経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

3834件中601-620件を表示

  • 旅費1部返金分について

    法人カードでチケットを購入しましたが、欠便になり別の安い便に変更になりました。 さの差額を現金で受け取ったため銀行で入金したのですが勘定科目はどのようにしたら良いでしょうか?

    • 外貨の売上の記帳について

      外貨(ドル)の売上が入金された際、 売上の3%が支払手数料として引かれました。 この支払手数料の税区分は課対仕入10%か課対仕入8%どちらでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

      • パソコンの分割払いについて

        パソコンを購入したのですが、分割払いで銀行引き落としになる場合には、どのように記帳すればよろしいでしょうか。

        • 電子帳簿保存法

          口座振替の案内と インボイスを webから ダウンロードしています。 別々の書類になっているので インボイスのみ 電子帳簿として保存しては ダメでしょうか? (案内は保存しない)

          • 絵本教室|絵本の勘定科目

            絵本の読み聞かせや、読み聞かせ指導など、絵本を使った事業の場合、 絵本を購入した時の勘定科目は何になりますか?固定資産でしょうか。 (絵本の販売は想定していません。)

            • フリマサイト 返品仕訳について

              フリマアプリで物販業をしています。 発送した商品に不具合があり、顧客から商品の返送をしてもらい代金の返金を行いました。 その商品は訳アリ品として再度販売予定です。 販売時 売掛金1000/売上高1000 返金時 売上高1000/売掛金1000 一般的には上記のような仕訳になるかと思いますが、 当ショップの普通預金口座から相手口座へ返金処理した場合、 普通預金から出金したという仕訳は不要なのでしょうか。 初歩的な質問でお恥ずかしいですが、ご教授お願いいたします。

              • 収入の勘定科目と税区分について

                お世話になります。個人事業主で、スポーツクラブの場所を間借りしてクラスを開いております。うちの会員様(スポーツクラブの会員ではない)からいただく月会費は一度スポーツクラブの方でまとめて集金、そこからスペースの使用料を毎月一定の割合で差し引いた上で、こちらの口座へ振り込まれます。事業としての大半の収入はこれなんですが、この場合の勘定科目と税区分を教えてください。宜しくお願いいたします。

                • 車両改造費

                  出張作業用のトラックに機械を移設するのに150万円ほど移設費がかかったのですが、どのように処理すればよろしいでしょうか? 減価償却しないといけないでしょうか? トラックは、リース(残価設定)です。

                  • 貸借対照表の事業主勘定の相殺について教えてください

                    無知な質問で申し訳ありません。 個人事業主でライターをしているものです。 貸借対照表の事業主勘定について、とあるサイトで > 同一個人(事業主)に対する貸付金と借入金を両建てで残しておく理由はありませんので、決算修正の時点で相殺します。 > 相殺の結果「事業主借勘定」「事業主貸勘定」いずれか一方が残高として残ることになりますが、この残高は青色申告決算書の貸借対照表に計上したままで問題ありません。 というのを拝見しました。 個人事業主として確定申告時に提出する貸借対照表への残高の記載は、どのような処理が適切でしょうか? ① 事業主借 / 事業主貸 で相殺したもののみ記載(事業主勘定のいずれか一方が残高として残る) ② 事業主借 / 事業主貸 で相殺し、元入金での調整を行った後の金額を記載(事業主勘定が空欄になり、元入金の残高は相殺に合わせて変更) ③ 相殺処理自体をしない(事業主勘定に残高が残る) ④ その他 上記選択肢は、私の中でどうすべきか迷った判断です。 素人の考えですので、ご教示いただけますと幸いです。 お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

                    • 個人事業主 セミナー費用(開業費・研修費)の仕訳について

                      2024年1/1開業の個人事業主です。 開業前に、事業に関係するセミナー(60万)を受講開始、2024年7月終了予定。 クレジットの分割支払いを選択。 開業前に、3回実施。 クレジット支払いは、2回(11,12月)。 開業後、7回実施予定。 クレジット支払いは、4回(1,2,3,4月)。 ・上記の場合、1/1以前の3回分を、開業費として、処理し、任意減価償却を選択。 ・1月以降は、7回分を、研修費として、処理予定。 上記の場合、費用認識と支払いの回数が違うため、仕訳方法が分からずにおります。 例えば、1月の場合の仕訳につき、具体的にどう処理したら良いか教えてください。

                      • 海外で使用した分の経費処理の仕方

                        個人事業主をしております。 海外で使用した経費の処理方法を教えて頂きたいです。 私の認識は下記の通りです。 ①カード会社から海外で使用した分の経費が計上される ②カード使用日のレートと差額を入力する ③税区分は対象外か非課税仕入れにする こちらの方法であっておりますでしょうか? この場合、レートはどこを見たら良いのでしょうか?

