税務調査の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 税務調査の質問一覧

204件中61-80件を表示

  • 税務署から電話が来て、どう対応して良いのか困ってます

    前年度の税務申告で租税公課と法人税の箇所で尋ねたいということで、税務署から一昨日電話がありました。 2期分の総勘定元帳と税務申告書の控えを持ってきて欲しいということで今週の金曜日に税務署に行く約束をしました。 税金が納めすぎで戻る可能性があることも伝えられましたが、これは税務調査のようなものなのでしょうか? 基本的には大丈夫だと思うのですが、総勘定元帳を提出するので、今回の件とは別にいろいろ指摘をされるのが怖いと思い相談させていただきました。

    • 裁決で処分が取り消された場合のその後について

      下された更生処分が不服審判所にて取り消された場合、還付はどのくらいの期間でされるのでしょうか?  自ら手続をしなければならないのでしょうか?

      • 赤字の場合の青色申告特別控除

        税務調査の際に何かしらの経費を否認されると赤字ではなくなってしまうケースにおいて、黒字分の金額が青色申告特別控除の65万や10万の枠に収まる場合、当該控除が適用されて結局追徴課税なしとなるのでしょうか。 前提として、当該税務調査における青色申告の取り消しはないものとし、また当時の期限内申告要件も満たしているなど、青色申告特別控除を受けるにあたっての不備はないものとします。 気にしているのは、当時の申告では赤字だったため結局青色申告特別控除枠が使用されてませんが、その枠が税務調査時に有効なのかどうかです。 なお、いただく回答について、法人と個人事業主で違いはありますでしょうか。

        • 親の金を預かる場合についての相談

          親の名義の土地を売却する予定です。(本人、家族も承知済)しかし両親とも高齢で足腰も弱っているので、長男(別居)の私が預り証を作成して管理する予定です。 私が新規の口座を開設してそこに入金をして、納税や贈与、借入金の返済などをする予定ですが、振込む場合に振込人の名前は親の名前を書くべきか、自分の名前で差支えないか教えてください。

          • 過去の帳簿まで遡って間違いを確認してもらうことはできますか?

            過去の帳簿から確認してもらうことはできますか? いつもは収入が低く、あまり取引も多くなかったため、確定申告を甘くみていた自分がいます。 今回突如収入が上がり、税務調査が入りそうで不安です。 修正申告をしたいのですが、自分では間違いをどうすればいいのかわかりません。税務調査にも対応できるように過去の帳簿から確認して頂くことは可能でしょうか?

            • 更生期間を経過した開業費を否定する裁決について

              以下の判例について誤っていると思われるので、教えてください。 平19.2.20、裁決事例集No.73 148頁 https://www.kfs.go.jp/service/JP/73/09/index.html 以下は当方の見解です。 1. 確かに開業費に計上したのは誤っている 2. 一方で、その計上を(税務署も事業者も)修正できる法的期間は過ぎている 3. 上記より、当該事例において裁判所が当該開業費を無効とすることはできない まず、上記1~3の考えであっていますでしょうか。あっている場合、以下の見解です。 a. 3判断のニは、法令に照らして妥当性を述べているに過ぎない b. 償却費を必要経費に算入することはできない更正処分が適法であるため、当該開業費は結局償却されない c. 上記より、当該開業費は以後の事業年度で償却可能 上記a~cの考えであっていますでしょうか。 宜しくお願い致します。

              • フリマ売上の確定申告漏れについて

                フリマで薄利多売の場合、売上が高く見えても実際の利益は少ないケースがあると思います。 売上が20万を超えていても、利益が20万以下であれば確定申告は不要と認識していますが、 税務署は確定申告をしなければ経費や仕入値は分からないのにどうやって申告漏れかどうかを判断するのでしょうか? フリマの履歴には送料や販売手数料は記載ありますが、その他の経費や仕入値は載っていないので、知りようがないと思うのですが…

