最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

16973件中13001-13020件を表示

  • 青色申告特別控除

    今までは赤字でしたので青色申告特別控除は行っておりませんでしたが、今期は20万円 程の課税所得になりそうです。 その場合、青色申告特別控除を計上する事は可能でしょうか? 控除額は20万円でよろしいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 今年籍を入れます。扶養の入れ方や扶養に入れる際の注意点を教えてください。

    初めまして。 今年開業をした。20代の男です。 今年の10月に籍を入れることになりました。 妻は9月からパートとして新しく働き始めます。 1、扶養に入れる場合、個人事業主として手続きなどあるのでしょうか?(役所で入籍届をして、確定申告の時に扶養で申請すればいいのでしょうか?) 2、よく105万円以上稼がない方がいいなど聞きますが、それは夫が会社員の場合で自分みたいな個人事業主の場合は当てはまらないのでしょうか? 3、自分は今年開業1年目で半年の売り上げは約400万円ほどです。税金対策などで一番お勧めの方法がありましたらご教授願います。(妻の働く時間は何時間までや、妻に給料を支払って方がいいなど) よろしくお願いいたします。

    • 青色申告の専従者に関して

      生計を一にする家族であれば給与を経費とできるとのことですが、敷地内で同居してある家族の場合はどうなのでしょう? 生計を一にするという定義はどのように考えればいいですか?

      • 動画撮影時にかかった経費の仕訳について

        映像撮影の依頼をいただき、その際にかかったモデルの出演料、撮影シーンの為にかかった食事代について、仕訳をどのようにすれば適性か教えていただきたいです。 ①モデル事務所経由でモデル出演を依頼し、モデル事務所より請求書が届く予定で、この場合の仕訳 ②一般の方にもモデルとして出演していただいたのですが、一般モデルへ支払ったモデル料の仕訳 ③撮影シーンでモデル食事風景、食事全体の撮影分に支払った食事代。 宜しくお願いいたします。

        • 株式会社設立後の物販事業の移し方

          今まで一般社団法人において物販を行っていたのですが、株式会社の方が経営セーフティ共済に入れたり配当が出来たりなど節税や事業の幅も広がるとお聞きしました。   そこで、新しく株式会社を設立して物販事業を一般社団法人から新設株式会社に移す予定をしております。   設立後2年間は消費税がかからないなど、メリットが大きいと認識しており実行予定なのですが、デメリットや留意点があれば教えていただけますでしょうか。   また、物販事業の移し方もよく分かっておりません。 在庫を新設株式会社に帳簿価格で売却すれば問題ないと思っているのですが、その他にすべきこと等あれば教えていただけますと幸いです。 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

          • フリーランスカップルのホテルツインルームの経費精算について

            フリーランスカップルでホテルのツインルームに宿泊予定で、その経費精算方法についての質問です。 会計は私の事業用クレジットカードで「ホテルパス」というサービスで一括で決済を行い、その後パートナーから宿代の半額を口座振込などでもらう予定なのですが、この場合の帳簿付けに困っています。 ホテル暮らしなので、お互い3割程度を経費にしたいと思っています。 やりたいことの例:ホテル一ヶ月15万、私が15万カードで一括決済→彼女が7万5千円私の口座に振り込み→お互い7万5千円の3割を経費登録。 勘定科目をつけて経費申請したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。宜しくお願いします。

            • 確定申告が必要かどうか

              公務員をしております。 確定申告についてよく理解ができていないので、質問いたします。 医療費控除と寄付金控除を受けるために、確定申告をしようと思っています。 つみたてNISAを行っているのですが、それは確定申告で何か書類やデータを提出する必要があるのでしょうか。 また、株式の取引や債券の取引(どちらも証券会社の口座で源泉徴収ありにしています) については、確定申告において書類やデータを提出する必要があるのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

              • 雑所得と事業所得について

                雑所得と事業所得の違いがわかりません。副業収入があります。昨年は本業より金額が超えました。副業収入は300万を超えています。税務署で尋ねた所、雑所得扱いで確定申告しました。今年本業を辞めたため、開業届をだそうか悩んでいます。開業届を出すと事業所得になるのでしょうか?その場合何かメリットデメリットはありますか?確定申告は来年も白色申告を予定しています。

                • 非営利型一般社団法人の収益業務への課税

                  患者会を非営利型一般社団法人にしようと計画しております。 電子出版で、病気解説書2冊を販売しておりますが、収益を上げるのが目的ではなく、広く情報提供するのが目的で、最低価格にしており、販売手数料を除くと、大体赤字ですが、多くても年間5千円程度しか利益は出ておりません。この場合、出版といえど、申告が必要なのでしょうか。 非営利型一般社団法人設立の際にも税務署への届け出は必要ですか?

