16965件中13241-13260件を表示
現在母の扶養に入り、世帯収入を一つにまとめています。 私は社員でもアルバイトでもなく、外注として知り合いの会社を手伝い、月8万5千円の収入を得ています。こうした場合、給与所得ではないので48万円以上得ると扶養は外れますか? アルバイトになれば103万円まで得ることができるのでしょうか? アルバイトじゃなくても103万円まで得ることができますか?
- 投稿日:2022/07/28
- 節税対策
- 回答数:2件
複合仕訳の適用欄の記載方法、前渡金の充当処理、開業費の消費税区分
お忙しい中、失礼いたします。 記帳が上手くいかず、下記の点、ご享受いただければ幸いです。 ①会計ソフト(円簿会計)で、複合仕訳を使用しており、借方・貸方で適用欄が2つあるのですが、同じ内容を記載した方が良いのでしょうか。 ②契約物件の初期費用を支払ったのですが、元々支払っていた申込金が充当され、減額されました。 本来であれば、充当された時点で、前渡金を貸方へ記帳して処理すると思うのですが、当初支払った申込金は開業前のため、開業費に分類されています。 この場合、どう処理すればよいのでしょうか。 ③②で出てきた申込金は充当した時点で、消費税区分を課税仕入にすると思うのですが、開業費として計上した時点で、課税仕入に区分してもよいのでしょうか。 以上、3点についてよろしくお願いします。
- 投稿日:2022/07/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
事業資金1億。 雇用予定人数は5人+業務委託契約予定 9人~ ↑規模を広げる為9~30人ぐらいと契約する予定です。 ※業務委託してる方は初期費用は多少掛かるものの、完全歩合制を取っているのでさほど費用は掛かりません。 初期費用は大体2500万(人件費5人×3か月分と必要な品揃え分) ※多めに計上しているので、2500万を超える事は無いと思います。 毎月掛かるだろう出費 160〜260万(人件費等) 初年度の月の売上見込み 150万程度 初年度は会社の基盤や規模を広げたいので赤字になっても特に問題はないです。(収入が一切入らなくても2年半は続けられる) 銀行からの融資を受ける予定はありません。 起業をする為に色々調べたのですが、個人か法人かとなると初年度の売上は赤字から入る予定ですので、 最初に個人で基盤を整えてから、2年以内に法人に切り替えた方がいいのかなと思っています。 未成年なのもあって、経験や知識が乏しい為ご意見をお聞かせ頂けたらと思い投稿しました。 個人と法人どちらで起業した方がいいと思いますか?
- 投稿日:2022/07/28
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
アメリカ在住時の株式投資の損失繰越とアメリカ株投資の売却益の相殺を、アメリカ当局へ申請し続けることはできますか。状況は以下の通りです。 1.米国永住権保持、昨年(2021年)11月まで米国在住、納税は米国政府に行ってきました。現在は日本在住無職で所得はありません。 2.米国在住時米国株への投資で損失($150,000)を出し、毎年繰越中です。 3.投資は継続しており、株式の売却益はその損失との相殺となり、実質課税は$0でした。 4.アメリカは日本の3年間とは違い、損失が0になるまで繰越可能です。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/07/28
- 国際税務・海外税務
- 回答数:0件
7月いっぱいでもう扶養を超えてしまいます。 130万までの控除を申請するにはどうしたら良いでしょうか。 またその際親の税金はどれくらい増えますか??
- 投稿日:2022/07/27
- 税金・お金
- 回答数:2件
取引先と経費を折半し、請求します。一度当社が支払い、50%を請求します。費用支払い当時の業者からの請求書宛名は当社でした。またその分の経費を戻す仕訳になり貸方は経費の勘定科目です。 この場合入力すべき貸方の消費税は借受、仮払どちらでしょうか。 経費を戻すから経費計上時の仮払いの戻し、なのか、請求するのだから借受、なのか、わからなくなりました。宜しくお願いします。
- 投稿日:2022/07/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
株式会社で経理を担当しています。弊社のリース資産は、IT機器(PC・複合機など)、リース車です。 自動引落になっているリース資産の返済予定表・契約書の原本は、他部署(ITは、情報システム部・リース車は総務部)で保管をしているため、経理部としてはその月に自動引落があった返済予定表のコピーを、月ごとにファイリングをしています。私としては、返済予定表のコピーを毎月ファイリング不要だと思うのですが、税務調査対応として問題のない方法をご教示いただけますでしょうか。宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/07/27
- 税務調査
- 回答数:1件
叔母(子ども無し)が、高齢の為、施設に入りました。 住んでいた家(築40年)を土地付きで300万円で買わないかと言われ、購入の意思を伝え、分割で払ってます。 不動産会社に査定を依頼したのですが土地価格は2600万でした。 300万円での不動産売買契約書は、親戚の不動産会社が作成しております。 叔母、私とも値段はもちろん承諾しているのですが、市場価格より安すぎてみなし贈与になる可能性があると聞きました。 このまま売買契約を進めていいものでしょうか??
