白色申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 白色申告の質問一覧

196件中141-160件を表示

  • サロン開業時の不動産契約金の処理について

    今年の5月にテナント用の賃貸マンション(家賃10万)で、サロンを開業しました。実際に賃貸の契約をしたのは、昨年12月です。その場合の、敷金(10万)礼金(20万)・仲介手数料(10万)はどのように処理すればいいのでしょうか?年を跨いでしまっているので、昨年分の開始残高(借方)として入力するのでしょうか?

  • メルカリの売上金と確定申告について

    今年の確定申告の必要性とメルカリの売上についての質問です。 乱文などあるかもしれませんが、お答え頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 現在の状況をおおまかに記載させて頂きます。 ◎現在成人済み学生、親の扶養内(103万)に所得をおさめる必要あり ◎アルバイトでは今年1月〜2月にかけて昨年度から働いていた場所を2つ辞め、3月から新しい場所に就労 ◎アルバイトでは今年度計80万程の所得見込み ◎メルカリにて20万5000円程の売上げ有り メルカリの売上は主に不要になったグッズ等の処分です。所持していたグッズはレートが高いこともあり、付加価値が付いた値段で売っていたものや転売価格で購入したものをそのまま売ったものももありますが、定価以下で販売していたものもございます。 定価以下で販売したお品物は低く見積もっても計15000円分ほどあります。 以上をふまえたうえでお聞きしたいことが下記の計3点です。 ①103万以内に収入を収めても確定申告をする必要はあるのでしょうか。 ②私の出品物は課税対象となってしまうのでしょうか。 ③メルカリでの売上が20万を超えた場合確定申告が必要とのことでしたが、定価以下の物品が課税対象ではなかった場合は売上が20万以下となるため確定申告の必要はなくなるのでしょうか? 税金についての知識が不足しており、最近になってメルカリ等の売上に対しても税金が課されるということを知り不安になっております。 計画性の無さや知識の無さ等に対するお叱りはあるかもしれませんが、ご教示の程よろしくお願いいたします。

  • freee会計 経費申請の処理について(発生日、複数領収書)

    freee会計を利用しております経理初心者です。 当会計ソフトにおける経費申請の処理方法について、以下の2点をご教示くださいますでしょうか。税務調査時にスムーズに対応できるか、税法上の誤りはないかの観点でご指摘いただけますと幸いです。 1. 経費申請(従業員立替)された場合、取引登録(仕訳帳に記載)する際の発生日として入力すべきなのは実際の購入日でしょうか?それとも経費申請日でしょうか? a. 申請日の場合、領収書の日付と取引の日付が合わなくなることがありますが、これは特に問題ないのでしょうか?(税務調査の時に領収書が探せないなどの問題はないでしょうか) 2. 1件の経費申請に複数の領収書を登録して良いでしょうか?(日付別、勘定科目別など) a. 複数登録して良い場合、利用用途など仕訳帳の摘要に書くべき内容は、仕訳帳に記載するべきでしょうか。 それとも経費申請の申請内容に記載されており、確認したい時(税務調査時など)に追える状態であれば十分でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 103万の壁とメルカリ

    バイトで100万弱稼いでいて、メルカリでもいらなくなった洋服などを月に2、3個売り売り上げが15万ほど(経費などを引いていない)得たのですが、この場合は扶養の103万の壁を超えたことになるのでしょうか。それともメルカリは20万までなら稼いでも大丈夫なのでしょうか。

  • 事業継承の手続き

    現在50年以上続いている和菓子店の個人事業主の変更について教えてください。 現在は、90歳になる祖父の名義で個人事業主として経営しています。 祖父は事業には、現在は関わっておらず元気ですがそろそろ孫の私たちへの名義変更を考えています。 この場合には、税金の面や手続きの面で生前にした方がいいのか?没後にした方がいいのか? どちらがいいのでしょうか? また、かかる税金なども教えていただけますと幸いです。 ちなみにですが、借り入れはなく事業としての資金の貯蓄などはほとんど無いです。

  • メルカリとバイトについて

    私は学生で、アルバイトとメルカリをやっています。扶養を超えないためには、合わせて103万円超えないようにすればいいですか? あと生活するときに使っていたものを売ることは課税対象にならないと聞いたのですが、この場合は合わせて103万超えてもいいのでしょうか。

  • せどりでの確定申告漏れについて

    現在24歳の学生で、2年ほど前から「楽天で仕入れ、中華系買取で買取っていただく」ことで月平均5万円ほどの利益を得ています。 今まで確定申告をしたことがなく、今になって確定申告の事実を知り、とても不安になっています。 しかしまず何から始めるべきなのか、誰に相談すれば良いのか分からずに困っています。 まず何から始めれば良いでしょうか? どなたか回答して頂けたら大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 個人名義で取得した不動産を法人に移転すべきか

    現在、個人名義で2戸(本年2月と4月取得)、戸建てを取得し賃貸業を行っております。それぞれ家賃は30000円と63000円になります。 今月9月に合同会社を立ち上げ、規模拡大を進めていこうと考えているのですが、 個人で取得した戸建て2戸を法人に移すべきか悩んでいます。 法人のみで賃貸業を行なった方が管理しやすいのではないかと考えているのですが メリットやデメリット等あればご教授頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • プライベート口座に振り込まれた場合

    今年の6月から個人事業主としてUberなどを始めました。 プライベートの口座と事業用の口座が一緒なのですが帳簿に記帳するのは開業日からでいいのでしょうか? それともそれ以前のプライベートのやつも今年の初めから記帳しますか?

