16948件中14401-14420件を表示
2022/3より開業したものです。 開業後の業務で使うPCを2021/12に購入いたしました。 これは2022年度の確定申告を行う際に経費として計上しても良いものでしょうか。
- 投稿日:2022/03/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
事業使用としていないものの固定資産税を一緒に支払っている場合、経費計上はどのように算出したらよろしいでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/03/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
事業所得を副業へ(給与所得へ変更となった場合)のfreee設定について
当初、個人事業として活動するつもりで開業して経費など取引入力をしておりましたが 状況が変わり会社員として給与をいただき、副業で本事業をおこないたい場合は副業の部分は雑所得となりメインが会社員となることから青色申告が不可で白色申告となる…これで考え方は合ってますか?もしそうであるならば今までfreeeに入力した分はどうなりますか?給与所得をメインとした確定申告に切り替える必要がありませんか?よくわからないので教えていただきたいです
- 投稿日:2022/03/15
- 確定申告
- 回答数:1件
開業前月分のクレジット引き落としは何か登録する必要がありますか
開業前の月のクレジットが開業月に落ちているのですが(私用と分けてないカード)何か登録する必要はありますか。
- 投稿日:2022/03/15
- 確定申告
- 回答数:1件
昨年5月に法人を設立し、今年3月が年度末となります。売り上げがなかったため、これまで役員報酬を役員借入金として処理していました。3月に入金があり、過去の報酬を支払える状態になりました。 社会保険に未加入のため、源泉税のみとなります。源泉税はまだ納めておりません。 この場合、下記のような処理が必要でしょうか? ①役員借入金を役員報酬として、まとめて支払う(過去10ヶ月分) ②源泉税をまとめて納める ご教示いただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/03/15
- 税金・お金
- 回答数:1件
共働きしていた妻が扶養に入ってパートにシフトする予定です。 今年の10月から106万円になると知り、月々88000円しか稼げないと知りました。 社会保険や厚生年金の強制加入条件はパート先の会社の総従業員数によっては適用されないという認識で合っていますか? 例えば妻のパート先の総従業員数が20人程度だった場合、月々88000円以上稼いでも扶養から外れなくて済むのでしょうか?
- 投稿日:2022/03/15
- 税金・お金
- 回答数:1件
個人的に所有しているバイクを法人で使用する場合の必要な手続きについて
お世話になっております。 近々合同会社(1人会社)を設立する予定ですが、その際、 個人的に所有しているバイク(中古で購入したもの、3年以上乗っている)を法人での仕事にも 利用したいと思っています。 ※但し、一部個人でも使用予定 この場合、例えば個人のバイクを法人へ売却するとか、そういった必要な手続きはありますでしょうか?
- 投稿日:2022/03/15
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
仕入雑貨品とハンドメイド作家さんの委託商品を主に販売しております。 昨年までは簡易帳簿で申告しておりましたが 本年から複式帳簿で申告したいと考えております。 委託商品の仕訳ですが 調べたところ・・・ 受託販売や受取手数料等の科目を使うようですが、すこし複雑なので いままで通り、仕入と売上で仕訳をしたいと考えます。 例 3月10日 商品を受け取った 仕訳なし 3月15日 商品が売れた 現金10000 /売上10000 作家さんには売上から販売手数料20%をいただいて現金で支払って おります。 3月30日 仕入8000/ 現金8000 支払日に仕入をしたと考えて昨年までは記帳しておりました。なお 販売手数料等は別帳簿で管理しておりました。 複式帳簿ではこのような仕訳は通用しないでしょうか?
- 投稿日:2022/03/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
来年の確定申告について、青紙か白紙かどちらで申請すべきかわかりません。
看護師です。昨年11月に正社員を辞めて昨年12月〜今年の1月末まで業務委託で働き、2月は派遣社員、3月からまた業務委託で働いています。この場合、来年の確定申告は青紙の方がいいのか、白紙申請のままでいいのか悩んでいます。 ちなみに今後の仕事の予定も未定で、しばらくは正社員はやめて、業務委託か派遣で働こうと思っています。業務委託で働いている先輩に青紙申請した方がいいよと言われたのですが、働き方が決まっていないため、開業届は出していません。ただ、業務委託でも派遣でも月収60万円以上稼いでおり、3月は業務委託で収入見込みが100万円近くになります。 インターネットで調べてもよくわからず、、このような働き方の場合、来年の確定申告は青紙と白紙どちらの方が節税できるでしょうか?所得に関して自分で確定申告したことがないため、来年の税金が不安です。ご回答の程、よろしくお願い申し上げます。
- 投稿日:2022/03/15
- 確定申告
- 回答数:1件
役員報酬の支払いのミスに後から気づいた場合のfreee上の処理と実際の預金の動きについて
