確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4806件中4681-4700件を表示

  • 個人事業主で売上がない状態で法人成りした場合の確定申告・決算について

    9月20日に前職を退職。9月1日に個人事業主として開業届を出しており実務派9月21日開始。その後顧客の要望もあり1か月後の10月29日に法人成りしました。納期が長い商品を扱っているので、個人事業主の間は売上が4万強。仕入が3万5千円程度。準備のための費用も考えると支出の方が多い状態です。青色申告業者ですが、この場合個人事業主としての確定申告と決算は必要なのでしょうか。

    • 正社員で働いていますが副業始めました。

      正社員で働いていますが今年から開業届を出し、ほぼ週末だけですが副業を本格始動しました。青色申告の方がお得なのかと思い開業届と一緒に届出しましたが利益は年間50万ほどで必要経費の方が多く現在赤字の状態です。このまま青色申告した方がいいのでしょうか?会計ソフトで簡単にできるのかと思いましたが不備なくできるか不安になってきました。 あと、正社員で働いていますので年末の保険料控除申告書は今まで通り会社でしてもらったら良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

      • 雑収入の入金タイミングと経費の計上タイミングについて

        今年趣味のイラストを描くためにパソコンを購入しました。 そのパソコンで描いたイラストをウェブ上で発表してきた結果、雑誌に載せて頂けることになり原稿料も発生することになりました。原稿料は10万円未満で、そこから源泉徴収された額が入金になります。 私は正社員として働いておりますので、原稿料は雑収入として確定申告しなければと思ってます。ただ、絵を描くためだけにパソコンを購入しておりますので、確定申告の際にパソコン代金を雑収入の経費として処理できないかなと思いました。パソコンの代金は、原稿料とほぼ同じくらいで、収支はトントンのような状態です。 その場合 パソコン代金を経費として処理することは可能でしょうか? また、原稿はすでに納品済みですが、雑誌の発売が12月もしくは1月とのことで、入金が来年の1月以降になるとのこと。パソコンの購入は今年です。経費計上が可能な場合、どのタイミングで経費計上をどのような形で行えばいいのか教えて頂けませんでしょうか。

        • 開業費について

          整骨院を開業して、初めての確定申告の準備をしております。 freee会計ソフトで収入の入力はある程度できてきました。 支出をこれから入力していくのですが、 ①「開業費」を入力するにあたり、開業費は開業日以前にかかったものと考えてよろしいのでしょうか。 ②入力の際、金額は開業にかかったものすべてを合計して入力すればよろしいのでしょうか。まとめる場合、発生日はいつに合わせればよろしいでしょうか。まとめるとはいってもある程度品目で分けた方がよろしいでしょうか。ここで言っているものは開業にかかったカーテンや看板、物品の購入、書籍の購入、レジ、椅子などです。 ③その他、治療機器3台とベッドを合わせて約220万円を割賦で5年契約です。ここは220万を減価償却すると考えてよろしいのでしょうか。 ④レセプトのパソコンは84万円をリースで5年です。これも減価償却でしょうか。 わからないことばかりで申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

        • トリプルワークの社会保険料と確定申告

          ①週20時間以上の職場+②週20時間未満の職場+③単発で月3〜5万の給与の職場でトリプルワークをして①で社会保険に入ったとすると、確定申告はする必要がありますか? またその際、社会保険料はどのような計算になるでしょうか?

          • 確定申告について

            私は、今年の3月までスーパーのアルバイトをしており、今年の分は合計22万円程の給与をいただきました。 そして、今年の10月から個人事業主の配達員として働いており、現在までで30万円の給与をいただきました。 両方を合わせて52万円となるのですが、この場合は確定申告は必要ですか。

          • プライベート資金について

            以前、開業資金はプライベート資金という口座を使うと便利だと伺いました。 そこからfreee会計上で実際の口座に金額を移す際、手数料の入力を求められるのですが、0で入力することができません。 入力の仕方に間違いがあるのでしょうか。 また、口座から直接金額を引き出し、別口座に入金してから振込を行う場合、その経緯も入力する必要がありますでしょうか。 必要であれば、どのような入力方法が望ましいかお伺いできれば幸いです。 お手数おかけしますが、ご回答よろしくお願い致します。

          • 開業当初の商品在庫間違い等を修正申告したい

            2020年9月に開業し、10月から店舗譲渡を受け小売業してます。商品在庫の扱いを間違えていたため税抜きで計算してました。今年度からきちんとしたいため修正申告したいと思ってます。A社から850万円での譲渡(商品在庫相当の金額)で毎月20万円返済する条件。 長期未払金 850万円  商品在庫 7,925,079円(税抜き)             仮払消費税 772,727円             商品値引き -197,806円  で登録したと思います。 正しくは        商品在庫 8,717,587円(税込み)             商品値引き 217,587円  にすべきだったかと思います。 去年の申告で仮払消費税が未収入金772,727円になってます。これが商品在庫に反映されるべきなのでは?商品値引きで発生する19,781円の差額はどうするのかが分かりません。 freeeでは遡って修正できないそうなので、修正申告をどうすれば良いのか教えていただければと思います。また会計事務所に相談する際の相場とうご教授いただければ幸いです。 ※営業中の仕入は税込みですが、10月~12月の棚卸残高は税抜きで登録してました。この辺も修正対象かと思います。 どうかご回答のほど宜しくお願いします。

