17106件中9581-9600件を表示
■海外在住なのですが、住民票が海外在住でもやはり日本の企業様から収入がある場合確定申告が必要なのでしょうか?
■海外在住なのですが、住民票が海外在住でもやはり日本の企業様から収入がある場合確定申告が必要なのでしょうか?
- 投稿日:2023/05/24
- 確定申告
- 回答数:3件
工場作業員です。経理から工具の購入について、10万円を超えたら費用にならないので 超えないようにと言われました。測量器なんですが、1台は10万円しません。 ですがA、B、Cさんに持たせる場合は全部で10万を超えてしまいます。 また工具セット(例えばレンチ10本セット)だと10万超える場合は単品で数本買わないと 備品になってしまいますか? 今までトータルの領収だけ渡していたので、商品の明細書を渡して一個一個は 10万を超えないと説明したら経費として認めて貰えるんでしょうか。 工具がないと作業に関わるのですがどうしたらいいのかわかりません。 当方経理がわからないので教えていただけたらと思います。
- 投稿日:2023/05/24
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
会社員としての給与の他に、FXをしているのですが、FXが損失の場合でも確定申告をする必要がありますでしょうか?会社員の方では年末調整はされております。
- 投稿日:2023/05/24
- 確定申告
- 回答数:2件
お世話になります。個人事業主で青色申告をしようとしております。 先日顧客先に出張に行った際に専用にSuicaを作ってクレジットカードでチャージしました。 そこから出張にかかった交通費を先方から払っていただけることになりました。 Suicaに3000円チャージして、1000円交通費で使い、後日銀行口座から3000円引かれる 流れになると思います。 借方 貸方 前受金3000円 カード3000円 交通費1000円 前受金1000円 カード3000円 銀行口座3000円 ただし、後日精算で返ってくる場合は未払いになると思うのですが、Suicaの前払いとの関係でどう処理するかが分かりません。ご教示ください。
- 投稿日:2023/05/24
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
先ほどの質問に足りない部分がございましたので、追記してもう一度質問させていただきます。 弊社は軽貨物の運送事業をしております。 免税事業者です。 ドライバー様(個人事業主)へお支払いするときに、手数料と電算処理費(支払明細書作成費として)を引いてお支払いしております。 また、車両をレンタルしている方へは車両レンタル代と自動車保険料も引いてお支払いしております。 例: 車両レンタル有り 報酬 300,000 手数料10% △30,000 消費税 27,000 電算処理費 △5,000 車両レンタル △33,000 自動車保険料 △22,000 支払額 237,000 このように支払い明細書を作成しお支払いをしております。 この場合は、発生時にどのように仕分ければよろしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/05/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
お世話になっております。 弊社は軽貨物の運送事業をしております。 ドライバー様(個人事業主)へお支払いするときに、手数料等を引いてお支払いしております。 また、車両をレンタルしている方へは車両レンタル代と自動車保険料も引いてお支払いしております。 例: 車両レンタル有り 報酬 300,000 手数料10% △30,000 消費税 27,000 車両レンタル △33,000 自動車保険料 △22,000 合計 242,000 このように支払い明細書を作成しお支払いをしております。 この場合は、発生時にどのように仕分ければよろしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/05/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
期末決算確定後に法人税額に誤りが判明した場合の確定申告について
期末決算確定後に法人税額に誤りがあることが判明したため確定申告の際には正しい法人税額をもって申告しようと考えています。この際、本来なら決算書も正しいものに修正するところですが、連結子会社である故に決算書を修正することができません。この場合、確定申告で申告書と金額がずれてままの決算書を提出してもよろしいものでしょうか。宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/05/23
- 確定申告
- 回答数:3件
学生で扶養控除を受けているのですが、103万円の壁を超えてしまいそうです。
現在大学4年生です。卒業後留学するための資金や勉強費用を貯めようと働いていたところ、1~4月までの給与で87万円ほど稼いでしまい(交通費含む)、残り7ヶ月の間に103万円の壁を大きく超えてしまいそうです。扶養から外れないようにしたいので130万円は今後超えないように調整しようと思うのですが、年金の学生特例を受けている場合118万円を超えるとどのくらい来年度から支払い義務が発生するのでしょうか?年金の支払いを申請して止めてもらうことなどは可能ですか? また、交通費はカウントされないと調べた際に出てきたので交通費を引いた上で計算し直そうかと思ったのですが、社会保険料は交通費を含むとのことで、このやり方で合っているのか不安です。 残り7ヶ月間の間の働き方で税金の損をしないために気をつけるべきことがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/05/23