昨年3月に従業員無しで法人を設立し、そのままこの3月に2期目に入った者です。 今になって役員報酬に関して計算のミスがあったことが発覚し、 今からどういった対処を実施すればいいかわからずにおります。 ミスに関して、具体的に記述します。 まず前提として、昨年度の5月に役員報酬を月20万と設定し、その5月から役員報酬の支給を始めております。 昨年の5月〜12月までの支払いに関して、 5・6月: ・実際のお金の動き:20万を振り込み、預かり金を差し引くことを忘れた。 ・freee会計上での処理:freee人事労務の処理をそのまま実施し、預かり金を差し引いた金額での登録となっている。 7〜12月: ・実際のお金の動き:預かり金を差し引いたものの、差し引いた金額にミスがあった。本来の支給額よりも5万程度少ない金額を振り込んでいる。 ・freee会計上での処理:freee人事労務の処理をそのまま実施し、適切な預かり金を差し引いた金額での登録となっている。 現状の整理 ・会計上の数値よりも、実際に支払われた金額が30万円程度少ない状況になっている。 ・年末調整の書類に関してはfreee人事労務での処理に則した形で実施している。よって、収入額としては20万×8ヶ月=160万円、給与額としては105万円という処理となっている。 この場合、 ・freee会計上での取引の登録はどのように修正するのが望ましいでしょうか。 ・また、会計上の処理とずれが生じていたお金に関してはどのように処理する形となるでしょうか。 ・加えて、年末調整での数値にミスがあったため、修正の申請が必要となるでしょうか 以上、ご回答いただけると幸いに存じます。
- 投稿日:2022/03/15
- 給与計算・年末調整
- 回答数:0件
会計フリーから青色申告をイータックスで申告します 会計フリーの入力がうまくできていないようで教えていただきたいです
- 投稿日:2022/03/15
- 確定申告
- 回答数:1件
母が亡くなり、死亡保険金を受け取りました 確定申告をするのですが、一時所得となりますが?相続なのか?贈与なのか?分かりません
- 投稿日:2022/03/15
- 確定申告
- 回答数:1件
法人カードが無いため、日々の経費を役員借入金で立て替えています。 個人口座に振り込む時、一件づつ振り込んでいたのですがかなり面倒です。 まとめて入金したいのですが、freeeの記帳の仕方を教えて頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/03/15
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
事業の為に開業日と同じ月に192万の車を10万頭金、182万のローンで購入しました。減価償却費は64万です。 ローンで購入した場合の入力方法を参考に、頭金と182万を支出として登録し、また182万のローンを組んだとして、長期借入金で登録しました。 その後、固定資産台帳に登録が必要なんですが、その金額は購入金額192万で減価償却し期首残高192万、償却費64万、減価償却累計額64万となりました。 家事按分で512000が経費となります。 ヘルプページのローンで固定資産を購入した時の登録方法を参考にしたんですが、確定申告作成画面で 「固定資産の残高を確認しましょう」 「固定資産台帳に車を登録しましょう」 「固定資産の金額に誤りがあるので確認しましょう」 と表示されます。 どこに問題があるのでしょうか?
- 投稿日:2022/03/14
- 確定申告
- 回答数:0件
事業復活支援金で雑収入を売上高に修正した上で申請できますでしょうか。
事業復活支援金の申請(法人)を検討しています。 基準月(2020年2月)を含む確定申告で、本来売上高に入れるべき収入を雑収入に入れてしまっていました。 雑収入分を売上高に算入し直さないと事業復活支援金の対象とならないのですが、この場合はどうしたらよいのでしょうか。 雑収入分を売上高に算入し直しても納めるべき税額は変わりません。単純に収入を計上する項目を誤ってしまっていました。 よろしくお願い申し上げます。
- 投稿日:2022/03/14
- 法人決算
- 回答数:0件
取引件数が少ないので、事業とプライベートの口座を分けず、プライベート口座を使っています。 青色申告65万円控除がある場合貸借対照表の作成が必要かと存じますが、プライベートの口座の残高管理が必要でしょうか? また仕訳は、下記でよろしいでしょうか? 事業に関係ない入金があった場合 【(借方)普通預金●円/(貸方)事業主借●円】 事業に関係ない出金があった場合 【(借方)普通預金●円/(貸方)事業主貸●円】
- 投稿日:2022/03/14
- 確定申告
- 回答数:1件
副業の確定申告について質問です。 現在の本職は副業禁止なのですが、副業を、したいと思っており、その際に副業の確定申告を、自分で行えば会社に気づかれることはないのでしょうか?
- 投稿日:2022/03/14
- 確定申告
- 回答数:1件
昨年より副業を初めて今回初めて確定申告を行います。 確定申告が必要になるほど利益が出ると思っておらず、また税に対する知識も無かったために、商品を仕入れた際にもらったレシートや領収書を2ヶ月捨ててしまいました。 仕入れた品物は20点で金額にして約80万円分程です。 領収書やレシートが無いのでこの分は仕入れとして経費にすることは出来ないのでしょうか? 全てクレジットカードにて購入しているためクレジット会社が発行している利用明細から日付、店舗、金額は確認出来ますが内容の記載はありません。 自分で購入したものは覚えていたのでクレジットの利用明細と共に購入商品をメモしてありますが、証拠にはならないのでしょうか? 大きい金額だけに悩んでいます。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/03/14
- 確定申告
- 回答数:0件
2年前に購入した未使用物品の一部を売却することになりました。支払消費税は購入年度に精算済みです。その際の仕訳、また税金を教えてください。 現在 貯蔵品不課税100が残っています。 未収金70/貯蔵品100 雑損失30/ だと思うのですが、消費税はどうなりますか?
- 投稿日:2022/03/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
前期に仕入れた商品の一部を、今期に販売促進費か広告宣伝費で振替したいのですが、 個人事業主の場合、どのような仕訳方法がありますか? 他勘定振替以外の方法を教えてください。
- 投稿日:2022/03/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件