【創業支援・スタートアップ支援】FinTax税理士法人 / FinTax株式会社が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 【創業支援・スタートアップ支援】FinTax税理士法人 / FinTax株式会社が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

567件中181-200件を表示

  • マイクロ法人の開業費について

    個人事業主とマイクロ法人で活動しているのですがマイクロ法人の開業費を個人事業から支出した場合は個人事業の経費にあてられますか? また、個人事業と法人は別事業ですが法人で仕入れた商品を個人事業に卸すといった事は経理上は可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 確定申告について

      過去分の確定申告に金額誤りがあったが、過去分の訂正する申告書は納税額が0円となっています。 今期の確定申告も納税額は0円となっており、過去分の修正を今期分で修正しても問題ないのでしょうか。 法律上は納税額がかわらなければ修正申告はできないとなっていると認識しております。

    • 無収入の青色申告

      今年が3回目の申告となります。 副業で、青色申告にて届け出ているのですが 去年から申告できる収入ゼロです。 本業の給与所得については所属会社から年末調整済みです。 (医療費控除は申告しようと思い計算中です) 事業登録しているのだから、収入はなくても青色申告が必要か(申告漏れで脱税などにならないようにしたい)を知りたいです。 お忙しいところを初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えていただけると幸いです よろしくお願い致します。

    • 補助金の返金分の仕訳について

      個人事業主です。 行政からの補助金を受け、交付金額から実際に使用した分を引き、余った差額を返納いたしました。 この返納分は何費で仕訳が正しいのでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

    • つみたてNISAから出金した場合の仕訳方法について

      生活費のために貯めていたNISA口座から10万を引き出し、生活費に充てました。 この際出金先の口座が事業用の口座でした。この場合の仕訳方法はどうなりますでしょうか? 教えて頂けると助かります。

    • 過去の滞納消費税について

      よろしくお願いします。 今回決算を迎えることになりました。過去の未払い消費税があります。決算で消費税申告書には今期の消費税の内容が記載されると思いますが、過去の未払い消費税が残っています。 これは、今回の決算で申告書に未払い分の記載は載るでしょうか? 貸借対照表や勘定科目明細には、未払い消費税は過去の分も含めて載りますが、消費税申告書には記載されるのかどうか知りたいです。(※消費税申告書以外に記載されるのであればそれも知りたいです) 税理士目指して、申告をしようと思ってますが、上記の部分が不明で質問致しました。 よろしくお願いします!

    • 年をまたいだクレジットカードでの返金について

      いつも参考にさせていただいております。 2022年11月にクレジットカードで商品を購入し、消耗品費として処理しました。 商品をしばらく使用したのち、不具合が発生。 不良品として返金処理をしてもらいましたが、12月末に一旦引き落とされ、年をまたいで23年1月12日付で返金を受けました。 この場合の仕訳はどのように処理すればよろしいでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

      • 開業費、開発費について

        開業費、開発費についてわからない事がありますので質問させていただきます。 私は昨年6月から個人事業主として開業し、車関係の仕事をしております。(売上は車関係でのみ上げています) ただ、車の仕事と農業とを兼業するつもりで開業しており、そのため開業前後に関わらず農家への訪問、土地探し等、市場調査をしてきました。 税務署へ確認すると、売り上げが上がっている業種のみ開業費の対象となり農業で動いた交通費や手土産などは含まれないと言われましたが、今期の確定申告で開業費としてこれらは含めない方が良いのでしょうか。 また、開業後に農業をするために動いた費用も開発費にはならないのでしょうか。 ちなみに農業は今年もしくは来年はじめには始められる予定です。 よろしくお願いいたします。

        • 確定申告後、源泉徴収しなかったクライアントから返金を求められたら?

