経費・計上の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経費・計上の質問一覧

802件中521-540件を表示

  • 副業での個人事業主の節税について

    ■来年の確定申告に向けて、個人事業主と派遣社員(給与所得)をかけもちしている場合の節税対策について教えてください。 個人事業主としてECサイトを運営しており、まだ売上があまり無く生活のために派遣社員としても働いております。 今年度もまだまだ売上は上がりそうにないですが、少しでも税金を安くしたいです。 個人事業主は自宅で運営しております。 2022年2月には同じ内容で青色申告をして問題なく通りました。 ですが、会計ソフトを使って独学で処理したので、節税対策が全くできませんでした。 来年度の確定申告では少しでも節税対策をしたいと思っています。 勉強したいので、教えていただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 役員の副業の場合の社会保険について

    来月より夫婦で事業立ち上げに伴い、夫婦で役員となります。 アルバイトで2人とも副業をしようと思うのですが、その際の手続きや社会保険料はどうしたら良いのでしょうか?また、副業の収入限度額はありますか?

  • 業務委託契約での二箇所以上からの報酬

    業務委託契約で2箇所で働こうかと考えているのですが、2箇所以上からの所得合計が年間48万以下であれば、1箇所から報酬を貰うときと同様に開業届けを出すだけで確定申告は不要でしょうか? また仲介業者がいる場合そちらへの手数料、更に海外送金で報酬を頂くと、受け取る際に手数料が発生しますが所得はそれらの手数料を全て引いたあとの自分が受け取れるだけのお金を所得と考えて宜しいのでしょうか? ご回答頂けますと幸いです。 宜しいお願いいたします。

  • 今月決算 freee利用開始時の開始残高に登録した未収入金を貸倒損失にする場合の入力方法

    合同会社 今月決算です 2018年6月1日 freee利用開始時に登録した開始残高の未収入金を貸倒損失としたいのですが 開始残高に前期までの累積した未収入金で、¥555000と取引先名を登録したのみです。決算書の内訳明細書にも毎期表示されます。先方病に倒れ回収不能と判断したため今期中に処理をしたいのですが、freeeでの登録の仕方は決算の振替伝票からで 借方に未収入金555000 税区分8% 貸方に貸倒損失555000 で、登録で良いのでしょうか? また発生日はどの時点を登録するのでしょうか?

  • 今月決算の合同会社代表の自己所有のマンションを一部利用し家賃を支払う際の方法

    合同会社代表社員の自己所有のマンションに節税を兼ねて家賃を支払いたいと思っていますが、短期前払費用として来期分を全額支払い今期の費用に計上するのか、今期利用した分の家賃として今期末に全額払って今期の費用にするのか、この辺りがわかりません。短期前払費用にした場合、要件の毎年継続になると、今後売上が下がって支払えなくなったりしたらとも思います。できれば今期末に今期分として今月中に1年分を払い、来期以降月払いとかにできるのでしょうか?その際の今期の仕訳はどのようにするのでしょうか? 金額は20万/年位の予定です。会社は青色申告、今期より免税業者で、代表は年末調整と個人での確定申告です。

  • 手取契約の場合のfreeeへの取引登録方法と消費税について

    個人事業主のデザイナーです。 新しい取引先が手取契約を採用しているそうで、 報酬が10万円の場合はそのまま10万円振り込まれるそうです。 支払金額:100,000円÷0.8979=111,370円 源泉徴収税額:111,370円×10.21%=11,370円 手取額:111,370円-11,370円=100,000円 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2792_qa.htm 仮に10万円入金されたら、どのようにfreeeに入力すればいいのでしょうか? また手取報酬の場合の消費税の仕組みが分かりません...。 10万円ぴったりが振り込まれるということは、この中に消費税も含まれているのでしょうか...?

  • 不動産贈与に係る各種税金について

    親名義の不動産を店舗にし営業しています。(株式会社・ひとり社長です) この度、その不動産を親から生前贈与でもらうこととなりました。 不動産取得税や登録免許税などの各種税金は、会社の経費として計上してもよいのでしょうか? 社長の自宅は別にあり、今回の不動産は店舗としてのみ使っています。 よろしくお願い致します。

  • 副業で収入300万円以下 雑所得の現実主義について

    副業でデザイナー、動画編集をしている者です。 収入300万円以下の場合 現実主義の特例を利用できる との改正がありましたが この特例を利用するにあたって 申告は必要でしょうか? また、必要な場合 どのような申告方法になりますか。