                • フリマサイトでの不用品の定義。また確定、住民税申告について

                  普通に働いている社会人の方の雑所得が20万を超えたら確定申告が必要という事や、また不用品売却は課税対象にはならないという事を最近知りました。そこで私は2023年にメルカリやYahooフリマなどを利用して、衣服、ドライヤー、好きなアイドルグループのランダムグッズで出た推しでは無い人の商品や(相場に合わせて販売したので定価以上の物もあり)、ポケモンカードなどを出品しておりました。不用品以外のものですとポケモンカードのBOXなどを購入しランダムで出た価値のあるトレカや500円程度のカードを売却したりしていました。なので売ったものには不用品処理目的の物とお金稼ぎ目的の物などが混ざっていると思います。そこで、お金稼ぎ目的のものだけてすと所得20万いっていないのですが、不用品処理の物と合わせると所得20万円になってしまうかもしれません。この場合、税務調査などが来てしまった場合はこの商品は不用品処理目的で販売したものなので転売目的では無いと言葉で言えば分かってくれるのですか?不用品と判断される定義がわからないので教えてください!また会社で年末調整は行いましたが1円でも利益が出たなら住民税申告はした方がいいですか。

                  • 会社名義の社用車を購入し、週約1回、役員がプライベートで使用している場合の 当役員の会社へ支払う使用料の計算方法について

                    質問内容:下記事例において、 会社名義の社用車を購入し、週約1回、役員がプライベートで使用している場合の 当役員の会社への使用料の計算方法についてご教示ください。 事例: ・会社名義で3年落ちベンツ600万円で購入。 ・使用目的:主に役員送迎用、顧客送迎用 ・駐車場:代表の自己所有の自宅駐車場に駐車。      代表個人の車の保有はなし。 ・代表のプライベートで、週に約1回、3時間程度の使用を想定しています。 ご教示願います。

                    • 親から自分の会社に出資してもらう。

                      親から自分の株式会社に出資してもらおうと考えています。その際契約書等は必要でしょうか?また法定相続人が他に2人います(出資の了解は取れている)が相続の段階でその増資分はどのように取り扱かわれるのでしょうか?

                      • 見積・発注・請求書がない場合

                        会社員で副業としてSNSの運行代行を行なっています。 20万以上の収入があるため確定申告を行う必要があると思うのですが ふと、取引先の企業から発注書をいただいてないことに気がつきました。 また、わたしの方から見積書や請求書も発行しておりません。 わたし対企業の取引になりますが このような書類がなくても問題ないのでしょうか? ※勤めている会社には副業は申告しておりません。副業で開業届は出しておりません。

                        • 乙欄確定申告について

                          昨年6末に定年退職して、翌月同じ会社に再雇用となっているのですが、 先日会社から確定申告のご案内という葉書が届いたのですが、なにをどうしたらよいのかわかりません。おそらく期間賞与分だと思いますが、乙欄に○の源泉徴収票はもらっているのですが、どうしたらよいでしょうか。 所得税法194、195条により、退職後に支給となる給与所得(給与・期間賞与等)については、 税額表区分の「乙欄」が適用となり、割高の所得税が徴収されています。 確定申告手続きにより、年間所得税額に対する精算(還付・徴収)が行われる場合がありますので、申告期間内に手続きを実施願います。

                          • ひとり社長の株式会社にて「事前確定届出給与」を利用した賞与(ボーナス)の損金算入について

                            ひとり社長の株式会社にて「事前確定届出給与」を利用した賞与(ボーナス)の損金算入について幾つか質問があります。 ①「事前確定届出給与」を利用した臨時の支給は一般的なものなのでしょうか? ②「事前確定届出給与」を利用した臨時の支給額の割合はどの程度が一般的なものでしょうか? (例)月々の役員報酬50万円、事前確定届出給与にて申請金額600万円/x月xx日に支給予定。 こちらの2点の質問の意図といたしまして、節税のスキームとしてこの会社は「事前確定届出給与」を利用した臨時の支給(賞与・ボーナス)を行なっているのではないかと税務署に変な疑いや目をつけられる恐れがあるのであれば、役員賞与の損金算入について考え直そうと思っているためです。 ご回答のほど、何卒よろしくお願いします。