          確定申告を済ませたあと、源泉徴収しなかったクライアントから「源泉分を返金してください」と要求された場合、返金しなければいけないのでしょうか? クラウドソージングや直取引で執筆している、フリーランスライターです。確定申告について調べていると、冒頭のような要求をされる例があるようです。 法人が個人に原稿料を払う場合、源泉徴収をしないといけないという認識ですが、現在取引している相手からは徴収されていません。 もしもクライアントが税務署などから徴収の不備を指摘され、ワーカー側に返金を求めてきた場合、私は返金するべきでしょうか? 確定申告をして納税しているならば、返金すると二重で払うことになる気がします。

          • タイミー

            タイミーで去年一月から12月にかけて22万ほど稼ぎましたが確定申告しなければどうなりますか?確定申告していません、

            • 住宅資金贈与による非課税制度を使用できる額を教えてください。

              1/5 親から500万贈与 1/26 ローン実行日に諸費用で現金払いが必要なものがあるため、54万8千円を引き出し 1/30 ローン実行日 1760万円融資   工務店へ 20,059,835円 司法書士へ 136,300円   ローン事務手数料 387,200円   諸費用 1/26におろした現金548,000円   2,983,335円を自己資金として支払いました。      現在1,468,665円口座に残っており   床のコーティング費用やカーテン取り付け、家電購入等に当てる予定です。 上記の場合、何円まで親からの住宅資金贈与による非課税制度を利用できるでしょうか。

            • 昨年度借入た借用書に翌年度に購入した印紙を使う。

              借入金の借用書の日付(昨年度)と、それを使った収入印紙の日付(今年)が異なる場合どのように仕訳をすればいいでしょうか?

              • 年末調整の未済について

                昨年3月末に退職し、4月より新しい会社に就職しています。前の会社を退職する際に源泉徴収票をもらい、今の会社に提出し、それをもとに年末調整をやってもらいました。 しかしながら、2月になって前の会社から退職時に渡した源泉徴収票が間違っていたとのことで、修正後ごの源泉徴収票が送られてきて年末調整『未済』と記載されています。 今の会社で年末調整は締まっており、その場合、確定申告が必要でしょうか?またその場合、パソコン等でも可能でしょうか。ふるさと納税があるので、パソコンでその分を確定申告は予定してました。

              • 課税売上

                Ubereatsや出前館の1日の利益は、課税売上10%ですか?課税売上のみですさ?

                • 共同イベント開催時の仕訳について

                  同業者(ともに個人事業主)と共同でイベントを開催しました。参加料の振込先は私の口座(基本前払い、一部未納の方は催促し後払い)で、終了後、経費等を差し引いて折半し、共催した同業者に振り込みました。 この場合の、「受講者からの参加料振込」から「共催した同業者への支払い」までの仕訳を教えてください。

                  • 不動産の確定申告について

                    昨年、不動産を売却して赤字だったので何もしませんでした。が昨日、確定申告のお知らせがきました。赤字でも連絡しないといけないですか?

                  • 個人事業者の帳簿の付け方について

                    今回初めて青色申告の事業所得があります。 自宅事務所なので、面積で水道光熱費を家事按分し、さらに12月12日から1月11日分を日数按分しました。 仕訳は、プライベートの通帳から引き落としなので、水道光熱費/事業主借(未払費用ではなく)としました。この処理で問題ないでしょうか。

                  • 開業前の仕入れについて

                    ハンドメイドをしていて販売もしています。 他の収入がなく売上から経費引くと 所得が48万超えないので申告していません。所得0の状態です。 本業にしてくて 今年開業届を出そう思っています。 そもそも帳簿もつけていなく 商品の単価計算もしていなかったので 商品は処分して材料、梱包材料などは 単価計算して 今後も使いたいと思っています。 その場合は期首商品棚卸高となりますか? 仕分けはどうなりますか? 開業前なのでモヤモヤしています。

                    • 新車購入後2ヶ月で事業用に転用した車の税金や保険料について

                      経理初心者の個人事業主です。開業2ヶ月前に事業用に新車を残価設定クレジットで購入しました。事業用100%です。半年未満なので減価償却費は0ということはわかりましたが、購入時に払った自動車税や自賠責保険料は事業用として按分できますか。個人の口座から落ちた1回目の返済額を除いた金額で未払金と割賦手数料を計算すればいいですか。 按分できるものとできないものを教えていただけますか。

                      • メルカリの収入での住民税について

                        お伺いします。自身はパートで年収120万円ほどですが去年メルカリで35万円ほど売上がありました。売れたものは全て服や本などで生活用動産に全て当てはまる場合でも住民税は支払うのでしょうか?