4858件中2221-2240件を表示
最近法人なりした、社員一人の法人です。 今更なのですが、freeeのデビットカード払いの記帳についてお聞きします。freeeにはデビットカードもクレジットカードと同じような記帳方法と書かれていました。 個人事業の時は電話料金等は個人のクレジットカードで引き落とし時に記帳するのみの簡単な方法をとっておりました。現在法人のデビットカードを使用して電話料金等を引き落としておりますが、いつ取引を登録したら良いか困っております。デビットカードの取引明細(CSV)をダウンロードしても引き落としの日付しか記載されておらず、これが発生日となるのでしょうか?例えば、6月1日〜6月30日の使用分が7月前半に確定し、8月に引き落としとなります。デビットカードのCSVにはこの8月の日付しか載っていないわけです。発生主義というなら6月30日に未払金としての計上が必要でしょうか? また、サブスクの支払いの場合で前払いのものは使用期間が1ヶ月あっても支払いの日が発生日と考えてよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/10/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
個人事業主で、車をローンで購入したので資産計上と長期借入金を登録、 毎月の返済時に、事業使用分按分計算して「長期借入金・支払利息・事業主貸」として記帳しているのですが 2年前の支払い記帳時にそれぞれ3項目の金額を間違っていたことが判明しました。 長期借入金・支払利息を少なく、事業主貸は多く金額入力していました。 つきましては、修正申告などをする必要があると思うのですが、 全体としてどう対応すれば良いのかお伺いしたく freeeで必要な作業や、税務署へ必要な申告や方法を教えていただけますでしょうか? また、対象の2年前分もそうですが、 1年前の貸借対照表の長期借入金の残高も変わってくるのではと思うのですが、 そちらに関しての対応も何か必要なのかも教えていただけますでしょうか?
- 投稿日:2023/10/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
インボイス後の発注先や取引先の請求書(消費税、源泉徴収、謝礼)
お世話になります。 フリーでコンサルの仕事をしています。 インボイス導入にあたり、3点ご質問があります。 私自身は10月30日からインボイスを導入し、取引先には適格事業者として請求書を発行します。 ●免税事業者からの請求 先日、フリーのライターから消費税付の見積もりを受け取りました。本人はインボイス登録意思はないそうです。請求書に消費税込みの価格で、消費税相当額も込みで、消費税記載はなく請求させて欲しいとの事です。これは可能でしょうか。 また、その際に源泉と振り込み学はどうしたら良いでしょうか。源泉徴収額も記載してもらうのは良いのでしょうか。 ●取引き先への請求書 1箇所、取引先規定で源泉徴収額を記載する取引先があります。インボイス後はどのように記載、また、源泉徴収対象は消費税以外に掛ければ良いでしょうか。 ●謝礼について 寄稿による謝礼を5万円払う予定です。 こちらは消費税などはどのように扱えば良いでしょうか。謝礼も含めて、取引先に請求予定です。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/10/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
貸方 立替金 借方 未払金 貸方 未払金 借方 事業主借 個人事業主が元請業者の材料費を立替え払いした(プライベート資金から)際の仕分けと、その立替え分が決済された(事業用口座へ入金があり)その分を出金し、プライベート資金へ返金したのですが、かの一連の仕訳は上記であっていますでしょうか?