                        • オークション/フリマサイトでの売上を法人につける方法について

                          法人でネットショップを運営しております。 販路拡大のためにオークションサイトやフリマサイトでも販売を考えていますが、サイトによっては個人の登録のみ受け付けている場合があります。 そこで、オークションサイトやフリマサイトは取締役個人でアカウントを作成し、売上は法人につけたいと考えているのですが、 ①その場合振り込まれた売上は取締役の口座→法人の口座に移す形で良いのか ②法人の帳簿にはどのように付ければ良いのか を教えていただきたいです。 また、そもそもこのような形式で売上を上げる形に問題がないのかも併せて教えていただけると幸いです。

                          • オークション/フリマサイトでの売上を法人につける方法について

                            法人でネットショップを運営しております。 販路拡大のためにオークションサイトやフリマサイトでも販売を考えていますが、サイトによっては個人の登録のみ受け付けている場合があります。 そこで、オークションサイトやフリマサイトは取締役個人でアカウントを作成し、売上は法人につけたいと考えているのですが、 ①その場合振り込まれた売上は取締役の口座→法人の口座に移す形で良いのか ②法人の帳簿にはどのように付ければ良いのか を教えていただきたいです。 また、そもそもこのような形式で売上を上げる形に問題がないのかも併せて教えていただけると幸いです。

                            • 勘定科目、確定申告の提出証書について

                              ① インターネット通販にて、個人のクレジットカード(プライベート資産から支出)で購入した経費(消耗品)の領収書をWEBから印刷した。(サイトにPDF保存する機能がなかったので紙に印刷) 領収書には、クレジット払いの記載があり、紙に印刷したものをスキャナーで電子保存したデータをfreee会計の取引に追加(事業主借)して確定申告しようと考えている。問題ないか? ② 銀行振込の手数料などは、領収書などの書類は必要か? ③ 事業用の銀行口座に、友人に貸してた現金50万円、1月万円を直接振り込んで貰い、事業の元入金(勘定科目も)としたが、問題ないか? 証明書類は必要か? ④ 事業につかうため、プライベートの現金20万円を、事業用の銀行口座に元入金として支払ったが問題ないな?(いったん、事業用の現金にしたあとで事業用の銀行口座に振り替えなくてよいか?) ⑤ A社と私(個人事業者)で契約し、私がA社の商材を販売する権利を私が取得しました。請求書の件名:初期費用とありますが、詳細は 商材を管理するWEBサイト(A社に管理権限)=商材管理画面と、私が自分の営業に使うランディングページ(A社に管理権限)の代金となっている。契約が解除されると商材管理画面と、ランディングページの使用権も剥奪となる。 この場合、勘定科目は何になるか? また、この場合、固定資産登録が必要でしょうか? ⑥ 開業日前に、フランチャイズ契約した企業に加盟金+研修費=121万円(消費税込み)を支払いました。(私は個人事業の経営コンサルタント) 勘定科目は、開業費、長期前払費用、どちらが正しいでしょうか? また、この場合、固定資産登録が必要でしょうか? ⑦ 毎月支払うもので、銀行振替やクレジットカード払い(自動振替)をして領収書が発行されず、WEB明細書(関係ない支払も含まれている明細書)しかない場合、どのような証書を添付すればいいでしょうか?

                              • 収益物件購入の支払の際、日割り家賃分を割り引いて支払った時の仕訳について

                                お世話になります。 個人事業主、青色申告です。 賃貸の戸建てを購入しました。  入居者様もそのまま引き継いでおります。 物件のお支払い時、下記を差し引いた金額をお支払いいたしました。 ●日割り家賃分 10000円 (月の途中でオーナー変更のため) ●入居時お預かりしていた敷金1ヶ月分  20000円 この場合の仕訳が分かりかねて困っております。 現金や銀行口座で受け取っているのでしたら下記のようなかたちで仕訳が出来るかと思うのですが、実際お金を受け取っていず相殺しているのです。 現金や普通預金/賃貸料や保証金・敷金 どうかご教授いただけますと助かります。 お忙しい中お手数をお掛けいたしますが何卒宜しくお願いいたします。

                              • クレジット利用料の一部を前払いした時の仕訳

                                クレジット利用料の一部を前払いした時の仕訳はどうすれば良いですか? 利用可能枠を広げるために2日間で10万ずつの 計20万をカード会社に口座から振込ました。 (その後、枠が増えたのでカードが使えるようになりました。) 明細を見てみると調整額として-10万されていて、更に請求金額から10万引かれた額が口座から引き落とされました。 例 利用額 50万 調整額 -10万 請求金額 40万 口座から引き落とされた金額 30万 多分、振り込んだ20万だと思うのですが この場合、振込した時の仕訳はどうなるのでしょうか? クレジットの期末残高が合わなくて困っています。

                                • 講師料について

                                  講師料で源泉徴収されているのですが、勘定科目は事業主貸 税区分は対象外で合っていますか?

                                  • 借家の件

                                    借家の木・根・ブロック撤去は経費に出来ますか?(木がブロックを押して倒れそうになり) 経費になれば勘定科目は何ですか? よろしくお願いいたします。

                                    • 総勘定元帳の発生額累計がマイナス表記されています

                                      初歩的な質問で失礼します。 freee会計の総勘定元帳を見ていると 現金と役員借入金の発生額累計の部分の金額ががマイナスになっています。 マイナスになっている金額は現金は資本金−残高、役員借入金は創立費の金額です。 残高は合っています。 この場合、マイナスのままで決算しても問題無いのでしょうか? もし修正の必要がある場合、どこを修正したらいいのかをご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

                                      • クレカの同期について

                                        freeeでクレジットカードを同期しているのですが、タイムリーに同期されるクレカと、タイムリーに同期されないクレカ(例えば、1か月分まとめて)があります。この違いはなんでしょうか?