導入サポート・決算スポット対応可能 佐藤修一公認会計士事務所が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 導入サポート・決算スポット対応可能 佐藤修一公認会計士事務所が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

116件中1-20件を表示

  • 住民税を普通徴収から特別徴収に変更可能かどうかについて

    昨年12月入社でアルバイトとして転職した先の会社で年末調整を行う際、社員として勤務していた前職の源泉徴収書の用意が間に合わず① 新しい会社の給与のみで年末調整、② 前職分の給与所得を確定申告 という形で手続きを行ったところ、確定申告時に誤って普通徴収を選択していたようで職場での特別徴収額は0円という通知と、市役所から別途住民税の納付書が届きました。6月分は普通徴収で急ぎ納税済みなのですが、この場合次回の納付分から特別徴収に切り替えることは可能なのでしょうか?

  • インボイス制度について

    現在、個人事業主として委託契約をしています。 その会社からインボイスに登録しない場合、現在の単価から消費税分の10%を引いた金額を支払う事になりますと言われました。 毎月送られてくる委託料明細書には消費税の欄はありません。 最初の3年間は経過措置があるのでインボイスには登録したくないと考えてます。 このような場合、会社に対して報酬の値下げを交渉してインボイスに登録しない方法は正しいでしょうか? それとも、インボイスに登録するべきでしょうか? 何かと無知で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。

    • 会議費の要件について

      ロータリークラブへ昼食会の会費を支払います。5000円以下の1人分の領収書を会議費として処理するとき、参加者が大人数であっても参加人数や名字を記録として残さなければならないのでしょうか?

      • 消費税の免税事業者の税区分を教えて下さい

        消費税の免税事業者です。 収入の取引の登録を行う際に、税区分は最初に「課税売上10%」が選択されていますが、 このまま「課税売上10%」で登録して良いのでしょうか? (勘定科目は"売上高) それとも「対象外」または「不課税」を選択するのでしょうか? 例をあげれば、10万円の報酬に消費税1万円を足して11万円を請求して、 実際に頂いてる額は99790円です。 よろしくお願いいたします。

      • ヤフオク収入の注意点について

        サラリーマンを定年し現在嘱託として働いているのですが・・儲けが20万円以上出た場合は確定申告と聞いたのですが・・生活動産となるものは不要とありますが 10年以上前に集めていたエアガン・モデルガン・プラモデルが多数あり処分しようと、ヤフオクで売ろうと思うのですが、例えば当時の価格以下で売った場合は所得となるのでしょうか?  例)30000円で購入したものを10000円で売れた1個の場合は不要?   これが20回あったとしたら200000円となるので申告すればいいのでしょうか?   10000円で購入したものが30000円で売れて20000円儲かったことが10回あったら   200000円と申告と考えればいいのでしょうか? また、仕事で使っていた機材で、引退で不要になったものを購入価格以下で 処分した場合 例)空調修理業務で使用していた機材や工具類など・・冷媒回収容器や冷媒回収器 ご助言ください

      • 自家用車の売却について

        個人事業を営んでおりますが、事業でも使用している自家用車を今年になって売却いたしました。その際に会計ソフトにどのように入力すればいいのかわからず困っております。アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

        • 別居中の親について

          仕送りをおくっていれば、別居中の親でも扶養に入れることは可能でしょうか?

        • 減価償却費の計算

          持ち家の一部を事務所にするのですが、新築購入から13年経過しています。 一戸建てが22年の減価償却費期間の場合、13年経過してるので減価償却費は9年で計算するのでしょうか? また土地の部分は減価償却費できないのでしょうか? その場合現在の建物のみの価値を計算して減価償却費を9年で分散して計算するのでしょうか?

          • freee会計で同期しているクレジットカードで個別に勘定科目を登録していますが、同期している銀行口座からのクレジットカード引き落としはどのように勘定科目を処理すれば良いか

            freee会計を使用しています。 同期しているクレジットカード(プライベート事業兼用)より個別に勘定科目を分けています。 しかし同期している銀行口座からもクレジットカードの支払いが出ているためこれの勘定項目はどのように登録したら良いのでしょうか? (例) 10月利用分について クレジットカードの履歴より、 通信費 10,000円 消耗品費 80,000円 事業主貸 70,000円 合計 160,000円を登録しました。 銀行口座には ○○カード 160,000円 の出勤記録があります。 この場合の銀行口座160,000円の出勤はどの勘定科目で登録したら良いのでしょうか。 事業主貸にして計上しないようにしたら良いのでしょうか?

          • 販売用不動産の仕入費用

            販売用不動産を仕入れるときにかかった登記費用などは 仕入にせずに、手数料などでその時の経費にしても良いのですよね?

          • 非営利型一般社団法人の会費収入(不課税)の仕訳

            非営利型一般社団法人です。 会費収入の仕訳について ・会費売上(カテゴリ:売上高) 会費が着金するまでの仕訳は ・売掛金でよいでしょうか?未収金でしょうか?

