1204件中1081-1100件を表示
源泉所得税の納付をしていない取引を発見したのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか。この場合、延滞税などの計算もして、納付する必要があるのでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/02/12
- 法人決算
- 回答数:4件
FXを法人で業としてやっている場合、FXの損益は売上でいいのでしょうか?
- 投稿日:2023/02/11
- 法人決算
- 回答数:2件
塾の経営をしております。基本的に授業料は、前受金として受け取っているのですが、例えば、22年12月末に受け取って、23年1月から授業を開講するような場合には、売上はどちらの年度になるのでしょうか。その場合、22年12月末の決算書にはどのように反映させればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2023/02/11
- 確定申告
- 回答数:5件
22年10月に起業しており、役員報酬は5万円にしております。22年9月までは会社員として働いており、源泉徴収がされております。22年12月末に年末調整をして、源泉分の還付が発生しているのですが、23年1月以降の役員報酬を低く設定しているため、源泉税が発生しない状況です。このような場合、どうすればいいのでしょうか?
- 投稿日:2023/02/11
- 法人決算
- 回答数:2件
23年2月に個人事業主を廃業したので、廃業届を出そうと思っているのですが、22年分の確定申告が終わるのを待ってから出した方がいいのでしょうか?青色申告の取り消しになるタイミングがよくわからなかったのでご質問させていただきました。
- 投稿日:2023/02/10
- 確定申告
- 回答数:4件
HPを制作したのですが、こちらは広告宣伝費として一括で経費として計上しても問題ないのでしょうか?もしくは、固定資産として減価償却させるべきでしょうか。
- 投稿日:2023/02/10
- 確定申告
- 回答数:4件
23年度は休職してしまうため、住宅ローン控除分の所得税が発生しないことが見込まれるのですが、その分は丸々損することになってしまいますでしょうか。もったいないので副業などで所得税分を稼ぐことも検討しております。
- 投稿日:2023/02/10
- 確定申告
- 回答数:3件
法人をしており、役員である妻に年間100万円以内の給与を支給しております。その場合、妻側で確定申告の方は必要になりますでしょうか。
- 投稿日:2023/02/04
- 法人決算
- 回答数:6件
支払調書に記載されている「支払金額」というものは税込と税抜どちらになりますでしょうか。確定申告の際には、その数値を売上にしてしまってよろしいのでしょうか。
- 投稿日:2023/02/04
- 顧問税理士
- 回答数:6件
freeeで銀行の明細を同期しているのですが、なぜか過去のものが同期されないのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか。freeeを使い始めた初心者のもので、教えてください。
- 投稿日:2023/02/04
- 税金・お金
- 回答数:6件
会社員が副業をした場合、住民税で会社にばれてしまうという記事を見たのですが、どのような仕組みで会社に知られてしまうのでしょうか。
- 投稿日:2023/02/04
- 税金・お金
- 回答数:6件
前職の源泉徴収票を転職先に提出したかどうか失念してしまったのですが、前年の年末調整に含まれているか確認する方法はございますでしょうか。恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/02/04
- 税金・お金
- 回答数:4件
短期前払費用の特例が適用できるものと、適用できないものの違いがよくわからないのですが、どのように判断すればよろしいのでしょうか。
- 投稿日:2023/02/02
- 法人決算
- 回答数:5件
法人概況説明資料の裏面の「源泉徴収税額」には何を記載すればいいのでしょうか。
- 投稿日:2023/02/02
- 法人決算
- 回答数:5件
領収書を紛失してしまったのですが、クレジットカード明細や銀行入出金を保存しておけば問題ないでしょうか?金額は1、2万円程度です。
- 投稿日:2023/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:8件
個人事業を開業前に、仕入をしたのですが、こちらはどのように仕訳を計上すればよろしいのでしょうか。
- 投稿日:2023/02/01
- 確定申告
- 回答数:4件
個人事業主で備品を購入したのですが、その中に一緒にプライベートの生活雑貨を買ってしまい、レシートに含まれてしまいました。このような場合、どのように処理をすればよろしいでしょうか?
- 投稿日:2023/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
クレジットカードとfreeeを連携させており、利用明細がfreee上で同期されているので仕訳を計上しております。別途、該当するレシートはfreeeのファイルボックスに格納しております。こちらのレシートも仕訳が必要になりますでしょうか?
- 投稿日:2023/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
住宅ローン控除について、来年は休職のため所得がないのですが、この場合、繰越などはできるのでしょうか。
- 投稿日:2023/01/31
- 節税対策
- 回答数:4件
個人事業主をしているのですが、法人を設立して、社会保険を抑えることができると聞いたのですが、どういう理由でしょうか。
- 投稿日:2023/01/31
- 会社設立・起業
- 回答数:7件