最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17050件中11041-11060件を表示

  • モデル・インフルエンサーの確定申告、源泉徴収について

    2022年8月にモデル業、インフルエンサーとして開業届を出しました。 昨年の収入が、モデル業では94万円程、インフルエンサーでは40万円程です。(おおよその金額です) 開業届を出した8月から領収書を取り始めたのですが、交通費等の経費が重なり、経費として扱えるであろう金額が、32〜36万円程です。 青色申告で申告をするので、基礎控除等含めると恐らく赤字で申告することになるかと思いますが、申告するにあたり、分からないことが多いので質問させていただきます。 ①2つの業種で開業したのですが、そもそもの話、2つの業種での申請は可能なのでしょうか?(一応受理はされました。) 可能な場合、確定申告する際は事業所得として合算して申告すればよろしいのでしょうか? ②モデル業の半分くらいの報酬が、サロンモデルでの収入でして(1人辺り数千円〜数万円)、ほとんどが現金手渡しでいただいていて、ある程度貯まったら自分の銀行にある入金していたので、きちんと申告しようとは思っているのですが、いろいろなところからいただいているので、請求書等は発行していなかったです。 税務調査対策として、誰からどのくらいの金額を頂いたのか、メモに残しておけば問題ないでしょうか? またその際、源泉徴収をされているか全く分からない状態です。 その場合はやはり、いただいた全員に源泉徴収したか聞くしか方法はないでしょうか? ③モデル収入、インフルエンサー収入どちらも、源泉徴収されているところと、されてないところがあり、その場合どのように申告をしたら宜しいのでしょうか? 申告漏れをしたくないのと、源泉徴収をしているのに多く税金を払いたくないので、恐れ入りますがご回答宜しくお願い致します。

    • 開業費の任意償却について(開業費は1取引ごと登録)

      下記のような開業費に関して、カード決済しており、1取引ごとに明細があります。 勘定科目を「開業費」として1つずつ登録した場合、その開業費総計を「任意償却」にて焼却するにはどのように登録処理すればいいのでしょうか。 ・開業前から受講していたセミナー受講料 ・下見、調査、打ち合わせなどの旅費交通費 ・ネット利用料金 ・自宅兼事務所の家賃や水光熱費 など

      • 事業用クレジットカードの引き落とし口座が私用口座の場合

        freeeを使って記帳しています。1年目の確定申告の作業中です。 仕事にかかわる買い物に使用しているクレジットカードの引き落とし口座が、事業用ではない、プライベートの口座です。 なので、貸借対照表の「未払金」に計上されていました。 どのように処理するのが正解でしょうか?

      • 支払われない受講料の記帳について

        当方個人事業主です。 参加料3000円のセミナーを開催しました。 基本前払い、直前申し込みの場合は後払い可とし、指定口座に振りこんでいただいています。 わずかですが振込がなく、何度か催促しても支払いのない参加者がいます。 不本意ではありますが、もう支払いがないものと諦めています。 (今後、参加申し込みがあった場合はお断りするつもりです) これについて、帳簿にはどのように記載するのが正しいのでしょうか? ずっと売掛金のままにしておくのでしょうか? よろしくお願いいたします。

        • メルレ 住民税について

          19歳大学生です。メールレディで6000円ほど稼ぎました。20万以下なので確定申告は必要ないとの事ですが、住民税はどうでしょうか?私は別でメインの飲食店アルバイトをしています。親の扶養に入っていて毎年100万行かないくらい稼いでいます。そのアルバイト先で年末調整もしています。メールレディで住民税を支払う場合、どこでどのように支払えば良いのでしょうか?

