最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17091件中6801-6820件を表示

  • 外注費

    外注1日1万円を週払いをしています。 こちらは源泉徴収しなければいけないのでしょうか? 外注の方は免税のためインボイスを発行できません。 インボイスの少額特例で毎日1万円を支払し帳簿づけをすれば摘要 されるのでしょうか?

    • 法人で受け取った株主優待について

      法人で株主優待を受領した場合 金券ショップ等への売却では無く、社長個人が買い取る事は可能でしょうか 仕訳は下記で処理したいと考えております 現金1000円/雑収入1000円

      • 簿外資産の対応について

        副業において、物販を行っております。 事業において減価償却資産を購入したことはないのですが、副業開始前に個人で購入したパソコンやスマートフォンを使用して事業を行っています。 この場合、減価償却資産として新たに計上する必要はあるのでしょうか。それとも簿外資産として減価償却はおこなっていないものの、減価償却資産の一覧に入れる必要はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

        • 子供の国民年金保険料の確定申告について(2)

          お世話になります。 先ほど子供の国民年金保険料の確定申告について質問をさせていただいたものです。 先日、長男(22才)の国民年金保険料を支払いました(追納)。令和3年(166,100円)、令和4年(199,100円)、令和5年3月分(16,590円)の合計381,790円です。 令和3年と令和4年の分は、それぞれの年の確定申告の更正の申請という手続きになるのでしょうか? 何度も申し訳ありません。 もしそうであれば、令和3年と令和4年分は、すぐに手続き可能ということでしょうか?

          • 子供の国民年金保険料は控除可能ですか?

            お世話になります。 今年の11月15日に、長男(22才)の国民年金保険料を支払いました(追納)。令和3年(166,100円)、令和4年(199,100円)、令和5年3月分(16,590円)の合計381,790円です。 まず、381,790円は控除可能でしょうか?可能な場合、確定申告をすればいいかと思いますが、今すぐe-Taxですればいいのでしょうか? またふるさと納税の限度額が減る等の影響があるのでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

            • トレカ売却について

              トレカの売却に伴う確定申告について教えていただきたく思います。 前提として、不用品売買であり、継続的ではなく事業としていない場合です。 ①生活用動産の譲渡による所得は課税対象とならない →1枚30万円未満のものであれば非課税(確定申告不要) ②トレカ1枚30万円以上のものであれば、譲渡所得(総合課税)となり、給与所得等と合わせて確定申告が必要である →譲渡所得が計算上0円以下となる場合は、譲渡所得について確定申告が必要ではない (例) 課税所得=35万−1.75万円−50万     =−16.75万円 売値35万、取得費1.75万(売値の5%)、譲渡費用0円

              • 扶養と生活保護の関係について

                現在、65歳以上の老親(ひとり親)に仕送りをしており、扶養に入れるべきか悩んでいます。 私の収入は多くなく、なんとか捻出して仕送りしている状況ですが、仮に将来、親を支えきれなくなって親が生活保護を受給せざるをえないくらいになった場合、過去に扶養の事実があると生活保護を受けづらくなったりするでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

                • 老親を扶養にいれる場合に考慮、注意する点について教えてください

                  65歳以上の老親(母親のみ)の収入が年金だけになり、仕送りをしているのですが、扶養に入れるかどうかを検討しています。 健康保険上の扶養は、母の健康保険料の支払いが免除されるメリットと、高額療養費が上がるデメリットがあると認識しています。 しかし、税制上の扶養の場合のメリット、デメリット(注意点)がよくわかりません。 扶養側(私)の税金控除が多くなるメリットはわかったのですが、その他のメリットや、特にデメリットについてできるだけ詳細に伺いたいです。 自分で調べた限りでは、住民税非課税世帯(母一人世帯)が課税世帯(母と私が同一世帯)になる(給付金等がもらえなくなる?)、なんらかの支払いが増える、等ありそうなのですが、母、もしくは私にどのようなデメリットが考えられますでしょうか? よろしくお願い致します。

                  • 法人概況説明書の「海外取引状況」の記入について

                    ECサイトで商品を販売しています。 決算を迎えたので、法人事業概況説明書を作成しています。 日本の会社の輸入代行業者を利用して、中国から商品を仕入れていますがこの場合、 法人概況説明書の「海外取引状況」の「輸入」に該当するのでしょうか? ご教示いただけたら幸いです。

                    • 紛失した在庫商品の勘定科目について

                      ECサイトで商品を販売しています。 決算を迎えたので、在庫の商品数を改めて集計したところ、一部紛失した在庫の商品がありました。 紛失した商品の勘定科目は何になるでしょうか? また、紛失した商品の勘定科目の相手科目は、仕入でよろしかったでしょうか? 例)〇〇(紛失した商品の勘定科目) 500/仕入 500 ご教示していただけると幸いです。

                      • 青色事業専従者給与の「賞与」について

                        青色専従者給与の「賞与」について質問があります。「青色事業専従者給与に関する届出書」の賞与の欄に、夏と冬でそれぞれ支給の基準を(給料の)2ヶ月分と指定して提出しています。夏に賞与の支給がなかったので、冬の支給期にまとめて賞与の支払いを行いたいと思っているのですが、その際夏と冬の分を合わせて4ヶ月分を支給することは問題ないのでしょうか。それとも2ヶ月分のみで支給する必要がありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

                        • 簡易課税取り消しについて

                          個人事業者で2023/9、インボイス登録と同時に簡易課税も申し込みしましたが、取り引き先の配慮でインボイスの登録を取り消しの手続きを致し、取り消しの確認が出来ました、その為 簡易課税の必要もないのではと思い、取り消しの手続きをした方が良いと思いますが、どうでしようか。また、取り消すための方法など いつ頃までに提出期限、書類の書き方、提出先、必要な事項を教えて頂きたいのですが、 宜しくお願いします。

