最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

17066件中6201-6220件を表示

  • 法人(マイクロ法人)が生活費としてお金を引き出す際の会計処理

    合同会社でのいわゆるマイクロ法人を設立しようと考えています。 毎月の売上から一定額を生活費として引き出したいのですが、その際の会計処理は「貸付金」になるのでしょうか。貸付にしても生活費に必要な金額ですので、返すことできません。 個人事業主なら「事業主貸」という勘定で処理すればいいのですが、法人はどうなるのでしょうか。 ちなみに、役員報酬は最低限の¥60,000~¥70,000くらいで考えています。

    • 勘定科目

      今回、自分自身で初めて確定申告をするのですが、個人で姉妹と共に喫茶店を始めました。個人として所持する土地の賃貸料は、勘定科目は何で上げれば良いですか?

      • 振込金額相違の場合の仕訳について

        今年から個人事業主になり、初めての確定申告が待っています。 そこで2点ほど質問があります。 クライアント側のミスやこちらでの請求書作成ミスで振り込み金額と請求書の金額に差異が出てしまった場合、どのように仕訳をすれば良いでしょうか? 【Q1】 月末締め翌月払いのケースになります。 7月末に11,000円(税込)の請求書を作成し、クライアントへ提出しました。 8月末に振り込みが行われていましたが、税抜価格10,000円で振り込まれていました。 クライアントへ金額に差異があることを伝え、消費税1,000円分は8月締め9月振込分に合算して支払われました。 9月に振り込まれた金額は、8月分11,000円(税込)+未払い分1,000円=計12,000円 とします。 【Q2】 月末締め翌月払いのケースになります。 7月末に11,000円(税込)の請求書を作成し、企業へ提出しました。 その際、誤って源泉徴収額を入れずに計算をしており、多く金額をもらってしまいました。 企業には毎月源泉徴収額ありで振り込んでもらっています。 企業へ金額に差異があることを伝え、翌月振込分で、源泉徴収額を差し引いて振り込んでもらいました。 この場合、どのように仕訳したら良いでしょうか? freeeで管理しているので、分かる範囲で良いので処理の方法など教えていただけると幸いです。

        • 法人設立時に払い込みした資本金について個人事業主側での仕訳について

          これまで個人事業主で不動産賃貸業(アパートオーナー業)をしておりました。新たに株式会社を設立し、個人事業主の口座から資本金を捻出する予定です。 法人口座開設後、個人事業主の預金口座から法人口座に資本金を移動させる場合に、個人事業主側での勘定科目は何が適切でしょうか? 調べていると、「出資金」「事業主貸」「投資有価証券」などが引っかかってくるのですがどれが適切かわかりません。 なお、法人設立後も個人事業主は引き続き継続します。 よろしくお願いします。

          • ポイントを商品お試し券に引き換えて商品と交換した場合

            コンビニのポイントの中でも、アンケート回答による付与など役務提供の要素があるものは、ポイント使用時に雑所得とみなされると聞きました。 では、アンケート回答で500ポイントをゲットし、コンビニの買い物で500円分として使用した場合は雑所得500円になると思いますが、 500ポイントでコンビニの特定の商品(例: 1000円の商品)のお試し券に引き換えて商品をゲットした場合(その場で追加の支払い無し)、雑所得はいくらで計算するのでしょうか?

            • 事業主から借入金返済

              個人事業主してる大工で ハウスメーカーからの入金が遅れて大工さんの支払い事情により事業主(家内)から80万借入しました。借入れた80万は事業主に返済すべきでしょうか?出来レバ家内に返済したいと思ってます 。 その後ハウスメーカーからは入金されてきました。 それに伴う仕訳伝票内容 借入時 現金80まん事業主借80万 返済時 事業主貸80万現金80万 上記のように伝票記載して返済すべきでしょうか。 いつも現金不足なった時は事業主から借入した時はそのままにしてました。商工会からそのような指示があり。 宜しくお願いします

              • ふるさと納税とNPOへの寄付金控除の併用について

                表題の件に関して、寄付金控除は支払った寄付金額から2000円を引くと承知しています。 上記2つの控除を併用した場合、それぞれ2000円ずつ引いた額が控除額となるのでしょうか。それともまとめて2000円を引くのでしょうか。 わかりにくいため、以下に例を示します。 例) ふるさと納税に10000円、赤十字等への寄付が10000円とする場合 ①ふるさと納税控除対象2000円引いた8000円全額と、NPO寄付金控除2000円引いた8000円の40% ②ふるさと納税控除対象2000円引いた8000円全額と、NPO寄付金控除2000円引かずに10000円の40% どちらになりますでしょうか。 ただし控除されるに十分な所得税、住民税を支払っているものとし、寄付金控除は税額控除を適用、また確定申告を行うものとします。よろしくお願い致します。

                • 12月の開業準備費用の確定申告について

                  本業の傍ら、年明けから副業で個人事業主として配達員を行います。 その準備としてバイクや装備品を12月に揃えています。 開業届けは年明けに12/24開業として年明けに出そうと考えております。 となると、実際稼働して利益が出るのは年明けからですが、12月に使った開業準備費用は年明けの2/16-3/15に青色申告すべきでしょうか? 年間30万円程の利益を見込んでおります。 開業準備の備品で約20万円使っている状況です。 アドバイスよろしくお願い致します。

                  • 個人用口座と事業用口座を分けずに青色申告してしまった場合の手続き

                    当方、副業を営んでいるサラリーマンです。 令和4年分の確定申告を青色申告で行いました。 掲題の通り個人用口座と事業用口座とを分けておらず、 帳簿には副業分の収入、経費のみを記載して確定申告をしました。 しかし口座を分けていない場合、帳簿にはプライベートの引き落としもすべて記帳しなくてはいけないことを後日知りました。 このような場合、どのような手続きを取るのが適切でしょうか?