          • クレジット残高がマイナス、修正するには?合同会社です。

            はじめまして。 前回の決算時にクレジットの残高の修正をしないまま決算してしまいました。 今回の決算までに修正するにはどうすればよいのでしょうか? 現在取引内容も確認し支払いも終わった段階でマイナス残高になっております。 特にその後の取引もないので0になるはずですがマイナス残高です。 振替伝票にて修正するのでしょうか? その際のやり方もよくわかりません。 ご指南いただけないでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

            • 現金主義での 10%と8%混在の顧客からの入金処理について

              現在現金主義で会計をしております。入金時点で売上げを計上しております。 請求額218000円(通常税率分100000+税1000 軽減税率分100000+税8000)の顧客から 振込料550円引いて217450円振込まれました。この場合の仕訳処理はどうすれば正しいのでしょうか教えて下さい。

              • 必要な帳簿がよくわかりません&明細の疑問

                小規模の個人事業主で、白色確定申告の作業中です。 色々と調べていて、「事業主貸 生活費」としてプライベートの出金の記録を書くべきところ、それが漏れていたと分かったのですが、 これは仕訳帳に書く内容ですか? 現金出納帳?でしょうか? これを書かないと「残高が合わない」という状況になるそうですが、プライベートと兼用の口座しか持っておらず、プライベートとごっちゃになっていて(事業の)残高とは?状態です…。 反省しまして、今後事業用の口座も考えているところですが、当面の間兼用のままいかざるを得ない状況です。 現状、売上・経費を書いた仕訳帳しか用意していません。(今回白色ですが、次から青色も考えています) 私は次に何をすべきでしょうか?初心者すぎて申し訳ありません。 そして、事業資金の残高を帳簿を作って把握できたとして、プライベート兼用の口座の実際の残高とは合わないのですが、それはどうしたら良いのでしょうか? ・また、売上報酬の証明として、通帳のコピーが必要ということであっていますか?支払調書のみで大丈夫ですか? ・事業所兼用の家賃が口座引き落としなのですが、その証明には通帳のコピーが必要でしょうか?(他に領収書などがありません) ・通帳のコピーが必要な場合、プライベートの欄は黒塗りしてよいでしょうか? 質問が多くなり申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

                • 貸し株金利について

                  貸株金利が入金された際の仕訳は雑収入でしょうか。 源泉は貸し株金利は ひかれて預金に入金されますか? よろしくお願いいたします。

                  • 仕事用口座でのフィッシング被害の扱いについて

                    2022年8月にフィッシング被害にあいました。 個人事業主なのですが、仕事に関係する商品を探していて、 検索してでたサイトで購入しようとし カード情報を入力するも、カードが使えませんとなりました。 カード利用になっていないので、ほっておくと 次の日にカード会社から、カード利用を止めた、とのメールが来ました。 カード情報が抜かれたことになり、 仕事用の口座から10件で23万円が使用されました。 楽天のビジネスデビットカードなので、短時間に10件でストップされたようです。 このカードは保証もなく、デビットなので、即お金が落ちてしまってます。 警察には届けていませんが、カード会社、犯人が利用した会社には報告しています。 仕事に関係する商品購入のために、仕事用の口座からお金を取られたのですが これは、確定申告の際、 損金か何かの方法で仕分けられないのでしょうか? よろしくお願いします。

                    • 確定申告 地代家賃の按分について

                      はじめまして。 私は個人事業主で自宅で仕事をしており、確定申告で地代家賃を按分したいと考えています。 ただ、家賃は主人の勤務先から一部家賃補助が支給されております。 家賃補助分は計算対象外となるか知りたいです。 (例えば、家賃7万円で2万円の家賃補助がある場合、家賃補助を差し引いた5万円から、個人事業に使用している面積分で按分、となりますでしょうか。)

                      • 不動産の所有権移転について

                        不動産の所有権移転において、譲渡ではなく、贈与でもなく、譲与というかたちで移転することは可能ですか。またその際に、譲る人、譲られる人に発生する税があれば教えていただきたいです。

