経理・記帳・仕訳の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経理・記帳・仕訳の質問一覧

4811件中1621-1640件を表示

  • 消費税申告にて

    取り引き登録では意図的に旧税率は使用してないのですが、開始残高登録時に旧税率を使用した際は、旧税率使用とみなされているということでしょうか?

    • ネットショップでの売上げの仕訳について

      ネットショップでの売上げの仕訳について質問です。 現在、個人事業主です。 Creemaなどのネットショップでハンドメイド作品を販売をしています。 下記のような場合の仕訳をご教示いただけますと幸いです。 【10月1日お客様より注文】 ↓ 【10月2日ご入金】 ※商品:5,500円+送料:1,120円=6620円 ↓ 【10月5日商品発送】 ↓ 【11月末日 Creemaより銀行口座に成約手数料662円を引いた5,958円振込】 以上、よろしくお願い申し上げます。

      • 設立1年以内の法人の請求書について

        設立1年以内の法人の請求書について 質問させてください。 ・インボイス発行事業者の申請はしていない ・個人事業主と並行してマイクロ法人を設立 相手方にお送りする請求書に源泉徴収、消費税を掲載する必要はあるのか? また消費税を請求しない場合、免税、非課税、不課税のどれにあたるのか知りたいです。

        • イベントを企画しましたが「請求書」を主催者に発行する際に、課税と免税が混在しても良いでしょうか?

          公益財団法人で、実施したイベントの請求について伺います。対主催者でイベントの請求書を作成する際に、イベントに出演したAさんの請求は課税業者なので、消費税あり、Bさんの請求は免税業者なので、消費税計上無し、で主催者に請求を立てる際に1枚の請求書に2つのものが混在しても良いのでしょうか?

          • 携帯を2台持ちしている場合の経費計上

            お世話になります。 私は現在、個人事業主として活動をしております。 個人事業主として活動をするだいぶ前から携帯を2台持ちしており(プライベート用と仕事用)、 個人事業主になってからも1台は完全プライベート用、もう1台は完全に事業用として分けて使用しております。 事業用の方も法人契約ではなく個人として契約しているのですが、この場合、事業用として利用している方の月々の携帯の通信料金は経費にすることは可能でしょうか? また、事業用の携帯端末が個人事業主になる数年前に購入したものなので、新たに買い替えを検討しております。 約8~9万円程の携帯端末を一括で購入した場合、こちらは経費にすることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

            • 個人事業主が課税事業者になったときに事業以外の副業にも適格請求書を発行するのか

              お世話になります。インボイス制度で課税事業者になった個人事業主です。事業以外に副業がある場合(確定申告で雑所得扱いの収入)、そちらの取引先に対しても適格請求書を発行すべきでしょうか。

              • 外貨建ての売上(米ドル)が入金される際の支払手数料の税区分について

                お世話になっております。 個人事業主で青色申告をしております。 海外のフリーランス向けプラットフォームUpworkで仕事を受注しました。 売上(米ドル)が入金される際、Upworkへの支払手数料として0.99ドルが引かれます。 そして日本の銀行口座にPayoneerといった決済サービス経由で 日本円に換金され送金される際にPayoneerへの支払手数料が引かれます。 これらの支払手数料の税区分をご教示いただけますと幸いです。 (Freeeで入力する際タブに課対仕入10%・課対仕入8%・対象外・非課売上・非課仕入の選択肢がございます。) どうぞよろしくお願いいたします。

                • クレジットカードの口座振替について

                  今まで副業分を白色申告していましたが、今年開業届を提出し、2025年の確定申告は青色申告を行いたくfreeeで会計管理をはじめました。 楽天カードを2枚(プライベート用/経費用)所有しており、経費用のみfreeeに口座登録しています。 引き落としの際は2枚分まとめて「楽天カード」として合計金額が引き落とされますが、その際の口座振替はどのように設定すればよいのでしょうか? 例. 楽天カード引き落とし 計¥150,000 プライベート用 ¥100,000 経費用 ¥50,000 「自動で経費」から引き落とし分15万円分を処理しようとするとすべてプライベート分とするか、すべて経費とするかと2択になってしまい困っています。

                  • UberEats現金取扱い時の帳簿の仕訳について

                    お世話になります。 UberEats配達員として収入があります。 Uberは週払い(月〜日締め、翌火曜日入金)のため、 売上50,000、注文者からの現金受取りが30,000円あったとすると、 20,000円入金される形になります。 上の場合の帳簿付けは問題ないのですが、 以下の場合はどのように仕訳をすればよいかご教示ください。 一週目 売上50,000円 現金受取り55,000円 Uberへの未払金5,000円 ※本来、現金受取り額が売上を上回るとクレジットカードにてUberに差額5,000円を支払いますが、今回はそれをせず翌週へ差額を持ち越しています。 二週目 売上50,000円 現金受取り55,000円 Uberへの未払金10,000円 三週目 売上50,000円 現金受取り45,000円 Uberへの未払金5,000円 四週目 売上50,000円 現金受取り30,000円 Uberから15,000円入金 分かりにくいかもしれませんが、 宜しくお願い致します。

                    • 商品仕入れを友人のクレジットカード名義で代理購入してもらったときの対処法

                      副業で、せどりをしています。 友人のクレジットカード名義で買ってもらった商品を、商品仕入代金として経費計上したいです。 友人には現金で精算する予定です。 その場合に、書類上最低限必要なものは何でしょうか??

