LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

673件中421-440件を表示

  • 制作のための課金は費用に入るのか

    文筆業、同人誌作家をしています。 挿絵を描いたり、ゲームの絵を作るためにAIアプリを利用していますが、納得のいくものを作るために課金が必要です。これは支出項目に入れられますか?

    • メルカリなどでカードゲームを売った際の所得税について

      メルカリでカードゲームを取引しています 基本的には自分が対戦などで使用してもう使わないであろうカードを売っています、 カード1枚1枚の値段は20万円を超えないのですが、今年度分の合計は20万円を超えています。 また毎月売っていて、売上自体は月数万前後ですが、対戦するために集める時にカードを買うなどでかかった費用を引くとほとんど利益はないのであっても年に1万〜2万前後だと思います 継続的な販売の場合だと生活用動産であっても所得税がかかるとあったので聞いてみました

      • 引越しの費用について

        個人事業主です。引越しの初期費用、家具などは経費計上できますか? 自宅でもお仕事をします。

        • 開業費の仕訳 日付について

          法人で放課後デイサービスをたちあげます。法人口座設立後、freee会計で口座同期の設定をしました。その後開業準備の為に買い物をして支払を口座からしました。同期しているので自動で明細が取り込まれるのですが、この際の開業費の仕訳は実際の取引日で問題ありませんか。開業日でなくて大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。

          • 法人の仮想通貨の仕訳について

            法人口座から取引所に100万円を入金、その100万円を投資して 決算前に全て利確をして法人口座へ戻し70万円(マイナス30万円)になった際の仕訳はどのようになりますか?

            • 今青色なんですが継続すべきか白色にした方がいいのか分かりません

              今年の4月に個人事業主として青色開業届出したんですけど、特に収入はなく、10月からまた正社員で勤めはじめたので、青色ではなく白色に切り替えた方がいいのかの相談がしたいです。 ちなみに10月からは不動産なので、個人での確定申告もあります。 よろしくお願いします。

              • フリマサイトの売上金と確定申告について

                自分自身フリマサイトでパソコンパーツなどを購入し、飽きたら売ってまた別のものを購入する。といったようなことをしているのですが、これはなにか確定申告などをしないと行けないでしょうか? 売上金は売れるたびに銀行口座に引き出しています。

                • 法人の中間納付の処理について

                  別表5-2で中間納付についても「当期中の納付税額」を充当金取崩し③に記載する処理があることを知りました。 この場合の会計側での仕訳はどういった処理になっているのか教えていただけますでしょうか。 中間納付時の仕訳 ①未払法人税等/現預金 ②法人税等/未払法人税  未払法人税/現預金 ②の場合は実質、法人税等/現預金で別表5-2では本来、損金経理⑤欄に記載すると思うのですが充当金取崩し③と損金経理⑤どちらに記載するか選べるというこでしょうか。 実務では充当金取崩し③に記載している場合、どういった仕訳になっているのでしょうか。

                  • 年間20万以下の青色申告について

                    現在青色申告を2021年から行っています。 赤字繰り越しを見越して年間20万以下で確定申告の対象外ではありますが、毎年申告をしていました。 その中で2021、2022年の青色申告に計算間違いや項目間違いがあることが分かり、現在修正や計算をし直しています。 確定申告の対象外または赤字でも、やはり修正申告や更正の請求はするべきでしょうか。 また例年確定申告をしていたのに、今年は提出なし(全年対象外の収入ではあります)などをすると何か違反に引っかかったりなどはありますでしょうか。 例えば2021、2022年度分は修正して再提出し、2023年分は提出なしなど 素人質問で失礼致しますが、回答よろしくお願いします。

                    • 夫が個人事業主で妻がパートの場合の扶養控除について

                      夫が個人事業主で年収1000万、妻がパート130万です。 この場合、扶養控除を申請したほうがいいですか? また、扶養控除はどのくらいの金額受けられますか?

