16919件中2081-2100件を表示
現在業務委託で働いています。 今年の初め頃に雇用契約の短期アルバイトで10万円ほどの収入。 そして12月までの業務委託料がおそらく40万円ほどになりそうです。 掛け持ちではありません。 現在は親の扶養に入っています。 この場合確定申告は必要なのでしょうか? 必要な場合はどのように申告したら良いのでしょうか?
- 投稿日:2024/08/18
- 確定申告
- 回答数:2件
前期からの未払金200万円(水道料)が裁判により支払い免除となりました。 仕訳など処理はどうすればいいですか。 雑収入にすると利益が出てしまい税金を払うことになり、現金不足なので避けたい。 前期繰越損失が300万円ありますが影響してきますか。
- 投稿日:2024/08/18
- 法人決算
- 回答数:3件
新築アパート建設における「契約時」及び「土地購入時」の仕訳と勘定科目について
法人での新築アパート建設における【取引1(契約時)】及び【取引2(土地購入時)】の仕訳と勘定科目について、freee会計での登録方法をご教示ください。 各取引の内容と金額(仮:土地4,500万円、建物5,000万円)は以下の通りです。 【取引1(契約時)】 契約時は法人設立前だったため、個人から不動産会社へ手付金100万円を支払いました。 ※通常は「前渡金」での処理かと思いますが、法人設立日以前の日付では「取引」の登録ができませんでした。 【取引2-1(土地購入時)】 銀行からの融資金額総額は4,500万円です。事務手数料10万円を差し引き、融資金交付額は4,490万円です。 【取引2-2(土地購入時)】 融資金交付額は、下記内訳で銀行から入金されています。 ①銀行から不動産会社への入金 4,400万円 ②銀行から弊社法人口座への入金 90万円 【取引1】【取引2-1】【取引2-2】の仕訳、勘定科目について、freee会計での登録方法をご教示いただけましたら幸いです。 不足している情報などございましたら、ご教示ください。 何卒宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2024/08/17
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
ヤフオクでたくさんの眼鏡などの不用品を販売し、利益を得たとします。 物によっては、きれいに洗浄したり、傷を目立たなくするように補修するなども 行った商品があります。 商品は年間で100~150件程度の取引をし、利益として100~150万円程度 でてそれを5年程度、確定申告を無申告で税務署の調査が入った場合、 「古物許可証」が必要だと知らずに、販売していた場合 これから申請したのでは、完全に手遅れでしょうか? 許可を持っていないことを税務署の人に忠告され、警察に連絡がいき 刑罰を受けるという可能性はあるのでしょうか? ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/08/17
- 税務調査
- 回答数:2件
旧建物を解体しその土地にアパートを建設中。旧建物解体工事費用(5百万円程度)の勘定科目を教えていただきたい。
- 投稿日:2024/08/17
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
定額減税についてよくわからず教えて下さい。 大学生の子供が1人いる非課税世帯です 住民税の定額減税は対象外という事はわかるのですが、所得税の分は対象だと言われたり対象外と言われたりでよくわからず、教えてください。 対象者は市役所から申請書が届くと聞いたのですが我が家には届いておりません。 会社からの給料明細には 『定額減税未済額6万』 『定額減税額(所得税)0』 と記載があります 月収は月8万ほどで対象外なのでは? と思うのですが会社に聞いてもよくわからないみたいで解決しなかったので詳しく教えて頂けますでしょうか よろしくお願い致します
- 投稿日:2024/08/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
定額減税についてよくわからず教えて下さい。 大学生の子供が1人いる非課税世帯、ひとり親です 定額減税仕切れない方で対象者は市役所から申請書が届くと聞いていたのですが、我が家には届いておらず収入も少なく所得税も支払っていないので対象外ということでしょうか 会社からの給料明細には 『定額減税未済額6万』 『定額減税額(所得税)0』 と記載があり、会社に聞いてもよくわからないみたいで解決しなかったので詳しく教えて頂けますでしょうか よろしくお願い致します
- 投稿日:2024/08/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
私はフリーターで、今まではアルバイト先からの給与所得のみでしたが、今年に入ってからはクラウドワークスで在宅での仕事も始めました。 先日、市より、調整給付金の受給対象者であるということで申請書が送られてきました。 書いてあるとおりにして申請書を返信したのですが、クラウドワークスでの収入について考慮されていない中で、給付金を申請しても良かったのでしょうか? 来年2025年に初めて確定申告をするつもりですが、給付金をもらいすぎていた場合などは、ここで精算されるのでしょうか?
- 投稿日:2024/08/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
旦那の扶養に入りたいと考えています。 在宅ワークや内職で仕事をしたいのですが、扶養に入ったままでいる場合、年間所得を48万円以内に抑えないといけないのでしょうか? それとも103万以内に抑えればいいのでしょうか? 経費が全くない場合は稼いだ金額を記入すればいいでしょうか? また、確定申告をする場合は、白色申告でも事業所得の項目に記入すればいいのでしょうか?
