最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

16937件中14701-14720件を表示

  • 開業届時に、青色申告の現金主義の書類を提出してない場合、青色申告10万控除での提出は出来るのでしょうか? 開業届と、青色申告承認申請書は提出してる前提です。

    開業届時に、青色申告の現金主義の書類を提出してない場合、青色申告10万控除での提出は出来るのでしょうか? 開業届と、青色申告承認申請書は提出してる前提です。

    • 確定申告 売掛金 2017年度からの未処理について

      初めまして会計フリーを愛用してます大嵜と申します。 2016年度(会計事務所)から引継ぎで 2017年度(フリー)に移行したのですが 売掛金を2016年度引継ぎ額から2017年度申告分の ¥51300を計上しておりましたが 自動処理されるものと思い込み何も処理しておりませんでした。 なので今年度申告分までそのままで表示されております。(2021年度は未申告) 実際には2017年1月末には支払済み(収入)であるのに その登録がされず、残高に残っている売掛金です。 どの期にて処理をするべきでしょうか? どのように処理すればいいでしょうか? 素人なので具体的に指示回答頂けたらありがたいです。 宜しくお願い致します。

      • 所得税及び復興特別所得税の確定申告書コーナーで作成してます。 住民税・事業税に関する事項の入力に、以下があるのですが、これらは私自身の事でしょうか?

        所得税及び復興特別所得税の確定申告書コーナーで作成してます。 住民税・事業税に関する事項の入力に、以下があるのですが、これらは私自身の事でしょうか? 1 給与・公的年金等以外の所得がある方の入力項目 特別徴収or自分で納付を選択 6 事業所得や不動産所得がある方の入力項目

        • キノコの菌床の勘定科目

          椎茸などのビール袋に入っていてビニールを破くなどの発生操作を行うと2〜3週間後にキノコが生えてくる菌床を仕入れた場合、勘定科目でいうと種苗費なのか諸材料費なのかどれが適切なんでしょうか?

          • 共有名義の事業収入

            コンドホテル1室を夫婦半々の名義で所有しています。管理運営は、ホテル管理会社が行なっていて、営業売上が妻の銀行口座に振込まれます。管理委託手数料も妻の口座から全額引かれています。 名義半々なのですが、振込まれる口座が妻なので、確定申告の際、月別売上(収入)金額に振り込まれた金額全てを記入するように税理士言われました。決算書の租税公課や管理委託手数料も経費の欄に全額記入します。 夫も確定申告していますが、この月別売上の半分を収入として、租税公課や管理委託手数料も 半分を経費にしています。 減価償却費だけは、按分50%で経費にしています。 このような損益計算でいいのでしょうか? 妻の事業収入は、実際には半額だと思います。経費も半々の部分も有れば、旅費交通費などはそれぞれ個人で掛かった金額を経費にしています。 コロナ禍で、収入の減少により補助金などを申請する際、実際の収入の倍が売上になってしまうので、減少幅が縮小されます。 売上を2つに分けて振り込んで貰えないので、仕方ない方法なのでしょうか? 不動産所得の際は、賃貸料は半々にして決算書に記入しています。

            • 当方は フリーのカメラマンなのですが、記帳に売掛帳は必要ありますでしょうか? 青色申告特別控除10万円でいこうと思ってるのですが、これに必要な記帳に売掛帳があり、必要なのかと思いまして。

              当方は フリーのカメラマンなのですが、記帳に売掛帳は必要ありますでしょうか? 青色申告特別控除10万円でいこうと思ってるのですが、これに必要な記帳に売掛帳があり、必要なのかと思いまして。 当方の売り上げは、商品を撮影してクライアントにパソコンから納品してる分のみで、経費は家賃、電気代、通信費のみになります。

              • 確定申告書Bに「配偶者控除」と「扶養控除」があるのですが、これらは記入する必要はあるのでしょうか? 私は既婚で、夫の扶養に入ってます。

                確定申告書Bに「配偶者控除」と「扶養控除」があるのですが、これらは記入する必要はあるのでしょうか? 私は既婚で、夫の扶養に入ってます。

                • 勘定科目についてご相談

                  勘定科目について ①Airレジからの取引登録で、「商品券」=売上高、「釣銭準備金」が【雑収入】として未決済のままです。正しい方法を教えてください。 ②役員立替金の登録が【未払金】として登録されています。役員へ返済した際に消し込むには『役員資金(役員借入金)』として登録し、精算した際に『役員資金(役員借入金)』を消し込む方法が正しいのではと思い確認です。 ③人事労務freeeから給与データの登録について 未払費用と未払金になっています。統一した方がいいでしょうか?

