青色申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 青色申告の質問一覧

272件中221-240件を表示

  • 税抜き20万円以下のPC購入の経費計上について

    新品で税込み20万円以下ののPCを24回ローンで購入しました。 ・経費として計上する方法 ・上記が可能なら、会計freeeでの操作について ・当方、開業1年目の個人事業主です 上記2点をご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 会社員兼個人事業主の青色申告

    現在、とある企業に勤めていますが、2021年、将来の独立を目指し、 開業届、青色申請を行い、本格的には約半年ほどですが、営業してきました。 2021年は、売り上げが400万超くらいでしたが、初期投資、設備投資や 年末の棚卸等の影響で、トータルでは、若干の赤字になりました。 ただ、12月あたりは軌道に乗り始め、売り上げ、利益も出だして、2022年 フル稼働して、黒字化を進めていきたいと考えています。 質問としては、給与収入がある場合、そもそも論として、青色申告できない、 という記事を目にしたのですが、やはりできないのでしょうか。 給与収入があるうちは、雑所得で出して、独立した年から初めて 青色申告に変わる、というイメージですか? これまで、青色申告しようと、会計ソフトfreeeを導入したり、複式で帳簿つけたり、 書籍などで勉強したりしていたのですが、もしかしで無駄だったのでしょうか。 このまま青色で出しても、無効とか、突き返されたりしますか? その場合、青色申請出したのも、独立するまで、取り下げておいた方がいいですか? よろしくお願いします。

  • 扶養内での副業収入について

    質問内容まとまっているか不安ですがよろしくお願いします。 扶養に入っているので、主にパート収入で年間103万以内で働いています。 趣味で配信をしていて、収益化ができるようになったので今年から収益化をしようとしています。 その収入がどのくらいになるかはわからないのですが、 1、配信収入は副業という形になりますか?ちなみにパート先は副業okです。 2、その収入は年間で20万以内であれば年末での申告関係は必要ありませんか? (配信での収入によってはパートでの収入は調整して103万以内にするようには考えています)

  • 確定申告時に売上を証明する書類について

    今年度初めて確定申告をする者です。 確定申告の際に売上を証明する書類は必須ですか? 経費では領収書などが必要ですが売上に対しては何か証明となる書類は必要でしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • 開業前の仕分け 

    開業前に10,3100のパソコンを買ったのですが、この仕訳はどうすれば宜しいでしょうか? 個人事業主は年間300万の経費の計上があるから、開業費×××元入金××× 口座引き落とし時に事業主貸×××普通預金×××でよろしでしょうか? 10万円を超えているので、わかりません。  宜しくお願い致します。

  • 何もわかりません。個人事業主になる為に私はどうしたら良いでしょうか。

    今まで無職でしたが、2021年から1月からインフルエンサーとして収入を得ることが出来るようになりました。(それまでは親の扶養内でアルバイトしかしたことがありません。) 2021年1月から2021年12月までの収入が、扶養を抜けなければいけない額になってしまったので、扶養を抜けて個人事業主になります。 まず初めに何をしたら良いでしょうか? ・コスメのレビュー投稿をするインフルエンサーです。 ・2021年1月から今現在一人暮らし。貯金で生活していました。(光熱費、ワイハイ、家賃などは経費になりますか?) ・1日に4〜5個の記事を作成していて、一つの記事にかかる時間は1.5時間程度です。5畳くらいのスペースを使って撮影をしています。 ・2021年間の収入は今月含めて予想すると160万円弱で、経費に出来るようなレシートは12月分しか取っておいてないです。(扶養を抜けるまで稼ぐことができるとは思わなかった) ・青色申告というものをしなければいけないということまでは分かりましたが、いつまでにどこにいけば良いかなどよくわかりません。 これからものこの仕事で頑張っていきたいと思うので、 まず私は何をしたらよいか教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 個人事業主で2022年度分より青色申告がしたい場合の手続きについて

