LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

673件中341-360件を表示

  • 開業届をしていない場合の確定申告について

    収入(副業の場合)20万円を上回った場合、確定申告しないといけないと思いますが、 開業届を出していない場合、経費に影響は出ますでしょうか? (例:経費として差し引けたものが差し引けなくなるなど)

    • 勘定科目

      今回、自分自身で初めて確定申告をするのですが、個人で姉妹と共に喫茶店を始めました。個人として所持する土地の賃貸料は、勘定科目は何で上げれば良いですか?

      • モデル業のジム代は経費になるか?

        モデル業を営んでおります。 ヌード撮影などもあり、身体作りの一環でパーソナルジムに通っているのですが、経費として計上できると考えられますか? ※補足 昨年度から青色申告で確定申告しているのですが、カメラマンとしての活動も並行しており、開業届の職業欄には写真業と記載しています。 この場合、税務署からはモデル業として見られずジム代も経費として認められない可能性はありますか?

        • 譲渡所得 配偶者控除

          不動産の売却で譲渡収入が出ましたが、空き家の特別控除の特例で所得は0になって、非課税になりました。この場合は何百万という収入があるけど、所得は0だから配偶者控除は適用されますか?

          • 駐車場工事の品目は何ですか?

            開塾時、自家用車による保護者の送迎のための駐車スペースを整地し砕石搬入にかかった費用です。塾は行動に面しており、幼い生徒の昇降には敷地内での停車駐車が安全上必須でした。

            • 自動車の売却による帳簿

              自動車販売業で個人事業主です。妻の軽自動車(業務用自動車ではない)を一般のお客様に販売して売却しました。この時の妻の軽自動車は、通常一般の方のように買取などの仕入れ処理で帳簿を処理できますか? 妻の軽自動車は私の個人事業とは切り離している車となります。

              • 「ガレージ建設」における仕訳と減価償却

                <経緯> オートバイのシェアガレージ事業を始めるにあたり、プレハブ型のガレージを購入・設置します。 <質問> 見積書上、費用は大きく分けて以下の要素に分かれますが、 ①プレハブガレージ本体 ②ガレージ組み立て工事費 それぞれ勘定科目を分けることになりますでしょうか。 また、その場合、どの勘定科目が適切でしょうか。 (尚、減価償却については理解しているつもりですが、留意点などあればご教示下さい) <補足情報> ガレージの購入先と設置業者は同一で、まとめて支払いを行います。 尚、工事にあたり事前決済が条件だったため、支払いはすでに済んでいます。

                • 確定申告の記入方法

                  令和5年分の確定申告の書き方 当方飲食業の免税事業者です 売上金額の明細及び仕入金額の明細の記入は必須ですか

                  • 開業前の経費について

                    開業前の経費について質問させて下さい。 個人でライバー、ストリーマーをしておりまして5月に開業届を提出し、開業前の1月に現金で購入した下記のレシート内訳ですが、開業費に合計金額30,657円を計上しても良いでしょうか? 10万円以下でも固定資産台帳に記入するのでしょうか? あとfreee会計でしないといけない内容を教えて下さい。 ●仕訳の勘定科目 借方/貸方  を教えて下さい。 ●帳簿など他に何をすれば良いでしょうか。 ご指導よろしくお願いします。 カードゲーム3,781円 ボードゲーム5,670円 メモリカード5,112円 switchプロコン7,106円 switchジョイコン7,106円 レジ袋 5円 小計28,780円 税込31,658円 値引き△1,001円 合計30,657円のレシート内訳です。

                    • 既に支払った不動産管理費の会計上処理について

                      個人事業主(インボイス申請済)です。不動産収入があり、12月と1月分の管理費(2万円)を業者に11月に支払う必要があり決済済みなのですが、1月分は次年度になるので確定申告を行う上で一緒にならないように処理しなくてはならないと考えております。 確定申告上、1月分の家賃に関してはどのように処理すれば良いでしょうか。少なくとも今年度の確定申告が終わってから何かしらの処理をする必要がある認識です。 *契約書があり、領収書が発行できないとで、不動産特例として備考欄に入れて記帳の予定です。

                      • 相続

                        父親の相続が19年間放置されています、土地の評価額は父親の死亡時の路線価が適応されると聞いたのですが本当でしょうか?

                        • 日々の売り上げについて

                          軽貨物ドライバーの日々の売り上げがハッキリわからず、月末の明細でわかります。その場合には帳簿記載は月末だけで大丈夫ですか?青色申告予定です。

                          • カード利用明細を紙発行にせずweb発行にした場合に付与されるポイントについて

                            現在使用しているクレジットカードの利用明細ですが、紙の郵送の代わりにwebで閲覧やダウンロードする方法を選択するなら、毎月Tポイントが10ポイントもらえます。 このポイントは、税金の対象ですか?

