17109件中9441-9460件を表示
前々期、賃貸契約の更新(2年)があり更新料10万を長期前払費用に計上しました。 1年目(前々期)は決算時に償却をしたのですが、2年目(前期)、新たに支払った分を償却すべきところ、しないまま決算を終えてしまいました。 今期の決算時、前々期の償却忘れの分を償却することは出来るのでしょうか? 正しい処理についてご教示お願い致します。
- 投稿日:2023/06/04
- 法人決算
- 回答数:8件
免税事業者として、メールレディをやっている者です。 ①経費の計上の際に税区分を選ばなきゃいけないのですが、これは全て対象外として登録して良いのでしょうか? ②経費をクレジットカードで購入した時の仕訳方法は、取引の一覧・登録のところから、決済を「未決済」にして、期日のところは口座から引き落とされる日付を入力すればいいのでしょうか? ③実際に口座から引き落とされた日の仕訳は、収支は「支出」で良いんですよね?決済のところは「完了」で、口座のところは「プライベート資金」にすればいいんでしょうか? ちなみに、事業用の口座やカードは持っておらず、全ての取引はプライベート用のもので行っています。そのプライベート用の口座はfreeeに登録しています。 なので、③の時の仕訳では、口座の部分を、その登録してる口座を選んでもいいのでしょうか?(選ぶ時は、三井住友APと表示されます) 様々、質問が沢山ありますが、ご回答宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/06/04
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:6件
税務上と会計上の創業費と開業費の扱いについて。 ①創業費 基本的に定款認証費用等とありましたが、設立前の立替費用等も創業費に含むことができるとありました。 税務上はNGですが会計上はOKということでしょうか? また、通常であれば開業費に含めれるような費用を設立前に個人で立替ておりますがどのような処理を行うのでしょうか? ②開業費 営業開始までとありますが、期間はいつまで含むことができるのでしょうか? 例えばHPの作成費用を設立2ヶ月後に支払った場合など(まだ本格的な営業活動は行なっておりません)
- 投稿日:2023/06/04
- 税金・お金
- 回答数:3件
業務上において、精神保健福祉士の受験資格を得る為に通信制大学の入学を検討しております。(通信制大学を卒業して初めて精神保健福祉士の受験する事が出来ます。) 受験資格を得る為だけの場合でも学費は経費になりますでしょうか? もちろん、卒業後は精神保健福祉士の受験をして合格者するつもりでいます。 回答のほど、宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/06/04
- 節税対策
- 回答数:4件
プライベートのお買い物と事業用での経費を、一緒の口座・カードで管理しております。 先日、事業で使う為のwebカメラをAmazonで購入しました。 商品の小計:¥6,460 配送料・手数料:¥410 注文合計:¥6,870 割引:-¥410 請求額:¥6,460 だったのですが、どう仕訳すればいいですか? ①借方の勘定科目は消耗品費になると思うのですが、カード払いなので貸方は未払金になるのでしょうか? ②後日、口座から実際に引き落とされる時は、どういう仕訳になりますか? 教えてくださいm(__)m
- 投稿日:2023/06/04
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
所有権移転リースも、支払リース料による賃貸借処理ができますか? また、中小企業ですが、リース料総額300万円という上限はありますか? ご教授頂けますと助かります。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/04
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
メールレディをしている者です。 事業用にクレカや口座を開設する事はしておらず、プライベートも仕事も同じ口座・同じカードで行っております。 先日、クレジットカードでリングライトを購入したのですが、その際の仕訳はどうなりますか? 色々調べてみたのですが、この場合は個人用クレジットカードになるのか、法人用クレジットカードになるのか、いまいちわかりません。 それぞれで仕訳方法が異なるみたいです。 ネットで調べてみると、 「個人用カードを使って会社の経費を支払った場合は、クレジットカード会社から代金が引き落とされた時には、処理の必要はありません。費用を「消耗品費」、そしてクレジットカードに関しては「事業主借」を用います。」 と書いてあるのですが、その場合ですと 2月4日 消耗品費 3,580円 事業主借 3,580円 となるみたいです。 これが、法人用カードだと 2月4日 消耗品費 3,580円 未払金 3,580円 3月10日 未払金 3,580円 普通預金 3,580円 となるみたいなんですが、仕訳も後者(法人用としての扱い)の方になるのでしょうか? 教えて頂きたいです。
- 投稿日:2023/06/04
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
経費を計上する際の質問です。 Amazonでリングライトを購入したのですが、 商品自体の金額が12549円でした。 そこに配送料が410円かかるのですが、Amazonで割引が聞いて410円は帳消しになり、ギフト券で500円分だけ引かれ、余ってたポイント229円を使って、最終的に11820円をカードで払いました。 この場合の計上は、どんな風になるのでしょうか? また、入力の仕方を教えてほしいです。 お願いしますm(__)m
- 投稿日:2023/06/04
- 確定申告
- 回答数:3件
大学生 アルバイト(雇用)と業務委託を複数掛け持つ場合の税金について
大学4年生です。親の扶養から外れて働きたいと考えています。 現在の収入源は ①アルバイト 月収約7000円(源泉徴収してくれる) ②業務委託1 月収約2万円 ③業務委託2 月収約20万円 です。また年収103万や130万は超える覚悟で働く予定です。 そのため確定申告は当然するつもりなのですが、もう一つ働き口を増やしたいと考えています。 この場合、アルバイト先を増やすのと業務委託先を増やすのでどちらが節税になるでしょうか? 基礎控除と給与所得控除を越えた分の所得が103万以上であれば確定申告が必要であり、その越えた分に税金がかかると認識しています。 アルバイトでの年収は7万円程度の予定なので、新しく業務委託を引き受けるよりアルバイト先を増やしてギリギリまで控除を受けたほうがお得でしょうか? また何か認識を間違えていましたらお教え願いたいです。様々な情報を調べたものの混乱してしまいました。誤った認識をしていたら申し訳ありません。 また、個人事業主として業務委託を引き受けているため青色申告で65万円の控除?を受けたいと考えているのですが、そのためには開業届が必要と知りました。 こちらはどのような仕組みなのでしょうか? 以上、 ①働き口を増やすなら給与所得控除が受けられるアルバイトが良いのか、それともそんなのは関係ないのか ②青色申告で控除を受けるための開業届とは についてご享受いただけますと幸いです。 とんちんかんなことを質問していましたら誠に申し訳ありません。ご回答お待ちしております。
- 投稿日:2023/06/04
- 税金・お金
- 回答数:1件
6月末で傷病手当金の受給が終了になります。約8000円/日となりますので年間の収入は130万円を超えます。この場合、7月から夫の扶養に入れますでしょうか?※その他の収入はありません よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/06/04
- 税金・お金
- 回答数:2件
夫婦で出資をし合同会社設立予定です、妻が他の会社員の場合社会保険はどうなる?
