1322件中921-940件を表示
有名人、インスタグラマーにTシャツ(商品)を提供した場合の仕訳について
個人事業主でアパレルブランドを立ち上げ、SNSでの宣伝目的でインスタグラマーにTシャツ(商品)を無償提供着用してもらうつもりなのですがその場合の仕訳はどのようにしたらいいですか? 販売している価格は4500円です。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/10/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
個人事業主:計算違いによる未払金の振込で、扶養を外れそうです
はじめまして、よろしくお願いいたします。 個人事業主の主婦です。 昨年、依頼を受けた企業から「計算間違いがあり今年中にその分をまとめて振込む」と言われました。 約10万円程ですが、今から年内までの案件を完了すると今年扶養から外れてしまう計算です。 前年度の利益は扶養まで10万円以上の余裕がある状態です。 約10万円分を前年度に計上して、今年度は今年の利益のみで計上することは可能でしょうか。
- 投稿日:2022/10/26
- 確定申告
- 回答数:1件
確定申告の売り上げの対象は、会社の売り上げが対象か?自分に振り込まれる給料が対象ですか?
- 投稿日:2022/10/26
- 確定申告
- 回答数:2件
本職として会社に勤めており、そこで年末調整の申請を行います。 今年度の年収を報告しなければならないのですが、副業(雑所得)として50万程度稼いでおります。 その場合は年末調整で本職の給与分のみ報告し、確定申告の際に副業分も申告する、で問題ないのでしょうか。 年末調整を行うとお金が返ってくる、という大雑把な知識しかないこともあり分かりにくい質問であればすみません。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/10/26
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
固定資産の売却の件で質問させてください。 車を2021年12月に購入しましたが、2022年5月に車を売却しました。 しかし、売却したものの、一度返金処理が発生しており、その後2022年6月に再度売却が成立しております。 調べた限りでは、実際の返金処理の部分は「明細を無視する」でも良いのではないか?と感じているのですが、正しい処理なのでしょうか? よろしくお願いいたします。 <詳細> 5月1日:固定資産売却→600万円入金 5月7日:固定資産売却取り消し→600万円返金 6月6日:固定資産再度売却→600万円入金 └5月1日、7日の明細は「明細を無視」でも良いのか? ※6月6日時点でfreeeの売却機能を使い、売却損益としています(その後、売却益に振替済み)
- 投稿日:2022/10/24
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
1人親方(白色申告)なのですが、必要帳簿に「収入・経費を記載した帳簿」「その他業務のために作成した帳簿」とあったのですが、収入は月に1度まとまったお金が入るだけで、通帳も入金専用になっているので引き出したらその後動きはない状態です。この場合、金銭出納帳の同じ面に1ヶ月ごとの収入と経費項目を記載してはダメでしょうか? それとも記載内容が極端に少なくても、収入と経費に分けた方が良いのでしょうか?
- 投稿日:2022/10/24
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
修正申告をし、3年前から課税事業者ということで今年に事業者登録いたしました。 基本的には二年間は免税事業者に戻れないとありますが、この場合登録した年度は今年からカウントされるのでしょうか? 3年前からカウントできるのでしょうか? ご回答お願いいたします。
- 投稿日:2022/10/24
- 税金・お金
- 回答数:2件
代表取締役(私)と、取締役(娘)2名の株式会社です。 取締役員(娘)から社員に変更を検討しております。 ①3月決算のため、変更する場合は4月からの方がよいでしょうか。 ②現在の役員報酬と同じ金額をお給料にするため、社会保険はこのままで大丈夫ですか。 ③手続きは、登記の変更と雇用保険の加入以外に必要なことはありますか。 ④変更の理由は、結婚したため出産手当金や育児休業給付金の貰える社員の方が良いと考えたからです。このように変更することにデメリットなどありますか。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/10/21
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
居住用賃貸建物の仕入税額控除は出来ないと思いますが、売買契約書と実際が異なるときはどうなるでしょうか? ・売買契約書では居住用だが、事務所が入っている ・売買契約書では事務所用だが、人が居住している ご教授頂けますと幸いです。
- 投稿日:2022/10/20
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
お世話になっております。 中国から商品を輸入販売しております。 輸入にはOCSを使用しており、取引先がOCSへ税金を含め費用を支払っています。 弊社への請求は、商品代金+送料で請求が来ます。 輸入の場合、勘定科目・税区分を分けて登録が必要なようですが、この場合も該当しますでしょうか? それとも、商品代金か荷造運賃として計上可能でしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/10/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
うちの会社は役員2人、従業員はパートのみです。 この度、役員2人のみがインフルエンザの予防接種を受けたのですが、 これを経費でおとすことはできますでしょうか?