                            • 母親から50万借りていて、それの返済について。

                              2024年1月1日より個人事業を始める者です。本事業で400万円ほどの収入を見込んでいます。昨年、母親より50万円借りており、これをこの事業収入から返済したいと考えております。母親は簿記二級を持っており、来年は事業のお手伝いをお願いしようと考えております。この50万円を分割で毎月給料として払うことも可能と考えております。その際は、この50万円を12分割で毎月払うのが良いのか、それとも一括で2024年契約金として払うのが良いかご意見をお聞かせいただければ幸いです。母親は現在非課税でして、体が悪く税務署に行かなければいけない等の手間が母に発生しないようにしたいと考えております。また、もしこの50万円をプレゼントとして母親に渡した場合はどうなるでしょうか?この50万円以外でも10万円ほどをお世話になった友人数名ににプレゼントしたいと考えています。このようなプレゼントは可能でしょうか?その際の処理についてもご教授いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

                              • 役員報酬は翌月払いでもいいのでしょうか

                                質問:役員報酬は翌月払いでもいいのでしょうか。 調べたのですが、二通りの結果が出て混乱しております。 【①役員報酬は締め日の概念はなく、当月分を当月末に支払うのが一般的 ②定期同額給与であればいいので、当月分を翌月払いにしてもよい】 事務処理の手間の面から 【役員報酬は当月の分を翌月末に支払い】 にしたくご相談させていただきました。お忙しい時期とは思いますがどうかご教授ねがいます。

                                • 電動アシスト自転車をネットで購入して後日防犯登録した際の仕訳と固定資産登録について

                                  マイクロ法人を経営しております。 先日、ネットで電動アシスト自転車を約12万円で購入しました。法人カードで支払いました。 後日、自転車屋に持って行き、防犯登録して貰いました。立替払いしました。 ネットで調べると、自転車と防犯登録を一括で資産登録せよ、という類の記事を見るのですが、別日に、異なる支払方法をした場合の仕訳の登録方法が分かりませんでしたのでご教示頂きたいです。 また、freee会計で固定資産登録をする際も、同様に、支払日が異なることもあり、何れかの日付に合わせて1つの固定資産として登録すべきなのか、あるいは、別々の固定資産として登録すべきなのか、など登録単位が分からないためご教示頂きたいです。

                                  • 12月の売上の処理について

                                    今年の1月から課税事業者になった個人事業主です。 2022年の6月までの売上が5000万円を超えていましたが、2021年と2022年の売り上げが1億円未満でしたので少額特例(1万円未満はインボイス不要)を有効活用して消費税申告をしようと考えております(こちら認識間違いであれば、お知らせいただけると幸いです)。 本題ですが、12月の売上(業務委託費)が1月に振り込まれることに関して、会計ソフト上の処理で悩みます。 色々と調べて税理士さんにもお聞きしたのですが、 12月31日にFreeeで売掛金/売上として登録し、1月の振り込み時に現金/売掛金(Freeeの口座と連携していません)として登録すれば、これ以上何も操作しなくて良いのでしょうか。 1月の記帳をした際に、Freee上で何か消し込みのような操作をしなくてはいけないでしょうか。確定申告時に収入の計算に不具合が出ないか心配しております。

                                    • 請求金額を間違えて多く振り込まれた分を返金したいが源泉徴収分をどうすればいいでしょうか

                                      個人事業主です。取引先に源泉徴収されています。 計上を間違えて実際より多く請求していた月がありました。 すでに振り込まれており、返金したいのですが、源泉徴収されている分はどのように扱えばいいのでしょうか? 例)単価11,000円(税込)×1件 この場合、11,000円を返金したらよいのでしょうか? それとも、源泉徴収された分を差し引いた金額で返金したらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

                                      • 年末調整について

                                        今年の8月まで副業をしており、そちらの収入が18万弱、本業の方が87万弱でした。 自分で確定申告をする予定だったので、本業の方の年末調整の書類は未提出でしたが、今月の給与明細を確認したところ「年末調整不足額」として21,400円引かれていました。 書類を提出していなくても年末調整はされるものなのでしょうか? また、本業の方の源泉徴収票を受け取り次第、確定申告をするつもりですが、注意する点はあるでしょうか?

                                        • 経費について 途中解約費用

                                          事業を始める前に250万円のコンサルを受けた。 途中解約し、180万円返金してもらった。 この場合は、70万円を経費としてだしていいのか? それとも、250万円を経費にして、収益を180万円とするのか? 教えていただきたいです。 WEB系のデザイナー、ライターとしてフリーランスやっているのと別で会社で働いています。