17084件中6721-6740件を表示
業務提携を結んでいるクライアントへ経費を請求する際の税率について
双方は適格事業者ではないことを前提として質問いたします。 プロジェクト実行にあたって必要な備品等を調達したため、一ヶ月のコンサル費とプラスして請求書を発行します。 弊社で支払った経費を請求する場合、税率は0%で問題ないでしょうか? また、商品を購入する際にかかった振込手数料も請求しますが、複数の商品ごとに振込手数料がかかっているので、一つにまとめるべきか、または一つ一つ計上すべきかどちらになりますか? ご回答のほどよろしくお願いします。
- 投稿日:2023/11/30
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
海外のプロップファームで収益を得た場合どのように確定申告すればよろしいですか
- 投稿日:2023/11/30
- 確定申告
- 回答数:0件
借入金のある取引先に事業を譲渡し、借入金を返済したことにする仕訳はFreeeではどのように入力したらいいでしょうか?
- 投稿日:2023/11/30
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
3期目の決算を迎えた小さな法人になります。1〜2期と免税事業者でしたがインボイスの登録は終えており、3期目の売り上げが950万円程度でした。この場合、結局のところ消費税申告か必要なのか不要なのか、よくわからない状況です。この件に回答いただける、もしくはスポット相談など対応いただける税理士さんはいらっしゃいますでしょうか?
- 投稿日:2023/11/30
- 法人決算
- 回答数:0件
免税業者です。取引先に請求書を発行した際、記載した消費税と源泉徴収税を引かれて入金されているのですが、この場合の仕分け方法はどうすれば良いでしょうか。 また課税事業者になった場合もご教授ください。
- 投稿日:2023/11/30
- 税金・お金
- 回答数:0件
今年10月にプライム上場企業を退職して1人会社を立ち上げました。新会社での役員報酬額を、以前の給与額よりもかなり低く設定しているため、年末調整による還付額が数十万円規模になります。 他方、新会社設立以降の源泉徴収額は1万円程度です。この場合、どうすれば宜しいのでしょうか。教えてください。 また、会社設立に際し、手続きを依頼した司法書士への手数料に関し、数千円の源泉徴収金があります。これは年末調整による還付金に充当できるのでしょうか。
- 投稿日:2023/11/30
- 給与計算・年末調整
- 回答数:0件
会社設立に当たり、役員報酬の定期同額給与について、支払日を月末とした上で、「月末が土日祝日に該当する場合にはその直前の平日とする」旨を株主総会で決議しておけば、これは定期同額給与の扱いとなりますか。
- 投稿日:2023/11/30
- 税金・お金
- 回答数:1件
無職の人間がポイ活サイトなどで ポイントやAmazonギフトカードをもらった場合 確定申告をする必要がありますか? また確定申告をしないといけない場合、何所得?なのでしょうか 教えてくださいお願いします。
- 投稿日:2023/11/30
- 確定申告
- 回答数:0件
今年の3月まで整体院を開業しており、4月からは会社員として勤務しています。会社からの給与は年俸制です。 休日に少し整体院業務もしておりますが、この場合、青色申告控除は利用できるのでしょうか? また、例えば年俸が500万円として、整体院での売上が年間30万円だった場合、500万円+30万円−控除65万円−整体院経費での計算により源泉還付も期待できるのでしょうか? 整体院業務(副業)が赤字の場合、給与所得から引くことが可能ならば継続していても良いとは思うのですが、あまり利益にならないようなら完全閉店でも良いのかと考えてます。なお、経費としてはそんなに無く、通信費と光熱費程度です。 整体院を残して置くかどうかも含めてお聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/11/30
- 節税対策
- 回答数:2件
130万以内で勤労学生だが、親の社会保険も外れていた。国民健康保険と年金などの対応について。
月末締め、翌月振り込みのアルバイト先で働いている大学4年生で来年から社会人です。年間の収入を130万以内に抑え勤労学生として扶養控除等申告書を提出しました。 しかし、2,3,4月に働いて3,4,5月に入った給与が連続で月額基準額を超えており、(2~9月に入った給与は、すべての月で月額基準額を超えています。)親の社会保険の扶養から外れることが分かりました。また、12月に働いた分から翌年の所得になるため稼ごうと思っているため、親の社会保険の再認定を取ることは難しいかもしれないです。 アルバイト先の社会保険も入れるかと思いましたが、週の所定労働時間が16時間・学生である・3月でやめることを考慮すると難しいのでしょうか。国民年金については、国民年金保険料学生納付特例を申請しているため、令和5年4月から令和6年3月までは承認期間になっています。この場合、親の社会保険から国民健康保険への切り替えだけをすれば良いのでしょうか。また、切り替えた場合に必要となる大まかな金額と国民年金などの他にも変更しなければならないことがあれば教えていただきたいです。 追記 幸い、ここ2年くらいは医療機関にかかることはなかったと思います。 前年は収入を103万円以内に抑えていました。
- 投稿日:2023/11/30
- 給与計算・年末調整
- 回答数:0件
現在、会社(ひとり社長)の清算手続きを進めております。 残余財産確定事業年度の確定申告を行うにあたり、繰越利益余剰金(マイナス)をどのように処理したら良いか、具体的な仕訳を教えていただきたいです。
- 投稿日:2023/11/30
- 確定申告
- 回答数:3件
年末調整時に会社に提出する住宅借入金等特別控除申告書の書き方についてですが、住宅ローンは夫婦で連帯債務として、お互いが会社員の時に契約していたのですが、契約から3年後に妻が個人事業主、自営業の言わばフリーランスになったのですが、申告書の備考欄に連帯債務者の勤め先や住所を書かなくてはいけないと思うのですが、どう言う風に書けばいいか、ご教授頂けると助かります。 勤め先は個人事業主、住所は自宅住所として書けばいいのでしょうか?
