808件中781-800件を表示
新規事業化の検証のためのソフトウェア作成費の税務処理(損金/資産)
新規事業の市場性や有効性を検証するために、ソフトウェア(プログラム、動画、翻訳等)の作成を予定しています。その際の費用(ソフトウェア購入費用、動画作成及び翻訳等の外注費用、検証作業の人件費等)について、税務会計の視点で以下の事項について、教えてください。 ・ 上記費用は、費用として当期損金になりますか それとも、資産とし減価償却になりますか ※なお新規事業は、上記の検証の結果で断念する可能性も大いにあります。また仮に事業化するとしても、作成したソフトウエアをそのまま使うことは難しいと思います。
- 投稿日:2021/10/02
- 法人決算
- 回答数:3件
弊社。7月決算です。前期に▲¥1.196..350欠損金が「別表一」にあるのですが、 今期、に支援金・給付金・コロナ特別貸付の雑収入になりました。 今期の決算申告をfreeで作成してますが、上記の欠損金をどこにどうのように記入していいか 判りません。申し訳ないですが、教えて頂けませんか!
- 投稿日:2021/09/30
- 法人決算
- 回答数:4件
設立1期目の飲料の製造業です。現在稼働に向けて設備を様々設置しており、固定資産の減価償却に関してご質問があります(法人税納税を見据えて)。 1)固定資産の単位について 製造設備やそれに付随する機材を購入・設置しておりますが、どの単位・粒度で考えれば良いかご指導をいただきたく。 例えば、プレハブ冷蔵庫とその冷蔵庫に使う冷却機は別々に購入したのですが、これはひとつの機械装置として考えるべきか、もしくは別の機械装置として考えるべきなのでしょうか? 税法上、法定耐用年数が同じものであれば、あまり気にしなくても良いのでしょうか? 2)法定耐用年数について 法定耐用年数を厳密に把握する場合、税務署に確認すれば良いのでしょうか? 例えば、製造に関わる一連の設備(釜やタンク、冷蔵庫や充填機など)はすべて機械・装置の『飲料・たばこ・飼料製造業用設備』に該当するのか、それぞれの設備によって該当する耐用年数が異なるのか、など理解が及んでおりません。。 アドバイス頂戴できますと幸いです。
- 投稿日:2021/09/29
- 法人決算
- 回答数:6件
よろしくおねがいします、数字は仮の金額です。 例えばですが、ローンでお金を100万円借りました で、返さなかったので延滞金として追加で20万円払わないといけない という事になった場合 この追加の20万円はどのように処理したらいいでしょうか
- 投稿日:2021/09/28
- 法人決算
- 回答数:3件
法人で米国株・米国ETFをドル建てで購入した際の経理処理について
長期保有を目的に、法人で米国株・米国ETFをドル建てで購入した際の経理処理について教えてください。 特に、為替レートは何を適用すればいいのか、手数料が買付レート・売却レートに含まれている場合は、手数料を分けずにそのレートを適用してもいいのか等を解説頂ければ幸いです。 以下のステップでの処理を想定しております。 1.円貨からドルを買付 2.株式購入(ドル建て) 3.追加で円貨からドルを買付 4.株式購入(1、3で買付したドル建て) 5.配当金受領(ドル建て) 6.決算時
- 投稿日:2021/09/26
- 法人決算
- 回答数:3件
1人法人の会社を細々と経営していたのですが、3年前に休眠しました。 今は別の会社に勤めていますが、来年から休眠していた会社を再スタートさせたいと考えています。 恥ずかしながら、色々準備を進めていく中で、休眠期間中にも決算をしないといけないということを知りました。 休眠していて売り上げがなくても無申告加算税が課されるのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2021/09/24
- 法人決算
- 回答数:3件
お世話になっております。 私の会社の株主である父から、自己株として株を買い取りたいと思っております。 その場合の処理についてお伺いさせて頂きたいです。 <状況> ①発行済み株式数1,000株 ②父の出資している金額は500,000円(50株) ③繰越利益剰余金が10,000,000円近くある。 金額は500,000円で買い取る予定ですが、その場合の税務的な話等を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2021/09/22
- 法人決算
- 回答数:3件
役員借入金を誤って未払金で処理→過剰に役員に支払ってしまった。決算での処理は?
1人会社です。長年未払金が溜まっており税務署に相談したところ納税はしていたので未払金から借入金に振り替えるよう指示ありそのようにしたのですが、振り替えたことを忘れてしまい未払金から役員へ〇〇円送金。 決算期になり清算するために借入金を全額返済しようと借入金全額を役員へ送金。 結果、〇〇円分マイナスの負債となってしまいました。 決算確定の日を過ぎてしまったのでどのように処理したらよいのでしょうか?
