最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17018件中12061-12080件を表示

  • 販売用不動産の仕入費用

    販売用不動産を仕入れるときにかかった登記費用などは 仕入にせずに、手数料などでその時の経費にしても良いのですよね?

  • 従業員死亡後の給与の勘定科目

    お願いします 従業員が死亡した場合ですが、年末調整の対象になるのは 支給が確定している分までだというのはわかりました 今回お聞きしたいのは、その後に遺族に支払われる給与は具体的にはどの勘定科目で処理すべきでしょうか? 普通に給与で処理しようとしたのですが、そうすると法定調書との整合性が取れない(遺族に支払われる分は給与扱いではなく相続財産になるため?) 給与で処理するのもどうなのかなと思い、かといってじゃあ何で処理したらいいのかが わからないので相談しました

  • 顧問料値上げについて

    お客様からご紹介頂いた事務所さんに、創業から15年お願いしています。 社員は代表者のみ、家族2名がパートです。決算申告と年末調整だけをお願いして、年間132,000円です。破格とは承知していますが、私が頼んだのではなく先生の方から申し出てくださった料金です。こちらも申し訳ないと思い、記帳や書類の整理、勘定科目などお手を煩わせないように協力し、また分からないことがあっても自分で調べて解決してきました。 それが突然年間330,000に値上げしたいと言われました。いきなり2.5倍と言うのはあんまりだと思っています。 今までは安過ぎたのでしょうけれど、これは普通のことですか?

    • 非営利型一般社団法人の会費収入(不課税)の仕訳

      非営利型一般社団法人です。 会費収入の仕訳について ・会費売上(カテゴリ:売上高) 会費が着金するまでの仕訳は ・売掛金でよいでしょうか?未収金でしょうか?

      • 過入金の仕訳

        非営利型一般社団法人です。 会費(不課税)の過入金があったため、来期の会費と相殺します。 ・会費分:会費売上で仕訳 ・過入金分:前受金で仕訳 来期、会費と相殺する際は、 ・前受金を会費売上として仕訳すればよろしいでしょうか?

        • 従業員の費用立替の精算

          従業員が、消耗品代を立て替えて購入。 後日会社が従業員立替分を精算。(従業員口座へ振り込み) ・どのような仕訳になりますでしょうか? ・消耗品をネットで注文。請求書・領収書がない場合「ご注文内容(控え)」でも問題ないでしょうか?

        • プリペイドカードにチャージした際の仕訳

          法人口座からプリペイドカードにチャージした際の仕訳 ・借方:預け金 ・貸方:普通預金 でよいのでしょうか? また、このプリペイドカードから消耗品代を支払った場合は、 ・借方:消耗品代 ・貸方:預け金

        • 請求に対して着金があった際の発生日、期日について

          請求書送付日:11/11 支払期日:12/31 着金日:11/14 仕訳の際の期日は、支払期日と着金日のどちらを選択すればよろしいでしょうか?

        • 控除書類の回収について

          小さな会社の事務をしています。 初心者のため、ご教示いただきたいことがあります。 年末調整の際に、1年間の給与が103万円に満たないパートさんおよび勤労学生からも 基礎控除申告書を提出してもらう必要があるのでしょうか? 控除等申告書は、採用の際に提出してもらっています。 どうぞよろしくお願いいたします。

        • 業務委託とアルバイト、この場合扶養外れますか?

          現在扶養内で働いている大学生です。 来年3月から業務委託で働きます。月給5万円程度で年末までに計44万円入ります。 現在アルバイトをしていて、これは継続する予定なのですがこれが月4万円程度です。 この場合、扶養は外れてしまいますか?外れないとしたらアルバイトを月何万ぐらいまで扶養内で増やせますでしょうか?また確定申告はする必要がありますか?

