確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4549件中3781-3800件を表示

  • 確定申告書Aについて会社から今年は自分で確定申告してくれて言われて

    源泉徴収してるのに年収2000万ないし医療費も2つから給料ももらってないし。家も買ってないです。確定申告してて会社に言われてます。 源泉徴収してるのに確定申告するのが意味がわからないです。

    • ランサーズで源泉徴収しない仕事した場合、確定申告の雑所得に記入する際、源泉徴収税額を記入しますか?

      ランサーズで、源泉徴収しないというタスクをいくつか行いました。 このタスクの内容はアンケート回答です。 確定申告の雑所得に記入する際、源泉徴収税額に記入する必要はあるでしょうか? このタスクの金額は総合計して12000円でした。 当方は個人事業をしてますが、こちらはその副業になります。

      • 住宅ローン控除に関する添付書類について。

        宜しくお願い致します。 今回初めての確定申告になります。申告書の作成も全て終わり、あとはe-taxで申告するのみとなりました。 住宅購入時に頭金として親から200万円の贈与を受けており、今回は住宅取得等資金の非課税の申請も同時に行います。 そこで、住宅借入金等特別控除額の計算明細書の添付書面について教えてください。 住宅借入金等特別控除に関する添付書類に「住宅取得等資金の贈与の特例の適用を受けた額を明らかにする書類(贈与税の申告書の写しなど)」があります。 こちらは贈与税非課税の申請後のデータ(PDF)で電子送信にても添付書類と認められるのでしょうか。それとも認められないのでしょうか。認められないなら、申請とともに税務署へお送り致します。 確定申告の期限が迫っており、ご多忙のことと存じます。 申し訳御座いませんが、ご回答をしていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

        • 前期の前受金の処理について

          2021年に予定されているイベントの申込金を2020年に徴収し、その際の処理をどうすべきか税務署に相談したところ、前受金として処理するよう言われました。 2021年諸口という形で前受金が残ったままになっているが、処理方法がわからないです。

        • 貯蓄から社会保険等を支払ったら課税所得がゼロに

          昨年の所得税・住民税の確定申告についてです。 昨年の社会保険料等は実質、貯蓄から支払ったり、数年前に一括で前納した生命保険の昨年分の控除分があったりで、結局、所得より控除額のほうが多くなり、課税所得としてはゼロとなってしまいました。 確かに昨年は極端に収入が少なかったのですが、これまで所得税も住民税も支払っていたので急にゼロになってちょっと不安になりました。処理の仕方は間違っていませんでしょうか。 初歩的な質問かと思いますが、よろしくお願いします。

          •  建築業の仕事を頼まれましたが給料明細・源泉徴収票なし等で来年の確定申告などがわかりません。

            今年の1月から建築業にて知人の仕事を手伝いその知人から給与をいただいています。 ・知人=法人化などしていなく個人 その知人の方から日給○○円で月25日ほど仕事を頼まれております。給料に関しては知人の個人名義で私の指定口座へ振込み支給されておりますが、給与明細などはなく、毎月の源泉徴収もされておりません。 仕事量は多く今年いっぱい働くことになると500万ほどにはなる予定ですが、この場合来年の確定申告などはどうしたら良いのでしょうか? 過去に勤務していた会社では年末調整や、バイト等は源泉徴収票にて確定申告はしたことありますが、源泉徴収票も明細もなくわかりません。 また私自身も個人事業の開業届け等をしたほうがいいのでしょうか? 良い方法などを教えていただきたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

            • 事業所得か雑所得のどちらにすれば良いか分かりません。

              お世話になります。 現在デザイナーとして会社に勤務していて、副業でフリーランスデザイナーとしても活動しています。 今年の副業の売り上げは300万ほど(経費197万ほど)なのですが事業所得か雑所得かどちらになりますでしょうか? 白色申告の予定です。 副業の仕事は継続のものが多く、これからも似たような金額にはなると思います。今のところはよくわからないので青色は考えていません。 何卒よろしくお願い致します。

              • etaxでの青色申告における控除につきまして

                今年から青色申告をすることになりました。弥生の青色申告オンラインで決算書などを作成しました。 昨年まで白色申告で税務署に提出しておりました。確定申告書Bでは、生命保険料控除・社会保険料控除・基礎控除・医療費控除などの記載欄があります。ところが、e-Taxでは確定申告書Bがなく、控除の入力ができません。 中小企業倒産防止共済掛金は経費扱いになるとのことですが、保険料控除・医療費控除はどのようにすればよいでしょうか? ご教示をお願いいたします。

                • 法人カードと個人カードについて

                  現在法人カードは楽天、個人カードはspgAMEXを使用しています。 ただ先日spgAMEXが「マリオットボンヴォイプレミアム」に変更され、年で150万使用しなければ、メリットが得られなくなってしまいました。 プライベートの出費で年150万も使いませんが、経費と合わせると使用しています。 この場合spg(便宜上)で経費を落とし、その都度freeなどで経費計上すれば不都合等はないでしょうか? どこのサイトを見ても「経費計上が楽になるよ!法人カードを作ろう!」としか書いておらず、個人カードで経費を払うデメリットが分かりませんでした。 できれば全ての経費をspgで落とせれば、ポイントも貯まり助かるのですが、確定申告の時に"面倒"という理由から皆さん法人カードを利用しているんですよね。 であれば大きな経費(忘れない、すぐ記録できるもの等)は個人カード、細々した経費は法人カード、という使い方でも問題ありませんか? 質問を言語化するのが難しかったのですが、最後の部分が1番知りたい部分になります。 どうかよろしくお願いします。

                  • 確定申告のみのお手伝いは可能?