- 投稿日:2024/08/17
- 税金・お金
- 回答数:3件
オリパというカードくじみたいなもので110万円の収益が見込まれます。もし売った場合の税金について知りたいです
- 投稿日:2024/08/17
- 確定申告
- 回答数:2件
贈与契約は作成すべきですか?
- 投稿日:2024/08/17
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:3件
国内の100%グループ間で含み損のある資産を譲渡して損失を実現する計画を検討しています。しかし、顧問税理士からは「帳簿価額が1,000万円以上で、損失計上は無理」との回答を受けました。 この件について、グループ間取引での損失計上の可能性と制限についてご意見をいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/08/17
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
日本で個人事業主としての収入を得て、マレーシアへ配偶者ビザで滞在する際の税金について
今年から個人事業主として働いています(設計)。配偶者がマレーシアへ駐在することになり、配偶者ビザにて渡航しようかと考えています。 現在従業員が1名おりますので、事業は続けていこうと考えています。 その際にいくつか伺いたいことございますので、下記に記載いたします。 ・配偶者ビザで渡航後、個人事業主として働き続けることは可能か? (収入源は日本、自身への給料振り込みも日本口座で考えています。インボイス等も登録済みです。) ・日本内での取引になるので、税金関係は日本へ収めることになるのか? (取引する企業様も全て日本の会社です。) ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/08/17
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
このたび、当社が保有する非上場外国法人株式(出資割合: 10%)の相続税評価についてご相談したく、メールを差し上げました。 当該株式については、他に主要な法人株主が50%超の持分を有している状況です。このようなケースにおける相続税法上の評価について、基本的には評価時点の外国為替相場を考慮した出資金額で評価して問題ないかと考えておりますが、この方法で適切かどうかご確認いただけますでしょうか。 また、他に留意すべきポイントがあれば、併せてご教示いただければ幸いです。
- 投稿日:2024/08/17
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
経済産業省の業務マップ上では、実地棚卸の実施と棚卸立会という業務で分かれているようなのですが、違いはあるのでしょうか? わかりやすく教えて頂きたいです。 なお、この業務においては何か仕訳計上する必要もあるのでしょうか? https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286890/www.meti.go.jp/kohosys/press/0003982/index.html
- 投稿日:2024/08/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
①海外旅行用に日本円を米ドルに変換(1ドル=100円) ②旅行後、余った50ドルを日本円に変換(1ドル=110円) このような場合①の時点では50×100=5000円だが②の時点では50×110=5500円となっているので為替差益が発生してしまいます。個人事業主として働いている場合はこれを雑所得として計上しなくてはならないのでしょうか?また為替差損が発生した場合も同様でしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、ご回答頂ければと思います。
- 投稿日:2024/08/16
- 税金・お金
- 回答数:1件
仕分けの際、“役員による立替金”から、小口現金にあてる時の、”役員立替金”そして、”引継ぎ残高”の仕分けの勘定科目、また、借り方、貸し方、どちらに書くのかを、書き方について教えてください、。。。。。。
仕分けの仕方について質問です。 役員から予め2万円を小口(私)に渡し、それを元手に消耗品を購入しています。残金がある程度減った時点で、また役員が2万円を小口に渡して、その金額を引き継ぎながら消耗品を購入しています。 ①役員の立替 ②残高(引き継ぎ金) は各々のどのように、どこに、仕分けすれば良いですか?
- 投稿日:2024/08/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
この場合、祖父母に支払った家賃を経費にすることは可能でしょうか?
個人事業主です。 祖父母の家が空いているので、間借りしてしばらく仕事をしていました。 その際に、祖父母に家賃を払いました。 数ヶ月滞在し、20万円払いました。 祖父母は、収入が他に年金しかなく、確定申告する程度の年金もないので、確定申告行ってません。 祖父母の副収入として20万円分の家賃も確定申告不要だと思います。 自分は、この20万円を祖父母に払った家賃として経費にすることは可能でしょうか?
- 投稿日:2024/08/16
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業主で会計ソフトfreeeを使用しております。 QRコード決済で売上ではない収入が110円入ってしまいました。 こちらはQRコードの会社が動作確認で支払いをしたもので取消なども通常していないらしく振込されております。 通常の売掛金はfreeeに仕訳済みですので110円が残ってしまい困っております。 こちらから質問になります。 ①この110円は雑収入で仕訳しても問題ないでしょうか? その場合、支払いがあった日に売掛金で雑収入としておくべきでしょうか? それとも入金時の差額を調整で雑収入が良いのでしょうか? ②雑収入ではなく売上で仕訳すべきでしょうか? お忙しいとは思いますが回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/08/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
消耗品の上限額は、10万円と聞きましたが、外注費・旅費交通費・接待交際費は制限はありますか?
- 投稿日:2024/08/16
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件