                  • ひとり親家庭 子供の就職 扶養控除

                    2022年現在は長女専門学生、バイトは103万以下です。 2024年4月に長女が就職の予定ですが その時2024年に会社に申請する扶養控除には長女は入りますか? 年子で妹がおり非課税世帯で生活を維持したいため教えて下さい。 2024年の長女の扶養控除が申請できなければ 2023年1月から長女の控除分を引いた給与に変えようとおもっております。

                    • 買付をキャンセルした場合の費用処理について

                      買付商品をキャンセルした場合、商品代金は返却されても、買付代金の0.0X%の手数料が返却されない場合があります。(費用は多くても1万円前後です) これはキャンセル時の特別の手数料ということでなく、買付が完了した場合はそのまま支払ってしまっているものです。 この場合、この費用を、(1)支払手数料、(2)雑費、(3)雑損失、のどれで処理するのが適切か迷っています。(1)とすれば消費税課税扱い、その他では消費税非課税になり、差異があると考えています。 また、海外買付の場合はいずれでも消費税は非課税と考えていますが、それでも(1)〜(3)の区別は必要と考えています。実際のところ、どう考えれば良いでしょうか? ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

                      • 司会への報酬は、源泉徴収不要でしょうか?

                        フリーランスへ司会の依頼をしました。(タレントではない) この場合、報酬については源泉徴収不要でしょうか?

                        • 上場株式配当金の確定申告について

                          複数のネット証券会社に口座を有しており現在は特定口座(源泉徴収なし)にしており、 確定申告はネット上で「確定申告書等作成コーナー」を利用して行っています。 株式の譲渡所得については証券会社が発行する年間取引報告書の内容を転記していますが、 配当所得の申告に関してお聞きしたく投稿しました。 給与所得が一定以上あるため、配当所得は分離課税で行っています。 配当金に関しては口座の源泉徴収有無にかからわず所得税、住民税が証券会社により源泉徴収されていますが、申告書作成時に「配当等の支払い通知書」に基づいて内容を入力する必要はあるでしょうか? 具体的には確定申告書等作成コーナーの ”「配当等の支払通知書」などの内容を入力する方 ・特定口座(源泉徴収あり)以外で、上場株式等の配当等(申告するものに限ります。)や非上場株式等の配当等がある方はこちら” という項目で入力しています。 上記の「申告するものに限ります」の意味もよくわからず、申告漏れするよりはと思い入力しています。 また、上記の文章を見る限り、口座を源泉ありに変更すれば翌年からは記載の必要がないと解釈して良いのでしょうか。 現在は複数の口座の支払い通知書に記載されているすべての銘柄を記載していますが、件数がとても多く「配当集計フォーム」を利用してもとても手間が掛かっています。 知識、理解力不足で無駄な労力を割いているかもしれないと感じ、識者の方にアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

                          • 本業としての有価証券売却、購入、配当金の扱い

                            投資有価証券売却、購入、配当金の扱いですが、本業が投資業の場合、これらはそれぞれ仕訳としては売上、仕入れ、売上(課税対象外)として計上しているのですが、正しいでしょうか?

                            • メルカリでハンドメイド販売→開業?

                              はじめまして。お小遣い稼ぎのつもりでメルカリ等でハンドメイド作品を販売していたら、思いのほか売上が伸びてしまい、嬉しい反面、少し困っています。私自身が副業禁止の会社に勤めているからです。 そこで、色々調べて、夫に開業届けを提出してもらい、作品はわたしが作り、発送などの業務を夫に担当してもらいたいと考えました。時期がきたら夫に確定申告→納税してもらいたいと思っています。事業に関わりがあれば夫が開業申請し、確定申告することは可能でしょうか。ちなみに、作品販売で得た収入は、夫の口座に入金し、手をつけず夫(夫婦)の貯金としていきたいと思っています。 また、20万を超える売上の場合、雑所得としての申告の必要があると思いますが、まさか確定申告が必要なほどになるとは思っておらず、経費等のメモは残っていますが領収書がなく、使った日付があいまいなものがあります。それらは経費として引くことはできなくなりますか。 ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

                            • 昨年購入したパソコンの減価償却は可能ですか?

                              昨年パソコンを購入しました。freeeで青色申告をしています。確定申告の時に買った金額だけ計上しました。減価償却という制度があるのを知り、今年から減価償却は受けることが出来るのでしょうか?その場合どのような費目で帳簿に記入すればよいでしょうか?

                            • グランドピアノの減価償却について

                              ピアノ教室のグランドピアノを購入予定です。 グランドピアノを買った場合、どの費目で計上すればよいですか? そして減価償却は今後どのように処理していけばよいですか?

                            • 個人事業税

                              白色申告で開業届は出していません。 給与所得の他に副業でデザイン業をしています。 副業収入がこの度雑所得で290万を超えました。この場合個人事業税はかかりますか? それとも開業届を 出していないので個人事業税は対象外になるのでしょうか? ご回答頂けますと大変助かります。 よろしくお願いします。

                              • 車用品について

                                中古車を購入するのですが、 ハンドルカバーや交際などは 経費で落ちますか? また土木業で 自分1人しか乗りませんが、 土や泥で汚れやすいので 洗車料金や洗車グッズも 経費で落ちますか?

                              • 【ネットビジネス】個人の売上を法人の売上として計上

                                オンラインで情報商材を販売しています。 決済は、paypalのパーソナルアカウントを使い、個人名義でビジネスをしており、paypalからの売上金は、個人名義の銀行口座へ振り込まれます。 一方、法人会社を運営しています。 法人の売上とするためにpaypal売上金を個人口座に一旦振り込み、 そこから法人口座に振り込むという流れは問題ないでしょうか?