                    確定申告の際の申告内容のチェックをしていただくことは可能なんでしょうか? 以前お願いしていた税理士さんは毎月の訪問があり、コロナ禍で収入が減少たこともあり自分でやることにしましたが、大丈夫なのか不安が残ります。

                    • 2021年に行なった株取引で損失がある

                      デザイナーをしてフリーランスをやっています。 2021年の株取引で損失があります。 3年間の繰越控除が可能と聞いたのですが、白色申告でもできますか?

                      • 会社員役員で個人事業主

                        会社員役員で個人事業主の場合 個人事業は青色ですか?白色ですか? また会社の給料を個人事業で申告してくださいと言われましたが 会社から源泉されているのに必要でしょうか?

                        • 源泉徴収されている所得の見分け方

                          副業で映像制作業をしています。 請求書には「金額+消費税10%」で記載し、 いつも満額が振り込まれていました。 この場合、源泉徴収が引かれていないor引く必要がないという認識で大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

                        • 減価償却 事業割合

                          自動車を以前購入して減価償却をしています。 昨年に比べて事業で使う日数が多くなったので事業割合を変更したいのですが問題ないでしょうか? 大体週2~3日で使用していたのが、今年は週6日ほど使用するようになりました。 事業日数も増えたため売上も増えていますが、事業割合を増やした場合経費も増えるため、確定申告の本年中における特殊事情欄に理由を記載したほうが良いのでしょうか?

                          • 過去の仕訳間違いを今年修正したい

                            個人事業主です。 2019年度の仕訳の間違いに気づき、2021年度で訂正したいのです。 個人と事業で口座・クレジットカードを分けていません。 間違いの内容は、本来すべき仕訳を2019年度途中から勘定科目を間違えてしてしまっていました。 本来は 借方 未払金 47215円 / 貸方 普通預金 47215円  とするところを 借方 事業主貸 47215円 / 貸方 普通預金 47215円  としてしまいました。 それもたくさん間違えていて総額744839円分でした。 個人のカード払いなので支払いは終えております。 仕訳は 借方 事業主貸 744839円 / 貸方 未払金 744839円 で合っていますか? あせって混乱しております。会計は何年かやっておりますが 学生時代商業で簿記をかじった程度です。 どうぞご教授ください。  

                            • 貸借対照表の「現金」と「その他の預金」の欄が埋まっていなくても大丈夫か

                              前年開業し、初めての確定申告で青色申告65万円控除を目指しています。 一通り入力が済んだので税務署相談で、申告書類を見て頂いたところ、 「貸借対称表の左右が釣り合っていれば青色申告はできるかもしれないけど   貸借対照表の「現金」と「その他の預金」の欄は普通空欄にはならない」とご指摘を受けたのですが 預金口座についてはプライベートと未分化のため、 事業収入と経費のみの記帳で済ませたかったので預金口座をfreeeに登録せず freeeにやり方を質問しながらプライベート資金を使って全部手入力で登録していました。   事業収入が振り込まれる口座がある場合に登録していないのはその方の言うように一般に不審に見られますか。 (そうであれば口座登録・同期からやり直そうと思います) 現金については、業種的に現金のやりとりや用意もなく、 経費もクレジットカードですませているので空欄でもおかしくないと思うのですが 不審でしょうか?

                              • マイホーム売却 譲渡所得について

                                昨年8年住んでいた新築物件を売却しました。先月譲渡所得の確定申告をしてくださいとのハガキが届き会社に相談したところ税理士さんに相談してくれるとの事でした。8年前の購入時は土地と建物で3430万で、仲介手数料や銀行のローンの保証料など合わせて3750前程でした。売却時は3400万で仲介手数料等を引いて3300万程で売れました。会社の税理士さんに売却契約書と固定資産税の振り込み用紙を提出してくれとの事で提出し、2週間後の本日に儲けが出てるから34万程税金がかかると言われました。儲けなんか出ていないのになぜ?と質問したら減価償却?やなんやらで儲けが出てると言われ会社からも払うようにと言われ全く腑に落ちません。詳細を聞いてももうきちんと教えてくれません。どなたか無知な自分にも分かるように教えたいただけないでしょうか?

                                • 雑所得と青色申告について

                                  ライブ配信、YouTubeで収入があるものです。確定申告についてお聞きしたいです。 まず、ライブ配信で得た報酬については雑所得で2022年3月に申告済みです。 そして2021年11月からYouTubeを開始し、2022年2月に初めて収益を得ています。 なのでこのYouTubeの収益に関しては2023年の申告になると思うのですが。。 問題はこのYouTubeの為に使った経費の領収書が2021年の日付となっている事です。 収益を得たのは2022、しかし経費は2021年という事です。 ライブ配信とYouTubeは別事業なので、2021年度のライブ配信の経費に計上できません。 さらに、YouTubeに関しては青色申告したいと思っておりさらにややこしくなっております。 雑所得と青色申告を同時にはできないと思うので、2022年はふたつの事業をまとめて2023年3月から青色で申告という考えで大丈夫でしょうか? 領収書に関して既に申告した年の分は諦めるしかないでしょうか? (2021年に使ったYouTubeの経費)

                                  • 5年以内の更正請求について(海外FX)

                                    5年以内であれば、更正の請求が可能とありますが、例えば、海外FXに於ける損失はじめ、 それに伴う経費関係を申告していなかった場合に於いても更正請求は可能なのでしょうか。

                                    • 開業初年度赤字の個人事業主。還付金について

                                      質問失礼致します。 当方、個人事業主で昨年開業しました。 先日2021年分の青色確定申告を行ったところ約30万円の赤字でした。 追加納税額は0、還付金に関しては「-」という表記だったのですが、これは還付金も無いということでしょうか? 昨年開業したばかりで、還付金についての仕組みがそもそも全く分かっていないため教えていただけますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。