夫婦で出資金50:50で合同会社設立、妻が他の会社員の正社員で社会保険料を払ってる場合の社会保険はどうなりますか? また、資本金の振込みは夫婦別々にしないとダメでしょうか?夫が一括で振込みは可能でしょうか?
- 投稿日:2023/06/04
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
1-2年後を目処に以前から考えていた事業を立ち上げようとしている者です。 現在は会社員として働きながら、事業スタートに向けて人脈やコネ作りをしている所ですが、色々コストがかかる為、開業して副業をしながらコストを賄っています。 その際に、接待や打ち合わせでの移動で車を使う事が多くマイカーを使っているのですが、マイカーの価値が事業準備のためにどんどんと下がる事を懸念し、処分してカーリースをして経費にしたいと考えています。 プライベートでは年3000キロ程度しか乗らず、あとの7000キロは事業準備で利用しています。 こういった状況でカーリースをした場合、按分で7割を経費としたいのですが、確定申告時に7割按分で出しても通るものなのでしょうか?
- 投稿日:2023/06/04
- 確定申告
- 回答数:3件
扶養している大学院生の息子(24歳 県外別居)が、クラウドファンディングで社会人サークルの活動資金を募る事になりました。 質問ですが、集まった支援金はクラウドファンディングの代表者である息子個人の収入となり、金額次第では私の扶養から外れる事になるのでしょうか。 息子はアルバイトで年間100万円の収入があります。
- 投稿日:2023/06/03
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
4月に報酬を普通預金より支払いをしましたが、源泉所得税を翌々月(6月)に支払うことになりました。経理初心者で仕訳の方法がよくわからず教えていただけませんか。仮金額ですが、下記の勘定でと指示を受けましたが、普通預金の残高が合わなくなる為困っています。 4月報酬 管理諸費10000/普通預金 8979 源泉所得税 預り金 1021 交通費 500/普通預金 500 4月末の普通預金の残高が1021円 合わなくなります。
- 投稿日:2023/06/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:6件
今年定年となり、社会保険の継続方法を探っていたところ、マイクロ法人による節減方法があることを知りました。定年後は、アルバイト程度の勤めと株式その他の投資で生計を立てようと考えています。 マイクロ法人の事業を何にするか悩んでいましたが、資産管理運用ということも可能ということを知り、比較的収益の安定する株式配当収入管理をしようかと考えました。一方で、現在FXやCDF等先物取引も行っていますので、これらの収益は個人の確定申告でアルバイト収入と併せて納税しようと思います。 お聞きしたいのは、マイクロ法人と個人事業は異なる事業としなければならないということですが、私のように個人としてFXや先物取引を行い(個人事業ではなく)、マイクロ法人として株式運用管理を行う、という分業の仕方は税務上問題ないのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/03
- 節税対策
- 回答数:5件
銀行口座の取引一覧入力をしています クレジットカードの勘定科目は何で入力すれば良いですか?
- 投稿日:2023/06/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
検索対策を効率的に行うためのマーケティングツールを月額費用の形で契約しました。 仮に毎月5,000円を会社のクレジットカードで支払う場合、仕訳はどのようになりますか? ご教示いただけると幸いです。
- 投稿日:2023/06/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
ネットショップの商品の保管、注文が入った際の配送を倉庫企業に委託しております。 倉庫では保管料とオプション料(プチプチ梱包代など)と送料の3つの料金がかかるのですが、仮に以下のように料金がかかり、月に1回口座から引き落としされると言う場合の仕訳はどのようになるか教えていただけないでしょうか? ■請求内訳(月) ・保管料=1,000円 ・オプション料=300円 ・送料=3,000円 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/06/03
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
【実家住み、法人登記も実家の場合家賃は経費になるか?】 実家が3階建て戸建て、1Fを事務所として登記 家賃発生している為経費になるか?
- 投稿日:2023/06/03
- 節税対策
- 回答数:2件
18歳です。 親に家を追い出されました。 今は他県に住んでいる社会人の知り合いの家に泊めてもらい住所もこちらに移しても良いと言われたので移しその付近でアルバイトから始めたいと思っているのですが身分証がありません。 そこで税金を自分で払い保険証を貰いたいのですがどのようにして税金を払っていけば良いでしょうか。 親とは話すことも難しいのですがやはり1度会って扶養を外れる手続き等をしないといけないのでしょうか?
- 投稿日:2023/06/03
- 税金・お金
- 回答数:4件