最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

16944件中14581-14600件を表示

  • 開始残高 売掛金

    2021年分から青色申告、それまでは白色申告をしていました。 開始残高の入力で躓いております。 2020年12月の売上が、2021年1月20日入金されました。 開始残高で入力するべきなのでしょうか? 入力するとしたら、 借り方 売掛金¥100000 貸方の勘定科目は何になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 中学生の確定申告

      現在中学2年で、YouTubeやライブ配信などでお金を稼いでいます。 今年既に48万円を超える収益を得ているので、扶養?から外れると思うのですが(間違ってたらごめんなさい。) その場合、自分の収益に税金がかかる。家族の税金が増える以外に何かありますか? 調べていたら扶養から外れた場合は保険料を自分で支払う的なことが書いてあったのですが本当ですか?もし払わなければならない場合、私は該当しますか?

      • 使っていなかったプライベート口座を事業口座として利用する場合

        正社員として勤務しながら副業を始めることにし、2月の日付で開業届も提出しました。 事業用口座を設定した方が良いという記事を見て、以前勤務していた会社で立替精算入金用としてのみ使っていた口座を転用することにしました。立替精算専用なのでほぼ使っていませんでしたが、毎年数件の入金はあり、まとまった金額になった時点で引き出したりしていました。また、開業日以降に残っていたお金もすべて別のプライベート口座に移動しました。 これらの入出金は、帳簿につけるべきでしょうか。またつける必要がある場合、どのようにつけるとよいでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

        • 個人事業主の税区分

          売上1,000万円以下の非課税事業者です。 freeeで請求書などを作る際に、税区分をどうすればいいのか迷っています。 非課税売上にしているのですが、間違っていますか? また、これまで消費税を払わない分値段を下げて販売していましたが、今後課税業者になりそうです(1,000万円を超えそう)。この場合、課税分を値上げしようと思うのですが、これは商売の常識上、どうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

          • 自分の法人口座に「寄付金・募金」をお振り込みいただく場合

            今「寄付金」を募集しています。 私は非居住者で海外におります。 会社はエストニアの外国会社で、 日本国内に法人口座があります。 恒久的施設(PE)は国内にありません。 寄付金は「事業所得」ではないと思いますが、日本国内での税及び、 海外送金する際の注意などございますか?

            • ふるさと納税が超過している場合の確定申告書の記入方法

              青色申告の確定申告を行っています。 今年度の寄付金控除(全てふるさと納税)に20万円払っているとします。 ただ、所得を元に自分で計算したところ正確かどうかはわからないのですが、18万円前後が上限ということがわかりました。 この場合、確定申告書の寄付金控除欄には20万から自己負担2000円を引いた19万8000円と書いて問題ないのでしょうか?多く記載した分に関しては、後ほど住民税などで自動的に調整されて、正確な数値(おそらく18万円前後)として処理されるのでしょうか?

              • 個人事業主の消費税免税について

                当方、2020年11月に開業し、2021年2月から売り上げが発生しております。2年間消費税が免税になると思いますが。これは具体的には何年何月分までが免税になるのか知りたいと思っております。 また、法人成りも検討しておりますが、その場合、法人成り(設立日?)から2年間だと思いますが、具体的には設立日からいつまでになりますでしょうか?その間にインボイス課税が始まると思いますが、課税事業者を選ばないと仕事にならないと思いますので、2023年10月から課税事業者という理解でよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

                • ささやかな個人事業なのですが、電子申告ができずに居ます。

                  電子申告出来ない訳は、多分ですが書類の不備によるものかと思われますが、だいりしんこくの様なサポートをして頂けるのでしょうか?

                  • テナントからの管理費、修繕積立金の計上について

                    商業施設の1区画を購入して、テナントへ不動産賃貸をしています。 管理費と修繕積立費はテナントより私へ入金され、その費用はそのまま私から商業施設へ支払っています。 この場合、確定申告では、 ・管理費と修繕積立費は経費として計上してもよいのでしょうか。 ・この2つを経費として計上できる場合、同じように収入としても計上が必要でしょうか。 今までは気にせずに、経費としても収入としても申告していませんでした。 上記2つの回答をご教示いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

                    • 家族が払った経費と贈与税

                      個人事業主の場合、経費を家族(親)が代わりに払った場合も事業に関係のある支出なら経費になると思いますが、それはあとで事業の資金から返さないといけないということですか? 家族が返さなくていいと言っている場合はそのままで大丈夫でしょうか? それと返さなくていい場合、それは贈与となり、他の贈与額と合わせて年間110万円を超えたら贈与税の対象になりますか?