- 投稿日:2023/11/29
- 給与計算・年末調整
- 回答数:0件
個人事業主として数年活動しており、Aという事業を営んでいます。 今年から新たにBという事業に参画したのですが、その際の費用計上についてどういった勘定科目でfreeeに登録すべきか調べています。 Bという事業は、サブスク型のクラウドサービスを利用して行う事業なのですが、このクラウドサービスの初期導入費と月々の利用料をどのように計上すれば良いか迷っています。 クラウドサービスになるので、「通信費」として導入費と月々の利用料を計上すれば良いと思っているのですが、合っているでしょうか? ご教授頂けますと幸いです。
- 投稿日:2023/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
法人口座開設前・法人用クレジットカード作成前に法人としての経費(登記料などではなく仕入れです)が発生し、個人のクレジットカードで建て替えました。 この場合、資本金の中から個人で建て替えた分を個人に返金すれば良いのでしょうか? 上記Yesの場合、どのような勘定科目で処理をすればよいのでしょうか。
- 投稿日:2023/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
法人口座開設前に法人としての売上が発生し、個人の口座に入金がされました。 法人口座が開設された後に、法人口座の方に売上金を移したいのですが、freee上ではどのような操作をすればよいのでしょうか?(どのような勘定科目で操作すれば良いのでしょうか)
- 投稿日:2023/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人事業主です。現在小規模企業共済を利用しています。 掛金は月7万円、年数は6年です。 諸事情により、小規模企業共済を解約して他の方法で運用したいと考えています。 今任意解約すると元本割れしてしまうので、 一旦廃業して共済金Aを受け取り、直ちに起業し直すという方法を考えています。 これで何か問題となる点はあるでしょうか。 もしくは任意解約した方が税金上も有利でしょうか。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/11/29
- 税金・お金
- 回答数:0件
仕事で必要な木材をホームセンターで買って使ってます。その時の勘定科目は何にしたら良いのでしょうか?
個人でリフォーム業みたいな事をしております。 材料は主に木材、ビス、ボンドなどホームセンターで仕入れて現場で使っております。 勘定科目は 消耗品 【製】材料仕入高 原材料 どれで処理していいかわかりません。 教えてください。
- 投稿日:2023/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
各都道府県や市町村の法人税をまとめたサイトを探しています。 法人県民税が1%ではない・法人市民税が6%ではないなどイレギュラーな自治体のみピックアップしたサイトなど知っている方いましたら教えて下さい。
- 投稿日:2023/11/29
- 節税対策
- 回答数:0件
2期前に製造機器を取得しました。5つのパーツからなる機器で、freeeの固定資産台帳に1つの固定資産として5つ分の合計金額を記帳し、減価償却をしています。今期、5つのうち3つが不要になったため、売却をしました。1つあたりの取得価額より安く売却したので、売却損が出る形です。残りの2つは引き続き使用しています。この場合、売却の処理はどのようにすれば良いでしょうか?取得時にパーツ毎に台帳に記帳すべきでしたが、一式で記帳してしまいました。アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
①コレクション目的で20万のカードを購入し、そのカードが不要になり、50万で売りました。(メルカリ) ②あと、他にもいらなくなったそんなに高くはないですが売ってたら合わせて50万くらいになりました。買ったカードのパックの金額で言えばマイナスです。①②合わせて100万くらいになったのですが確定申告必要でしょうか?
- 投稿日:2023/11/29
- 確定申告
- 回答数:1件