847件中661-680件を表示
支援金および国保・市税・年金・金融公庫への返済の申告について
初めまして。去年から個人事業主として活動することになりました。 タイトルに記載させていただきました件について、ご教授いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ①支援金の申告について 北海道特別支援金の給付を受けているのですが、こちらの申告は必要でしょうか? →必要な場合、勘定科目は雑収入・消費税区分は10%(または非課税?)になるのでしょうか? ②国保・市税・年金・金融公庫への返済の申告について 調べていてもいまいちしっくり来なかったのですが、こちらは課税対象という認識であってますでしょうか? 会社員時代は、会社で年末調整を行っているため、申告は不要だったと認識しているのですが、個人事業主となった場合は、必須で計上する必要があるということですよね?
- 投稿日:2022/01/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
宜しく願いいたします。昨年の春電機メーカーを退職し、今年の5月ベーカリー開業を目指しております。今年1月1日に個人事業主として開業届を提出いたしました。 お伺いしたいのは開業に向けて必要となった以下の知識や技術習得の費用についてです。 退社後すぐに70万円ほどかけ100日間ベーカリーの学校へ行き、製パン理論と技術を習得いたしました。同時に10年ほど製パン業務にかかわっていた妻も体系的に製パンを学ぶ機会がなく、1年間ビジネスカレッジへ100万円ほどかけ通ってもらいました。 これら2人の学費ですが、開業費として扱うことができますでしょうか? ご教示いただけますようお願いいたします。
- 投稿日:2022/01/28
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
フリーランスでアロマテラピー教室の講師をしています。 勘定科目についてお聞きしたいことがあります。 ○アロマテラピーの教室で使用する精油などの教材の勘定科目は消耗品費ですか? ○アロマ教室では材料費込みの受講料をいただきますが、精油などの材料自体を販売する訳ではないので棚卸は必要ないですか? ○講座の料金を開催前に事前に振り込みでもらった場合は前受金になりますか? それとも売上高ですか? ○講座のキャンセルなどでお客様へ返金した場合はどうなりますか? ○プライベートのクレジットカードで消耗品などを支払った場合は事業主借でよいですか?
- 投稿日:2022/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
毎月個人事業主用のETCカードを利用していますが、毎月利用金額の5%を積立金として支出しています。 この場合科目はどこにあたりますか?
- 投稿日:2022/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人事業主です。開業届と青色申告の届出をして、令和4年から青色申告になりました。 令和3年12月1日~27日に稼働して稼いだ分が令和4年1月5日に振り込まれました。 この分は、令和3年の確定申告(白色)になりますか? 業種はチャットレディで、業務委託契約です。 ご教示の程、宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2022/01/26
- 確定申告
- 回答数:1件
クレジット決済の場合(2021年12月発注)で2022年1月に口座引き落としになった場合。の確定申告の計上は2021年度での処理になりますでしょうか?
- 投稿日:2022/01/26
- 顧問税理士
- 回答数:1件
コロナの影響で令和3年で個人事業主を終了します。現在青色申告をe-TAXで送信するので65万円の控除がありますが、令和4年の申告はB表でe-TAXでの申請になりますので、この控除は無くなります。 何か節税対策として実施できそうなものがあれば教えていただきたいのですが。ちなみに、個人事業主の業種はITコンサルタントでIT企業からの仕事依頼を受けて資料を作成するという業務が主でした。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/01/24
- 節税対策
- 回答数:1件
お願いします 現在個人事業主として、賃貸アパートを自宅券事務所にしています 今度引っ越しを検討しているのですが、基本的に引っ越しはプライベートなものなので 経費にはなりませんよね?