- 投稿日:2021/09/18
- 法人決算
- 回答数:2件
事業税の計算の仕方をご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2021/09/16
- 法人決算
- 回答数:2件
今月が決算になる一人稼業の小さな法人です。 業務柄、コロナによる売り上げが皆無に近いほど減少し、決算をしなくてはと気にしながら月日が経ってしまい前期の決算を終えていないまま今期の決算月となってしまいました。 今までは会計事務所に依頼してましたが、自分でやってみようとfreeeを使い始めてみたものの上手くいかない部分もあり、ダラダラと時間が過ぎてしまったのは否めません。 コロナ禍で考えることも多く、なんとかこの放置した状況を抜け出して次へ進みたい気持ちで「税理士を探す」を見てみたものの、この状況をどのように説明し、接触すればよいのか迷ったまま、このQAを見て書き込みをしてみました。 前期は領収書の写真をアップした程度で他経理情報が入力ができていないので、freeeでは決算ができないと思われます。今期は請求書情報や口座の同期も行っていますが、うまくできていないように思います。アドバイスならびに、この状況から抜け出すお力添えをいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
- 投稿日:2021/09/14
- 法人決算
- 回答数:4件
今年会社を設立しました。 従業員はいません。経営者1名の会社です。売上も少なく、はじめての決算は、Freeeで一人で実施するか、税理士に依頼をするか、悩んでいましたが、今後の会社の発展にも備え、税理士を探しています。Freeeを使いこないす税理士さんはどうやって探せばよいでしょうか。
- 投稿日:2021/09/12
- 法人決算
- 回答数:3件
前期の決算の入力仕方がわかりません
- 投稿日:2021/09/09
- 法人決算
- 回答数:2件
税務署への法人の決算申告後に、経費の誤りが発覚。修正方法を教えてください。
法人設立4期目。3期の決算日がきたため、現在決算処理をしています。前期の決算書類をチェックしていたところ、経費計上処理に誤りがあることが発覚。4年で減価償却する経費を計上しましたが、重複して購入額全額の金額を通常経費で計上していました。つまり、100万円の経費を、①減価償却で25万円計上、②通常の経費で100万円計上、する処理をして決算書を作成していたということです。決算報告後の決算書の修正方法をご教示お願いいたします。
- 投稿日:2021/09/09
- 法人決算
- 回答数:4件
個人名義の口座に収益が一部発生しており、これを法人の売上として計上することは可能でしょうか?
- 投稿日:2021/09/08
- 法人決算
- 回答数:3件
昨年法人化しましたが法務局で登記してから何もできておらず決算期になってしまいました。個人事業を廃業にして法人への以降は自分でできるものでしょうか。何が必要なのかどうするのが最善なのか相談したいです。
- 投稿日:2021/09/08
- 法人決算
- 回答数:2件
本件仲介手数料は、本件土地及び本件建物のそれぞれの取得価額に算入されるため、その全額を支払った年分の必要経費に算入することはできません。 === との国税庁の質疑回答があるのですが、いくつかの不動産会社の経営者に伺うと、費用計上して処理しているとの見解を聞いています。 上記の点は、古くからのその会社の慣習などで、多少の揺らぎはあるのでしょうか。 新設法人の決算のため、不動産賃貸業にお詳しい税理士さんを探しております。
- 投稿日:2021/09/08
- 法人決算
- 回答数:3件
法人登記準備中です。定款に記載した決算期間を変更したいと考えていますが、適切な期間と変更する場合の手続きをアドバイスしてください。
個人事業主として旅客運輸業と小規模に不動産賃貸業を営んでいます。 法人成りするために定款作成して公証役場の認証を済ませています。 定款に定めた事業年度は4月から翌年3月としました。 ですが、今現在まだ法人登記手続きをしていなくて10月1日に設立登記したいと準備をしています。 こんな場合、定款に記載した決算期間の変更は行った方が良いですか? 自動車税や固定資産税の納期を考慮すると運輸関連の会社は3月決算は避けた方が良いという記事を目にしました。 それを考えるとやはり変更した方が良いのではと思っています。 行うとすれば設立登記前に定款の変更をするのが良いか、登記後にするのが良いのか教えてください。
- 投稿日:2021/09/08
- 法人決算
- 回答数:2件
昨年起業したのですが、決算を向かえるにあたり、売り上げを確認している中で、売上と給与ともに1千万を超えそうです。 ただギリギリではあるのですが、調整方法などは何かありますでしょうか? また、給与の1000万の確認などはどのように行われるのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。
- 投稿日:2021/09/08
- 法人決算
- 回答数:1件
お世話になります。決算の損益計算書に不動産販売収入が売上高に入っています。しかし、建設業なので提出する書類があり、その書式で入力すると、エラー表示になります。損益計算書の売上高から不動産販売収入を抜いた場合、あとどこを修正したら、建設業の正しい損益計算書になりますか?当期純利益を出すには売上原価から不動産仕入高または、商品棚卸高を操作したら良いのでしょうか?どうか、ご指導よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2021/09/07
- 法人決算
- 回答数:3件
お世話になります。 こちらでお伺いしてよいかわからないのですが、弊社が販売した商品の送料を当方が負担した場合の国内送料の税区分は「課対仕入」でよろしいのでしょうか。 お手数ですが、お教えくださいますよう、お願いいたします。
- 投稿日:2021/09/06
- 法人決算
- 回答数:5件