- 投稿日:2022/07/27
- 税金・お金
- 回答数:1件
現在は日本に住んでいるのですが、以前アメリカに留学していた際のトラブルで裁判を起こして、相手方から弁護士を介して賠償金(Monetary Relief)を受け取ることになりました。 Form W-8BENを作成しているのですが、PartII Line.10の書き方が分かりません。弁護士事務所の方からはこの部分を記入しないと30%が税として引かれると言われたのですが、どうすればいいでしょうか。
- 投稿日:2022/07/27
- 国際税務・海外税務
- 回答数:2件
役員報酬ゼロ、役員賞与(事前確定給与)100万円の時の社会保険料等
元専業主婦で起業し、今まで、役員報酬ゼロでやってきました。 現状、配偶者の扶養に入っています。 少しづつビジネスが伸びて来て、来期(7月決算)は、役員賞与として、事前確定給与を届け出て、年末に100万円の役員賞与を受け取ろうと考えています。(役員報酬は引き続きゼロ) この場合、社会保険の手続きは、必要でしょうか? 引き続き、配偶者の扶養に入っていたいと思っています。 その他、必要な手続きがあれば教えてください。
- 投稿日:2022/07/27
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
メルカリのポイント(個人で購入したものに対して付与されたもの)で配送用の宅配袋を購入(700円)しました。 この場合の仕分けは次のとおりでよいでしょうか。 (借方)荷造運賃 700円/(貸方) 事業主借 700円
- 投稿日:2022/07/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
資本金が200万で預金に入ってます。 前期までは少し黒字で 今期150万赤字です。 今期は200万の借入をして、そこから仕入れなどに使い赤字を補い、現在50万は現金として残っています。 借入金の返済の始まりは1年以上後からです。 貸借対照表 資産の部 現金 借入(200万)−赤字分(150万)=50万 預金 資本金(200万) でしょうか? 負債の部や純資産の部、利益余剰金の考え方も上のような形で教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2022/07/26
- 法人決算
- 回答数:2件
個人事業主でチャットレディをしています。 ウェブカメラの前で座っていて、お客様が入室したら報酬が発生するシステムです。 お客様が入ってこないと報酬が発生しないので、お客様獲得の為にほうれい線にヒアルロン酸注射やHIFU(一時的にレーザーで小顔になる)をしています。 プライベートとの線引きが難しそうなので、50%を経費としたいのですが、施術代金の50%でも認められませんか? ご教示お願いいたします。
- 投稿日:2022/07/26
- 税務調査
- 回答数:1件
法人成り後の資産引継ぎについて教えて下さい。 個人事業時にお客さんと契約した金額を、法人設立後に受け取りたいと思っています。(3回払いの内、個人事業時に1回分は受領済) 債権として一度に買い取るとなると5000万円以上となるため、所得税対策として個人事業主へ分割払いという方法など出来ればと思っています。 (現況でいくと所得税が40%掛かる為) その他何か良い引き継ぎ方法があればご教授頂きたいです。 宜しくお願いします。
- 投稿日:2022/07/26
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
旦那は現在、傷病手当金を受給中です。会社は5月末で退職しています。子どもは私の扶養に切り替える予定ですが、旦那も扶養に入れるべきでしょうか?5月末までの収入が103万未満なら扶養に入れるのでしょうか?
- 投稿日:2022/07/26
- 税金・お金
- 回答数:4件
20年ほど前に購入したジーンズが数十本あり、断捨離目的ではありますが当時の購入金額以上の金額でメルカリで販売しようと考えています(購入時は通常販売されていたものでジーンズメイトやライトオンなどで購入したもの) 販売金額は1本につき、当時の定価 + メルカリ手数料 + 配送料 + 梱包材費 + 5,000円 程度での販売を考えています(プレミアがついているものについては + 5,000円を10,000円程度にしようとも考えています) 販売総額が20万円を超えることは確実ですが、この場合確定申告は必要でしょうか? なお、そのほか不要になったゲーム・DVD・本などの中古販売で10万円ほどの売り上げもあります
- 投稿日:2022/07/26
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業主として、自宅で業務を行っています。 元々は配偶者の持ち家で家賃を毎月払うことになっています。 調べてみたところ生計を一つにしている者への支払いは、 同家計への入出金になるため、経費計上不可とありました。 しかし、支払った家賃はあくまで配偶者のものとして、 生活費として使用される見込みはありません。 レアなケースですが地代として経費計上できないか ご回答のほどよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/07/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
海外に住んでいる両親と姉の3人の扶養控除について、各人(3人分)への海外送金記録の提出が必要になりますが、母親の分しかありません。 (母親にまとめて3人分の送金をしていたり、友人を介してまとめて送金をしています。) 父親と姉の扶養控除をするにあたり、他の方法はありませんか。 あるいは代替の書類で何かありますか。
- 投稿日:2022/07/26
- 確定申告
- 回答数:1件
今の主軸となる業務とは別にWEBマーケティングでの収入も合わせて行きたいと考えております。 その勉強の為のWEB講座参加費が70万のコースになります。 この費用は経費となりますでしょうか?
- 投稿日:2022/07/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
振込支払いをクレジットを経由しての支払いにした場合の処理について
請求が来ている分の支払いを、銀行振込ではなく、クレジットカードで決済出来るサービス(支払い.comなど)を利用した場合、Freeeの処理としては、請求分の支払いに対してはどのように記帳を残すべきでしょうか。
- 投稿日:2022/07/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件