- 投稿日:2022/01/23
- 確定申告
- 回答数:1件
初めての確定申告です。 棚卸し単価計算の際小数点を切り捨てで全て計算しました。 その際仕入れ高と棚卸しでの単価の合計額が合わない場合どう処理をすれば良いのでしょうか? 例えば 仕入れ高6884円 棚卸しの単価を合計してみると6879円となり-5円不足してしまいます。 その際不足分の5円をそのまま棚卸しに込みで計算しても問題はないでしょうか? それとも違う方法があるのでしょうか? とても困っております。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/01/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
法人を設立、役員報酬月8万円です。 源泉所得税は0円 ①所得税は月幾らになるのでしょうか。 ②フリーに記帳する時は 役員報酬8万円、で記載すれば良いのか、 社会保険等引かれた金額で記載するのか、 どちらでしょうか。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- 投稿日:2022/01/17
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
キッチンカーのベースとなる車両を購入し、受け渡し口や、換気扇の取り付けを外注しました。 その際の外注した代金はどのような仕訳をすれば良いのでしょうか? 外注代金は52万円となっています。
- 投稿日:2022/01/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
いつもお世話になっております。 freee会計上でクレジットカードにVIEWカードを登録しております。 ルミネカードなので請求時に5%〜10%の割引が入るのですが、領収書の金額と同期された請求金額に差異が出てしまいます。自動で同期された方の金額を基準に考えればよろしいのでしょうか。 また、領収書との金額に差異が出てしまっても問題ないのでしょうか。 お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/01/14
- 確定申告
- 回答数:2件
販売用の車の車検代を会社側が支払いをした場合の勘定科目は何になりますか? 販売価格に車検代が含まれています。
- 投稿日:2022/01/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
法人設立後に提出する『被保険者資格取得届』に記載する『月額報酬』の金額について どの程度を目安に決めれば良いのかが分からず提出できません。 商工会議所からは『月額報酬を多めにすることで 法人税を少なくする方が理想的かもしれません』というアドバイスをいただきましたが 前年度の1年間の利益を12で割った金額の、大体何割くらいの金額を 法人の月額報酬として設定しますことが理想的となりますか? ご教示をお願いさせていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/01/14
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
アパレル企画製造販売 参考商品、素材の購入時の勘定科目について
アパレル企画製造販売をしています。 自社企画の参考として工場に送るサンプルを購入しました。私物として使うものではありません。この場合、勘定科目は何になりますか。 また、販売目的ではなく、製品を作る際の試作の材料を原料メーカー(生地やビーズなど)の支払い、販売前の試作品についても勘定科目は何になるのでしょうか。
- 投稿日:2022/01/11
- 確定申告
- 回答数:1件
プライベート用と事業用で口座を分けるとき、注意すべき点やfreee上で行う処理はありますか? 白色申告を3年ほど続けている個人事業主です。 現在、プライベート用と事業用の口座が一緒なので、青色申告を見据えて分けたいと考えています。 自分でも調べたのですが「年の途中で分けてもよいのか?」「分けた後どのような処理をすればよいのか?」といった疑問が残っています。 そこでご質問させていただきます。 プライベート用と事業用で口座を分けるとき、注意すべき点やfreee上で行うべき処理はありますでしょうか? ちなみに現在、freeeではクレジットカードと口座の登録はしておらず、手入力で収支を登録しております。 今後はクレジットカードも事業専用のものを用意し、口座と共に登録したいと考えています。 どうかお力添えいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/01/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
ネイルサロンをしております。 ネイルの施術で使う材料や販売する商品(ハンドクリームなど)を仕入れ高とし、その他の消耗品を消耗品の科目として仕訳をしていたのですが、 ネイルの材料や消耗品を全て消耗品の科目として仕分けするというのを見つけまして、どちらが正しいのか気になりご質問させて頂きました。 少額で数千円程度なら消耗品としても大丈夫というのも見かけました。 販売用の商品は仕入れ高で正しいと思いますがいかがでしょうか。 どちらの方がより仕訳しやすいのか等アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/01/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
お世話になっております。 棚卸しをした際単価を計算しておりますが、 送料や消費税は込みで計算しているのですが、振込手数料や代引き手数料も込みで計算した方がいいのでしょうか? お手数をお掛け致しますがよろしくお願いします。
- 投稿日:2022/01/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
2022年1月分の自宅兼事務所家賃を2021年12月24日に支払った年をまたいだ場合の処理の仕方を教えて下さい 発生日とか勘定科目とかを具体的に示していただけたら助かります。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/01/10
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
近日中にAI研究のためロボット(ペット型のロボット)の購入を予定しております。この商品の支払い方法は下記の通りです。できるだけ固定資産計上ではなく短期間での経費計上にしたいのですが、それが可能でしょうか?勘定科目はどのようになるでしょうか? ・本体価格 350000円(仮設定、以下同) ・月額サービス料 15000円/月 ・事務手数料+送料 15000円 ①48回払い: 本体価格+月額サービス+事務手数料+送料を48回で分割で払う。49カ月目からは月額サービスのみの支払い ②36回払い: 本体価格+月額サービス+事務手数料+送料を36回で分割で払う。37カ月目からは月額サービスのみの支払い ③頭金あり24回払い: 初月に本体価格+事務手数料・送料を一括払い。別途初月度から月額サービス料を毎月払い ④一括払い: 本体価格+12カ月分の月額サービス+事務手数料・送料を初月に一括で支払い。13カ月目以降は月額サービス料のみの支払い 以上よろしくお願い申し上げます。
- 投稿日:2022/01/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件