    お世話になります。今までフリーランスで働いており、白色申告をしてきましたが、2022年分よりfreeを使って青色申告に挑戦しようと思っております。そのためには所得税の青色申告承認申請書と開業届けが必要ということはわかりました。また、開業より2ヵ月以内に提出ということもわかりました。在宅のフリーランスですのでいつからでも開業はできるのですが、来年分から申告したいのであれば開業は1/1とし、3/1までに提出すればいいのでしょうか? また、今まで何度も情報を調べてきましたが、青色申告をするために他に準備が必要なものはありますか?確定申告が白色よりも難しくなるのは承知しておりますが、基本的には白色申告の時のように毎月の支出を把握し、それに伴う領収書などがあればいいのでしょうか? 従業員などもいなく、支出は一般的な経費のみです。 よろしくお願いいたします。

  • 工具器具備品の経費処理(節税対策)

    創業1年目(2021年6月創業)です。開業資金でデスクトップパソコン(約22万円、勘定科目:工具器具備品)を購入しましたが固定資産税の支払いと事務手続きを回避をするため経費処理にするつもりです。下記手続で問題等ありましたらご指摘いただいければ幸いです。 ・市役所の資産税課には「固定資産なし」と回答済み ・確定申告時に別表十六(七)の作税・提出予定(少額減価償却資産の特例を利用) ・会計freee上では決算申告→振替伝票より費用計上可能 (税理士等に確認が必要とのfreeeサポートの回答受ける←ここがギモン!) ・確定申告(決算月:5月)は自力で行う予定 ・今期は赤字の予定 恐れ入りますがご回答お待ちしております。

  • 旦那から渡された生活費を自分の口座に入れると、税務署にマークされる?

    クラウドソーシングサイトを通じて、匿名でWEBライターをしています。 毎年「家内労働者の特例」を利用しています。私の地域では収入が965、000円を超えると住民税がかかるため、965,000円未満におさまるように収入を調整しています。 キャッシュレス決済の普及にともない、自分のスマホと口座を直結させようと考えており、質問させてください。 毎月旦那から82,000円の生活費を現金で渡されているのですが、キャッシュレスだと口座に「預入」で毎月入金しなければなりません。(旦那が言うには、口座振り込みだと手数料がかかるので、あくまでも現金で渡したいそうです。余った分は好きに使っていいと言われています) 生活費とはいえ、現金で口座に毎月82,000円(計算上、年間では984,000円)を預け入れするとなると、税務署から「毎月謎の収入がある」のようにマークされますか? クラウドソーシングサイトでの収入は、そのサイト名が通帳に記載されるので「どこの会社からいくらもらったのか」が一目瞭然です。でも自分で預け入れた分は特に名称が記載されないため、「どこかの職場で働いて現金を手渡しで受け取っているのではないか」と思われないかが心配なのです。 生活費を年間で984,000円も預け入れてしまうと、本来の収入の約965,000円と合わせて計算されますか? その場合、さまざまな扶養が外れたり税の優遇措置などがなくなるのではと心配です。 長くなりましたが、まとめると、 1,毎月の生活費を口座に入れたら、なにか特別な申告は必要ですか?  2,生活費(984,000円)と本来の収入(965,000円)は合算して計算されてしまうのでしょうか? 3,入金元不明の預け入れは、税務署にマークされますか?(自分で預け入れをすると入金者名の欄が空白になるので、「現金払いの職場で勤務しているのでは」と思われるのではないかと心配です) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 来年一月から開業予定 

    開業届を出して、開業予定が来年の1月からなんですが自分で初めて青色確定申告を令和四年度からやっていこうと思ってるのでこの会計ソフトを使ってみようかと思ってます 今から何をすればいいのか、開業前に使った費用をどうすればいいのか初めての開業で全くわかりません。まずはどうしたらいいのでしょうか?

  • スタッドレスタイヤを購入します。どう仕訳したらよいですか?

