16937件中14641-14660件を表示
お世話になります。 個人で輸入業を営んでおります。 昨今のコロナの影響により海外からの仕入れが滞ることが増え、利益率も低下していることから廃業を検討しております。 消費税の納税義務者ではないという前提で以下ご教示いただけますと幸いです。 ①決算書上でこれまで積み上げられた資産は廃業時どのように仕訳すべきでしょうか ②廃業時の確定申告で個人として納税すべき所得税が高額になる可能性はありますか ③②の可能性がある場合、高額な納税を避けるため廃業前から気をつけておくべきことはありますか 以上です。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2022/03/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
確定申告について、会社を退職した年度の給与所得は開業費の償却で相殺可能ですか?
令和3年度分の確定申告に取り組んでいます。 昨年、2021年4月末に勤めていた会社を退職し、年末ぎりぎりに開業しました。 事業所得は0なのですが、1-4月の給与所得がそれなりにあり、また2022年も当面は事業利益が発生する見込みがないため、開業費をいつ償却すべきか考えあぐねております。 基本的な質問で恐縮ですが、開業費の償却によって発生した経費は、給与(開業した事業とは関係ない)所得と相殺(控除?)が可能なのでしょうか…? それとも、開業費はあくまで事業所得に対して適用されるのでしょうか…? ご教示いただけると助かります。
- 投稿日:2022/03/02
- 確定申告
- 回答数:0件
お世話になります。2021年度に副業で20万以上の収入があったため確定申告をしなければなならないのですが、無知だったため領収書などは何も残しておりませんでした。2022年も継続して副業の収入がある予定なので今後は節税対策などもしたく開業届を提出しようと思います。昨年の分は領収書もないため開業届はいつ出しても変わらないでしょうか。
- 投稿日:2022/03/02
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
勘定科目について教えてください。 個人事業主同士で共催のイベント(講座)を開催しています。 受講料などは、いったん私の事業口座に振り込まれ、その後、半年分をまとめて折半してパートナーに振込みをする場合の、仕訳を教えてください。 講座参加者から振り込まれた際、勘定科目が「前受金」か「預り金」か「借受金」か、よく分からなくなっています。
- 投稿日:2022/03/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
お世話になります。 決済代行機能の含むWebサービスを運用予定です。 顧客の事業のためのサービスですが決済代行機能を含んでおり、システム上でカード決済の上、一旦私の口座へ振り込まれた後に、システム利用料を差し引いた金額を顧客の口座へ振り込みます。 この場合の帳簿の付け方はどのようになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/03/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
アルトコインを売却益にかかる税金を支払うとき、仮想通貨同士の交換に加えて日本円へ変換するので、課税が2回発生するのですか?
- 投稿日:2022/03/02
- 確定申告
- 回答数:1件
会社設立前(法務局に届け出る前)に業務用のパソコンやタブレット端末の購入費用、携帯電話利用料、ドメイン取得、サーバーのレンタル費用、ホームページ作成費用などについて、領収書の日付は「購入した日付」、宛名は「会社名」でよろしいでしょうか。 また、品物や利用契約形態によっては月々の支払い等になりますが、その場合、個人名宛の領収書でも経費として計上可能でしょうか。
- 投稿日:2022/03/02
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
青色申告、freee初心者です。 事業とプライベート、兼用のクレジットカードを登録しています。 クレジットカードのプライベートの支出分というのは、確定申告で提出する書類に反映されるのでしょうか? というのも、売上がまだ少なく、生活費は貯金を切り崩しております。 クレジットカードでのプライベートの支出が、売上より多いのは不自然で、他に収入があると勘違いされるのではないかと心配しております。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/03/02
- 確定申告
- 回答数:1件
2点質問させてください。 1)税抜法で記帳しております。 振込手数料や決済手数料などの支払手数料の税区分は何になるのでしょうか? 上記のようなタイプの手数料にも消費税10%が含まれているのでしょうか? 2)記帳の際、消費税が含まれないもの(輸入した機械装置(本体価格・輸送費・関税など)を消費税と分けて記帳する時など)は「非課仕入」や「対象外」や「不課税」などとりあえず入れているのですが、どの税区分の名目で登録されているかは、消費税申告する際など後々影響してくるでしょうか?
