1322件中881-900件を表示
しいたけ菌床を仕入れて、育てて売るまでの仕訳方法は 下記のとおりで合っているかご教示頂けないでしょうか。 ①菌床購入時 原材料 〇〇円 現金 〇〇円 ②栽培時 仕掛品 〇〇円 原材料 〇〇円 ③売却時 売上 ××円 仕掛品〇〇円 商品売買益△△円
- 投稿日:2022/12/05
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
土地購入において義母が支払いを行った。返金し、贈与の取り消しは可能ですか?
マイホーム新築購入に先駆けて、自治体より分譲のあった土地の購入(600万円)を行いました。その際、購入資金として妻の母より銀行振り込みにて支払いを行いました。贈与税が掛かるものと知らずに行ってしまったのですが、義母に銀行振り込み等で返金することで贈与税回避は可能でしょうか。 土地名義は妻となっていますが、贈与翌年の3月15日には住宅着工不可の状況であり、「住宅取得等資金の非課税の特例」を受けることはできません。
- 投稿日:2022/12/05
- 税金・お金
- 回答数:1件
先月から副業として休日のみフードデリバリーの副業をはじめました。 友人の進めから開業届を提出し事業取得+青色申告を勧められたこともあり開業届を提出しました。 しかし、先日下記の投稿を見つけ自身の場合事業所得にできないことがわかりました。 https://advisors-freee.jp/qa/kakuteishinkoku/5060 まだ、先のことですが本業を退職した際に失業手当を受給するには 副業を辞める際に廃業届を提出することで従来通り失業手当を受給可能になるのでしょうか?
- 投稿日:2022/12/05
- 確定申告
- 回答数:1件
年の途中で甲から乙に変更になった者への源泉徴収票の作成についての質問です。 ①1/1から7/31まで甲欄 ②8/1から12/31まで乙欄 ①の摘要欄に記載する、主たる給与の支払い者でなくなった日の日付は7/31でいいのでしょうか?
- 投稿日:2022/11/29
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
雑所得の現金主義についての質問です。 国税庁のほうにこのような記載がありました。 なお、その年の前々年分の収入金額が300万円以下である方は、業務に係る雑所得の金額の計算上総収入金額および必要経費に算入すべき金額は、その年において収入した金額および支出した費用の額とすることができます(いわゆる現金主義の特例)。ただし、この特例を受けるには、確定申告書にこの特例を受ける旨を記載しなければなりません。 ・私は大学生で前々年はの収入金額は300万円以下です。 ・私は今年稼いだ副業の分をまだ入金していません。 ・今は扶養に入っており103万円に抑えたいためです。 ・副業の分をいれると103万円超えるため、現金主義として来年に入金したいです。 ・来年入金して再来年に確定申告をしたいです。 こういった場合、「再来年に確定申告する分を現金主義にしたい」と今年中に申告しておかないと、発生主義のままで今年103万円を超えた扱いになってしまうのでしょうか? カテゴリを「税金・お金」か「確定申告」かわからなかったのですが、カテゴリ違いなら申し訳ございません。
- 投稿日:2022/11/29
- 税金・お金
- 回答数:1件
非営利型一般社団法人です。 会費収入の仕訳について ・会費売上(カテゴリ:売上高) 会費が着金するまでの仕訳は ・売掛金でよいでしょうか?未収金でしょうか?
- 投稿日:2022/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
非営利型一般社団法人です。 会費(不課税)の過入金があったため、来期の会費と相殺します。 ・会費分:会費売上で仕訳 ・過入金分:前受金で仕訳 来期、会費と相殺する際は、 ・前受金を会費売上として仕訳すればよろしいでしょうか?
- 投稿日:2022/11/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
法人の代表と個人事業主で2つの事業をしています。 役員報酬は微々たるもので、個人事業での収入が多いです。 保険や寄付金の控除は年末調整より確定申告で処理した方が良いのでしょうか?
- 投稿日:2022/11/28
- 確定申告
- 回答数:1件
現在、母は一人暮らしで年金生活(80万程度)、年間60~80万を実家へ仕送りをしています。 扶養控除は申請していませんが、扶養控除を申請した場合、母側の低所得者への優遇(高額医療限度額等)は、私の所得との合算となってしまうのでしょうか?
- 投稿日:2022/11/27
- 税金・お金
- 回答数:1件
お世話になります。 相続財産として不動産を取得し、相続開始年分からその不動産によって不動産所得を得た場合、 所得税の確定申告ではその年の固定資産税は経費計上できるのでしょうか。 相続税計算上、固定資産税は債務控除に使用しています。 以上よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/11/26
- 確定申告
- 回答数:1件
一般企業(外資系金融機関)に勤めている会社員です。新しく土地を買い新築の戸建て住宅(木造またはコンクリート造)を建てたいと考えているのですが、新築戸建て住宅には節税メリットはありますでしょうか? 投資用不動産のように事業収益を得ているわけではない場合は、減価償却を課税所得(給与)から控除するなどの節税対策はできないでしょうか?
