138件中61-80件を表示
タイトル通りの質問となります。 この度相続が発生しまして、遺産相続人は計5名となります。この相続に関しましては叔父が長男ということもあり、叔父主導の元、相続に関して経験のある税理士さんにも介入していただいて遺産分割協議が始まりました。ここでとても初歩的な質問なのですが、このような場合でも税理士さんは私たち全てにとっての最大利益を目指してアドバイスをしていただけると理解してもよろしいのでしょうか。それとも直接の依頼主である叔父に有利になるように何かを提案するようなこともあるのでしょうか。ちなみに税理士報酬は遺産の中から支払われます。 ちょっと疑問に思ったので質問させていただきました。ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/06/19
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
自宅兼オフィスの個人事業主です。 会社を退職してから開業日まで、約2ヵ月の期間が空いてます。 ①開業日以前となるこの2ヵ月間に発生する家賃、電気代、水道代を家事按分して開業費にできますか? ②※開業費にできる場合※ 開業日が月初(〇月1日)でない時は、 家賃・電気代・水道代の家事按分の計算は、開業日以前分のみを日割計算するのですか? そして、開業日以後分の日割り分を地代家賃にするのですか? よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/06/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
今までは、専従者として配偶者に給与支払を行っていた個人事業主ですが、専従者がいなくなったため給与支払人数が0人になりました。今後も当面雇用の予定はなく、士業への源泉徴収報酬支払もなく、給与支払人数は0人です。この場合、「給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書」の廃止届出をすることで、半年に1回の「源泉納付書(0納付)の申告」および「法定調書」の提出をしなくともよくなるという認識で宜しかったでしょうか?ご教示いただけると助かります。
- 投稿日:2024/06/19
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
5年前にデザインスクール約100万円を受講しましたが、途中で辞めてしまいました。 その後デザイン会社就職を経て、デザイナーで独立しました(個人事業主になりました)。 この場合、 5年前で尚かつ途中で辞めてしまったスクール代ですが、 開業費(繰延資産)に含めることはできますか? 領収書は残っています。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/06/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
家族経営の合同会社で役員借入金(役員=自分達)の返済ができるようになったので返済していくのに法人・個人それぞれの税務面などで注意点はありますでしょうか? ▼状況▼ 合同会社(夫婦のみ)で3期目を迎えますが起業時に数百万円を役員借入金としてます。また3期までは役員報酬も無い環境で運営してましたが、徐々に売上も増加したきたので借入金の返済、また役員報酬の支払いもできるようになりました。 余剰利益を、普通の借金返済のように現金(?)で返済する方法を選択したいと思っております。普通に返済する場合、注意するべきことはありますでしょうか? 様々な資料やサイトで調べると役員借入金の返済方法としては「増資(DES)する」「債務免除」「代物弁済」「生命保険の活用」などの紹介がありますが特殊な返済方法以外の情報があまり無く質問させていただきました。 ▼考慮していること▼ ・一括返済は無理なので数年掛けて返済していきたいと思ってます。 ・役員借入金には利息などは発生させていません。 ・今期で300万円ほど返済できるので毎月25万円ずつ返済、または300万円を年初か年末などのタイミングでまとめて返済などどのような返済スケジュールが最適などあるのでしょうか? ・家族経営ですので法人への影響に加えて、個人の社会保険料や所得税住民税などの負担増加などのバランスも返済計画を考えたいと思ってます。
- 投稿日:2024/06/19
- 税金・お金
- 回答数:2件
2点質問させてください ①仕事に関連する資格取得のための講座受講料や、より自分の仕事のサービスをよくするためのセミナー受講料など、年間150万ほど使っております。起業初期は収入も少ないため、固定資産のように、「数年に分けて」経費として換算してもいいのでしょか?(節税にもなると考えている)。 ②講座受講料を払い、翌年にその講座を受けた場合の経費にする年は、お金を払った時点の年の経費になりますか?それとも講座を受けた翌年の経費になりますか? よろしくお願いいたします
- 投稿日:2024/06/19
- 確定申告
- 回答数:3件
日本国内での収入がありながら、インドネシアへの移住。税金はどうすれば?
今年8月頃にインドネシアへ移住予定です。(海外転出届を出す予定) 雇用は日本で、現地で雇用される予定はないので、インドネシア企業からの収入は入らないですが、その場合の所得税はどのようにすればいいのでしょうか? また、家族帯同ビザを取得して移住する予定ですが、このビザで日本でサービスを提供する分には問題ないですよね? どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/06/18
- 国際税務・海外税務
- 回答数:2件
年間:給与取得(アルバイト)+副業100万円程度の取得があるのですが 今まで白色申告しかやっていません。もし確定申告などでできる節税対策があれば教えてほしいです。よろしくお願いします!