- 投稿日:2023/10/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
今年、個人事業主から法人になりました。 車を購入したのですが、減価償却費を全額経費として処理してもよいのでしょうか。 それとも、個人時代のように50%程度経費にするような処理が必要なのでしょうか。
- 投稿日:2023/10/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
ECサイトで、商品を販売しています。 中国より商品を輸入仕入れした際、一部の商品を貯蔵品として仕訳しようと考えています。 その際、1商品の値段を計算すると、小数点以下の値段が出てきました。 例)1元=20.51円 17.9元の商品が日本円で367.129円となった。 この場合、小数点以下は切り上げ切り捨てどちらが正しいのでしょうか?教えていただきたいです。
- 投稿日:2023/10/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
ECサイトで、商品を販売しています。 仕入れを行った際、一部商品を貯蔵品として扱う必要があり、仕訳をしたいのですが、その際、最初から貯蔵品として扱うのか、後から貯蔵品に振り替えるのか分からないので教えていただきたいです。 下記に私が考えた仕訳を記載していますが、どちらかで仕訳するなら、これで正しいでしょうか? 例)(最初から貯蔵品として扱うなら)海外から仕入れた際、普通預金より支払い、一部商品を貯蔵品とした。輸入仕入高 500 貯蔵品 100/ 普通預金 600 例)(後から貯蔵品として振り替えるなら)海外から仕入れていた商品の一部を貯蔵品としたので、適切な勘定科目へ振り替えた 貯蔵品 100/輸入仕入高 100
- 投稿日:2023/10/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
私用・業務で共用のiPhone を買い替えたいと考えています 1 台のiPhone で3 つの番号を使い分けており 1. 私用番号 2. 業務用番号 3. 会社代表の050 2, 3 が仕事用で使っている番号になります この場合機種代は3 分割での按分になるのでしょうか? よろしくお願いいたします
- 投稿日:2023/10/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
ECサイトで、商品を販売しています。 仕入れを行った際、一部の商品に不備があり販売せず、仕入れ元へ返品せずに、そのまま保管しています。 不備があり保管状態にある商品の勘定科目を教えていただきたいです。 例) 長財布を10個仕入れたが、2個不備があり、販売せず手元に残し、8個を販売用とした。
- 投稿日:2023/10/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
日々の経費をクレジットカードで決算しています。 毎回経費レシートなどをその場で記録していますが、 のちにクレジットから引き落としされると 全ての取引がFree会計ソフト上で重複して記載されています。 どのように管理すると効率的でしょうか?
- 投稿日:2023/10/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
開業日の翌日に事業用とプライベート用口座を分けた場合の仕訳について
今年の7末に退職し、10/1に開業して初めて青色で確定申告する予定の個人事業主です。 仕訳についてよくわからないため質問いたします。 ・元々プライベートで使用していた銀行口座(口座Aと表記します)をそのまま事業用と兼ねるつもりだったのですが、 分けたほうがいいと聞き、10/2に事業用銀行口座(口座Bとします)を開設しました。 ・10/3に口座Aから資金として口座Bに1000000円振り込みました。 ・8~9月は事業を開くまでの準備や、事業としてしっかり行っていけるか見極める期間としていました。 その間に収入が5万程あり、口座Aに入金されました。 ①開業日の10/1時点では事業用口座が存在しないのですが、どう記帳すればよいでしょうか。 開業前に得た収入は開業日にまとめて雑所得として記帳すると聞きました。 もしくは口座Aに元入金として仕訳するのでしょうか? ②10/2から完全プライベート用として使用する口座Aは残高の仕訳が必要でしょうか?またどのように仕訳ればよいでしょうか? 口座Aはプライベート用として使用するので残高がありますが、帳簿上ではAの残高を0にしなくてはいけないのでしょうか? だとすると10/3に口座Bに1000000円入金しているので、その時残高が0になるように記帳するのでしょうか。 開業日にきちんと事業用口座を用意していなかったためにややこしくなってしまったのですが、 教えていただけると幸いです。
- 投稿日:2023/10/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
業務・私用の兼用スマートフォンの買い替えを行う予定です。 その際のfreeeでの入力方法について教えてください。 業務利用分について、案分による経費処理をしたいと考えています。 案分比率は利用時間を基に算出する予定です。 freeeで記帳をする際、領収書の金額と案分後の経費金額が異なりますがどのように入力すればいいでしょうか?また、案分の根拠をメモ書きしておく必要もあるかと思いますが、そちらの入力方法についても教えていただきたいです。
