17077件中10361-10380件を表示
確定申告で還付金入りましたが、現金・その他の部分をマイナスのままで申請してます。 2023年でなにかしておいた方がいいですか?
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:1件
アルバイトを3ヶ月ほどで辞めてしまい、給料が5万円ほどしか無いのですが、雑所得の方で20万円を超えてしまっています。この場合給与所得控除や基礎控除を差し引いても確定申告は必要なのでしょうか?
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件
アルバイトを3ヶ月ほどで辞めてしまい、給料が5万円ほどしかありません。しかし雑所得の方で20万円を超えてしまっています。この場合確定申告は必要になりますか?
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件
ハンドメイドでアクセサリーを作っています。 ビーズ代は勘定科目を仕入高で間違い無いでしょうか? (ビーズを使ってアクセサリーを作っています) また、 仕入高は経費にならないと聞いたのですが仕入れした分全て経費に献上できないのでしょうか? 棚卸しをしたあとにわかる、 今年使った仕入れ分しか経費にならない感じですか?
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:2件
業務委託を請け負っており、 取引先が作成した請求書フォーマットで請求書を作成していたのですが フォーマットに不備があったようで翌月の請求で調整をしました。 下記請求時の仕訳方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 当月 業務委託費 21,600 小計 21,600 消費税(10%) 2,160 源泉徴収税 -221 合計 19,661 翌月 業務委託費 14,400 過大徴収分 1,894 小計 16,294 消費税(10%) 1,629 源泉徴収税 -1,664 合計 16,260
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件
2021年12月までフリーランスとして働いておりましたが、 2022年1月から事業会社の正社員として勤務しています。2022年は勤務している会社以外からの収入はなく、会社から年末調整もしているですが、確定申告の納付書が届きました。 これは申告する必要があるのでしょうか。 2022年2月の時に前年のフリーランスの時の確定申告(白色)をいたしました。
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:1件
メルカリの所得区分についてご教授ください。 現在サラリーマンとして給与所得があり、それとは別で過去に趣味で集めていたアニメグッズ(タペストリーやフィギュア等)や本(アニメイラスト本等)をメルカリで売却しています。その結果販売による収入が今年20万円を超える見込みです。 (質問1) 自分で調べた範囲では、1個30万円を超える骨董等を除く生活用動産は非課税とあり、使わなくなったゲームも生活用動産の例とされていました。個人的にはゲームが生活用動産に入るならアニメグッズ・本も生活用動産としても良いのかなと思いましたがこの点はいかがでしょうか。なお、出品しているものはすべて新品で購入したものですが、開封せずに新品として売却したものもあります。また、プレミアがつくことで売却価格が購入時の価格を上回っているものもあります。 (質問2)アニメグッズ等が生活用動産とみなされない場合、これによる所得は雑所得という認識で合っていますでしょうか。(もし一時所得として扱えるなら50万円の控除が受けられるからありがたいと思いまして) また、総所得金額に算入する際は以下の式で計算するものと理解しておりますが、正しいでしょうか。(下記総所得算入額が20万円未満であれば確定申告不要の理解です) 『総所得算入額 = (メルカリでの売却額)ー(送料・メルカリからの出金手数料)ー(商品の取得時価格)』 (質問3)上記の総所得算入額の式の商品取得時価格について、当時は売却を考えていなかったため、領収書等購入時の価格を証明できるものがありません。その場合、購入額を0円として見積もるしかないのでしょうか。譲渡所得の場合、譲渡金額(この場合メルカリでの販売額)の5%を取得額とすることができると目にしましたが、これを適用できますでしょうか。 正直大した額でもないので税務調査の対象になるとは思いませんが、最近追徴のニュースがよく目に入り不安なため、ご回答いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:1件
現在自身のみ在籍する法人(合同会社)の役員報酬月5万円から社会保険差し引いた額を受取り、個人事業主で2社から業務委託費を受け取っています。 法人で年末調整をしていませんが必要でしょうか?必要な場合、締め切り後でも手続き可能かどの様な手続きが必要かご教授頂きたいです。 また、現在個人事業主の確定申告を進めていますが、freeeでの入力について、自身の法人から振り込まれている役員報酬月5万円から社会保険差し引いた額は、売上として計上するという処理で合っておりますでしょうか?