- 投稿日:2022/10/19
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
至急。 遺産相続についての質問です。 1年前に亡くなった父親の隠し財産が発覚し、 遺産を相続する為に多額の費用がかかりました。 ↑調査や弁護士.交際費等 私の兄弟は13人おり、内の1人は無くなってます。 ↑異母兄弟8人/兄弟5人 兄弟達には日頃からお金をあげており、 ↑金の無心が今日まで続いてる(子供の養育費や生活費を理由に) お金がある時は、優しいのですが 遺産相続の費用の為一時期貧乏になった際には助けてもくれませんでした。 ↑父親の写真がほしい。仕事があるから1日だけ子供の世話を見て欲しい等 それに、幾度となく事業を任せては潰された事もあります…… ↑が原因で元旦那と離婚&子供の親権が取られた。 上記の様な事があり、遺産相続の際に手伝ってくれなかった兄弟達に遺産を分けたくありません…。 でも、分けないといけないのですが、 母50% 子供1人 3.8% で考えています。 母親の面倒は私がずっと見ていたので、 母は相続分を私に譲ってくれると言ってくれました。 子供1人に億単位の遺産が行くのですが、何もしてない奴にあげたくはありません。 ↑相続税を抜いた状態で なので、 1.相続の際の手数料として何%か兄弟達から取ることは出来ますか? ↑可能な場合最低〜最高何% 2.相続分を多く貰う事は可能ですか? ↑可能な場合、母の相続分を引いた状態で最低〜最低何%ですか? 3.子供の中に亡くなった人がいます。その人の分の取り分はどうなりますか? ↑子供に相続分が行ったりするのでしょうか?? 4.母が遺産を全て私に譲渡すると言ってますが、母経由での兄弟は5人います。 その兄弟達にも母の遺志関係なく相続する権利はありますよね? ↑生前相続の場合は兄弟に取られる事無く相続できますか?? 色々質問が多くなりましたがご回答の程お待ちしております。
- 投稿日:2022/10/16
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
特定口座 源泉徴収なし口座で国内株式を取引しています。 専業主婦で株の売却益以外に収入なし、夫の年収1200万以上のため配偶者控除なしです。 インターネット上で調べると、売却益20万以下なら確定申告不要であるが住民税の申告が必要と書かれていました。 私の場合、基礎控除 所得税48万円・住民税43万円以下なら申告不要と認識しているのですが間違いでしょうか。
- 投稿日:2022/10/15
- 税金・お金
- 回答数:3件
長文ですが助けてください。 最近バイトを始めた一人暮らしの大学生です。 バイトのグループラインから、WEBで行われる年末調整について説明がありました。 その中で、保険料控除証明書(原本)の提出が必要といわれました。 ①保険料控除証明書(原本)とは何ですか? ②僕は月4万円位の収入で住民税や所得税が発生しなければ、源泉徴収されることはなくて、年末調整や確定申告の必要がないという認識をしているのですが、(合っていますか?)この場合でも証明書の提出は必要でしょうか? ③僕は親に内緒でバイトをしてます。 住民票は実家のままなので、僕が知らないだけで証明書が実家の方に届いてるかもしれません。(そもそもどういう人に発行されるものなんですか?) その場合、親に知られずに自分の家に証明書を再発行してもらうことは可能でしょうか? ④②で述べた僕の考えが間違っていて、年末調整が必要な場合は、年末調整をすることで親にバイトをしていることが何かの書類からバレますか? 調べてみてもよく分からず、拙い説明で申し訳ないのですが、本当に困っています。 どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- 投稿日:2022/10/15
- 給与計算・年末調整
- 回答数:3件
いつもお世話になっております。 去年、法人設立を致しました。 免税事業者とは、課税売上高が1000万円以下と認識しています。 開業から2年間は免税事業者だと思いますが 1000万円超える場合は、課税事業者となるのでしょうか? またフリー会計で何か設定することとかありますか?
