経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4334件中3961-3980件を表示

  • 太陽光の工事費について

    産業用の太陽光発電設備購入の際、設置工事費と電気工事費の項目があります。 主に発電設備、遠隔監視装置、フェンスに分かれるものと思われるのですが、それぞれの金額で按分すれば良いのでしょうか??

    • 110万円 贈与 借入金

      失礼致します。 今年、親から100万円通帳に振り込まれました。毎月少額ですが、返済していきます。 この場合、110万円以内の贈与として帳簿に記載しなくていいのか、借入金として帳簿に記載しなくてはいけないのかわかりません。 このお金で車を購入しようかと思っております。主に事業で使う車です。 贈与で記載しない場合、車の購入費用を減価償却で記載しても宜しいでしょうか? お手数ですが、ご回答の程宜しくお願い致します。

    • 賃貸事務所の電気工事にかかった費用の仕訳について

      当法人は、事務所となる建物を賃貸しており、毎月所有者へ家賃を支出しています。しかしながら、電気工事は所有者との取り決めで、借主である当社が負担し支出することとなりました。この場合の仕訳は、 (借方)修繕費 XX円 /(貸方)預金 XX円 で合っていますか?金額は30万~40万円の間です。

    • 行政から受託した委託事業の概算払金の仕訳について

      町役場から委託事業を受託しています。その際、委託事業を遂行するため概算払金を申請し、振り込まれましたが仕訳がわかりません。どのように仕訳をすればよいですか?

      • 取引した郵便局が分からないときの出金伝票の書き方

        郵便局のレシートをなくしてしまいました。 取引日と金額は分かるので出金伝票で代用しようかと思うのですが、どの郵便局で取引したのかが分かりません。 この場合、出金伝票の取引先は「郵便局」でもいいのでしょうか? それともどこの郵便局かまで分からないと経費として計上できないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

        • 事業を始める前の資金についての仕分け

          事業を始める前からある口座を、事業用口座とした場合その前からあるお金の仕分けはどうなりますでしょうか? 元入金に含めるものなのでしょうか? 以前から家賃の引き落としや税金の支払いに使っていました。今も使っています。 事業用では主に売上の入金、口座振替で使っています。 事業を始めたのは6月です。それ以前のお金を帳簿に入れるべきか入れないべきかわかりません。 宜しくお願い致します。

          • ビンゴゲームの景品

            年末の行事でビンゴゲームを催す予定です。 景品として、旅行券5万円分を準備したいと思っています。 これを渡すと現物給与の支給となりますか?

            • 電子帳簿保存法への対応について

              当社では、受領した「請求書」「領収書」をスキャナ保存の対象にしています。 社内ルールはfreeeのひな形をベースにしており、データの改ざん防止の手続きも策定しています。 また、同期機能で銀行口座やクレジットカードの明細を取得し、取り引き登録を行っています。 以下の事例について、対応をご教授いただけると助かります。 1.リアル店舗で法人カード支払いを行い「クレジットカード売上伝票」と「領収書」を受領。   ①同期明細があるため「クレジットカード売上伝票」と「領収書」の両方を紐づけずに手元保管だけで良いでしょうか?   ②それとも、これらをスキャナ保存し、取り引きと紐づける必要があるのでしょうか? 2.ネット通販で法人カード支払いを行い「領収書」がPDFで発行された。   ①同期明細があるため「領収書」を紐づけずに手元保管だけで良いでしょうか?   ②それとも、PDFを保存し、取り引きと紐づける必要があるのでしょうか? 3.月額利用料の口座振替を行っており、「ご請求明細」と「預金口座振替のお知らせ」を受領。   ①同期明細があるため「ご請求明細」と「預金口座振替のお知らせ」の両方を紐づけずに手元保管だけで良いでしょうか?   ②それとも、これらをスキャナ保存し、取り引きと紐づける必要があるのでしょうか? 4.月額利用料のクレジットカード引き落としを行っており、引き落とし完了のメールを受領。   メール記載のマイページにログインすると「領収書」PDFがダウンロードできます。   ①同期明細があるため「領収書」PDFをダウンロードしなくても良いでしょうか?   ②それとも、PDFをダウンロードし、取り引きと紐づける必要があるのでしょうか? 5.取引先の発行した紙の「請求書」を受領し、指定通りに入金手続きし支払いを済ませた。   ①同期明細があるため「請求書」を紐づけずに手元保管だけで良いでしょうか?   ②それとも、「請求書」をスキャナ保存し、取り引きと紐づける必要があるのでしょうか? 6.取引先からメールで「請求書」PDFを受領し、指定通りに入金手続きし支払いを済ませた。   ①同期明細があるため「請求書」PDFを紐づけずに手元保管だけ良いでしょうか?   ②それとも、「請求書」PDFを保存し、取り引きと紐づける必要があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

              • 開業費について

                開業日前に支払った3年分のレンタルサーバー代と、家事按分した開業月分の家賃を開業費に含めても問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

