1307件中741-760件を表示
妻は本業があり、専従者ではないので青色専従者給与を出していませんでしたが、産休に入り、私の事業をかなり手伝ってもらってます(デスクワーク)。 その場合、専従者給与を出せますでしょうか。 今までは本業があり、土日くらいしか手伝ってもらっていなかったので専従ではないと思い届出は出していませんでした。 しかし、産休に入ってからほぼ毎日10-17時くらいで手伝ってもらっています。今後育休期間に入ってもその予定なので(子供は親に見てもらう予定です)、働きに応じて給与という形で出してあげたいと思っています。 その期間中は専従していると言えると思っているのですが、その場合青色専従者給与は出せますでしょうか。
- 投稿日:2022/08/01
- 節税対策
- 回答数:2件
来年2023年2月末に退職し3月から収入が無くなります。今年2022年の1月から12月末までの年収は2000万円くらいになる見込みです。ですので来年に来る住民税が心配です。今年中に必要なものをふるさと納税で手に入れておき、確定申告で申告すれば来年来る住民税が減らせるとアドバイスを受けました。この認識は間違っていないでしょうか?ご教示下さい。宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/07/30
- 顧問税理士
- 回答数:1件
令和4年分を青色申告するに先立って、 3月に青色申告承認申請書を提出しました。 しかし控えのコピーを同封せず郵送してしまい、控えがもらえず、受付書が返送されました。 この状況で青色申告はできますでしょうか?
- 投稿日:2022/07/28
- 確定申告
- 回答数:3件
ウェブ上のクラウドソーシングサイトで仕事を受注して、自身の知識やスキルを上げようと思っていますが、会社の規定で副業が禁止されています。 そこで、報酬を受け取らない形を取ろうかと思っています。 報酬支払いの仕組みとしては、通常通りクラウドソーシングサイトで仕事を受注して納品するとします。 そこで得られた報酬については、システム上で一時的に保管され、出金が可能となるようです。 期限内にシステム内から出金しなければ、報酬についても失効してしまうようです。 自己研鑽のために行なった業務について、自分が出金行為をしなければ報酬を受けとらなかったとなり、税金も支払う必要性は発生しないという認識であってますでしょうか。 または、受注・発注による契約行為をしてしまった段階で税金がかかってしまうのでしょうか。 税金の支払いで副業発覚があるようです。そこであくまでも自己研鑽で行っている作業で、会社へ迷惑かけること避けたいと思っています。
- 投稿日:2022/07/28
- 税金・お金
- 回答数:2件
現在母の扶養に入り、世帯収入を一つにまとめています。 私は社員でもアルバイトでもなく、外注として知り合いの会社を手伝い、月8万5千円の収入を得ています。こうした場合、給与所得ではないので48万円以上得ると扶養は外れますか? アルバイトになれば103万円まで得ることができるのでしょうか? アルバイトじゃなくても103万円まで得ることができますか?
- 投稿日:2022/07/28
- 節税対策
- 回答数:2件
7月いっぱいでもう扶養を超えてしまいます。 130万までの控除を申請するにはどうしたら良いでしょうか。 またその際親の税金はどれくらい増えますか??
- 投稿日:2022/07/27
- 税金・お金
- 回答数:2件
書面上は国内居住者だか、生活拠点は海外であり、給与所得があります。
外国籍です。2012年〜現在で、日本での居住歴は約7年です。今年、日本に住民票を移しました。日本で生活する予定でしたが、身内に諸事情があり、母国での生活が継続している状況で、給与所得もあります。(日本での収入は0です) 次回の確定申告の際は、母国での給与も申告するべでしょうか?(母国での確定申告は行います)
- 投稿日:2022/07/23
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業主(フリーランスのイラストレーター)です。 副業として、小売店でアルバイトをしており、給与所得があります。 今年の確定申告は自分でetaxで申告しました。 青色申告です。 今年からfreeeにて帳簿付けしています。 今年2月に相続した投資用物件(賃貸マンション1部屋)の家賃収入があります。家賃収集代行管理会社より毎月振込があります。 確定申告へ向けて、freeeでどのように管理していけば良いでしょうか。
- 投稿日:2022/07/23
- 確定申告
- 回答数:2件
現在日本在住です。収入は全て海外で現地で納税しています。年収約2,000万円の場合日本での納税はどの様になるのでしょうか?
