法人決算の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 法人決算の質問一覧

781件中761-780件を表示

  • 役員借入金を誤って未払金で処理→過剰に役員に支払ってしまった。決算での処理は?

    1人会社です。長年未払金が溜まっており税務署に相談したところ納税はしていたので未払金から借入金に振り替えるよう指示ありそのようにしたのですが、振り替えたことを忘れてしまい未払金から役員へ〇〇円送金。 決算期になり清算するために借入金を全額返済しようと借入金全額を役員へ送金。 結果、〇〇円分マイナスの負債となってしまいました。 決算確定の日を過ぎてしまったのでどのように処理したらよいのでしょうか?

  • 事業税の計算の仕方

    事業税の計算の仕方をご教示いただけますと幸いです。

    • 2期分の決算をしたい

      今月が決算になる一人稼業の小さな法人です。 業務柄、コロナによる売り上げが皆無に近いほど減少し、決算をしなくてはと気にしながら月日が経ってしまい前期の決算を終えていないまま今期の決算月となってしまいました。 今までは会計事務所に依頼してましたが、自分でやってみようとfreeeを使い始めてみたものの上手くいかない部分もあり、ダラダラと時間が過ぎてしまったのは否めません。 コロナ禍で考えることも多く、なんとかこの放置した状況を抜け出して次へ進みたい気持ちで「税理士を探す」を見てみたものの、この状況をどのように説明し、接触すればよいのか迷ったまま、このQAを見て書き込みをしてみました。 前期は領収書の写真をアップした程度で他経理情報が入力ができていないので、freeeでは決算ができないと思われます。今期は請求書情報や口座の同期も行っていますが、うまくできていないように思います。アドバイスならびに、この状況から抜け出すお力添えをいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

    • Freeeに精通した税理士を探し方を教えてください。

      今年会社を設立しました。 従業員はいません。経営者1名の会社です。売上も少なく、はじめての決算は、Freeeで一人で実施するか、税理士に依頼をするか、悩んでいましたが、今後の会社の発展にも備え、税理士を探しています。Freeeを使いこないす税理士さんはどうやって探せばよいでしょうか。

    • 決算入力の方法

      前期の決算の入力仕方がわかりません

    • 税務署への法人の決算申告後に、経費の誤りが発覚。修正方法を教えてください。

      法人設立4期目。3期の決算日がきたため、現在決算処理をしています。前期の決算書類をチェックしていたところ、経費計上処理に誤りがあることが発覚。4年で減価償却する経費を計上しましたが、重複して購入額全額の金額を通常経費で計上していました。つまり、100万円の経費を、①減価償却で25万円計上、②通常の経費で100万円計上、する処理をして決算書を作成していたということです。決算報告後の決算書の修正方法をご教示お願いいたします。

    • 個人と法人の棲み分け

      個人名義の口座に収益が一部発生しており、これを法人の売上として計上することは可能でしょうか?

    • 法人化しましたが個人事業は廃業したほうがいいのでしょうか。

      昨年法人化しましたが法務局で登記してから何もできておらず決算期になってしまいました。個人事業を廃業にして法人への以降は自分でできるものでしょうか。何が必要なのかどうするのが最善なのか相談したいです。

    • 不動産購入の仲介手数料 // 資産計上or費用化

      本件仲介手数料は、本件土地及び本件建物のそれぞれの取得価額に算入されるため、その全額を支払った年分の必要経費に算入することはできません。 === との国税庁の質疑回答があるのですが、いくつかの不動産会社の経営者に伺うと、費用計上して処理しているとの見解を聞いています。 上記の点は、古くからのその会社の慣習などで、多少の揺らぎはあるのでしょうか。 新設法人の決算のため、不動産賃貸業にお詳しい税理士さんを探しております。

    • 法人登記準備中です。定款に記載した決算期間を変更したいと考えていますが、適切な期間と変更する場合の手続きをアドバイスしてください。

      個人事業主として旅客運輸業と小規模に不動産賃貸業を営んでいます。 法人成りするために定款作成して公証役場の認証を済ませています。 定款に定めた事業年度は4月から翌年3月としました。 ですが、今現在まだ法人登記手続きをしていなくて10月1日に設立登記したいと準備をしています。 こんな場合、定款に記載した決算期間の変更は行った方が良いですか? 自動車税や固定資産税の納期を考慮すると運輸関連の会社は3月決算は避けた方が良いという記事を目にしました。 それを考えるとやはり変更した方が良いのではと思っています。 行うとすれば設立登記前に定款の変更をするのが良いか、登記後にするのが良いのか教えてください。

