4549件中3961-3980件を表示
昨年の年度途中に飲食店を起業致しました。開業日よりも前の仕入れ費用については、開業費で計上するように教えていただいたのですが、年度末で棚卸の際に、開業費で計上した商品が残っている場合は、棚卸金額で計上するのでしょうか?この分は除いた金額を計上するのでしょうか?ご教授下さいますよう宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/02/23
- 確定申告
- 回答数:0件
この場合、損害保険料を経費に入れていいでしょうか? 入れていい場合、按分方法はどうすればいいでしょうか?
この場合、損害保険料を経費に入れていいでしょうか? 入れていい場合、按分方法はどうすればいいでしょうか? ●主人と2人暮らしで、私だけ家で仕事してます。 ●引っ越した時に、火災保険料が20000円発生しました。 ご回答頂けますと幸いです。
- 投稿日:2022/02/23
- 確定申告
- 回答数:0件
昨年、年度途中から開業致しました。開業日までに使用した費用は全て開業費で計上するようお聞きしたのですが、開業費の一部に機材が入っており、クレジットの分割購入したものがございます。その場合はどう計上して仕分け処理をしたらよいのか教えていただけますでしょうか?宜しくお願い致します。 また開業費の中に改装費も含めてよろしいでしょうか??宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/02/23
- 確定申告
- 回答数:0件
別居両親を扶養にいれる条件:父年金240万、母年金50万の場合
初めてご連絡差し上げます。ご回答いただけますと幸いです。 親を扶養にいれることで扶養控除を受けたいと思っています。以下の場合、扶養に入れることができるか(母親だけを扶養にいれることができるかも含め)お教えください。 ・両親共に65歳以上 ・申告者と両親は別居(両親2人は同居) ・父の年金は240万円/年、母は50万/年 ・毎月数万の仕送りを父名義の口座へ実施 公的年金等控除額を加味しても父の年金が240万であるため父は扶養に入れることはできないと思いますが、その場合母だけを扶養に入れるということは可能でしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/02/23
- 確定申告
- 回答数:0件
この場合、通信費はどう按分すればいいでしょうか? ●主人と2人暮らしで、私だけ家で仕事してます。 ●通信費は月額固定で2000円です。 仕事とは関係ない主人も同居してるので、どう按分計算すればいいか分からずでして… ご回答頂けますと幸いです。
- 投稿日:2022/02/23
- 確定申告
- 回答数:1件
発生した売り上げが源泉徴収をされていない場合、2表の「所得の内訳」の記入は必須ではないでしょうか。 e-taxの確定申告書作成コーナーで、「源泉徴収されている収入金額」を記載するよう書いてあり、受け取り方では、源泉徴収されていないものは書かなくて良いと思うのですが、いいのでしょうか。
- 投稿日:2022/02/22
- 確定申告
- 回答数:1件
はじめまして、質問をさせて頂きます。 5月まで会社員として勤務し、7月から個人事業主としての活動を予定しております。 確定申告は青色申告で行きたいと思っている為、帳簿もしっかり作成するつもりですが、その際は7月以降の分のみ作成+管理して、確定申告の際に使用するいう理解で良いでしょうか? 実際は上記に加えて1〜5月の会社員時代の給与も踏まえた金額で申告とは理解はしておりまして、あくまで帳簿の作成に限った質問でございます。 色々自分で調べてはいるのですが、初歩的な質問で申し訳ありません。
- 投稿日:2022/02/22
- 確定申告
- 回答数:0件
居住用財産の譲渡損失の損益通算を受ける場合について質問です。元々居住用に15年ほど住んでいた家を海外赴任を機に貸出していましたが、帰国後は別の家に住んだためそのまま貸し出していたました。住んでいない期間が5年になりますが、この家を売却した際に損失が出ているのですが確定申告で損益通算可能でしょうか?