                        • 現金主義で申告してしまった分を、発生・実現主義に訂正したい

                          白色申告です。 去年初めて確定申告をし、今回2度目になるのですが、去年の作業が色々甘かったことに今になって気づきました。 例えば全て現金主義で記帳しておりました。 経費は発生主義、売上は実現主義にするのが望ましいと知り、今後のためにも望ましい形に統一したいのですが、記帳の科目名などちんぷんかんぷんです。 家賃など、継続的なものはずれていても良いらしいという情報も目にしましたが、これは何もしなくても認められるのでしょうか。 以下、困っている例を数点あげさせていただきます。 ▼売上 ①15〆、当月25払。 現金主義で記入していたが、当月内の処理になるため手元の帳簿の日付修正だけでよいということであっていますか? ②末〆、翌月末に支払い。 締日に未収売上(?)として計上するということであっていますか? ちなみに、発生主義は2回記帳が必要になるとも目にしました。毎月分、毎回、月をまたぐ形で1度の取引につき2回ずつの記帳が必要ということでしょうか……??これは発生主義に関わる全てにおいて同じでしょうか? ▼家賃 毎月27日に翌月分の前払い。 去年度、支払い月に「何月分」とは書かず、当月分のつもりで計上していました。 5月から開業したのですが、正しく記入するとなると、4/27 に「家賃5月分」として、前払家賃 として計上するのが正しいということでしょうか? 12/27に払うのは1月分ですが、その計上の仕方も同様にし、1月分も先に計上しておくのでしょうか? 記帳に関しての質問でまとめたのですが長くなり申し訳ございません。 お知恵を貸していただければ幸いです。

                          • 今年開業したところです。プライベート使用の車と持ち家をそれぞれ按分して業務使用しますがその時の固定資産台帳のつけかたと減価償却の計算を教えてほしいです

                            本年度から開業しました。今までプライベート使用(2017年9月新車購入)の車を業務で75%使用、また持ち家(2003年12月新築購入)を20%業務使用します。固定資産台帳のつけ方の耐用年数は何年にすればいいのかが少しわからず、あっているか不安です。減価償却の計算方法も教えてほしいです。

                            • 開業前の仕訳について

                              質問です! 美容系のインフルエンサーとして活動しています。 昨年の1〜4月まで本業がありインフルエンサー活動の収入は雑収入と処理していました。 ですが怪我をして働けなくなってしまったため4月いっぱいで退職し、5月に開業届をだしてインフルエンサー活動を本業にしました。 その場合、1〜4月の雑収入も売上に変更、コスメ購入代も仕入れ高に入れてしまって良いでしょうか?

                              • 事業・プライベート兼用の口座およびクレジットカードを使う場合

                                フリーランスのデザイナーとして4月頃開業予定の者です。 開業届とともに青色申告承認申請書を提出を提出し、 来年度の確定申告で青色申告(65万円)を利用する予定です。 記帳する必要のあるものがひと月に数件と少ないため、 事業用としての口座やクレジットカードは作らず プライベートのものを事業と兼用、 freeeには銀行口座もクレジットカードも登録せずに すべて手動で入力する予定です。 freeeのヘルプセンターには 「freeeに口座を登録しない場合、手動登録になるが、 事業での利用分だけ記帳すればOK」と書かれていますが 実際の銀行口座の残高と連携していない状態でも 青色申告(65万円)を利用するにあたって 問題はないということでよろしいでしょうか。 不慣れなため、ご教示いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

                                • 廃業届のタイミング

                                  23年2月に個人事業主を廃業したので、廃業届を出そうと思っているのですが、22年分の確定申告が終わるのを待ってから出した方がいいのでしょうか?青色申告の取り消しになるタイミングがよくわからなかったのでご質問させていただきました。

                                  • HPの制作費用について

                                    HPを制作したのですが、こちらは広告宣伝費として一括で経費として計上しても問題ないのでしょうか?もしくは、固定資産として減価償却させるべきでしょうか。

                                  • 住宅ローン控除について

                                    23年度は休職してしまうため、住宅ローン控除分の所得税が発生しないことが見込まれるのですが、その分は丸々損することになってしまいますでしょうか。もったいないので副業などで所得税分を稼ぐことも検討しております。

                                  • もらった源泉徴収票がおかしい、税額が低い!?

                                    今年4月に独立し、個人事業主としてクリエーターをしています。 今年初めての確定申告を前に令和4年の1月〜3月まで所属していた会社にその期間の源泉徴収票を発行してもらったところ金額がおかしいなと思い、これは指摘して訂正してもらった方がいいのか、自分で対処できるのか教えてください。 自分が損していないのであれば、なるべく前の会社とは関わりたくないのでそのまま確定申告で提出したいです。 支払い金額が1,620,000円で源泉徴収税額が43,680円、社会保険料等の金額4,860円、その他は、生命保険に加入してますが空欄になってました。 記載されていた金額は以上です。 けっこうテキトーな会社だったので初めて源泉徴収票をもらいまして、正しいかどうかわからなくて。 よろしくお願いします。