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件
漫画家が平均課税の変動所得に記入する金額は「源泉徴収があった原稿料のみ」でしょうか?
漫画家です。平均課税の計算書入力についてわからないことがあります。 私の収入は全て原稿料ですが、源泉徴収されていない原稿料もあります。 変動所得に記入する金額は「源泉徴収があった原稿料のみ」でしょうか?
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件
新設法人になります。役員報酬の決定について、定期同額給与ではなく、事前確定届出給与の支給を検討しております。新設法人でも事前確定届出給与の支給というものは可能でしょうか。また、留意点などございましたらご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/03/11
- 法人決算
- 回答数:1件
個人事業主で自動車を仕事用とプライベート用に使用しております。この場合、個人事業主に計上する経費はどのように計算すればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:2件
freeeの仕訳について質問があるのですが、口座で「役員資金」というものを選択した場合、相手勘定にはどのような勘定科目が計上されるのでしょうか?また、「役員資金」を選択した場合に計上される勘定科目を変更することは可能でしょうか?
- 投稿日:2023/03/11
- 法人決算
- 回答数:1件
個人事業主、青色確定申告です。 自分の仕事に家族がついてきた場合、旅費の自分一人分を経費にしたいのですが、もともと一緒に交通費や宿泊費を払ってしまっています。 合計金額から割って自分の分とし、 出金伝票などにその事情を記載しておくとよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件
不動産用収支内訳書の土地等を取得するために要した負債の利子の額の項目について
不動産用収支内訳書の土地等を取得するために要した負債の利子の額の項目についてです。⑩借入金利子のうち、土地等を取得するために要した負債の利子の額の計算方法について伺いたいです。 借入金について建物の取得にまず充てられるとして計算することは可能なのでしょうか。
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件
簡易課税制度を検討しており、 自身の事業が第何種なのかご教示願います。 現在、個人事業者として営業代行を 行っています。 クライアントから営業業務を請け負い、商談成立後商品をクライアントから商談先へ納品しています。 また、もし誤った事業区分で申請し納税している場合、税務署から指摘が入るのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/03/11
- 税金・お金
- 回答数:0件
イベントの手伝いを知り合い8人に頼みました 当日 1人×30000円 2人×5000円 4人×3000円 計52000円 支払います 仕訳は交際費でいいのでしょうか? 又、源泉徴収は必要でしょうか?
- 投稿日:2023/03/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
イベントでグッズ販売時にスタッフがトレーナー(販売予定)を着用しますが、そのトレーナーを「広告宣伝費」で仕訳して、仕入れ額の原価で経費にしようと思ってます そして、仕入れ額から、そのトレーナー分を差し引いた金額を仕入れ額として、処理しようと思います このような処理でいいのでしょうか❓
- 投稿日:2023/03/11
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
個人事業の事務所として兄が社長をしている会社事務所の一部を使用貸借したいのですが、何か注意すべき点はありますか? そもそも会社から使用貸借できるのか、親族企業からできるのか、また契約書は必要なのかとか経費の按分は必要なのか(一つの部屋を区切る形になる)といった点が知りたいです。
- 投稿日:2023/03/11
- 会社設立・起業
- 回答数:0件
現在大学生、掛け持ちでアルバイトをしているものです。 年収が、バイト1:130万円、バイト2:60万円、バイト3:5万円、その他単発バイト:3万円になる予定です。 この場合、年収5万円のバイト3と単発バイトも合わせて確定申告をしなければならないのでしょうか? それとも、これら2つは合算しても20万円未満なので確定申告の必要はなく、バイト1と2だけの額を申告すればよいのでしょうか?
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件
会計フリーを使って確定申告準備をしています。 確定申告書の作成欄の支払った給与の入力について質問です。 給与は月末締め翌月5日払いです。 源泉徴収税の入力欄は、年末調整で発生した還付金を差し引いた額の所得税預かり額を入力すれば良いのでしょうか? また、支払い日の関係で源泉徴収票とは金額がずれると思うのですが、問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/11
- 確定申告
- 回答数:0件