- 投稿日:2022/02/22
- 確定申告
- 回答数:0件
所得税のことで質問なんですが、 僕は母を扶養しているので、確定申告で扶養控除が受けられると思うのですが、 控除は基礎控除(48万円)+扶養控除(58万円)=106万円控除されるということですか? それとも扶養控除を適用した場合は基礎控除額は無くなり、58万円だけ控除ですか? また、青色申告特別控除をした場合は基礎控除は無くなりますか? すみません、今回初めての確定申告で無知なので教えて頂けると助かります。
- 投稿日:2022/02/22
- 確定申告
- 回答数:1件
◯1 開業前とは、開業届を出した日でしょうか? 私の場合、昨年1月〜3月まで勤め先で、給与が有り、同じ3月からフリーランスでの収入(コンサルタント業)がありますが、7月12日に開業届を提出しました。 この場合、1月〜6月?までの収入(給与含む)に対しての仕分けはどうなりますか?口座入金です。 ◯2 また、重複しますが、全職から源泉徴収票は頂いているおりますが、1月〜3月分までの伝票は起こさず、確定申告に「給与所得」箇所に支払金額を記載するだけで良いのでしょうか? ◯3 月々の生命保険の引き落としについて経費として振替伝票を起こす場合、仕分けはどうなりますか? ◯4 生命保険は確定申告の際、生命保険控除と言うところに記載はすると思いますが、それを記入する場合は、◯3の仕分けは不要なのでしょうか? ◯5 1月〜6月までの振替伝票(経費?)は必要でしょうか?特に開業のためににかかった費用はございません。 恐れ入れいますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2022/02/22
- 確定申告
- 回答数:0件
前年の帳簿の仕分けに誤りが発覚したのですが、どうしたらよいでしょうか?
私は2020年6月末から個人事業主として事業をはじめました。 今年の帳簿付けで色々と質問しているうちに、昨年のクレジットカードの支払いに関する記帳方法に誤りと思われることが発覚しました。 カードはfreeeに口座登録をしており、個人・事業どちらの支払いにも使用しています。 カードの使用内容については、個人のものは事業主貸で、事業用のものは該当する勘定科目で、全て1件ずつ記帳をしています。 カード代金の支払い口座は、freeeには未登録の個人口座で行っています。 私の支払いに関する一連のお金の流れとしては、 事業口座へ売上が振り込まれるたびに一度全額下ろして現金化し、その中からまずは現金での支払いを行い、残りはfreee未登録の複数の個人口座へ支払いに必要な分を振り分ける という形をとっています。 なので、本来であれば、 ①下ろした額の売上を銀行口座から現金口座への口座振替という処理を実施 ②現金で支払ったものは決済口座を現金口座として1件ずつ記帳 ③個人口座に振り込んだお金は、決済口座を現金、勘定科目は事業主貸で処理。 ④クレジットカード代金支払いの記帳を以下の通り行う 【収入、発生日:引き落とし日、口座:登録したカード、勘定科目:事業主借、決済日:引き落とし日、金額:支払った金額】 このような流れで記帳すべきだろうと思います。しかし、昨年の私は ③の行程で現金口座からクレジット口座への口座振替という形でお金を移動させる記帳をして、④の記帳をしないまま完結させてしまっています。 素人の勝手な判断でそのまま放置して今年の確定申告を終えていいものとは思えず、しかしどうしたら良いのかもわからず困っています。 説明文が長くなってしまい申し訳ありませんが、この場合、どのような対応が良いと考えられますでしょうか。ご教授お願い致します。
- 投稿日:2022/02/21
- 確定申告
- 回答数:0件
未決済の売上を入力する時は、 1日単位でしょうか? それとも、月末締め、翌月支払いの場合、ひとつき分の売上で良いのでしょうか? 例 ↓↓ 2/1 ¥15000 2/10 ¥20000 2/20 ¥30000 合計¥65000で請求書を出します。 銀行口座にはまとめて¥65000で振込されるので、 発生日を2月末にして、 ¥65000の未決済で入力するのか、 2/1 2/10 2/20 それぞれ未決済入力して、 入金されたらそれぞれ決済の処理をするのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/02/21
- 確定申告
- 回答数:1件
お世話になります。 前年度からNFTの販売を始め、自身の作品を販売し、お小遣い程度(20万には全く満たない額)の収入がありました。NFTは仮想通貨で取引しています。 本業は個人事業主で開業届をすでに提出していて、クリエイター・デザイン業としています。この場合、事業収入として申告せずに、副業の雑所得として全体の損益をまとめて確定申告することは可能なのでしょうか。 または、現段階で事業収入としておく方がよいのでしょうか。お教えいただけると幸いです。
- 投稿日:2022/02/21
- 確定申告
- 回答数:1件
