4780件中3861-3880件を表示
アフィリエイト収入を雑所得→事業所得に切り替えてよいタイミングについて
2022年5月に開業したのですが、アフィリエイト収入の帳簿づけで悩んでいます。 ブログからのアフィリエイトのため、開業前からぽつぽつと収益が発生していました。開業前の収益は雑所得でいいかと思うのですが、開業した5月の収益は、もう事業所得としても良いのでしょうか? 5月の収益は4月に発生・実現したものであること、収益額が数千円単位であることから、正しい付け方が分からずにいました。 どなたかご教示いただけませんでしょうか。
- 投稿日:2022/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
2022/3/31に会社をやめ、2022/5/24に開業届を出し、個人事業主となりました。 この場合、帳簿をつけ始めるのは5/24からで問題はないのでしょうか? 3/31~5/24の間も、ハローワークに通いながら細々と単発案件を請け負っていたため、多少ですが収入があります。開業前の収入ですが、これも売上としたほうがよろしいのでしょうか。 開業前の仕分けがどこまでやったら良いか分からず悩んでいました。 拙い文章で恐縮ですが、何卒ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2022/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
自社で輸出代行を行う際、実際の輸出者と消費税輸出免税不適用連絡一覧表を取り交わしますが、 一度に2社分の輸出代行を行う場合、輸出者は輸出許可証はコピー保管で良いでしょうか。 また一つのInvoiceの中で、該当する金額分のみを消費税輸出免税不適用連絡一覧表に記載する事で問題ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
ドル払いの請求書のレート基準日、仕訳方法をお送りいただけますでしょうか。 例 請求書日付4/25、支払日5/15・・・4/25のレートで費用計上、口座引き落としのあった時点(5/13等)のレートとは差異があるので、為替差損益が発生。 請求書日付と支払日が同月であっても、あくまで請求書日付で費用計上、出金時点で為替差損益処理、という理解で宜しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/09
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
弊社・銀行・支払企業の三者で一括信託を締結しました。 毎月末に決まったパターンで、自動的に弊社銀行口座へ入金されるという定期譲渡方式を採用しております。(都度の割引申し込み不要) 銀行・支払企業から、会計処理の方法として二つ紹介されました。 1、ファクタリングで一般的な、売上発生時・ファクタリング契約時・入金時の三段階で仕訳する方法(売掛金を未収入金に振り替えて処理)。 2、信託を器と考え、従来通り支払企業の売掛金として経理処理する方法(二段階)。 専門の方に教えてもらっているのでどちらがダメ、ということはないと思っているのですが、色々調べてもほぼ1の例しか出てこないので少しだけ気になります。 2を絶対採用できないケースなどがあるのでしょうか? (もともとこの支払企業とは長く取引があり、今後も毎月取引があるので定期譲渡方式にしたというのと、 またfreeeにおいては、1は振替伝票を用いねばならないため、会計自動化のために導入したメリットもかなり薄くなると感じてしまいます。) よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
初めまして長屋と申します。 早速なのですが2022年3月まで個人事業主で仕事をしていたのですが4月より法人にしました。その時に法人口座が無く個人から法人移行できず(フリー会計の使い方がいまいちわからず)そのままになっております。 ですので4月から現在までの記帳代行をお願いしたいと考えております。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/06/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
代表が取引先と2名で会食を行い、ランチ代で1人税込14,000円程でした。 会社として会食の上限は規定がないのですが、弊社の中ではランチ代としては高すぎるため、接待費として受領していいのか、経費申請を拒否する場合、何か根拠があって出来るものか、アドバイスを頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/08
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
現在、法人に対して個人の車両を無償貸与(使用貸借契約)しています。 この度、車検が来るのですが、その費用を一部経費にしたいと考えています。 平日5日は業務利用、土日はプライベート利用となるため5/7分を経費にしたいと考えているのですが、その際の領収書は5/7に分割したものを発行してもらったほうが良いのでしょうか。それとも全額の領収書をもらい社内で計算しその金額のみを経費計上すれば宜しいでしょうか。なお、支払いは立替精算を予定しています。また、自動車保険の場合も同様と考えてよろしいものでしょうか。アドバイス宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/06/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
開業日以前に収入があり、副業的に行っていたものなので雑所得として計上しようと思います。 この場合、開業日以前に収入や支出があった場合の帳簿の日付は入金・引き落としの発生したタイミングでよろしいでしょうか?それとも開業日にまとめて計上するので問題ありませんでしょうか? また、例としてその開業日前の副業1ヶ月分の収入として総売り上げが6400円で手数料が426円引かれ、受取金額が5974円だった場合の仕訳方法はどのようにすればよろしいでしょうか? 帳簿についてまったく分からないため、どなたか教えていただけますと幸いです。
- 投稿日:2022/06/07
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