- 投稿日:2022/07/22
- 顧問税理士
- 回答数:1件
お世話になっております。 今年度よりフリーランスの麻酔科医として数か所の病院に勤務しております。 日給であり各病院から毎月合計から所得税を差し引かれた金額が振り込まれております。 この場合、freee会計ソフトでは収入の入力としてはどのように行ったらよいのでしょうか。 具体的には、 ・金額欄には所得税を引かれた振込額を記入すればよろしいのか、あるいは額面を記入するのか ・振込額には申請した交通費が含まれているのですが、その扱いについて (交通費込みの振込額を記入して交通費を経費計上しないのか、あるいは正式な記入方法があるのか) 現在正社員として勤めている病院はなく全て派遣会社を介しておりますが、この収入はそもそも事業所得ではなく給与所得なのでしょうか。 基本的なことがわからず乱文大変恐縮ですが、ご教示しただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
- 投稿日:2022/07/22
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
今年、新たに所有マンションを賃貸に出す予定があります。 不動産所得の青色申告の申請期限はいつになりますでしょうか 10年前に不動産所得(白)の申告をしたことはありましたが、その後は給与所得だけしかなく、確定申告もしくは年末調整だけで済ませていた場合でのご質問です。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2022/07/21
- 確定申告
- 回答数:2件
大学生でアルバイトをしていて、メールレディも行っています。アルバイトは年間て103万を超えそうなので確定申告をする予定です。その時メールレディの方の報酬も一緒に確定申告する必要はありますか?メールレディで稼いだのは5万ほどです。この後はやらない予定です。 また、メールレディの方で確定申告しなかった場合住民税の申請はメールレディの方だけすれば良い。そのような解釈であっていますでしょうか。
- 投稿日:2022/07/18
- 確定申告
- 回答数:2件
個人事業主としてアイラッシュサロンを経営しており今まで一人で営業していたのですが、6/7より新たにスタッフを1名雇用しております。雇用にあたって労働保険、社会保険関連は社会労務士にご対応頂いたのですが、税務関連に必要な手続きができておりませんでした。 本来1か月以内に「給与支払事務所等の開設届出書」を税務署に提出する必要があったかと思いますが、今から提出できるのでしょうか。その他雇用にあたり、必要な税務関連の手続きがあれば教えて頂けますと幸いです。
- 投稿日:2022/07/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
国際結婚で現在オーストラリア在住です。外国人の主人が個人事業主としてウェブ制作の仕事を10年以上しています。海外のクライアントから仕事を得て、海外の銀行口座に収入が入ってきています。 主人の仕事が完全にリモートワーク可能ですので、主人の配偶者ビザを取得し、今年の8月末に日本に移住することになりました。 期間は最短1年~最長3年の予定です。 主人はこのまま、リモートワークで海外のクライアントから収入を得て、そこから生活費を日本に送金することになります。所得税は海外で支払います。 この場合、主人は日本居住者ですが外国籍で、日本には10年で5年以内の滞在なので、日本居住の非永住者となり、日本国外の利益や所得は申告する必要はないとみていいでしょうか?そうすると、日本での主人の所得税はなし、住民税は均等割分のみとなりますか? また日本に銀行口座を作り、そこに仕送りのような形で月50万以下の金額を海外の主人の口座から日本の口座に毎月送っても日本で相続税はかかりませんか?その場合、日本の銀行名義は日本国籍の妻の私の物でも良いでしょうか?それとも主人名義であるべきでしょうか? また、私が週20時間、月に8.8万円以上で日本で仕事をした場合、主人は日本での収入がないので、私の扶養に入れることは可能でしょうか? 回答お待ちしています。よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/07/15
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
下記条件で確定申告は必要ですか? ・給与所得(賞与、通勤費含)3.155.000円社会保険料518.000円 ・年金収入 1.250.0000円 ・一時所得(満期返戻金:保険金額-払込総額)325.000円 ・医療費控除 30.000円
- 投稿日:2022/07/15
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
5月31日で店舗撤退になり、消化しきれなかった有給を買取してもらえることになったのですが、退職所得ではなく給与所得で計算されてきたので、税務署に確認してもらったところ退職所得になるので会社にそう連絡してと言われ伝えたのですが、会社の解答は給与所得で計算なると一点張りでした。 会社によって違うのでしょうか?
- 投稿日:2022/07/13
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
法人です。米国の配信会社から音楽をリリースしています。 著作権使用料がその会社に集約されてドル建てにて設定した金額以上になった時点でPaypalの口座にドルで入金されます。この売上は消費税課税売上ですか?非課税売上ですか?また売上の計上のタイミングはPaypal口座に入金されたタイミングでいいでしょうか?
- 投稿日:2022/07/13
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
住民税は経費計上できますでしょうか?
- 投稿日:2022/07/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
昨年、法人で事業用にipadを購入しました。 その際、2年間のアップルケア(保証にあたるもの)に加入し、支払い済みです。 合わせても10万以下だったので、固定資産ではなく消耗品として処理をしました。 今年度、あまり使わなくなったこともあり売却をしたいです。 本体の売却代金は、雑収入などで処理をする予定ですが、 アップルケアの残り期間分の返金代金の仕訳はどのようにしたらよいでしょうか。 適切な勘定科目を教えていただけると幸いです。
- 投稿日:2022/07/12
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
私は現在主人の扶養に入っております。今年開業届を出して、確定申告する予定です。 調べたら収入が201万を超えなければ「配偶者特別控除」を受けることができる、とあるのですが、個人事業主の場合の収入とは 【年収-経費=収入】 で合っていますか? 210万稼いだとして、経費が30万とした場合 210万-30万=180万 で、配偶者特別控除を受けられるという認識で合っていますか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/07/11
- 税金・お金
- 回答数:1件