      • 免税事業者

        昨年起業したのですが、決算を向かえるにあたり、売り上げを確認している中で、売上と給与ともに1千万を超えそうです。 ただギリギリではあるのですが、調整方法などは何かありますでしょうか? また、給与の1000万の確認などはどのように行われるのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

      • 損益計算書の売上高の不動産販売収入を抜きたいです。

        お世話になります。決算の損益計算書に不動産販売収入が売上高に入っています。しかし、建設業なので提出する書類があり、その書式で入力すると、エラー表示になります。損益計算書の売上高から不動産販売収入を抜いた場合、あとどこを修正したら、建設業の正しい損益計算書になりますか?当期純利益を出すには売上原価から不動産仕入高または、商品棚卸高を操作したら良いのでしょうか?どうか、ご指導よろしくお願いいたします。

      • 荷造運賃の税区分を教えて下さい。

        お世話になります。 こちらでお伺いしてよいかわからないのですが、弊社が販売した商品の送料を当方が負担した場合の国内送料の税区分は「課対仕入」でよろしいのでしょうか。 お手数ですが、お教えくださいますよう、お願いいたします。

      • 売上はあるが赤字の場合の確定申告について

        年間の売上が1000万円を超えますが、まだ軌道に乗らず数十万程赤字となる見込みです。 利益が出ていないので確定申告は必要ない認識ですが、間違いないでしょうか。 赤字でも売上が1000万円を超えているので何か必要な申告等はありますでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

      • 法人が仮想通貨の評価方法を変更したい場合

        法人が仮想通貨の評価方法を変更したいときは 税務署に提出する書類としてはどれになりますでしょうか? 個人だと暗号資産の評価方法の変更、というドンピシャなものがあるのですが 法人では探せませんでした 有価証券の評価方法の変更かとも思ったのですが、仮想通貨は有価証券ではないという 記載も見たもので迷っております

      • 決算時の貸借対照表、現金と立替金について

        決算時の貸借対照表で現金(経費などの立替)がマイナスで、口座の残高が不足している場合、どのように処理すればよいでしょうか? 個人で立替た経費支払いを現金として手動登録しておりました。 決算後に立替えた経費を現金で支払う事は、問題が有りますでしょうか? また、経費精算を振込で支払った際に立替金として処理しました。これは間違えでしょうか?

      • 決算の修正について

        お世話になります。 初めての決算が終了しましたが、修正したい部分が出た場合は 修正可能なのでしょうか? また、その時にお願いした税理士さんに頼めば良いのでしょうか? その場合料金は別途かかるのでしょうか? よろしくお願い致します。

      • 決算前の確認、個人から会社に貸したお金の処理方法

        フランチャイズの契約金で必要な資金を個人口座から短期借入金として330万円会社の口座に入れ、フランチャイズ契約金の支払い科目を長期前払費用として処理しました。この方法で問題ないでしょうか。 決算は赤字ということもあり、この借り入れを返済できないのですが、次期に移行するにはどのような処理を取ればよいでしょうか?

      • 納税について

        お世話になります。 昨年会社員をしながら、合同会社を起業しましたが、コロナの影響で、営業職から事務職になり、立ち上げた会社の稼働をさせる事が全く出来ませんでした。8月に決算となりますが、この様な時はどの様に税申告をしたら良いでしょうか? ご教授の程よろしくお願い致します。

      • 決算について

        昨年7月7日に株式会社を設立しました。最初の事業年度は今年の4月30日までだったのですが、決算月を勘違いしており、まだ決算ができていない状態です。取引先は2社、売上はまださほど大きくないので会計処理自体はさほど大変じゃないと思いますが、これからどういう手続きを踏めばよいかが全くわかりません。ご相談させていただきたいです。会計フリーを使っており、銀行口座をAPIでつなぎ、一応仕分け処理はしています。