- 投稿日:2022/03/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
お世話になります。個人事業主です。昨年度はコロナの影響もあり、所得がほとんどありませんでした。今年の確定申告は所得が500万超です。売り上げが急に上がった場合は税務署の方に目を付けられやすいと聞いたことがありますが、本当でしょうか。
- 投稿日:2022/03/02
- 税務調査
- 回答数:1件
いつも大変お世話になっております。 10万円以上のものは固定資産台帳への登録が必要かと思いますが、初期費用でかかった内装費もその対象になりますでしょうか。 お忙しいところ、大変恐縮ですが、ご回答よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/03/02
- 確定申告
- 回答数:0件
いつも大変お世話になっております。 確定申告を提出する際、医療費控除の入力で家族も控除の対象とありますが、扶養に入っていない家族も控除対象になりますでしょうか。 お手数おかけしますが、ご回答よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/03/02
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業で服飾雑貨の製造販売卸をしています。 素材(生地やファスナーなどの部材、プラスチックパーツ等)を仕入れ、外注をせずに全て事業主自身が加工(生地を裁断、縫製)することで製品化して販売をしている場合、その労働時間は時給換算して経費として計上できないのでしょうか? ネットで調べると経費にできないと出てくるのですが、素材を仕入れただけでは商品として販売はできません。加工賃はどのように経費にすれば良いのでしょうか?
- 投稿日:2022/03/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
サラリーマンで、年末調整のときに保険料控除をし損ねたので、e-taxで確定申告をしようとすると、逆に税金が課されるという計算になります。これはどこか間違っていますか?
- 投稿日:2022/03/02
- 確定申告
- 回答数:0件
以下の場合、すぐに修正申告した方がいいのでしょうか?それとも来期決算の時に、まとめて修正申告という形でも問題ないのでしょうか? 2022年2月28日が1期目の決算申告期限で、先日、申告・納税は完了したのですが、修正箇所が見つかりました。 修正前、修正後も赤字決算で修正後も納税額は変わりません。 修正箇所 ・創立費の計上が不足していたので修正 ・現金残高、役員借入金の修正 以上、よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/03/02
- 法人決算
- 回答数:0件
個人事業主でシステムエンジニアをやっています。 発注元に請求する際に、消費税を求めなかった場合、何か問題は発生しますでしょうか? 消費税転嫁対策特別措置法は既に失効しているため、消費税を求める必然性はない認識です。 また、職種的に人件費のみで仕入れがないため、仕入れ/売上消費税の相殺が無くても問題ないです。 発注元は、上記の請求を受け取った場合、「対象外仕入」で処理されるのでしょうか?(弥生会計の場合)
- 投稿日:2022/03/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
個人のスマートフォンを業務で使用しているため、 月々利用料の50%を会社で負担し、通信費として処理しています。(上限5,000円) これはスマホ本体の支払い分を除いた金額の50%です。 契約プランは基本的に通話し放題のネット使い放題です。 これを厳密に通話料だけならまだしも、ネットの業務使用分まで分けることは実務上困難であると思い50%としています。また、ネットは特に業務時間外でも仕事に関する使用はあると思われます。 この50%通信費として処理することは一般的ではないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/03/02
- 税務調査
- 回答数:0件
2020年年末に転出届を役所に出し2021年1月初旬に渡航の予定がコロナでフライトがキャンセルされ結果、同年2月に出国、以降海外在住1年目の者です。 海外事業所立ち上げで家族全員で海外に移住したのですが、給与は日本国内の会社から日本国内の個人口座に振り込まれており、生活費として現地の口座へ日本から送金しています。 給与明細に住民税や所得税が引かれているのですが、日本国内に住民票がない者に納税義務は生じるのでしょうか?
- 投稿日:2022/03/02
- 税金・お金
- 回答数:0件
電子帳簿(freee)でのクレジットカード利用明細は、どの程度保存すればよいですか? クレジットカードの取引の登録を教えてください。 紙のレシート、領収書は写メで取込み 取引に添付しているのですが、電子取引の場合の保存が分かりません。 電気、ガス、Amazon、損害保険等々の電子取引の場合でも取引の明細(請求書、領収書など)を全て個別にPDFで取引に添付しなければならないですか? クレジットカードの利用明細だけではいけませんか?
- 投稿日:2022/03/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
初めまして。塚本と申します。 当方は通信営業(B to C)を業務委託で請けております個人事業主で、100%営業出来高によるインセンティブ支払い方式、売上1,000万円以下の免税事業者です。 この度10月実績分から元請より消費税分が入金されなくなり、その場合の仕訳について入力の仕方が分からずご質問させて頂きました。 ※今までは『①売上高+②消費税-③源泉所得税』としておりましたが、消費税分はどのように入力(または入力不要の場合売上高の課税選択はどのように)するとよいのでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。
- 投稿日:2022/03/02
- 税金・お金
- 回答数:0件