  • 開業届を出していない場合の副業・雑所得の経費について

    お世話になっております。開業届を出しておらず雑所得としての副業の場合、 青色申告をしていない場合は、細かく〜費などと記載として提出するべき書面がないのですが、 ・その場合は必要経費をただExcelに経費の記録を纏めて領収書を保管しておけば良いのでしょうか。 ・その場合に食事などの費用はどこまで経費として認められるのでしょうか。

  • 会社員の副業として、ひとり法人を設立しました。今期は役員報酬ゼロなのですが、青色申告承認申請書は提出しておいたほうが良いのでしょうか?

    会社員の副業として、ひとり法人を設立しました。 今期は役員報酬ゼロなのですが、青色申告承認申請書は提出しておいたほうが良いのでしょうか? ・給与支払事務所等の開設届出書→提出しない ・法人設立届出書:→提出済み

  • 青色申告可能かどうか

    本業でマッサージ師をしてる者です。 お店で雇われてますが、雇用形態が業務委託という形で働いています。 年収200万ほどです。 副業で年収300万以下は青色申告できないという情報がを見たのですが、この場合は青色申告可能でしょうか?

  • 居住者で非永住者の海外からの収入の税金

    国際結婚で現在オーストラリア在住です。外国人の主人が個人事業主としてウェブ制作の仕事を10年以上しています。海外のクライアントから仕事を得て、海外の銀行口座に収入が入ってきています。 主人の仕事が完全にリモートワーク可能ですので、主人の配偶者ビザを取得し、今年の8月末に日本に移住することになりました。 期間は最短1年~最長3年の予定です。 主人はこのまま、リモートワークで海外のクライアントから収入を得て、そこから生活費を日本に送金することになります。所得税は海外で支払います。 この場合、主人は日本居住者ですが外国籍で、日本には10年で5年以内の滞在なので、日本居住の非永住者となり、日本国外の利益や所得は申告する必要はないとみていいでしょうか?そうすると、日本での主人の所得税はなし、住民税は均等割分のみとなりますか? また日本に銀行口座を作り、そこに仕送りのような形で月50万以下の金額を海外の主人の口座から日本の口座に毎月送っても日本で相続税はかかりませんか?その場合、日本の銀行名義は日本国籍の妻の私の物でも良いでしょうか?それとも主人名義であるべきでしょうか? また、私が週20時間、月に8.8万円以上で日本で仕事をした場合、主人は日本での収入がないので、私の扶養に入れることは可能でしょうか? 回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 個人事業主の口座の分け方について

    個人事業主の口座の分け方について ご相談させてください。 現在、事業用・プライベート用に 口座を2つにわけております。 社会保険料、所得税や住民税などの税金は 事業用・プライベート用どちらから 引き落しをかけるとよいか ご意見頂戴できますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 給与所得と事業所得の損益通算について

    会社員をやっておりますが今年から個人事業も始めます。今年はパソコンや家賃を経費にすると黒字にするのは難しそうなのですが損益通算はできますでしょうか? 可能な場合、白色申告で十分でしょうか?

  • 確定申告についての相談があります

    現在スーパーでパートとして働いているのですが、少しお金に困っていてスマホ1つで出来る副業というものを見つけました。 それの内容はそのサイトに登録している相談者から相談を受け答えたりその人の話し相手になるだけといったものです。 その場合サイトからでは無く相談者からの報酬になるのですが、確定申告はしないといけないのでしょうか? また、その副業だけの収入が1年で20万円以下だと無申告でも大丈夫という情報を耳にしたのですが本当でしょうか?

  • 入院にあたり医療費控除と保険の給付についての質問

    主人が病気で入院しました。 2022年分だけ医療費控除をして2023年以降に保険の請求をすれば控除の時に補てん金の入力をしなくて済みますか?

  • 法人新規開設で青色申告をし忘れてしまいもうすぐ1年で決算月です。もうどうしようない事はわかってるいるのですが・・。

    初年度300万ほどの黒字予定で、もし青色申告承認がされてい場合、翌年300万の赤字であったら、初年度の支払った税金は全額還付されたのでしょうか?教えて下さい。

  • 確定申告相談

    現在、会社勤めで給料があり年末調整を会社に任せています。 小遣い稼ぎにヤフオク、株の配当、FXで収入を得た場合には会社の年末調整とは別に 自分で確定申告が必要ということですね? あと、ヤフオクと株の配当、FXの確定申告を一度に記入するのは頭が混乱してややこしい のでそれぞれを別に記入してもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 開業後、主人の扶養から外れた方がいい収入と経費について

    現在自宅でクラウドソーシングでデザインの仕事を受けています。昨年度までは48万以下だったのですが、継続案件が増えてきましたので開業届を出そうと思っています。 ①いくら以上なら主人の扶養から外れた方が良いでしょうか? 頑張れば月15万くらいいけそうです。 ②自宅(一軒家)で10時~17時頃まで仕事をしています。電気代など経費で落とせるものは何がありますか? 電気代はどのように計算すれば良いでしょうか。

141~160件 / 196件