確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4557件中2641-2660件を表示

  • 収入がメルレのみの専業主婦(夫の扶養内)の住民税について

    専業主婦でお小遣い稼ぎのためメルレを始めました。 確定申告について調べていたのですがメルレのみの収入の場合、48万円以下は確定申告不要との認識で合っているでしょうか? また住民税については20万円以下の場合でも申告が必要と知りました。夫の扶養内でもメルレのみの収入を得ている場合は住民税の申告が必要なのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

    • 支払調書との金額のズレについて

      確定申告の書類を作成しているところです。 今年1月に契約している会社から受け取った、令和4年分の支払調書に書かれている支払金額の合計は、先方が私に令和4年1〜12月に支払った金額です。が、税理士さんのウェブやyoutubeを見ていると、原則発生主義で計算するとこのことで、こちらは令和4年1〜12月に請求した金額で計算すると、支払調書の支払金額とズレが出ます。(源泉徴収税額も) どちらの金額を確定申告したらよいでしょうか? また、支払調書をもらっていない会社についてはどうなるでしょうか? お忙しいところお手数をお掛けしますがよろしくお願い致します。

      • 青色申告の確定申告について

        令和4年分の確定申告について質問です。 令和4年3月に開業届を出したのですが、令和4年分の事業の売上はなく、元々やっていたアルバイトの収入だけでした。 その場合、令和4年に事業の準備として用意した設備は必要経費となるのでしょうか?

        • 貸借対照表の期末の現金が毎年増えてしまった.

          個人事業主(1人親方)です.確定申告3回目になりますが、ソフトに経費を入込むだけで全く理解せずに使用していました.先日確定申告の準備をしていて気が付いたのですが、現金が手元に無いのに1000万程ある事になっていました.事業主貸を全く理解せずに事業をしていた事に気付きました. 今年・去年・一昨年で架空の現金になっている部分をどのように修正し今回申告したら良いのか教えていただきたいです.宜しくお願い致します. 他者の方で似たような質問がありましたが、1000万を今年全て事業主貸にして大丈夫なのか心配になりました.

          • 繰越し損失について

            2020年分 繰越し損失あり 第四表作成提出。 2021年分 黒字 3万円のみ開業費から任意償却。 2022年分(作成中) 繰越し損失あり 第四表(ニ)作成。 2021年分は繰越し損失がなく、第四表を作成提出していないので、今回提出の2022年分の第四表(ニ)Bの前年分までに引ききれなかった損失額の1番上の欄に、2020年分の繰越し損失を一緒に記入すれば、2023年分に黒字だった場合に損益通算できますか?他に記入箇所はありますか? 2021年分の第四表(ニ)の作成提出は黒字でも必要だったのでしょうか? 青色申告です、宜しくお願いします。

            • 経費にできるのかについて 仮想通貨

              仮想通貨(STEPN)のブログを運営していました。この場合STEPNに使った金額を経費にできますか? また経費にできる場合、勘定科目は何にするのが適切でしょうか。

              • コロナのみなし入院の給付金について

                昨年コロナに感染し、自宅療養していましたが、医療保険から、みなし入院の給付金を受け取りました。 こちらは、 借方:普通預金 貸方:事業主借 と仕訳したらよろしいでしょうか? ご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

              • 会社員の副業としての不動産所得

                会社員の副業として不動産賃貸をしております。その場合の税率の考え方なのですが、不動産所得でのみ考えればよろしいのでしょうか。それとも、給与所得と不動産所得を合算した所得での税率を考えればよろしいのでしょうか。

                • 三井住友VISAカードの同期について

                  三井住友VISAカードの同期が2月15日でとまってしまっております。実際には2月16日以降も使用しております。これはどのようにしたらよろしいでしょうか。

                  • 過去の住民税の還付について

                    令和3年の還付の確定申告をこれからする予定なのですが、所得税の確定申告をした場合、住民税の還付の申告については何かしら手続きが必要になりますでしょうか?

                    • 業務アシスタントへの源泉徴収

                      お世話になります。 個人事業主ですが、一部自身の手が回らないところは業務アシスタントへ依頼しています。内容も多岐に渡るため月額で決まった金額を支払ってきました。 従業員給与と認識していなかったため、今回の確定申告で悩むところです。 私も業務アシスタントも国保で対応していますが、どのように扱うべきでしょうか?

