4552件中2901-2920件を表示
昨年10万円未満の機械を誤って固定資産計上したものを是正したい
一昨年「コロナ経営持続補助金」を使って導入した機械(28万円)を、昨年「圧縮記帳処理」した際「取得額が7万円」になったにもかかわらず、経費として処理せず、そのまま固定資産台帳に乗せたまま取得額を7万円に変更したうえで減価償却をしてしまった。今年は固定資産台帳から外して処理をしたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか。 ちなみに昨年は利益が出ておらず納税は0円。今年は利益が出ているので数万円の納税になる見込みです。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:0件
ポイントサイトでもらったポイントを現金やPayPayに交換した時の確定申告
ハピタスやモッピーというポイントサイトを経由して何かを申し込んだ場合に、ポイントが貰えます。 そのポイントを現金やPayPayに交換した場合、一時所得と雑所得はどちらになりますか? もし一時所得の場合は、控除が50万円あるので、ポイントサイトのポイントを現金化した場合は合計50万円までは、確定申告しなくてよいのでしょうか?(個人事業主の場合) ご教示の程、よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:0件
医療費控除の明細書に記入をしていますが、12月の医療費をクレカ決済した物は来月の引き落としなので、今年の医療費控除の明細書には記入しないという認識でよろしいでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:13件
青色申告の個人事業主をしています。 事業以外の収入でFXとポイントサイトで貰った現金があります。 ・海外口座FXと国内口座FXの確定申告は、[雑(その他)所得]になりますか? ・ポイントサイトで貰った現金は[雑(その他)所得]でしょうか? ポイントサイトとは、例えばポイントサイトのHPを経由してクレジットカードを申し込んだら一万円などもらえる等のサイトです。 よろしくお願いたします。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:1件
副業とアルバイトの掛け持ち 扶養に入るためには何万円までに抑えるべきか。
初めまして。 私は職業が学生で、そして親の扶養内なので、アルバイトとして103万円以内で収入を得ています。 単刀直入に言うと今回お聞きしたいのは、アルバイトと副業で合わせていくらまで稼げるのか。ということです。 今年からアルバイトの他に個人でハンドメイド販売を副業として行いたいと思います。 アルバイトで103万円近く稼ぐ場合、副業はいくらまでなら扶養から外れないのでしょうか。 年商から必要経費を引いた利益が20万以内であれば確定申告は不要とあります。 この場合、アルバイトで〜103万円まで副業で〜20万円まで稼いでいたとしても扶養から外れることはないのでしょうか。 それとも副業は20万円以内、アルバイトは83万円以内で合わせて103万円に抑えないといけないのでしょうか。 また、利益が20万円以内で確定申告を行わない場合、何かで費用と収益を開示しない限り、国は利益が20万円以内かどうかというのは分からないと思うのですがそこは自己申告という形なので有耶無耶なんですかね。 一応複式簿記で記帳をしておけば大丈夫でしょうか。 質問が多くなって申し訳ないです。最後に、仮に副業の利益が20万円を超えてしまった場合は、アルバイトの額と合わせて48万円を超えてしまうため扶養外になるという認識で宜しかったでしょうか。 できる限り法に触れないように注意を払いたいのですが、ネットの情報では調べ切れなかったので是非正しい知識をお借り出来ればと思います。よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:0件
Q1)自宅兼事務所の場合、開業日までの賃貸費用は開業費として計上可能か? ※家事按分して申請を行うべきか? Q2)開業費として以下を含めることは可能か? └開業のための引っ越し業者委託費(東京から金沢) └自宅兼事務所の賃貸物件視察旅費(複数回) └レンタカー代(開業のための備品調達) Q3)開業費で10万円以上のものはどのように計上するのか? └引っ越し業者委託費 ※PCのような有形でないもの。 窓口は非常に助かります。 回答よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:0件
年度途中で退社。その後、個人事業主申請。確定申告は、2つ必要?
年度途中で9月末で退社。その後、10月に税務署に個人事業主申請をしました。 10月以降は、個人事業主として仕事受注してます。 そこで質問です。 個人としての確定申告と 10月以降の個人事業主の青色申告と申告は2つする必要がある有りますか?
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:2件
開業届は出したが収入ゼロ。本業に使いたいスキルの講座を取っています。確定申告はした方がよいですか?
開業届は出したがまだ収入はゼロの状態です。また、開業届を出した後に本業に使いたい動画編集とマーケティングの講座を受講し始めました。 この場合、確定申告はした方がよいでしょうか。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業主の開業費(多くは交際費)について開業初年度の経費にしたい
個人事業主の開業費(多くは交際費)について開業初年度の経費にしたいのですが、Freee上で、交際費として仕訳して良いでしょうか?