            • 確定申告について

              フリマアプリで家にあったかなりの数の不用品を売却しました。もちろん、せどりや転売ではありません。結果として100万円近い金額になったのですがこの場合確定申告などは必要でしょうか? 売るために仕入れたわけではないので、ほとんどが新品で購入したときより安く売れました。また、主に売った商品は、靴や衣服、おもちゃやトレーディングカード、本やぬいぐるみになります。

              • 整骨院の確定申告準備中です

                整骨院の確定申告の準備をしているものです。 整骨院の保険の未収分(7割分~9割分)は所属している団体が保険者に代行をしてくれています。 その際に振込額から定率賦課金として2%差し引かれて振り込まれるのですが、 定率賦課金を勘定科目に新規設定する際の「勘定科目名」「勘定科目のカテゴリー」「決算書表示名(小カテゴリー)」はどのように設定すればよろしいでようか。 何卒宜しくお願い致します。

                • 確定申告必要可否について

                  今年、開業届と青色申告申請書を提出しましたが経費等を差し引くと利益が20万円以下でした。 この場合確定申告は不要でしょうか。 主に派遣にて働いている為、派遣会社にて年末調整をするのみで良いでしょうか。

                • メルカリの確定申告について

                  メルカリの確定申告について 今年の3月ごろから引っ越しのために家の中のものをメルカリで売っていました。主に、洋服や靴、バッグ、ゲーム、カードなどです。最終的に120万円(経費は計算していない)ほどになったのですが、購入時より価格が低いものが多く、恐らく200〜300万ぐらいの赤字だと思います。この場合は確定申告は必要でしょうか? ちなみに、当方は働いていません。

                • 他人に払ってもらった費用が経費になるかどうか

                  よろしくおねがいします 個人事業主をしています。 例えば仕事で使うモノ100円を、友達に買ってもらったとします それは自分が払っていないわけですが、経費にすることは可能ですか? 100円ぶんの贈与になる、というのはなんとなくわかります

                  • 電子マネー(aupay)支払の証憑

                    電子マネー(aupay)で固定資産税や不動産取得税等の支払を考えています。青色申告に向けて、証憑が必要でしょうか。必要な場合、aupayの支払履歴画面のスクリーンショット画像、バーコードの付いた請求書(固定資産税等)などが利用出来ますか。あるいは、別途納税証明書のようなものが必要になりますでしょうか。

                  • 仮想通貨の税金について

                    現在仮想通貨を保有していて、現在の時点で20万円は超えているのですが、 保有している場所からcosmostationというwallet?に送金する場合は利益確定になり確定申告をしなければならないのか、しなくても良いのか気になり質問させていただきました。 あまりこういう経験がないので、うまく質問もできないのですがご理解頂きたいです。

                    • 確定申告作成に関する税理士報酬が経費となるかについて

                      税理士に支払う報酬は基本的に全て経費となる認識だったのですが、 記帳代行料や決算書作成料は経費となるが、確定申告書作成料の金額は経費とならないとの指摘を相談した税理士の方から受けました。 過去の裁決があり、業務上必要のものではないため、経費にならないそうです。 また、税理士報酬の金額の内訳がない場合は、区分できていないということで全額経費にならないそうです。 事業上税理士に外注しているので、全額経費となると思っていたのですが、実際どうなんでしょうか?お願いします。

                    • 医療保険などを契約者以外が払った場合

                      死亡保険金の場合、契約者と支払い者、受取人が違う場合 相続税になるか、贈与税になるか所得税になるかという話がありますが 医療保険等の場合にも同じでしょうか? 具体的には、被保険者が奥さん、契約者も奥さん、受取人も奥さん、支払い者が旦那さんの場合 なにか病気をしたら奥さんが保険金をもらえますが、これは贈与になりますか

                      • 昨年、5、6年間売り上げゼロの不動産会社をM&Aで購入し、売り上げがありませんが、確定申告期限を過ぎております。

                        はじめまして、昨年5月に5、6年間売り上げゼロの不動産会社をM&Aで購入しました。 3月末決算ですが、確定申告を期限を過ぎてしまいました。 確定申告をおよび不動産に強い税理士先生に顧問契約をお願いしたいです。 役員報酬ゼロ円、今年度も売り上げが見通しがまだ立っておりません。 どうぞよろしくお願い致します。

                        • フリマでトレカを売るのは雑所得?譲渡所得?

                          メルカリなどで40万でトレカを売った場合、それは雑所得ですか?譲渡所得ですか? また、確定申告は必要なのでしょうか? これ以外に高額な取引はしていません。 また、これとは別にアルバイトをしています。

                          • 夫の扶養に入ってる際の確定申告と年末調整について

                            私は今年2社で就業。その後はどこにも勤めず、自宅で個人事業主をしながら、夫の扶養に入っています。 配偶者特別控除内におさまるので、夫の年末調整で控除を受ける予定です。 年末調整の時に、私の源泉徴収書の原本は夫の会社に提出してたと思うのですが、 free会計にも自身の確定申告作成の際に、「会社から給与を受け取りましたか?」と確認項目があり、源泉徴収書を見ながら入力する欄がありました。 先に夫の会社の年末調整が来るため、原本が手元になくなります。 質問 ・源泉徴収書の原本は夫の会社に提出しているため、自身の年末調整の際には原本を提出しなくて良いのでしょうか?(コピーして控えは自分で持っておくつもりです) それとも再発行してもらい、夫の会社と自身の確定申告の時に、それぞれ原本を提出するのでしょうか? どのようにするのか教えて頂けると助かります。 無知ですみませんが、初めての経験で分からず、調べても分からなかったため質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。