                      • 下請けの委託工事で現金直収(現金売上)があった際の仕訳について

                        お世話になります。 表題について質問です。 空調工事をしております。 当方より、下請け企業へ工事を委託することがあります。 その際、下請け企業はお客様から追加工事費を直収するようなケースがあります。 直収がない場合は基本工事費は掛けとなり、末締めで翌月支払うこととなります。 下請け企業が現金直収で受け取った際は、こちらへの入金の必要はなく、そのまま下請け企業の売上としております。 残りの基本工事費や手数料などを差し引き、こちらより翌月お振込みをいたします。 前置きが長くなり、申し訳ございません。 質問は以下の内容です。 ■下請けの現金直収があった日の、当方の仕訳はどうなりますでしょうか。 わかりにくい部分があるかと思い、お手数ではございますが、回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

                        • 取引先から「誤って源泉徴収をせずに報酬を支払ってしまったため翌月に相殺したい」と言われた場合、個人事業主側が行うべき売上高の勘定科目の設定について

                          フリーランスでライターをしています。 取引先の会社から、本来源泉税控除後の金額を振込すべきところ、誤って源泉所得税を控除していない金額で振込してしまったと連絡がありました。 先方とは毎月お取引があるため、翌月振り込み分の際に相殺すると言われております。 この場合「誤って振り込まれた金額」と「翌月に振り込まれる相殺された金額」は、ともに全額そのまま売上高として登録して良いのでしょうか。  何か別の勘定科目で登録が必要でしょうか。

                          • ホームページ作成を外部委託する場合の勘定科目を教えてください

                            ホームページ作成を外部委託する場合の勘定科目を教えてください

                            • 社員証ICカード作成に伴う情報開示費用

                              社員証ICカードの作成依頼をするにあたり、業者に対して弊社の情報開示を受けるための支払が発生するのですが、適した勘定科目をご教示お願い致します。金額は50,000円になります。

                              • 携帯を2台持ちしている場合の経費計上について

                                お世話になります。 私は現在、個人事業主として活動をしております。 個人事業主として活動をするだいぶ前から携帯を2台持ちしており(プライベート用と仕事用)、 個人事業主になってからも1台は完全プライベート用、もう1台は完全に事業用として分けて使用しております。 事業用の方も法人契約ではなく個人として契約しているのですが、この場合、事業用として利用している方の月々の携帯の通信料金は経費にすることは可能でしょうか? また、事業用の携帯端末が個人事業主になる数年前に購入したものなので、新たに買い替えを検討しております。 約8~9万円程の携帯端末を一括で購入した場合、こちらは経費にすることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

                                • ネイルサロン 開業費 棚卸し 在庫管理について

                                  個人事業主としてネイルサロンを開業予定です。 開業費に仕入れのものは入れないということまでは理解したのですが、開業までに自分用に使っていた使用途中のジェルや細かいパーツなど数百種類あり、開業後も使用予定です。 開業日時点の今手元にあるジェルやネイルパーツは、ひとつひとつ数えて在庫表などに記録しておくのでしょうか? 開業費とは無関係でしょうか? ●開業スタート時に棚卸し?在庫確認をしなければいけないと思うのですが、開業前の在庫(筆/ジェル/シールやパーツなど)すべて数えたところからスタートでしょうか?そして材料を買い足したりジェルを使い切るごとに在庫をプラスマイナス入力?していくのでしょうか? ●開業までに自分用に使っていた使用途中のジェルや 細かいパーツなど数百種類ありますが、お客様の爪にのせるものなので消耗品でなく仕入れになりますか? イコール在庫棚卸しが必要ということで合っています でしょうか? 会計ソフトfreeeを使わせていただいています。 初めてのことだらけで少しでもアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願い致します。

                                  • 運送会社との取引の仕訳について

                                    個人事業(副業)でスポーツインストラクターをしています。 青色申告で、費用は「発生主義」で、収益は「実現主義」で認識しています。 運送会社との取引仕訳についてご教示いただけますでしょうか? 運送会社とは月末締め、翌月末払い(個人用クレジットカード払い)で契約しています。 1/9に2,000円分、 1/17に4,000円分、 荷物を送り、 2/1に運送会社より6,000円分の請求書を受領しました。(1/31締め) 支払日は2/29で、個人用クレジットカードから支払われます。 (個人用クレジットカードは3/10締め、4/4払いです。) 何卒よろしくお願いいたします。

                                    • 医療費控除の申請について

                                      今まで医療費控除の明細書【内訳書】を記入し提出していましたが、マイナポータル連携を利用して医療費控除を申告する場合は、医療費控除の明細書【内訳書】の提出はしなくてよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

                                      • 【青色申告2回目】会計ソフトが変わった時の前回申請の売掛金や前払費用や未払費用の処理

                                        前回申請をした貸借対照表を見ますと、売掛金や前払費用や未払費用がありますが、今回それに対して何か入力する必要がある処理はありますか?(前回の売掛金が入った処理など) ご教示の程、よろしくお願いいたします。 ------------------------------- 【令和4年分所得税青色申告決算書】 ●資産の部 売掛金12,119円 前払費用122,000円 事業主貸2,808,963円 合計2,943,082円 ●負債・資本の部 未払費用24,856円 事業主借2,012,670円 元入金 記載なし 青色申告特別控除前の所得金額905,556円 合計2,943,082円 -------------------------------

                                      • 会員制のサポートサービスの利用料の勘定科目について

                                        モール型のECサイトで商品を販売しています。 売上アップのため、会員制のサポートサービスを利用しており、その際にかかった月々の会員料はどの勘定科目に該当するでしょうか? ご教示していただけると幸いです。