- 投稿日:2022/11/26
- 節税対策
- 回答数:1件
業務委託で仕事をしており、毎年確定申告をしています。 収入は20万円以上100万円未満です。 現在、10万円以下の物品(iPadやキーボードなどのPC関連)の購入し、業務専用として使用することを検討しています。 質問は以下の3点です。 ①確定申告の際は、これらの物品を経費として精算することはできますか? ②来年の3月以降、現在行っている業務委託先の業務から離れる可能性がゼロではない(=物品を経費として処理した後に業務がなくなるため別の用途で使う可能性がある)のですが、その場合でも今年の確定申告で全額経費精算できますか? ③経費として精算した場合、その額は所得税の徴収分から控除されますか? 何卒よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/11/25
- 確定申告
- 回答数:1件
父が土地を所有し、その上に建っている店舗は息子の私が所有していて その店舗を他人に貸しています この土地を父親から息子の私に贈与しようと考えているのですが この場合の評価としては貸家建付地ということになるでしょうか?
- 投稿日:2022/11/25
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:2件
法人です。 法人のクレジットカードで新幹線のチケットを購入しましたが、 変更が発生したためキャンセルをし、新たにチケットを取り直しました。 キャンセル分は全額戻ってきており、 現在freee上にカード口座の購入(出金)と返金(入金)の明細があがってきております。 こちらはどのように処理をすればよいのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2022/11/24
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
令和2年にインプラントを55万でしたので医療費控除の申請をしようと思っています。 令和2年の年収は300万くらいでした。 令和4年分のふるさと納税をしたいと考えているのですが、今年の年収が約260万で普通にシミュレーションすると上限が約2万円でした。 今年、遡って令和2年の医療費控除の申請をすると、令和4年のふるさと納税の上限は変わるのでしょうか? 医療費控除のシュミレーションでは所得税が約27000円、住民税が約50000円返ってくる(?)と出ました。
- 投稿日:2022/11/23
- 税金・お金
- 回答数:1件
青色申告をしていますが、約20年保有の別荘売却で得られる利益と約10年保有株式の売却損を損益通算で通算できますか。
- 投稿日:2022/11/23
- 確定申告
- 回答数:1件
株式投資で損益が発生した場合、繰越控除できますが、海外の一般口座と国内の特定口座(源泉徴収あり)の損益通算はできますでしょうか。 また、今後も3年間繰越控除していく中で利益が発生すれば、住民税を普通徴収にすることで職場には知られないと聞きました。損益の場合はどのようなことに気をつければ職場に知られないようになりますか? 決して悪いことではないですが、個人的に職場に知られたくないので詳しい方に教えていただきたいです。税理士に依頼することも検討しています。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/11/23
- 確定申告
- 回答数:3件
青色申告で専従者の届出をするべきか迷っています。個人事業主の他、給与所得有り、配偶者控除¥0です。合わせて収入金額2300万程度、所得金額1340万程度、課税所得が880万程度です。給与所得も有るので相対的に節税になるのかわかりません。住民税などにも影響が有ると思うのですが、、
- 投稿日:2022/11/23
- 節税対策
- 回答数:1件
本文 先日、R3年に対しての【源泉所得税の納付についてのおたずね】の用紙が届きました。 内容は【給与等の支払状況について】でした。 初めてで流れが分からず、教えていただきたく質問いたしました。 2名来てくださっていていたのですが、従業員として契約を結んでいないため、各自で国民健康保険・国民年金加入していたため、社会保険等の控除は行っておりません。 回答書に『給与賃金』として回答した場合と『外注費でした』と回答した場合の違いをできる限り細かく教えていただけると幸いです。 ※①給与賃金として回答した場合:社会保険料等の控除してるしていないに関係なく納税するものなのでしょうか? ※②外注費でした。と回答した場合:どこまでの書類提出を求められますでしょうか?(例、請求書や取引実績の他に取引通帳の開示は必要になってくるのか) よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/11/21
- 顧問税理士
- 回答数:1件
社長個人宅兼事務所用の物件を法人契約で借りようと検討しています。 築古物件で、格安でお借りさせて頂く予定ですが、 場合によっては修繕費の一部または全部が借主負担になる可能性があります(貸主側と相談中です)。 仮にそのようになった場合、修繕費を経費計上することは可能でしょうか? またその際に税務上気をつけるべきポイントがあればご教示いただきたいです。
- 投稿日:2022/11/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件