                      • 株の買い取りについて

                        会社を退職するにあたり、その会社の株式10%を会社に買い取ってもらおうと思っていますが、買い取り価格が適正なのかを知るにはどうすればよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

                        • 法人申告 白色申告について

                          個人事業から法人になりましたが青色申告の申請を出し忘れて今期は白色申告です。 今期は赤字です。 白色申告なので、赤字を減らすために個人事業からの固定資産を中古で買取の登録をしようとしていますが今期は登録せずに来期に中古で買い取ったとすることは可能でしょうか? ご教示頂けますと幸いです。

                          • 海外在住する予定。税金について

                            来月からフランスに滞在予定です。 日本で働いてた会社から少し簡単な仕事をフランス住んでも手伝ってほしいとの事でしたので引き受けました。 3ヶ月間働く予定です。 税金は日本の収入は日本で収めるのでしょうか。

                            • 確定申告が必要か不要かについて

                              以下の場合に、今年2023年度の確定申告が必要になるか確認お願いします。 2023年度3月31日で前職を退職。3年間正社員で勤務。 その後、2023年4月から2023年9月30日まで無職。 2023年10月1日で正社員で再就職。 現在に至る。 無職の期間も含めて、年内は国内株の株式投資等を行っていました。利益金額1,695千円。損失金額4,331千円。実現損益2,636千円。が現時点の株式投資の損益になります。取引は、特定口座で源泉徴収「あり」で行なっています。 上記の場合には、確定申告が必要かどうかを教えていただきたいと思っております。また、必要である場合、どのような手続きが必要になるのか。現在の会社には、知られてしまうのかも教えていただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

                              • 免税事業者が発行する立替金精算書(電気代)について

                                個人事業主として不動産(ビル)経営を行っています。 3年前に前オーナーからビルを一棟購入しました。 売り上げが1,000万円以下のため免税事業者となります。 各テナントには毎月の家賃と電気代を請求しています。 電気代は各テナント毎にメーターが設置されていないため、前オーナーから引き継いだエクセルファイルで計算を行い、各テナントに請求しています。 このような状況で立替金精算書を作成する場合、どのように記載すればよいかご教示いただけないでしょうか。 ・単純に請求金額を記載するだけでよいのでしょうか。 ・それとも算出根拠を記載する必要があるのでしょうか。  ※算出根拠は前オーナーに確認しましたが、前オーナーも前々オーナーから引き継いだものなので根拠は分からないということでしたので困っています。

                                • 固定資産登録について

                                  昨年個人事業から法人になりました。個人からの減価償却の残りはどうすればよいのかfreeの税理士さんに質問したところ中古として新規で固定資産に登録すれば良いと教えていただきました。その際の取得年月日は個人事業のときに取得した日付のままでよいのでしょうか? ご教示いただけると幸いです。

                                  • 新卒1年目の年末調整で、1月にチャットレディで稼いだ場合

                                    4月から新卒で入社しましたが、入社前の1-3月の期間に5万円程度稼ぎました。 入社後も2万円程度稼いでいます。 年末調整では会社に申告する必要はありますか。 ネット上で、「入社前のアルバイトは副業ではないため、20万以下でも年末調整の申告が必要」と記載されてる記事をみましたが、本当ですか。 チャットレディは業務請負が結ばれた個人事業主ですが、アルバイトと同じく申告が必要ですか。

                                    • 個人時代に振り込んだ前渡金の処理について

                                      ネットショップを個人で運営→法人化しました。 個人の時代に使用していた広告アカウントに、誤って法人の口座からお金をチャージしてしまい、使えなくなりました。 この場合の仕訳の方法はどうすればよいですか? チャージした際の仕訳は、前渡金5,500/普通預金5,500となっています。ご教示していただけると幸いです。

                                      • 住居を事務所として利用している場合の消費税について

                                        ・マンションの一室を法人として契約しており、撮影のスタジオをとして利用している ・これまでは地代家賃(課対仕入)で処理してしまっている ・管理会社に問い合わせたところ、「住居のため消費税はかからない」という返答 この場合、税区分は何で処理するのが適切でしょうか。

                                        • 売上原価の算出について

                                          毎月棚卸を行い、期首在庫+当期仕入ー期末在庫を売上原価としておりますが、 材料が液体の為正しいPLができません。棚卸の際、未開封の物のみをカウントしているので、6/200しか使っていなくても在庫0となってしまい、売上原価が高くなってしまいます。 生産にかかる1つあたりの原価の数字があるのでそれで売上原価を出そうかと考えていますが、それで大丈夫でしょうか?またその際、原価と在庫管理とを引き離して考えてしまって大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。