- 投稿日:2023/10/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
役員報酬の支払いを設立してから7ヶ月後に支払い出したのですがその場合は全額損金に算入できないと伺ったのですがどのくらい算入できるのでしょうか?よろしくお願いたします。
- 投稿日:2023/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
質問失礼します。 経理初心者です。 先月6140円の請求書が届き、振り込んだのですが、ダブって重複して振り込んでしまい、仕訳を仮払金として仕訳をし、今月きた請求書の額から、その分を相殺した請求書を新たに発行してもらいました。 今月は16540円の請求で、そこから総裁してもらい、10400円の請求書をいただきました。 この際の仕訳の仕方を教えていただけたら助かります。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
補助金を利用したECサイト費用の支払いが、決算を跨ぐ場合のベストな処理方法について教えてください。
ECサイトを補助金を使って制作します。 サイト費用の支払いと、補助金の支払い決定が決算を跨ぐ場合の処理方法を教えてください。 <決算:12月> ECサイト費用:660,000+消費税66,000=726,000円(10月末払い予定) 実施報告=年内(予定) 補助金確定=2024年(予定) ECサイトは固定資産税と思ってるのですが、補助金確定の前に、2/3を未収金、1/3を固定資産税、という処理で良いのでしょうか? 現在届いている、「交付決定通知書」は、金額を多めに申請しましたので、 以下の金額になっています。 補助対象経費 800,000 円 補助金の額 588,888 円 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
現在個人事業主で、本年10/1より適格請求書発行事業者の登録をしました。 売上は200万以下で、広報PRサポートを主事業としています。 経費が150万ほどで、クライアントは全て課税事業者です。 課税方式 についてよく分からないため、教えていただきたいです。 9月末までは免税事業者でした。 サービス業のため、経費で書籍購入がある程度で、物品の仕入れもありません。 その場合、どちらを選ぶのが正解なのでしょうか。 簡易課税 一般課税(個別対応方式) 一般課税(一括比例配分方式) 一般課税(全額控除) よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
スポーツ施設使用料はどの勘定科目で経費処理を行えば良いのかご教示頂ける幸いです。 現在、園児から中学生までの子供にラグビーを指導するアカデミーを起ち上げ、個人事業主として運営しております。 その中で毎回グランドの施設使用料が発生しているのですが、勘定科目の中でどの部分に該当するのかわからずに困っており質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
自宅の一部を改修してトリミングサロンを始めました。この改修費用の勘定科目の選択がよくわからないので教えて下さい。
築40年ほどの自宅1階のワンルームを壁で仕切って内装をしてエアコンを付けてトリミングサロンにしました。ドッグバス等の設備は別途購入しています。この改修工事の一式は350万円ほどかかっています。 勘定科目は建物や修繕費などがありますが、どれを選ぶべきなのかわかりません。 それぞれの違いと最適な選択を教えていただきたく、お願い致します。 趣味の延長のような小さな事業にしていますから、売り上げは殆どありません。
- 投稿日:2023/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
会社で購読中の新聞代の領収書がインボイス対応かどうかについて
毎日会社で購読している新聞代を、毎月集金の方に現金で支払い領収書を受け取ります。領収書に記載されているのは新聞販売店の名前、登録番号、内容(○○新聞朝刊)、金額、税率、消費税、〇年〇月分だけです。支払日の記載がないのですが、インボイスに該当しますか? また、新聞販売店の領収書は簡易インボイスに該当しますか?宛名に弊社の名前が記載されていますが、㈱の位置が間違っています。簡易インボイスであればこのままでも問題ないでしょうか?
- 投稿日:2023/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
新車購入時のメンテナンスパックに関して、翌々期の分は「長期前払費用」になるが、freeeの「固定資産台帳の登録」は必要ないとのアドバイスをいただいたのですが、理由がわかりません。 固定資産台帳の登録が必要な場合と必要ない場合の違いをご教授いただけますと幸いです。 ちなみに、個人事業主で、青色申告です。
- 投稿日:2023/10/25
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件