  • 仕入商品に不都合があり返品しましたが、返金額が不足している場合の仕訳について

    仕入商品に不都合があり返品しましたが、返金額が商品代金程度で、輸入諸費用を含む仕入原価には不足する額でした。 この場合、返品時に仕入高を減額すると同時に、仕入原価に不足する額を〇〇損として合わせて起票するのでしょうか?(起票が必要な場合は勘定科目をご教示いただければ幸いです) あるいは期末棚卸時に(繰越商品に計上されないことで)自然に当期の費用に計上されることでよろしいのでしょうか?  以上、初歩的なお問い合わせで恐縮ですが、ご教示いただければ幸いです。

  • 請求書や領収書はあるのですが

    納品書を紛失してしまうと経費として認められなくなりますか?よろしくお願い致します

  • 開業前に請け負った仕事

    家族が一人親方をしています。(12月開業) 開業前(11月)に請け負った仕事が月末締の翌々月支払いでした。そのため、その仕事の賃金が開業後(翌年1月)に振り込まれています。 開業前でしたので、立て替えたホテル代などの領収書は請負先に提出しており、こちらには控えておりません。 この場合、青色申告をする際、通帳に入金記載があっても、1月の収入として申告しなくても大丈夫でしょうか。 申告すれば、立て替え分の領収書もないため、振り込まれた金額全てを収入とするしかありません。

  • 仕分けについて

    一人法人で不動産賃貸業を行っています。棟数が少ないため、顧問税理士はいません。今までは複雑なものが無かったため、会社設立、決算を一人で行ってきました。 このたび、所有アパートの外壁を修繕しました。施工会社から某ローン会社を紹介を受けました。そちらでローン契約を結び、借入金額を取引金融機関に入金せず、直線施工会社に送金としました。その後、取引金融機関から返済金プラス利息が引き落とされます。ここで一旦、取引金融機関に入金があったとの仕分けを入力しました。次の仕分けとして、全額修繕費としてしまうと毎年の減価償却がとれません。15年で償却しようと考えています。 以上の場合、どのように仕分け入力をすべきでしょうか。 ご教示、よろしくお願いいたします。

  • 異なる事業間での経費の補填について

    当方2つの事業を個人事業主としておこなっております。その内一方は外注費用や技能向上のための研修費用でかなり経費としてかかっています。もう一方はあまり経費がかかっていない状況です。こうしたとき、片方の事業の経費を、もう一方の事業からの収入で出してもいいのでしょうか。 つまり内部補助のようなことを個人事業で行いたいということになります。

  • 持ち家を事務所兼用したい場合の固定資産の計算について

    自宅を事務所兼用として家事按分したいと思っています。 固定資産の計算方法を教えて頂きたいです。

  • [法人]確定拠出年金の仕訳

    確定拠出年金の、freeeでの仕訳を教えてください。 法人から役員報酬の支払い時と 口座から確定拠出年金の引き落としされる時との 両方とものfreeeでの仕訳を知りたいと思っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 法人成り後の、個人事業主の還付金の仕訳について

    法人成り後、法人口座の作成完了までの間は、個人事業主時の口座を法人で使用していました時に、 個人事業主の還付金が、個人事業主用の口座に振り込まれました。 法人口座の作成完了までは、その個人事業主の還付金の振り込まれた個人事業主用の口座を、法人口座としても使用していました。 この還付金の銀行明細の取引登録の仕訳は、 「役員借入金」で合っていますでしょうか。

  • 家具等買う際の契約について

    現在合同会社を経営しています。 アマゾン等で法人契約の住居むけに家具を買おうとしているのですが、 ①法人アカウントでなく個人アカウントで購入しても問題ないでしょうか ②仕事で使う家具だとすると全額経費として問題ないでしょうか

  • 初年度赤字の場合に会社概要に載せる資本金は変わるのでしょうか?

    初年度赤字の場合に会社概要に載せる資本金は変わるのでしょうか? 例えば、 ・資本金100万円(仮)(設立時に口座に入金) ・会社の口座から70万円支払い(口座残高30万円) ・役員から貸付で80万円支払い(口座外から支払い) の場合に、 赤字でfreeeを使っていて、 貸借対照表では100万円という金額がどこにも出てこないのですが、 資本金は100万円のままで大丈夫なのでしょうか?

  • 事業主貸と事業主借について

    個人事業主でfreee会計を使っています。 事業用預金通帳からの現金引き出しは 全て事業主貸にしています。 仕事での現金の出金(消耗品、駐車料金など)は全てプライベート資金からの出金にしています。 なので、現金の項目は0のままですが、合ってますか? あと、クレジットカードを1枚でまかないたいので、事業とプライベートを共用しているのですが、 プライベートの買物は全て事業主貸の仕分けで合ってますか?

  • 役員報酬の損金算入について

    取締役が4人おり、1名が代表で3名が平取です。平取は使用人兼取締役のポジションです。 役員報酬や役員賞与を損金に入れる方法はありますか?