                          • 開業費の入力について

                            よろしくお願いします。 法人で設立日6月19日、開業日12月1日です。会計期間は定款通6/19〜4/30です。freee会計の開始残高設定の入力についてですが、6月19日の開始残高と表示されています。開業費は開業日で計上するので12月1日の日付と認識していますが、その場合は開始残高設定画面では金額入力は不要でしょうか??6/19設立時には資本金があるだけで、まだ口座開設もしておらず融資も降りておらず、買い物もしておりません。

                            • 自社で製作した見本品の記帳について

                              宣伝用のために自社で製作した見本品の記帳の仕方がわかりません。 原価費用は10万円以下で販売予定がなく、自社で保有する見本品になります。 資産に計上しないことはわかるのですが、製作に伴い仕入れた材料は消耗品費として形状してよいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

                              • トレカ売却に伴う確定申告に関する質問

                                トレカ売却に関して、申告の要否の解釈と購入金額の算定について教えていただきたいです。 7~8年程前に遊んでいたトレカを売却しようと考えており、インターネットで相場を調べたところ、合計100~200万円程度になる見込みであることが分かりました。 そこで仮に売却した場合の確定申告に関して2点質問させていただきたいことがございます。 1.申告の要否の解釈について インターネットで調べていて、申告不要のケースとして以下の2つの記載を確認しました。  ・「1枚あたり30万円以下物のみの場合は申告不要。」  ・「1組30万円以下の場合は申告不要。」 上記2点を踏まえ、以下のどちらの解釈が正しいのでしょうか?  ・複数点同時に売却しても、各売却品が1点あたり30万円以下の物のみであった場合は申告不要。  ・複数点同時に売却し、合計金額が30万円を超えなければ申告不要。 また複数点同時に売却し1点だけ売却金額が30万円を超えた場合、その1点について申告すれば良いのでしょうか?(同時に売却した30万円以下の売却品については申告不要。) 2.購入金額算定について 売却を考えているカードの中にイベントの入場特典で貰った物があり、その購入金額を正確に割り出すことができません。 こちらの購入金額はどのように算定すればよろしいのでしょうか? また1パック150円のパックを複数購入してカードを当てた場合、そのカードの購入金額は「150円」と計算されるのでしょうか? それとも複数購入したパックの合計金額を計算する必要があるのでしょうか。 恐れ入りますが、宜しくお願いいたします。

                                • ジムのワーキングスペースの活用は経費になりますか。

                                  個人事業主です。 チョコザップのワーキングスペースやデスクバイクなどで仕事や仕事の情報をチェックすることを日常的にする場合、チョコザップの月額は経費になるのでしょうか。 健康管理も含むことなので、どうなのかなと思いました。 よろしくお願いいたします。

                                  • 個人事業主がアルバイトを雇うにあたって

                                    3ヶ月ほどアルバイトを雇うにあたり提出書類、経理業務などするべきことを教えていただきたいです。

                                    • プライベートで使ったお金の仕訳

                                      今年から青色申告に切り替えた個人事業主です。 freeeに口座を同期していません、プライベートと仕事の報酬も分けていないです。 一つの個人口座でやっています。 そこまで多い取引などないため 手入力で打っています 生活費などのお金や、年金、国保、経費など全てプライベート資金で入力しており、その中の生活費、年金、国保などは【事業主貸】で登録しております。 先ほどどんな感じになっているのか確定申告を確認したところ、貸借対照表がすごい金額になっております。 所得が確定ではございませんが大体400万ほどに対し、事業主貸が950万ほどで、事業主借が450万ほど青色申告特別控除前の所得金額が500万ほどこれは合っているのでしょうか (まだ、確定申告する際に出てくる○×の保険料などの金額は入力しておりません) また、プライベートで下ろしたお金など国保などは【事業主貸】で経費にならないため、freeeに取引を入力しなくてもよろしいのでしょうか 経費などのお金と収入などの取引だけを入力しても問題ないのでしょうか 初心者なものでよくわかっていません よろしくお願い致します。

                                      • 個人事業主が夫の扶養に入る場合の青色申告について

                                        今年、3月から個人事業主届けを出して業務委託で仕事をしました。 来月12月に出産予定のため 来年3月いっぱいまで休職し 4月に復職後も稼働時間を減らして働くため夫の扶養に入ろうか検討しています。夫は社会保険です。 この場合、今期分の確定申告を青色申告で65万円の控除を申告することは可能でしょうか。 また扶養に入った場合は65万円控除は受けられないのでしょうか。 最後に、扶養内で業務をする場合の上限金額はおいくらでしょうか。 教えて下さい。

                                        • 保険外交員(正社員且つ確定申告必要)の確定申告について質問です。

                                          今年の10月から保険外交員になり、正社員として働いています。3つ質問があります。 ①前職はキャリアコンサルタントの仕事で業務委託だった為、青色申告届とインボイス制度に登録しました。今年の10月から事業内容が変わりましたが、このまま青色申告を続けて問題ないでしょうか? ②保険外交員の給料と報酬には消費税は含まれないのですが、(前職は消費税も報酬として支払われてました)フリー会計ソフトにインボイス登録者として登録した方が良いのでしょうか? また、会社から消費税の支払いはないのでインボイス事業者届けをやめるほうが良いでしょうか? ➂保険外交員の場合業務委託であれば青色申告できると、回答を見ました。正社員で確定申告も必要な働き方の場合は白色申告が良いのでしょうか。正直、営業の為の交通費や諸経費が沢山あり、青色申告だと管理が大変な気もしてきました。 沢山で恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いします。