- 給与計算・年末調整
- 回答数:0件
私は大学生なのですが、ある会社と業務委託契約を結んでプログラミングで稼いでいます。 こちらが2月に189200円、5月に52200円(どちらも税込)の報酬が支払われます。 この時の消費税はどのようにしたらいいのでしょうか?支払い義務、支払い方法など教えていただけると幸いです。
- 投稿日:2023/05/23
- 税金・お金
- 回答数:2件
確定申告の後、世帯合併や社会保険の加入により、前年度分の国民健康保険料が還付になりました。 納税額が変わってくるので修正申告をしなければならないと思うのですが、 この場合何か延滞税などペナルティは取られるのでしょうか? (仕方ないことだと思うので大丈夫だと思うのですが…) 心配なので質問いたしました。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/05/23
- 確定申告
- 回答数:2件
転売目的でたとえば.5000円で買ったものを7000円で売った(純利益2000円)とします。それを200個(売り上げで言うと7000✖️200=140万、純利益で言うと2000✖️200=40万) この場合、税務調査(?)というのか、脱税しているのではないかと勘違いされてしまいますかね?確定申告はしていません。レシートは全てとってあります。どうすれば良いか教えていただきたいです。 また疑いがあった場合何年後かに手紙が届くと言うのも聞きましたがそれについても教えていただけたらと思います。
- 投稿日:2023/05/23
- 税金・お金
- 回答数:2件
~事例~ 年収300万円の場合(白色申告・経費無) ①業務委託のみで特例を受けた計算書記入 雑所得:300万円のみ ②業務委託+パートで特例を受けた控除金額 雑所得:270万円+給与所得:30万円=300万円 ◆①と②で申告税額はどのぐらい変わるのでしょうか。 それとも変わりないでしょうか。 ◆給与所得は50万円まででしたら家内労働者特例対象と 確認しましたが間違いないでしょうか。
- 投稿日:2023/05/23
- 確定申告
- 回答数:0件
在宅の架電業務なので経費が全く掛かりませんが、その場合は開業届を出すことでメリットは御座いますか
在宅の架電業務なので経費が全く掛かりませんが、その場合は開業届を出すことでメリットは御座いますか?よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/05/23
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
2か所から所得があります。両方合わせても20万くらいですが青色申請した方がよいか教えてください
2か所から所得があります。片方の会社の社会保険に入れて頂いてますが、収入が最低ラインで両方合わせても20万くらいですが青色申請した方がよいか教えてください。因みにシングルです。
- 投稿日:2023/05/23
- 確定申告
- 回答数:1件
freeeで確定申告をしている個人事業主です。 諸事情で、2つのアカウントを持っており、 一方のアカウントでクレジットカードから自動で登録されたデータをエクスポートし、 もう一方のアカウントでインポートして使っています。 このとき、エクスポートしたデータに取引内容が含まれていないので(そういう仕様だそうです)、 インポートしたときになんの取引なのか分からないデータになってしまいます。 大量にデータがあるため、いちいち取引内容欄の内容をみて「取引先」を設定するのも面倒なのですが、 このままで確定申告しても問題ないでしょうか? 帳簿の保存義務があるとのことでしたが、 取引内容が記載されている元データはもう一方のfreeeアカウントのほうにあるため、帳簿などは出そうと思えばすぐ出せると考えているのですが……。 どなたかご教授願います。
- 投稿日:2023/05/23
- 確定申告
- 回答数:1件
個人事業主なのですが、事情があり仕事で使う携帯を友人名義で契約してもらい、使用しようと思っています。 その時の通信料は経費で計算することは可能なのでしょうか?
- 投稿日:2023/05/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
振替伝票などを使った、領収書などの発生しない取引は電子帳簿保存法上どう扱われるのですか。また、銀行の金利や、銀行振替など領収書のないものへの電子証票の添付の取り扱いはどうなりますか。
- 投稿日:2023/05/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
Freeeでは、口座の明細で1本ずつ取引が取り込まれますが、電力会社の明細では、10件まとめて入っている場合、すべての取引に10件分の明細を添付していくイメージですか。
- 投稿日:2023/05/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
借入金の毎月返済に添付が求められてる、電子証票とは具体的に何を添付したらよいのでしょうか。
- 投稿日:2023/05/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
現在、自宅を賃貸するために内装工事をする予定です。その場合、修繕費として経費に計上することはできますでしょうか。個人になります。
- 投稿日:2023/05/23
- 確定申告
- 回答数:3件