4811件中1641-1660件を表示
欠席した研修費用を返金されました この場合の勘定科目は何になりますか
- 投稿日:2024/02/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
開業前にクレジット分割払いにして開業後も返済があるプライベート費用の処理について
私は2023年5月25日に開業した個人事業主です。 今回初めて記帳と青色確定申告に挑みます…! 事業取引自体が多くはないため、開業前から開業後の今も、銀行口座とクレジットカードを事業とプライベートで兼用しています。 また、開業前のプライベートな利用が多く処理が大変だったため、5/25日を開始日として記帳することにしました。 本題ですが、 2023年3月19日にプライベートで使用するもの69800円を20回払いで購入しました。 支払総額は79157円になるようです。 以下がこれまで引き落とされた金額です。 5/12初回…3811円(内717円手数料) 6月…3966円(内833円手数料) 7月…3966円(内794円手数料) 8月…3966円(内755円手数料) 9月…3966円(内714円手数料) 10月…3966円(内674円手数料) 11月…3966円(内633円手数料) 12月…3966円(内591円手数料) 1月…3966円(内549円手数料) この分割払い以外にも開業前にプライベートで利用したクレジット1回払い等の未返済の金額があり、開業後に返済しました。 これらの開業前の未返済金額について、全てプライベートな利用だったため開始残高に含まずに クレジット1回払い等の未返済の合計金額を開業日の5/25に事業主貸として計上し、 6月以降の引き落とし日にその都度3966円を手動で事業主貸として計上していく という処理をすることで差額をなくしクレジット口座残高を0円にしました。 プライベートな利用だからといってこの方法で処理を行うのはだめでしょうか? 正しい処理方法が知りたいです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/02
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
2022年の仕訳が間違っている事に気づきました。 親のクレジットカードから引き落としされてるので、連携せず手動で入力しています。 未決済にしたつもりだったのですが、出来ていなかった様で 2022年の12月〜12月31日までの光熱費が 2022/12/31(借方)水道光熱費26000円/(貸方)事業主借26000円 と仕訳されていました。 光熱費の引き落としが1月25日と年度またぎになってしまうため、 解釈の間違えが無ければ 2022/12/31 (借方)水道光熱費 26000円/(貸方)未払金26000円 そして 2023/1/25(借方)未払費用26000円/(貸方)事業主借26000円 とならないといけないと思うのですが 2022年のものをどう修正すればいいのかわかりません… ご教示の程よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
2人分の会食費をまとめて私がクレジットカードで支払い、相手方から現金で半分の金額を受け取りました。領収書は2枚に分けていただき、それぞれ割り勘で自分が支払った金額のものをいただいております。 freeeのソフトとクレジットカード明細を自動で同期しているため、この日の経費計上が2人分の会食費金額になっているのですが、この場合どのように割り勘の会計処理をするのが正しいでしょうか?
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
太陽光発電事業において、廃棄等費用外部積立金が売電量に応じて買取額から源泉徴収されることになりました。 この取引について、個人事業主としての仕訳について教えてください。 例えば、こんな仕分けでいいでしょうか。 〈借方〉 普通預金(○○銀行) 300,000円 事業主貸(廃業等費用外部積立金)10,000円 〈貸方〉 売上 310,000円
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
家族が建設業の会社を設立し経理を担当することになり、使用する会計ソフトに建設業で使われる勘定科目を追加しました。 完成工事高→売上高 完成工事未収入金→売上債権 未成工事支出金→棚卸資産 上記のように該当するカテゴリーに各科目を追加しましたが、完成工事原価と材料費・労務費・外注費・経費はどのカテゴリーに追加すれば良いですか? 完成工事原価が勘定科目で材料費等4つはその補助科目になるのですか?
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
個人事業主で「小規模企業共済」と「中小企業倒産防止共済」は資産計上できますか?
「小規模企業共済」と「中小企業倒産防止共済」を資産計上し貸借対照表上に表示することは可能でしょうか?(将来的な借入に備えて通常簿外資産となってしまう共済掛金を貸借対照表上に資産として表示したいという意図です)具体的な処理としては以下を検討しています。 小規模企業共済 1・損金として計上(小規模企業共済等掛金控除欄に表示) 2・流動資産に紐づく勘定科目を設定し別途資産計上(資産>流動資産>他流動資産>小規模企業共済掛金などの勘定科目を設定し計上) 中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済) 1・損金として計上(損益>経費>中小企業倒産防止共済掛金 などの勘定科目を設定し計上) 2・流動資産に紐づく勘定科目を設定し別途資産計上(資産>流動資産>他流動資産>小規模企業共済掛金などの勘定科目を設定し計上) 法人であれば資産計上を行った後に以下書類で損金算入による税務調整をすると思うのですが個人でも同様の処理が可能であればご教示いただけますと幸いです。 ・特定の基金に対する負担金等の損金算入に関する明細書(別表10(7)) ・「適用額明細書」への記入(租税特別措置法の条項、区分番号、適用額) お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
お世話になります。 12月10日にfreeeの利用料金をクレジットカードで支払った場合、12月31日時点での未払金2000円が貸借対照表に記載され確定申告をすると思いますが、 12月10日に支払ったfreeeの利用料金は発生日を12月10日で通信費として経費計上しても問題ないのでしょうか?