                            • メールレディの確定申告について

                              旦那の扶養に入りながらメールレディ一本で月7.3〜7.4万円(年88万)稼いでいます。 あるサイトで経費40万円を引いて48万円以下なら確定申告不要と記載されていましたが、 88万ー40万=48万なのでこの場合、確定申告等の申告は不要でしょうか?

                              • フリマアプリの売上をあげた際の税務調査、確定申告について

                                フリマアプリでのせどりについて。 主に服を年間150取引ほど行い、1年間で売上が100万円程でした。 この内100取引以上は私物の売却で、利益目的で行った残りの取引で得た利益は20万円に到達しない為、確定申告不要と認識しているのですが、客観的に見ると継続性・反復性があるかと思います。 仮に税務調査が入った場合を考えて、私物購入時のレシート等も保管しておいた方が良いのでしょうか。 どのような対応が望ましいのか、ご教授願います。

                                • 税務調査について

                                  企業に正社員として勤めつつ、副業で年100〜150万ほどの売り上げがあります。個人事業主、業種はライターです。 2023年度から青色申告にしていますが、私のような小規模な売り上げでも税務調査が入る可能性はあるのでしょうか。 その可能性を踏まえて、前もって税理士の方に相談しておくべきだろうと思いつつ、コストもかかるため不要かとも思っています。 また、過去年度の領収書は保管していますが、 もし行方不明になってしまった場合、税務調査が入ると大きな追徴課税になりますでしょうか。 ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

                                  • 雇用保険

                                    雇用保険に入ってることで、雇用関係は認められますか? 雇用契約(書面)をむすんでいません。

                                    • 会社名義で車両購入につき、経費可の可否

                                      会社名義で車両(ベンツ4ドアSUV 金額約600万円)購入予定なのですが、 経費可につき問題ないか、ご教示いただけますすでしょうか。 <前提条件> 車両は、神奈川エリアの、取引先訪問、顧客送迎が主な目的となります。 (会社の事業は民間職業紹介、人事コンサルタントがメイン) ただし、個人での車所有はなく、平日は会社で使用、土日はプライベートでも 使用することになります。 会社本社は品川港区、自宅は横浜市青葉区で、 車庫は上記横浜の自宅(個人の自己所有)となります。 また、自宅は登記や、営業所としての申請はしていません。 (会社設立時のみ自宅を本社として登記はしていましたが、  現在はなし) ※自宅は、私(代表)と、妻(当社役員)と子供の3人が住居 ・この場合で、会社名義で車両購入時、経費で全額、減価償却問題ないでしょうか。 ・また、プライベート使用分(ガソリン、車検、保険等)は、  どのような経費処理をすればよいでしょうか。 ・また、経費にならない場合は、そのようにすれば経費とできるか  ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

                                      • 【法人】【非常勤役員の報酬額について】

                                        従業員数2名、資本金100万円の合同会社です。 私は代表社員で妻が社員です。 年間売上は120万円程度ですが、私の代表社員報酬0円/年、妻の社員報酬60万円/年としています。 妻は月に数回私にアドバイスをする程度の業務実態です。 この場合、非常勤役員報酬を税務調査で否認されるリスクは高いでしょうか?

                                        • 【法人】【接待飲食費】相手先の本名が不明な場合

                                          従業員数2名、資本金100万円の合同会社です。 SNS上で知り合った相手先との懇親会費用を接待飲食費として損金計上したいのですが、SNS上のハンドルネームでやり取りしているため、相手先の本名や所属会社が不明です。 ハンドルネームによる接待記録しか作成できないのですが、否認リスクは高いでしょうか?