- 投稿日:2024/06/18
- 節税対策
- 回答数:4件
企業を退職し、4月から大学(建築)に通っています。 入学後しばらくしてから、個人事業主(建築助手)として開業し、収入を得ています。 この場合、経費計上可能ですか? ①入学金・授業料 ②参考書・製図道具 ③CADソフト 参考書、製図道具、CADソフトは、個人事業主としての業務でも使用しています。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2024/06/18
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
海外在住(2年目)ですが、日本の口座にある株式と先物の決済をする予定です。その場合、今年度で各々20万円以上の利益となる事が予想されます。その場合、一時帰国をして、非居住者であっても、確定申告、納税をする必要があるという理解でおりますが、間違いないでしょうか。
- 投稿日:2024/06/18
- 確定申告
- 回答数:1件
現在物販とブログアフィリエイトで副業をしており、株取引も行っています。以下のような場合、2024年の雑所得は0として考え、確定申告不要になるでしょうか?ちなみに、医療費控除と、住宅ローン控除(4年目)を受ける予定です。 ・物販・ブログ・株の収益は合わせて80万円 ・物販の仕入れ、ノウハウを学ぶための書籍の購入、商品を出品したり市場の状況を調査したりするためのサブスクリプション契約、ブログのセミナー費用、ブログに使用するPCの購入代金を合わせると85万円
- 投稿日:2024/06/17
- 確定申告
- 回答数:1件
扶養者の大学生です。アルバイト2つの給料合計40万円、TikTok・アフィリエイトの雑所得30万円を1年間で稼ぎました。この場合、アルバイト掛け持ちのように二つ以上の収入源の場合、確定申告は必要になりますか?
- 投稿日:2024/06/17
- 確定申告
- 回答数:2件
夫の扶養に入っていて専業主婦です。パートはしていなくてメールレディだけの収入だと、いくらから確定申告と住民税が必要になってきますか? 払わずに済むのはいくらまでですか?
- 投稿日:2024/06/17
- 確定申告
- 回答数:1件
扶養者が、給与所得55万円、雑所得48万円を稼いだ場合、扶養から抜けず課税対象となりませんか? 給与所得は55万円まで非課税扱い、つまり、課税対象となるのは、雑所得48万円のみなので大丈夫という認識です。
- 投稿日:2024/06/16
- 税金・お金
- 回答数:2件
個人事業主が社会保険に加入してない従業員を雇い給料を支払う形について、国民健康保険や国民年金などを給料から天引きすることは可能でしょうか
- 投稿日:2024/06/16
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
イラストの報酬としてAmazonなどのギフトカード贈呈は贈与になるのか収入になるのか
イラストを描いてもらった際の報酬にギフトカードをあげる行為は、収入になるのでしょうか?それとも贈与でしょうか?
- 投稿日:2024/06/15
- 税金・お金
- 回答数:1件
私は社会人2年目です 昨年、バイト先からの源泉徴収票がなかなか届かず、年末調整ではなく自分で確定申告をすると職場で話をつけたのですが、そのまま確定申告をわすれてしまいました 先日、特別徴収税額通知書が届き、そこで確定申告をしていないことを思い出しました バイト先と職場の源泉徴収票を引っ張り出してWEBの申告書を打っていたのですが、職場のは源泉徴収されていてバイト先のはされていませんでした(バイト先の収入は20万以下です) すでに住民税が決まってるみたいなんですけど、どこにどう連絡すればいいんでしょうか
- 投稿日:2024/06/15
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
士業の県会に支払う登録料はどの項目になりますか?
- 投稿日:2024/06/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
お世話になります。 個人事業主で今年の12/31に廃業予定です。この場合、見込みで個人事業税の計算をして来年の確定申告に経費計上出来ることは調べてわかったのですが、組み込むだけで支払いは来年の8月なのでしょうか???確定申告では具体的にどこに数字を入れたらよいのでしょうか??また、当方インボイス発行事業者として登録しております。消費税も個人事業税と同様に見込み計算対応するのでしょうか? ちなみに見込みと確定に差額が発生した場合はどうなるのでしょうか。 ご教授いただきたく、よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/06/15
- 税金・お金
- 回答数:1件
売上が証明できるものは保管しておく必要がありますか? 必要である場合、どのように保管しておけば良いのでしょうか? 現金の場合と、キャッシュレスの場合、どちらも教えていただきたいです。
- 投稿日:2024/06/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件