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人事業(副業)でスポーツインストラクターをしています。 青色申告で、費用は「発生主義」で、収益は「実現主義」で認識しています。 2/3(土)-4(日)に研修(50,000円必要)を受ける予定で、2/1(木)に50,000円を普通預金から先払いし、2/3(土)-4(日)で研修を受けた場合、どのような仕訳が必要になりますでしょうか?
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
質問お願いいたします。 数名の方と契約書にて業務委託を結んでおります。 毎月の支払いは契約書通りに報酬をお支払いしており、請求書というものはもらっていません。そこで質問なのですが、この場合、Freeeでの支払処理の際の入力時は適格インボイス「なし」の入力、インボイス制度除外ということになりますか。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
個人事業でスポーツインストラクターをしております。(青色申告) 修繕費の仕訳方法は以下で相違ないかご確認いただけますでしょうか? 【時系列】 1/9 器材修理のため、メーカーへ器材を送付 送付料は100円(2/10に引き落とし) 1/16 メーカーから見積書を受領 修理には200円必要 メーカーに修理を依頼 1/26 メーカーより出荷 1/27 メーカーより受け取り 2/1 メーカーに200円を現金振り込み 【仕訳】 1/9 通信費100/未払金100 1/16 修繕費200/未払金200 2/1 未払金200/普通預金200 2/10 未払金100/普通預金100
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
【取引登録について】開業前にPCをローンで購入した場合の入力方法
【状況】 ・開業前に、24万円のPCをローンで購入。 ・開始残高、および固定資産台帳へ [工具器具備品](一括減価償却) として登録。 ・月毎に、1万円の引き落としが発生している。 【質問】 上記の場合、月毎に発生している1万円は、どのように処理すればよいでしょうか? 開始残高に購入金額(24万円)は入力済みのため、月々の支払いは [事業主貸] での処理でよいのでしょうか? ご教授いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
初めまして。 私は個人で仕事をしている者で、源泉徴収税回収の対象事業者(デザイン系)です。 源泉徴収税の計算方法は、 内税の場合:源泉徴収は消費税も含めた報酬が源泉徴収の範囲 外税の場合:消費税額を除く報酬のみが源泉徴収の範囲 となるかと存じます。 しかし自分の不勉強で、上記を知らずに、 内税の請求書なのに外税の計算方法を適応させた請求書を過去何度か作ってしまっていました。 この場合は、請求書を作り直す・確定申告の修正をするなどしたほうがよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/02/01
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
家具製造業です。 工場を賃貸契約してからすぐ、開業届を提出いたしました。 その後から開業の準備を始め、以下をDIYにて行いました。 ・工場内の床を補修 ・鉄骨塗装 ・作業台やデスクの作成 その際に数日間かけて何度もホームセンターに行き、材料や道具を購入しましたが、これらの費用はどのような勘定科目に入れるべきなのでしょうか? よろしくお願い致します。
- 投稿日:2024/01/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
インボイス登録番号を記載した領収書を発行しましたが、後に登録番号が不要である事が判明しました。 この場合、過去に発行した領収書の差し替えを発行しなければならないのでしょうか。 勉強不足で大変恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/01/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
親子が半分づつ所有している賃貸物件を子が親の分も信託受託しました。 税務署は売上の半分は親が申告しなさいといいますが、経費はすべて子が支払っているため、 ほとんどの所得が親に行ってしまいます。 収益を親子均等に所得計上するにはどのような仕訳を行えばよいでしょうか? (例)何もしていない親に収益の半分を専従者給与として支払うとか?
- 投稿日:2024/01/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
法人で太陽光の売電をしております。第3期目に入りましたが、一期目は税理士さんに任せきりで事業に関係するものであればOKとのことで、インターネット代の通信費も全額経費にしていましたので、第二期も通信費は毎月の支払い分全額を経費にしました。家事按分を知り、この通信費も、法人でも家事按分しなくてはならないのかわからず、こちらで質問させていただきます。ちなみに自宅でインターネットを使い作業しており、プラーベートでも家族でインターネットを使うときもあります。割合的には半々だと思います。よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/01/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
いつもありがとうございます。 2023年度の取引をPDF形式で印刷したいのですが、やり方を検索したのですがエクスポート形式の選択でPDFを選ぶという画面にたどりつく事ができません。違う形式でダウンロードをする画面にはいけたのでしてみましたがスマホからダウンロードしたのでできないのか、対応しておらずダウンロードできませんでした。こちらで聞いていいのかわかりませんがよろしくお願いします。
- 投稿日:2024/01/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
個人事業でスポーツインストラクターをしております。(青色申告) 仕入れの仕訳方法についてご教示いただけませんでしょうか? 【仕入先Aの場合※事前振り込み】 1/1に商品を購入し、個人預金から100円を支払った。 商品は1/10に届いた。 【仕入先Bの場合※事後振り込み】 1/1に商品を購入した。 商品は1/10に届いた。 1/11に個人預金から100円を支払った。
- 投稿日:2024/01/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
サーバー代をクレジット払いで契約しておりますが12月分は 12月31日 通信費70000/未払費用で処理しております。 1月に未払費用の70000円をクレジットで払った場合は 1月〇日 未払費用70000/クレジット(未払金)70000になるのですが 未払費用/未払金の仕訳がしっくりこないのですが、この様な仕訳で大丈夫でしょうか?
- 投稿日:2024/01/31
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件