当社では出張規定を定め、役員・社員の出張に際し定額の日当(宿泊出張の場合は定額宿泊費も)を支給しております。日当支給に際し、出張後3営業日以内に社員から出張報告書及び出張旅費明細書、出張を証明する宿泊や飲食等の領収書の提出を義務付けております。報告書提出後3営業日以内には社員の口座へ振込をおこなっておりますが、この場合の旅費交通費の仕訳の日付は実際に出張した日付(宿泊出張であれば初日でいいでいいのか)でしょうか、または社員へ振込をした日付でしょうか?ご教授お願い致します。
- 投稿日:2022/06/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
1年単位で税別106,000の3DCGソフトのサブスクリプションを契約しました。 この場合、減価償却の扱いになりますでしょうか。 また、帳簿への記入の仕方も教えていただければです。
- 投稿日:2022/06/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
お世話になります。 非営利性を徹底した一般社団法人です。 消費税は免税です。 地代・家賃を支払ったところ、貸方税区分が「対象外」となるのですが問題ないでしょうか? ご教示のほどよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/05
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
Storesでネットショップを運営しています(法人)。昨年起業したばかりですまだ小規模です。売上の仕分けについて、個人のお客さまが購入される都度 売掛金/売上計上+翌月末入金時に現金/売掛金計上が必須でしょうか?それとも、購入の都度の売上計上ではなくStoresからの入金時に先月分を一括して売上計上しても問題ないのでしょうか?
- 投稿日:2022/06/05
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
初年度の収支予算書を作成しています。 創立時の役員借入金が100万円あります。 事業活動収支差額は20万円です。 そのうち10万円を役員借入金の返済に充てる予定です。 その際、以下の記載で適切でしょうか?誤っていましたらご教示ください。 『収支予算書には、事業収支差額、次期繰越収支差額ともに20万円のまま記入する。 そして補足資料として、借入金予定表で10万円返済と書く』
- 投稿日:2022/06/04
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
個人事業主の仕訳について伺います。 当方、身体障害者手帳4級を交付されており、市独自の障害者手当の給付を受けておりますが、収入として申告する必要があるでしょうか。また、その場合、仕訳は「雑所得」扱いで良いでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/06/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
ニッセイの長期定期保険「スーパーフェニックス」半額損金の仕分け
お尋ねいたします。2010(平成22)年に日本生命と契約した「スーパーフェニックス」(半額損金算入型)の仕分けについてです。A社で契約してきたものを昨年末にB社に名義変更しました。B社での仕分けの仕方が分からず困っています。A社とB社とのあいだで保険名義変更にともなう売買契約(?)があり、500万円程度です。その後B社から日本生命への年額払いも発生し50万円程度。それぞれの仕分けの仕方について教えて頂けますでしょうか?
- 投稿日:2022/06/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
取引先より出張経費として前もって38万の振り込みありました 出先での経費を前受金という形で付けていったのですがその後の帳簿の処理の仕方がわかりません 例) 本来なら 旅費交通費 5,000円 高速代 としてるところを 前受金 5,000円 高速代 としてます これで正解なのでしょうか?その後の処理等はありますか 元帳の前受け金額は減っているのですが 画面上に早めの処理をと必ず出てきますが 何をどう処理するのかがわかりません
- 投稿日:2022/06/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人でオンライン家庭教師事業をやりたいと思い、今年から個人事業主登録をした者です。 まだ生徒はおらず、本業の"オンライン家庭教師"での収入は0円です。 しかし、塾講師バイトでの給与や、個人ブログでのアフィリエイト収入など、生活維持のために本業とは別の収入で生計を立てている状況です。 そこで質問です。 オンライン家庭教師として開業届を出している私は、バイト給与およびアフィリエイト収益をどの勘定科目に記入すれば良いのでしょうか? それともメイン事業とは異なる収入は記入しなくて良いのでしょうか? freeeeを使ってみたものの、メイン事業での収益がないためどう記入していけばよいのか困っております。 お手数おかけしますが、ご回答いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
開業する際に妻にパソコン+ソフト代として30万円ほど借りてそれらを購入し、開業費として計上しています。売上からの返済の目途がたったのですが、現在は帳簿上開業費があるだけで妻からの借入金がない状態です。妻に帳簿上返す形にしたい場合どのように処理すればよいでしょうか?宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/06/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
不動産賃貸業です。建物を購入して仕入高(建物)に計上しています。 固定資産台帳に償却年数を入れなければなりませんが、築35年で鉄筋コンクリート造です。購入したときは1階が事業用、2階からは住宅でした。購入後リフォームしてすべてテナントに入ってもらいます。耐用年数は15年とすればよいのでしょうか?償却方法は定額でよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/06/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件