                • 勘定科目と税区分について

                  法人登記済で、開業届を年明けに提出予定です。 これまでに印鑑証明など公的機関から取得した書類の取得費用を、開業費で計上しようと思っております。 ①開業費で計上して問題ないでしょうか。 ②freeeソフト上の税区分は非課税仕入れではなく「対象外」でいいのでしょうか。 また、テナント物件を店舗兼事務所用に賃貸契約しました。 契約時にかかった賃貸保証料については、 ③開業費で計上して問題ないでしょうか。 ④賃貸保証料の税区分は「非課税仕入れ」でいいのしょうか。

                  • ポイント還元の仕訳に関して

                    金額を下げず、ポイントをつける取引を行っています。 その場合の仕訳を教えてください

                    • リフォームの減価償却について

                      現在、自宅の使用していない鉄骨の倉庫を店舗にリフォームしようと計画をしています。 自宅の倉庫なので、費用はリフォーム代の約500万円程度です。 このリフォームした店舗は減価償却資産にできるのでしょうか? できるとしたら、耐用年数はどうなるのでしょうか?

                      • エアレジ連携の仕方

                        エアレジ、エアペイと連携教えてください

                        • 車検費用は修繕費に計上しても問題ありませんか?

                          いつもお世話になっております。 個人事業主です。お客様の送迎に伴い、自家用車を使用しております。3:7の使用率で、事業使用は3割です。車検費用で200,000円支払いました。 車両費ではなく修繕費で計上したいのですが問題ありませんか? 修繕費に計上したい避けれない理由があるのです。理由は聞かないでください。申し訳ないですが。

                          • 改定価額の減価償却

                            製造業です。 工場のダクト工事の減価償却の計算方法でわからない点がありましたので教えてください。 以下資料です 償却方法  H19定率 取得年月日 H20.9月 耐用年数  18 償却率   0.143 期間    12 取得価額  2,500,000円 期首簿価  408,224円 普通償却額・当期償却限度額とも 68,116円 期末簿価  340,108円 備考に改定価格 476,340円  次期の償却の計算方法について教えてもらえませんか? 58,376円でいいのでしょうか?

                            • 補助金の仕訳について

                              国から補助金を受け取る予定があるのですが、補助金の仕訳をするタイミングとしては、 基本的に取扱いの機関から給付決定通知書が到着したときとなっていると思います。 決算期をまたいで支払われる場合は、未収入金勘定になると思うのですが、 給付決定通知というのはどこまで公式な文書である必要があるのでしょうか? 例えば、取扱い機関からメール等で概算でこれくらい来期に支払われる予定ですと 連絡があった金額で仕訳しても良いものなのでしょうか?

                              • freeeで変動損益計算書は出せますか?

                                タグなど駆使して出せると良いのですが・・・。 具体的な方法を教えていただきたいです。

                                • デリバリー事業MENUの記帳方法について

                                  こんにちは、現在ウーバーイーツとMENUの配達業務をしております。青色確定申告です。 調べながらウーバーイーツの記帳方法はなんとか理解しましたが、MENUのfreeeでの記帳方法がいまいちよくわからない状態です。 MENUではお客様と直接現金のやり取りはありません。 また、freeeでは口座登録、クレジットカード登録はしておらず、収入 収支はプライベート資金からです。 MENUでは1配達するごとに売り上げが増えていき、好きなタイミング、金額で自分の口座へ入金することができます。 また、自分の口座へ2万円以上入金すると手数料が0円になるため、月をまたぐことがよくあります。 ウーバーでは毎週月曜日に明細が締められるため1週間ごとに記帳していすが、MENUでは売り上げが確定するのはどのタイミングになるのでしょうか。 仮に1週間ごとに未決済収入取引で登録したとして、1,2,3月分の溜まった売り上げを4月に自分の口座へ入金した場合の消し込み操作はどのように登録していけばよろしいでしょうか。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。

                                  • 会社精算時のメールアドレスや、freee利用料のカード未払金の扱いについて

                                    初めて会社精算を進めています。 freeeを使って、申告資料を作成しているのですが、メールアドレスや、freeeの利用料の扱い方がよく分かっていません。 資料作成し、提出するまで、メールアドレスと、freeeは必要なため、未払金がずっと残った状態になってしまいます。この場合、未払金は、どう扱うのが良いのでしょうか? 未払金と何かの科目で仕訳するのでしょうか?それとも、メールアドレスと、freeeは、解約してから、自分で書類を作成するのでしょうか?

                                    • 展示会の参加費用の仕訳について

                                      業務に関連する展示会に参加(出展者ではなく参加者として)した際,支払った費用(2,000円)の仕訳は「支払手数料」で良いでしょうか? 「研修費」扱いにするのも少し違うような気がしており・・・。 他に良い仕訳があれば教えてください。よろしくお願いいたします。