お世話になります。私は2018年より個人事業主として事業を行っております。2021年度の確定申告書類の作成時に、「固定資産の金額に誤りがあるため登録内容を確認しましょう」が表示され確認すると、2019年度に購入した書棚、机椅子で、工具器具備品で仕訳をしていました。固定資産台帳には登録されていません。2020年度まで確定申告済です。この場合、固定資産台帳に登録すれば良いのか、修正仕訳を登録すれば良いのか適切な方法をご教授いただきたくご質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/02/21
- 確定申告
- 回答数:0件
昨年開業し、今回は白色申告をする者です。 給与収入との損益通算ができればと思っているのですが、確定申告時に必要な損益通算のための手続きや書面はありますか?普通に確定申告を行えば良いのでしょうか? 色々調べてみたのですがよくわからなかったので、ご教授いただけますと幸いです。
- 投稿日:2022/02/21
- 確定申告
- 回答数:1件
海外不動産の家賃収入の申告でいつの為替レートを使うべきか判りません
2020年末にハワイの不動産を購入し、2021年から家賃収入を得て、今回初めて確定申告をします。不動産の購入金額、家賃収入など円換算しなくてはなりませんが、どの時期の為替レートを使うべきか判りません。調べても、特に税法上でいう「取引日」がいつにあたるのか?も判りません。家賃収入については月ごとのレートで毎月換算しなくてはならないのかと思いましたが、国税庁サイトで「現地管理会社による収支計算書類がある場合は年末の為替レートで計算できる」という内容を見ました。(国税庁:ホーム/法令等/法令解釈通達法第57条の3《外貨建取引の換算》関係 ページ最下部の条項から私の解釈です) ①不動産購入金額の円換算 ②家賃収入の円換算についていつの為替レートを使うべきか、教えてください。
- 投稿日:2022/02/21
- 確定申告
- 回答数:0件
お世話になります。会社員をやっているものなのですが、 2021年→FXで70万の利益 2020年→FXで20万の損失 2020年では損失を計上せずに確定申告をしました。 2021年分の確定申告を行う際に損失分を引いて残りを利益として計上する事は出来ませんでしょうか。 更正の請求は無理なのでしょうか。 お手数をお掛けしますがご教示のほど宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2022/02/21
- 確定申告
- 回答数:1件
フリーランスの個人事業主です。freee会計の確定申告をするの項目で、家事按分される可能性が高い勘定科目に「保険料」の記載がありました。①この場合の保険料にはどういう保険が該当しますか?②また事業兼用の自宅にかかる火災保険・地震保険も対象になり家事按分してよいでしょうか?それとも経費で処理せず、保険料控除に含めるのが正しいでしょうか?サポートセンターで判断が難しいと回答されたので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/02/20
- 確定申告
- 回答数:0件
会社員です。2020年末に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」に年金のみ所得の両親を扶養として提出しました。 2021年半ばに父に予期せぬ入金が発生し、また怪我での入院がありました。 (この入金は一時的なもので継続するものではありません。また退職金でもありません) 私も父も確定申告の予定ではありますが、ここでご質問させてください。 子が親を扶養に入れた後このような予期せぬ出来事(入金)があった場合、2020年末時点で提出した扶養を変更し、父が母(配偶者)を扶養に入れ医療費控除をして確定申告をすることは可能でしょうか? それとも、提出した書類のとおり両親を扶養に入れた状態の私が医療費控除をして確定申告を進めた方が良いのでしょうか? 医療費控除の書類を作成する際に、ふと気づきましてご質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/02/20
- 確定申告
- 回答数:0件
こんにちは。 2020年度分の確定申告について更生の請求をしようと考えている者です。 2020年度は、事業所得について青色申告をしました。その際、freee会計を用いて電子申告しました。 freee会計では、質問に○×で答えることで自動的に申告書類が作成されると存じますが、その質問中の「源泉徴収されている事業所得がある」について誤って×を選択してしまったため、申告書の「還付される金額」欄が0となってしまい、税金が還付されませんでした。 以下リンクの国税庁HPによると、更生の請求を行う場合、更生の請求書以外に「取引の記録に基づき請求の理由の基礎となる事実を記載した書類」の提出が求められています。 上記のような書類の記載ミスの場合、「取引の記録に基づき請求の理由の基礎となる事実を記載した書類」としてどのような書類を提出すれば良いのでしょうか。 https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/01.htm ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/02/20
- 確定申告
- 回答数:0件