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:1件
事業用に看板を設置いたしました。こちらは広告宣伝費として一括で費用計上してもよろしいでしょうか。また、支払は22年12月なのですが、実際に看板を設置したのが23年2月になります。その場合、費用に計上できるタイミングはいつからになりますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:2件
趣味でトレーディングカードやアニメグッズを集めていて、飽きたり多くなるとフリマサイト等で売却してあります。 フリマサイトで、生活用動産の場合は確定申告必要ないとのことで、一組で30万以上の場合確定する必要あると解釈してるのですが、、、 定期的なフリマサイトやカードショップでの売却(月に10件程度)は低額取引であっても、雑所得として確定申告すべきでしょうか。 なお、自分が公務員で、古物商をとれないため、その点も問題点等確認したいです。
- 投稿日:2023/02/15
- 確定申告
- 回答数:4件
お世話になってます。 経理関係の仕事について初めて今年初めて確定申告の資料を揃えていたのですが個人の通帳に入ったら銀行からの配当金などは申告するものですか?一つは200円ほど、もう一つは2万円ほどです。少額では申告不要というのをみましたが源泉が取られているので、、、 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/02/14
- 確定申告
- 回答数:2件
母親の死去に伴い貯金の残りを受け取った。確定申告の雑所得での申告は必要?
必要だとすれば、それは雑所得のどこの欄になる?ちなみに500万円程度。 また、原稿料、講演料等の申告がめんどくさいが、これを依頼するとしていくらくらいの金額が必要?
- 投稿日:2023/02/14
- 確定申告
- 回答数:3件
店舗兼用住宅を建てたが、現在は(生計が別の)親族が店舗部分を使用している
お聞きしたいのは、住宅ローンの事業割合いについてです。 当初、自己使用のため店舗兼用住宅(店舗部分の床面積が15%)を新築し、住宅ローンにて支払をしています。今の事業割合は住宅85%、店舗15%なのですが、コロナで自分の使用が無くなっています。 この時点では、住宅100%で変更できるとおもうのですが。 現在は、店舗部分を『生計を一にしない』親族が使用しており、賃貸借契約も特にしていない状態で、無償で貸し出しています。当然経費の計上もしていません。 この無償で貸し出した状態での住宅ローン控除の事業割合は、0%に変更することができるのでしょうか? なかなか、事例の無いパターンのようで判断できないでおります。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/02/14
- 確定申告
- 回答数:1件
生保レディです。去年の1月に出産し育休取得中です。去年まで税理士さんに確定申告をお願いしていましたが、今回のみ自分ですることになりました。ここで質問です。 ①前回まで青色申告でした。去年1年働いていないのですが、今回も青色申告出来るのでしょうか?会社からは給料とボーナスが出ています。 ②会社からもらった支払合計表と給料明細の数字が合いません。前回12万超え、今回7千円。この差額にはどんな可能性がありますでしょうか?また確定申告時どちらの金額に合わせればいいのでしょうか? ③同じように育休中の方が去年税務署で確定申告をした際、会社から出ている給料は雑所得で申告されていました。私の場合も雑所得で申告になりますでしょうか? ④年収は120万程になります。出来れば非課税の枠におさめたいのですが、青色申告出来る場合、経費を申告しなくても非課税枠におさめることが出来ますでしょうか?育休中もお客様への対応があったため、一応領収書は残しています。 今まで税理士さんにお願いしていて本当に無知なため、教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/02/14
- 確定申告
- 回答数:0件
よろしくお願いします 短期前払費用の特例にできるのは、継続的に受けるものだけですよね? 例えばこの先1回だけ受ける予定の1年間契約のコンサル料を払った場合 これは短期前払費用の特例に該当せずあくまで経費になるのはその一年分のうち 今期に対応する分だけですよね?
- 投稿日:2023/02/14
- 確定申告
- 回答数:3件
お願いします 特に特例の適用を受けない単なる空き地を売却しました 利益が出ているので確定申告をするのですが、その際添付資料は必要なのでしょうか? 例えば売買契約書など
- 投稿日:2023/02/14
- 確定申告
- 回答数:3件
給与所得者であることを前提として 海外FXで20万円未満の利益があり、かつ国内FXで20万円以上の利益があった場合に海外FXで得た利益については確定申告は不要でしょうか。
- 投稿日:2023/02/14
- 確定申告
- 回答数:1件
金属製品の製造業です。個人で手作りでやっています。期首・期末の棚卸から売り上げを出しています。(以前、税理士さんに指導いただいた方法です。)材料の棚卸と製品の棚卸の考え方がわからないので教えてください。 材料としても製品としても在庫を抱えています。 10万円分の材料を使って製品にして、上代30万円の製品になった場合、 材料の棚卸資産から10万円をマイナスし、 製品の棚卸資産に下代として30万円の70%をプラスする、 で合っていますか?
- 投稿日:2023/02/13
- 確定申告
- 回答数:0件
本業以外の所得(不動産所得、譲渡所得)があった場合の経費(税理士支払い手数料)について
去年、税理士に自営業の所得と本業以外の所得(不動産所得、譲渡所得)を合わせて確定申告を依頼しました。 今年、税理士に支払った確定申告報酬は、本業、本業以外をまとめて支払ったものが経費(支払手数料)として計上することができるのでしょうか。 また、サラリーマンが不動産所得、譲渡所得を税理士に確定申告依頼した場合は、翌年の確定申告にて経費(支払手数料)として計上することができるのでしょうか。 税理士報酬が結構高額だったので、兄弟のサラリーマンにもメリットがあるのか質問しました。 回答の程、宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/02/13
- 確定申告
- 回答数:0件