            • フリーランスしながらバイト 年末調整 確定申告

              現在フリーランスで働きながら、アルバイトをしています。 先日バイト先から年末調整の控除申告書類をもらいました。 その書類はバイト先に提出して、その後源泉徴収票をもらって確定申告をするという流れであっていますでしょうか?

              • 経費にならない役員報酬

                法人を設立する予定ですが、役員報酬を決めかねています。 定期同額給与はせずに、事前確定届出給与で年1回支払うか 毎回の資金の余裕を見て支払う(経費にならないことは理解しています)で 報酬を支払おうかと考えています。 そこで、事前確定届出給与はfreee上では役員報酬として計上(経費)すればよいと思うのですが、不定期で支払って経費にならない場合は、freee上では勘定科目などはどのように処理をすればよいのでしょうか。

              • 携帯代、電気代の請求の帳簿付けに関しまして

                某携帯会社の請求をクレジットで支払っているのですが こちらを家事按分で経費に落としたいと考えております。 携帯電話代が使用した2か月後、電気代が使用した1か月後に口座から引き落とされます。 10月に請求される金額は携帯電話代(8月分)、電気代(9月分)となります。 事業を開始したのが10月の場合は10月に請求される上記請求分は帳簿には記載しないで合ってますでしょうか? あくまで事業で使用した携帯電話代と電気代ということなので10月の経費は2か月後の12月、電気代は1か月後の11月で経費という認識で問題ないでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

              • 年末年始の家賃の仕訳について

                今年の1月1日に個人事業主(青色申告)で開業しました。  自宅兼事務所で、家賃は翌月分を前月末に個人口座から引き落としされます。  プライベートと事業の口座は同じです。  今年の1月末に引き落としされた2月分家賃から会計ソフトに入力しました。 開業前の2022年の12月末に引落としされた【2023年1月分家賃】と今年の12月に引落とし予定の【来年1月分の家賃】は、どのように仕訳したらよろしいでしょうか。 よろしくお願い致します。

              • 翌年1月の家賃を12月に支払った場合の仕訳について

                12月に翌年1月分の家賃を支払った場合、合計2つの仕訳を入力するのでしょうか? 下記の仕訳だと12月の仕訳の時点では何の前払金かがわからないと存じますが、合っていますでしょうか? ①12月に翌年1月分を支払った場合  前払金 5万円 / 事業主借5万円 ②1月になった時(今年ではなく来年の帳簿に入力でしょうか?)  地代家賃 5万円 / 前払金5万円 ご教示よろしくお願い致します。

                • フリマアプリの確定申告について

                  今年一年間フリマアプリで商品を売却しています。主に、衣類や靴、キャラクターグッズ、ゲームなどです。一点30万円を超えるものはなく、骨董品や絵画の出品などもありません。一万円を超えて売れるものもほとんどありません。現在、60万円ほどの売り上げがあります。細々してるものが多く取引数は多いです。 上記の場合確定申告は必要でしょうか?

                • 自宅兼事務所の電気代をポイントで支払った場合は経費になりますか?

                  電気・ガスを使用すると支払額に応じて毎月ポイントが貯まります。 ポイントが貯まるのは、個人名のアカウントです。 電気代の支払いに5千円分のポイントを使用した場合、ポイント分は経費になりますか? (例)自宅兼事務所で事務所の割合が50%、10月の電気代が1万円、そのうち5千円のポイント使用した場合の仕訳 10/31 水道光熱費 5,000円/ 事業借主5,000円 ご教示よろしくお願いいたします。

                  • アパレルブランドネームタグの勘定科目について

                    個人でアパレルブランドを立ち上げ、Tシャツの襟元に付けるネームタグを業者に作成してもらうのですが、この場合の勘定科目は仕入高か外注費どちらが正解なのでしょうか?

                  • メルカリでの確定申告について

                    メルカリの確定申告について。 当方は会社員として普段は働いており、メルカリでは不要になった雑貨、人形(メルカリで安く買った中古ビスクドール)、アニメグッズなどを売っていました。 一つ当たりの出品金額は、高くても5万以下です(基本は2000円~3000円が多いです)。全て購入時より価格は低く出品しておりました。 例:メルカリにて8万で購入したビスクドールを、メルカリで2万で売った  など… この1年でトータル50万円くらい売れてしまったのですが、購入時より価格が低いものが多く、完全に赤字な状況です。 この場合でも確定申告は必要でしょうか? ※ほとんどのものが2~3年前にメルカリで購入したものを不要になり売っているため、一応購入履歴も販売履歴も残っております。 ※出品頻度は2~3か月に一度、気が向いたときに出品していた感じです。 ※ビスクドールもメルカリで中古で購入していたため、一番高額なものでも8万くらいです。

                  1~20件 / 116件