                      • 確定申告の為に必要な給与金額、収入金額についての質問です。

                        日本在住ですが、海外の会社に所属しており、日本国内で勤務をしています。 確定申告を個人でする必要があり、2点質問があります。 1. 給与金額について 一度会社からの給与支払い間違えがあり、過多分を私が保管することになりました。そして、会社からの指示で、仕事で必要なパソコン等を買うために過多分の大部分を使っております。 この場合、私は、間違えて支払われた全額を収入として申告する必要があるのでしょうか。 銀行から振り込まれているのは誤金額なので、実際に私のお給料となる金額を証明するとなると、会社とのやり取りのメールやパソコンを購入した領収書等があるのですが、もし税務者から不備を指摘されたときに、それで十分なのか分かりません。 2. 収入金額について 例えば、20万ドルが送金され、11月1日に私の口座に振り込まれた場合、 その月の収入は、20万ドル×11月1日のTTM=X円と計算するのだと思います。 しかし、20万ドルが日本円に換算されて、銀行手数料2500円が引かれて口座に振り込まれています。 この場合、銀行手数料2500円をXから引くことはできないのでしょうか。 考え方が間違っているのかもしれませんが、ご教授いただければ幸いです。

                        • RSUの確定申告書への入力の仕方

                          RSUをもらっておりますが、freeeからの申請で、確定申告書類への入力の仕方を教えて下さい

                          • 売掛金の処理について

                            普段からメルカリで売上があるのですが、複数の売掛金で1つのものを購入した場合はどのような処理をしたら良いでしょうか? 会計ソフトはfreeeを使っています。 例 10/1 取引が完了し、500円(手数料引き後)が残高に追加された。(売掛金で処理) 10/5 残高で300円の消耗品を購入(売掛金を相殺) 10/7 取引が完了し、800円(手数料引き後)が残高に追加された。(売掛金で処理) 10/9 残高とクレジットカードで1,200円の消耗品を購入 10/7までの処理は完了しており、10/9はかなり面倒で分かりにくい処理になるとおもうのですが、分かりやすくする方法はないでしょうか? 売掛金ではなく、全部預け金にした方が良かったでしょうか? 少しわかりにくいと思うのでその都度返信をお願い致します。

                            • 確定申告

                              質問内容:質問宜しくお願い致します。 売上309,518円 開業費311,270円 固定資産台帳122,800円 6年償却 経費293,980円 開業費は ✔︎償却方法 ✔︎耐用年数 ✔︎初年度の金額 のベストアンサーお願い致します。

                              • 開業費について

                                質問内容:質問宜しくお願い致します。 売上309,518円 開業費311,270円 固定資産台帳122,800円 6年償却 経費293,980円 開業費は ✔︎償却方法 ✔︎耐用年数 ✔︎初年度の金額 のベストアンサーお願い致します。

                              • 源泉徴収の義務について

                                法人が個人事業主に対して報酬を支払う際、原則、源泉徴収をしなければならないことは存じているのですが、受け取る側の個人事業主が源泉徴収を受けずに確定申告後に所得税を支払うやり方はできるのでしょうか? その場合は支払調書に報酬額と源泉徴収額0円と記載すれば良いでしょうか? ご回答よろしくお願い申し上げます。

                                • 開業費について

                                  質問宜しくお願い致します。 売上309,518円 開業費311,270円 固定資産台帳122,800円 6年償却 経費293,980円 開業費は ✔︎償却方法 ✔︎耐用年数 ✔︎初年度の金額 のベストアンサーお願い致します。

                                  • 子供の貯金が相続税に当たるかどうかについて

                                    350万円程を、幼児の子供の通帳に今後の教育資金として入金しようと考えています。これは相続税がかかるのでしょうか? また相続税がかかるようでしたら、どのようにするとかからないか教えて欲しいです。

                                    • 返金受領書の印紙について

                                      不動産売買契約が解約となり、支払い済みの手付金や仲介料が返金になる場合、受領書に印紙は必要でしょうか?

                                      • 営業車両をローンで購入した場合の家事按分について

                                        営業車両としてローンで車を購入しました。 事業用70%、プライベート用30%で家事按分をしたい時に、freeeで家事按分登録しようとすると勘定科目「車両運搬具」を選択できません。 どのように登録すればよいでしょうか?