    個人事業主です。車両は75%の事業使用割合で申告しています。今年3年目です。 今月新規にスタッドレスタイヤを購入します。買い替えではありません。 見積もり価格は工賃、アルミホイル込みで28万円ほどです。 タイヤの保管費用が年間3万円程度です。 どう仕訳したらよいかわかりません。 教えていただけたらと思います。

  • 社内交際費

    役員も含めた従業員同士の飲み会や食事会の飲食代は損金算入が可能でしょうか? その飲食は全従業員間で行われるものではありません。 特に多いケースは、 数名の従業員で食事したとき、立場上、割り勘にしたくないと思った上司が全員分支払ってしまうケースです。 会社としては、社員同士の交流、慰安を考えると、致し方ない支出だと考えています。 また、その費用は経理上どの勘定科目に分類するのが一般的でしょうか?

  • 確定申告について

    今年の1月から業務委託(ネットショップ)をやる上で開業届けが必要ということで提出。先月体調不良により業務委託の方を辞退させていただき、11月まで頂いた報酬は役75万程。私の方は経費が全くかかっておりません。 毎月報酬の金額を紙に書いていました。 確定申告する場合は、事業所得として申告することになりますか?

  • 20万円以上するPC購入の経費計上について

    新品で20万円以上のPCを24回ローンで購入しました。 ・経費として計上する方法 ・上記が可能なら、会計freeeでの操作について 上記2点をご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 仕入れについて

    こんにちは。 現在、個人事業主で配送の仕事に携わっています。 それと並行して、古着のネット販売の準備をしています。 その際に購入した領収書を現在は全て雑費として計上しています。 「仕入れ」として勘定項目を登録すべきものでしょうか。 年度末には棚卸しをして在庫はどのようにすれば良いかと、 売り上げが発生した際は、どのように記入すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の実態について

    私は会社員ですが、節税のため個人事業を始めたいと考えております。 ① 個人事業には売上等の事業の実態が必要であると伺ったのですが、会社の同僚や友人とそれぞれ個人事業を始め、お互いにそれぞれのサービスを実際に利用しあい、金銭を継続的に授受した場合は、実態があるとみなされるのでしょうか。 ② また、上記の場合、青色申告や経費計上により事業所得の損失と給与所得の損益通算を行うことができるのでしょうか。 ③ 仮に、上記の方法に実態がないとされた場合、どのようにそれを判断されるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 結婚で名前が変わる事について。

    11月末に婚姻届を出し、入籍予定です。 マイナンバーカードの氏名も変わりますが、確定申告において何か必要な手続きはありますか? etaxなど。 はじめての確定申告で色々不安なので、相談に乗って欲しいです。

  • 大学院生の業務委託、開業日設定と103万円について

    去年の末から業務委託でお仕事を始めるようになりました。去年は確定申告の必要がない程度の収入だったので(1、2万)、今年から本格的に確定申告の準備を考えています。その中で、「開業届を出さないと青色申告できない」という情報を目にし、開業届を出したいのですが、開業日はいつにするのが良いでしょうか。 そして、私は今大学院生で親の扶養に入っているのですが、青色申告する場合は、親の社会保険の扶養から外れるのでしょうか。

  • 一括償却資産における事業年度の関する質問

    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5408.htm このサイトでは、一括償却資産の購入について、「事業年度が1年に満たない場合には300万円を12で除し、これにその事業年度の月数を掛けた金額」と記載されています。弊社は、去年の12月27日に「個人事業の開業届出」を提出したのですが、そこから1年カウントするということでしょうか。例)2021年12月1日に購入した場合、300万円/12*(今年の1~11月の11か月間)=275万が上限になるのでしょうか。それとも、今年一年の間に購入する資産については、12月27日から一切期間が経過していないので、「少額減価償却資産」が一切購入できない、と考えるのでしょうか。

  • 事前確定届出給与の支払について

    非常勤役員の報酬を年1回支給する為に事前確定届出給与を支給します。 届出の金額通りで支払を行うとのことですが通常通り源泉徴収額を差し引いた金額で振込を行う形でよろしいでしょうか。 1,000,000円支給の場合、以下の条件で源泉徴収額はどのように求めればよろしいのでしょうか。①非常勤役員で前月の給料は0 ②社会保険の加入は無し 経理初心者のためこのような質問で大変恐縮です。 ご教授のほど何卒宜しくお願い申し上げます。