                      • 昨年度の経費について

                        昨年7月より個人事業主として開業しましたが、サラリーマンをやっていた期間(1月〜5月)の期間の経費計上は不可でしょうか?

                        • 青色申告したが、白色申告で提出し直したい。

                          今年の確定申告から青色申告をしようと思い昨年届出を出し、先日確定申告を始めたところ、思った以上に帳簿には準備が必要だと分かり、全く準備不足の状況でした。 というのもプライベートと事業用の口座も分けていなければ、カードも分けていなかったため、帳簿にキリがなかったのです。 事業の収入と事業に使った経費だけはメモしてあったのですが、これはいわば簡易帳簿のようなものでした。 にも関わらず会計ソフトで言われるがまま適当に青色申告で申請を出してしまったのです。 そのため複式帳簿も勘定科目も何にしたらいいかわからないし、期首残高が合わないと言われて言われるがまま元入金で調整して、提出してしまうという適当さでした。 冷静になって考えると、昨年仕事において、いくら稼いだか、いくら経費で使ったか自体はきちんと把握していましたため、差し引かれる控除が減ったとしても、今回の確定申告は例年通り白色でした方がいいのではないかと考えました。 そもそも、こういった帳簿をつけていることが青色申告控除の条件でもあるということは、条件から外れているような気もします。 あまりないケースだとは思うのですが、こういった場合白色申告で再提出するには、どのような手順を踏んだらよいのでしょうか?

                        • 【確定申告についての質問です】副業では医療保険、扶養家族(障がい者)、iDeCoなど入力する必要ありますか?本業で既に記入済みなのですが・・。

                          表題の件でございますが、既に本業で申告済みです。 副業の確定申告でも同じように申告したほうがよいのでしょうか?

                          • 源泉徴収を受けている一般口座の配当について 確定申告の要否をご教示ください

                            一般口座の外国株式による配当所得は、源泉徴収をを受けている場合は確定申告をしなくてよいのでしょうか。 外国株式につき、外国所得税の控除を同時に申告しますが、この場合でも配当所得の欄に書き込まず確定申告の対象からはずしてよいのでしょうか。 売買損益はなく、配当のみの受け取りです。 特定口座(源泉徴収あり)を開設しており、その場合一般口座で購入した株式でも配当は特定口座で払われ源泉徴収をされているようです。 その場合でも確定申告は必要でしょうか。お手数ですがご教示ください。(https://www.rakuten-sec.co.jp/…) よろしくご教示ください。

                            • 個人事業赤字廃業の年の確定申告について

                              個人事業を2022年11月赤字廃業しました。 2022年はほとんど活動せず、収益もごくわずかでした。 その場合、今年2022年分の確定申告はしなくてよいのでしょうか。 あるいは収支内訳書をつくり赤字であることを証明したほうがいよいのでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

                              • 事業主貸借 

                                貸借対照表の資産の分合計が、実際の資産の合計と合ってないです。 資産の分と負債の分の合計はあっています。 理由は事業用の口座と個人の口座を分けていまして、個人用の口座は登録していないためだと思います。 問題なくそのまま確定申告しても大丈夫でしょうか?

                              • 確定申告 貯金切り崩しにより収入より経費の方が多い場合

                                今年度(2022年)の収入は少なく、2021年時の貯金から切り崩して色々購入し、2022年の収入より経費が多い場合、確定申告額はどうなるのでしょうか。

                                • 勘定科目について ブログ運営目的で仮想通貨(STEPN靴)購入に使った勘定科目は何になりますか?

                                  仮想通貨で有名だったSTEPNに使用した金額について経費計上する場合、勘定科目は何にするのが最適でしょうか? 以前、STEPNに特化したブログを運営していたため経費計上できると考えております。

                                  • 旦那の仕事を手伝ったため発生した出費

                                    夫婦でそれぞれ個人事業主です。 旦那の仕事を手伝うために、違う地域へ一緒に行き撮影など手伝いましたが、旅費は私が払いました。 私は本業は小売ですが、副業でカメラ撮影をしています。 旦那からの報酬は得ないことで納得していますが、逆に払った場合は何かしらの経費にできるでしょうか? よろしくお願いいたします。