                    • 10万以下の開業費について

                      今日は 開業費の登録について質問させてください。 私は開業にあたり18,000円ほど(全て消耗品)費用がかかりましたので、開業日付で消耗品の勘定科目で帳簿をつけました。 消耗品/プライベート資金 開始残高に18,000円入れた方が良かったのでしょうか? また、少額だったので経費として計上して固定資産台帳にはつけていないのですが大丈夫ですか? ご教授願います。

                      • 12月に開業・事業所得発生、1月に開業届を提出した際に12月分の事業所得は青色申告とできるのか教えてください

                        2023年に12月中旬開業 2023年に12月末に売上 2024年1月開業届と青色申告承認申請書を同時提出 という場合、 2023年の12月分の事業所得は青色申告で提出が出来ると考えてよいものでしょうか? 開業届が12月中に出すことができなかったので、 2024年の1月初旬に提出します。

                        • エアペアの売上がプライベート口座に入金があり仕分けについて教えてください。

                          エアペイの売上がプライベート口座に間違えて入金があり、フリーでは事業用口座しか登録していません。 その場合どのように仕訳をするのでしょうか?

                          • 開業費10万円以下の固定資産台帳について

                            私は開業にあたり18,000円(全て消耗品)しかかかっておらず、 開業日付で「開業費」として帳簿をつけました。 この開業費は固定資産台帳に書く必要はありますか?

                            • 10万円以下の開業費について

                              私はお店を初めて2期目です。 開業費はトータルで18,000円と少額だったため開始残高に登録ではなく、開業日の日付にて取引を入力したのですが、この場合は固定資産台帳に入力する必要はありますでしょうか?

                              • 消費税は発生するかしないか

                                海外の企業と取引します。 現在青色申告で別の事業をしておりますが、開業届けの変更等を考えております。 事業内容は、コンピュータ技術提供です。技術提供するサーバーは海外に有りますが、日本国内からアクセスします。 報酬受け取り時は、消費税はありません。 報酬は日本円で年間1000万円を超えます。 消費税納税の義務はありますでしょうか?

                                • モデル業のジム代は経費になるか?

                                  モデル業を営んでおります。 ヌード撮影などもあり、身体作りの一環でパーソナルジムに通っているのですが、経費として計上できると考えられますか? ※補足 昨年度から青色申告で確定申告しているのですが、カメラマンとしての活動も並行しており、開業届の職業欄には写真業と記載しています。 この場合、税務署からはモデル業として見られずジム代も経費として認められない可能性はありますか?

                                  • 譲渡所得 配偶者控除

                                    不動産の売却で譲渡収入が出ましたが、空き家の特別控除の特例で所得は0になって、非課税になりました。この場合は何百万という収入があるけど、所得は0だから配偶者控除は適用されますか?

                                    • CXOの業務委託について

                                      小規模な会社を経営をしているものです。会社のCXOとして友人に入ってもらいたいと思っております。ただし、友人は他の会社もやっており、時間を多く割けるわけでもなく、コミットメントをすることはできないと思っております。 一部の業務を業務があるときに業務委託契約を結ぼうと思っておりますが、税務的に問題ないでしょうか。 会社のCXOは雇用にして給与支払いにしないといけないなどはございますでしょうか。 会社法上の取締役ではございません。

                                      • 一人社長&役員報酬ゼロの年末調整の対応について

                                        ■ご質問 ・税務署から年末調整等関係書類在中という茶封筒が届いており、具体的にどの内容を対応すればよいか教えてほしいです。 ・封筒中には、法定調書や合計表、住民税徴収給与支払報告書の提出について等がはいっております。 ・例えば、税務署の法定調書合計表をe-Taxだけ対応でOKで、市町村の住民税徴収支払報告書は不要などを知りたいです。 ■前提条件 ・2023年5月に設立したばかり ・一人社長であり、従業員はゼロ ・役員報酬はゼロ ・本業の会社にずっと勤めており給与あり。副業として法人を設立した

                                        • メルペイでの売上を個人用でしか使用しない場合の記帳

                                          メルカリでハンドメイド販売をしています。freeeでは口座を同期せず手動で入力しています。売上はメルペイで受け取り銀行口座には移動せずメルペイで個人的に使用します。(初年度で売上から経費を引いたらマイナスなので。)この場合記帳はどにようになりますか?よろしくお願いします。