- 投稿日:2022/10/14
- 節税対策
- 回答数:2件
お忙しいところ恐縮ですがご教示頂きたくお願いいたします。 freeeでクレジットカードの支払いについて、取引の項目では請求書のデータを添付し カード会社の引き落としによる口座振替にカード会社利用明細のデータを添付して おりますが、このやり方で問題ないのでしょうか? 取引ごとに請求書と利用明細のデータを添付すべきなのでしょうか?
- 投稿日:2022/10/14
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
年度末の引っ越しに向けて、不要品をフリマアプリで売却しています。 ①この際生じた売上(利益)が住民税の課税対象になるかをお伺いしたいです。 条件は下記のとおりです。 ・売却物は主にトレーディングカード、ゲームソフト、漫画、その他 → 転売目的ではないため、購入時の明細なし → プレ値がついている物は定価以上の金額で販売(一部 未開封品 有) ・不要品売却での年間利益は20万円/年 未満(売上も) ・会社勤務のため、そちらで確定申告実施 ②また、課税対象となる場合、経費算出が困難になると思うのですが、 売上額をすべて課税対象とすることになるのでしょうか? 以上、ご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/10/12
- 税金・お金
- 回答数:1件
60歳でまだまだ現役で働いている母から、実の娘である姉妹二人に各1000万円の贈与がしたいそうで、法改正が迫っていることもあり、焦っています。 1000万円の贈与は一括で行うと、177万もの贈与税がかかってしまいます。 100万を少しずつ贈与して脱税や、110万に留めてあえて少額納税を繰り返す手法もあるそうですが、かえって税務署に目を付けられるといった意見もあり、また、法改正でもう通用しない可能性もあり、素人判断ではどうすればいいのか分かりません。 今から出来る節税方法を教えてください。
- 投稿日:2022/10/11
- 節税対策
- 回答数:1件
お世話様です 現在個人で土地建物を持っており、それを貸し出すことによって不動産所得を得ています(青色申告) アパートの家賃については非課税売上、駐車場の貸付については課税売上なのはわかっています 現状では駐車場の売上がそこまで無いので消費税の免税事業者なのですが 今年アパートを売却します このアパートの売却(建物部分)に関しては消費税の課税判定の1,000万円に含まれるのですよね? 仮に駐車場の賃貸が100万円、アパート(建物部分)の売却金額が1,000万円 の場合 合計で1,100万円になるので、2年後から消費税の課税事業者 ということで良いでしょうか?
- 投稿日:2022/10/11
- 確定申告
- 回答数:1件
起業初年度赤字見込みの場合、課税事業者申請した方が良いですか?
起業初年度です。 初年度は消費税非課税事業者扱いになるかと思いますが、赤字になりそうな見込みです。 1.消費税課税業者として申請して、消費税還付を受け取った方が良いでしょうか? 課税業者申請はいつまでにすればよいですか? 2.全体的に認識間違っていたら正していただけますと幸いです。 3.メリットデメリット整理いただけますと幸いです。
- 投稿日:2022/10/11
- 節税対策
- 回答数:2件