                  • 【確定申告】趣味・スポーツ用品ネット売却おける生活用動産の適用範囲

                    お世話になります。 会社員ですが、2021年は給与所得以外にオークションサイトでの不用品売却益が50万円以上ありました。確定申告が必要になると思いネットで調べてこちらにたどりつきました。 生活用動産の売却については課税対象外であること、1品もしくは1セットで30万円以上になると課税対象になるなど、基本的な考え方については理解ができました。 一方、生活用動産の定義が曖昧で、自分の出品物が課税対象なのか対象外なのかの判断がつきません。 私の出品物は大きく分類すると以下のジャンルになります。 ・スポーツ自転車用品(自転車・部品・ウェアなど) ・写真用品(カメラやビデオカメラとレンズ、アクセサリー類) ・スキーやスノーボードなどのアウトドア用品(機材・ウェアなど) どれも自身での使用を目的に購入所持していたもので、不要になったための売却です。 購入時の価格よりも安く売却しており、利益は出ていません。 確定申告にあたり税務署に相談に行きましたが、税務署職員の対応は ・これらの物品について生活用動産に当たるか違うかについて明言できなかった。 ・譲渡所得でなく雑所得となり、50万円の特別控除の対象にはならないと言った。 以上の状況で、質問は、 1)上記の私の出品物は課税対象になりますか?なりませんか?   「プレイしなくなってオークションに出したゲームソフトは非課税」とあったり、   生活に必ずしも必要ない「貴金属・宝石類が30万円以内は非課税」とあります。   スポーツ用品や趣味の道具は生命維持には必要ありませんが、   健康維持や文化的社会生活には必要不可欠な生活用動産と考えますがいかがでしょうか。 2)売却益よりも取得金額が高く、利益が出ていなければ課税されないでしょうか?   ただし、個人的な使用のために購入しており、レシートなどが残っておりません。 3)これらの売却益は、雑収入でしょうか、譲渡収入でしょうか? 4)結果的に課税対象でなかったり支払い金額がなくとも、確定’申告’は必要でしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

                    • 大学4年で130万円以上をアルバイトで稼いだ場合について(就職活動はしていません)

                      大学生で 扶養が全て外れた時にかかる税金と手続きを知りたいです! 今年、大学4年生になります。 来年以降に海外へ渡航しようと考えているので今はアルバイトでお金を貯めています。 大学3年までは勤労学生控除で130万円以下に抑えていました。 今年は大学の授業も少なく、就職活動をしないためアルバイトへの時間が多くなりました。 なので、130万円以上稼ぎたいのですがその時にかかってしまう税金と、扶養がなくなり外れる保険などへの手続きは何があるのか知りたいです! あと来年に渡航予定なのですが、扶養が全て外れたとしたら来年以降も上記の扶養が外れた税金と保険関係は続くのでしょうか?

                      • 取引先ごとの税区分の扱いについて

                        お世話になります。 取引先からの入金が源泉徴収済だったり、請求金額そのまま振り込みなど違いがある場合、それぞれの税区分はどう設定すれば良いですか。 また、兼業で日当扱いながらひと月分まとめて支払われている場合はどう処理すれば良いのでしょうか、継続雇用で年間を通して働いています。源泉徴収はされていません。 ご回答よろしくお願いします。

                        • 確定申告の雑所得を入力中です。 経費なのですが、これは家賃も含めるのでしょうか?