        • 債務整理とあまりやっていない副業

          いつもフリーさんにはお世話になっております。 今回債務整理の個人再生をするのですが弁護士さんにあまりやっていない個人事業でしたらいろいろ質問されるから廃業した方がいいと勧められました。 しかし副業が赤字の方が所得税を少なくできるそうですが 続けるか廃業どちらがメリットがありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

          • 開業日と青色申告について

            今年の4月末から個人として業務委託で仕事を受け始めており、5月に前職を退職し6月からフリーランスになりました。開業届を出してなかったのですが、調べてみると青色申告は開業日から2ヶ月以内に申請しないと使えないとしりました。 今から開業届と青色申告申請をしても今年分は青色申告できないのでしょうか? 開業日を10月末にして青色申告申請して今年分の青色申告を使えるようにすることは可能なのでしょうか?

          • 住民税の申告

            今年度4月いっぱいまで扶養内で掛け持ちでパートをしていました。 5月から扶養をぬけて社員になり、副業でメールレディをしています。 会社から年末調整を渡されましたが、副業のメールレディの住民税の申告はどのようにしたらよいですか。

          • 資本準備金について

            創業時に定款では250万で申請 入出金は500万 資本準備金250万 資本金250万 資本準備金含みで500万になりますか?

            • 育休中に副業をしたいです。ウーバーイーツは雑所得ですか?

              育休中に副業でウーバーイーツをしたいです。 ①ウーバーイーツは雑所得になると見たことがありますが本当ですか? ②雑所得になる場合、普通のバイトとは異なり、会社へ勤務日数や勤務時間の報告は不要ですか?(会社へ報告不要な副業を探しています) ③雑所得になる場合、月に10日以上かつ80時間以上だと給付金が減ったり打ち切りになったりという縛りはありますか?

            • インボイス登録について

              インボイス登録についての質問です。 弁当屋を経営しています。 ですが2年ほど前に休業しました。 そして今現在息子が新しくお弁当屋を始めました。 以前やっている時は消費税を納めていました。ですが2年前は休業していたので売上は1000万もいっていません。なので自動的に免税事業者になるのでは?と思ったとともに来年の3月決算なので今インボイスを登録してしまうと不利になるのではないかなと考えています。 そして、どこかから注文されて売るような形ではなくお客さんがきてその場で売るような形です。 なので請求書を発行するようなこともないのでインボイスを取らない方が利益になりそうなような気もするのですがアドバイスをください。 説明下手くそですみません。 よろしくお願いします。

            • 車輛運搬具売却の仕訳について

              このたび、車輛運搬具を売却しました。 前年度期末の車両運搬具527,143円、長期前払費用9,290円でした。 今回、891,000円で売却。リース代の未払金29,900円と自動車税5,600円を差し引かれ、リサイクル預託金として9,000円が返金され、864,500円の入金となりました。 (※リサイクル預託金は、購入時の支払は9,290円でしたが、売却時の返金は9,000円でした) どのような仕訳をしたらよいでしょうか。

            • 夫が傷病手当金の受給終了しました。12月末で退職します。1月から私の社会保険扶養に入る事は可能でしょうか?

              夫は傷病手当金を1年6ヶ月受給しておりました。12月末で退職します。 私は12月末までは夫の社会保険の扶養です。1月からは私が社会保険完備の会社に入社予定です。1月から夫を扶養に入れる事はできますでしょうか?

              • 年末調整の書類について

                夫の扶養内(103万円以下)のパートで働いています。 会社で年末調整を行うのですが 【給与所得者の基礎控除申告 兼 給与所得者の配偶者控除等申告 兼 所得金額調整控除申告】 こちらは夫のみが記入するものでしょうか?

                • 従業員死亡後の年末調整と源泉徴収票について

                  よろしくお願いします 前提条件 15日締め末払い この場合で従業員が11月18日に亡くなったとします だとすると、年末調整の対象になるのは10月15日締めで10月末に支払った分までで 10月16日から11月18日までの分は対象にならない、という認識で良いでしょうか? この場合、源泉徴収票として作成するのは年末調整を行った分まで、だとおもうのですが それ以降の10月16日から11月18日分のお給料に関しては、源泉徴収票のようなものは 作成しなくても良いのでしょうか?