                          確定申告の雑所得を入力中です。 経費なのですが、これは家賃も含めるのでしょうか? 副業のランサーズ収入の為、作業範囲はパソコンをやってる机ぐらいになります。

                          • ランサーズで少し副収入があるので、雑所得に入力しようと思ってるのですが、以下の2つの入力が何にすればいいかが分かりません。

                            所得税及び復興特別所得税の確定申告書を作成してます。 ランサーズで少し副収入があるので、雑所得に入力しようと思ってるのですが、以下の2つの入力が何にすればいいかが分かりません。 ●所得の生ずる場所又は法人番号 ●報酬などの支払者の氏名・名称 場所はランサーズの住所で、氏名は「ランサーズ」でいいのでしょうか? プロジェクトやコンペではなく、タスクで儲けたものなので、どのタスクも匿名で住 所氏名が分からずです。 これらのタスクはそれぞれ源泉徴収はされてないです。

                            • 源泉徴収について

                              副業で 年末調整してないのにも関わらず 源泉徴収票に所得控除の合計額と調整控除額の記載されてました。 副業先に年末調整されてるのか確認したところやはりされてない、任せてる税理士にも確認済みのようです。 これはどういうことですか? ちなみに本業で年末調整済み 副業所得1万500円です。

                              • ランサーズの源泉徴収税額がなかった場合、申告書の 「雑(その他)所得」にある、「源泉徴収税額」の金額と、「未納付の源泉徴収税額」のチェックはどうなるのでしょうか?

                                所得税及び復興特別所得税の確定申告書を作成してます。 ランサーズで少々副収入を得ました。 ランサーズの源泉徴収税額を確認すると、すべての依頼が徴収されないものだったのか、ありませんでした。 この場合、申告書の 「雑(その他)所得」にある、「源泉徴収税額」の金額と、「未納付の源泉徴収税額」のチェックはどうなるのでしょうか?

                                • 本業(個人事業)とは別に、趣味のハンドメイドの収入が3000円ほど出たのですが、これは事業所得の雑収入に入れるのは問題あるでしょうか?

                                  本業(個人事業)とは別に、趣味のハンドメイドの収入が3000円ほど出たのですが、これは事業所得の雑収入に入れるのは問題あるでしょうか? 税理士さんによっては、雑所得でやってもいいけど、少額なら事業所得の雑収入でもいいと言ったりするので、いいのかと思いまして… ご回答頂けますと幸いです。

                                  • 確定申告書の書き方についてです。 決算書の雑収入欄は、本業とは関係ない趣味で得た収入を入れていいのでしょうか?

                                    確定申告書の書き方についてです。 決算書の雑収入欄は、本業とは関係ない趣味で得た収入を入れていいのでしょうか? 2000円ぐらいになります。

                                    • 所得税及び復興特別所得税の確定申告を国税庁の作成コーナーで作成中です。 事業所得(営業・農業)の中に雑収入も含まれてしまってるのですが、 「雑所得 その他」に雑収入を入力した方がいいのでしょうか?

                                      所得税及び復興特別所得税の確定申告を国税庁の作成コーナーで作成中です。 事業所得(営業・農業)の中に、雑収入も含まれてしまってるのですが、 上から8番目にある「雑所得 その他」に、雑収入も入力した方がいいのでしょうか? 決算書では、売り上げは1~12月の入力欄と、雑収入と分けて入力してたので、てっきりこの雑収入が自動で上記の「雑所得 その他」に入るものかと思ってたのですが、何も数字が入ってないので、あれ?と思いまして… ご回答頂けますと幸いです。

                                      • 国税庁の確定申告書作成コーナーの雑所得の入力方法が分かりません…どう入力すればいいかご教示頂けますでしょうか。副業のランサーズ収入になります。

                                        国税庁の確定申告書作成コーナーの雑所得の入力方法が分かりません… 以下が私が入力した状態のものです。 どう入力すればいいかご教示頂けますでしょうか。 副業のランサーズ収入になります。 収入は3万になります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●種目 その他 ランサーズ ●業務に該当しますか はい、いいえとありますが、どちらにすればいいか分からないです… ●収入金額 3万円 ●必要経費 0円(これは電気代も入れるのでしょうか?) ●源泉徴収税額 これは入力する必要あるのでしょうか? また、未納付の源泉徴収税額のチェック欄があるのですが、これはチェックを入れるのでしょうか? ●所得の生ずる場所又は法人番号 ランサーズ住所 ●報酬などの支払者の氏名・名称 ランサーズ

                                        • 古物商の許可証がないと仕入れ代金は経費にできないのでしょうか?

                                          中古の洋服の転売を考えてます 仕入れ代金や店舗での仕入れのための交通費やスマホなどの通信費について、古物商の許可がないと経費にできないのでしょうか?