17080件中10201-10220件を表示
現在無職で収入もないので、数年前に購入して持っていたトレカでも売ってみようと思い、数枚をオンラインショップで売却したところ、100万程の金額になりました。 元々あまり税金等の事には詳しくないのですが、ここまでの金額になると確定申告が必要になってくるのでしょうか?
- 投稿日:2023/03/24
- 確定申告
- 回答数:3件
中学のクラブ活動でコーチを呼んで部で集めた部費で謝礼を支払った場合は源泉徴収は必要ですか?クラブなので所得税を扱える人もいません。給与をもらってる人がいない団体なら源泉徴収不要とおっしゃる方もおりますがそうなんでしょうか。
- 投稿日:2023/03/23
- 税金・お金
- 回答数:1件
副業で動画撮影をしていますが経費で購入した衣装をメルカリ等で売り捌く場合、その利益は所得に加算して計上すれば良いのでしょうか?
- 投稿日:2023/03/23
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
事業の経費(会費)として急遽現金で15万円の支払いが必要となったのですが、事業用口座のカードが手元になかったため、プライベート口座から現金を引き出し支払いました。 その後、預金額を調整するために事業用口座からプライベート口座に現金15万円を振り込みました。 この時の仕訳をご教授ください。
- 投稿日:2023/03/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
非居住者の給与所得の源泉については、日本の源泉税と同じ金額を徴収すればいいのでしょうか。それとも、非居住者の源泉税率が適用されるのでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/03/23
- 法人決算
- 回答数:6件
freeeについて質問があります。Stripeでクレジットカード売上を同期しているのですが、試算表を見ると、売上が2倍になっております。原因が不明なのですが、どのように解決したらよろしいでしょうか。
- 投稿日:2023/03/23
- 確定申告
- 回答数:2件
23年3月15日の確定申告の際に社会保険料を控除するのを失念していたのですが、こちらは、24年3月15日の確定申告に含めることはできますでしょうか。
- 投稿日:2023/03/23
- 確定申告
- 回答数:2件
去年4月末に会社を辞めて、7月に個人事業主開業届を出しました。 事業は製造した物をECサイトにて卸し、小売です。 去年から販売開始を予定していましが、準備に時間がかかり販売開始ができませんでした。 2022年確定申告は、 会社の給与(2022年4月末までの給与)と 個人事業主として売上0円、準備にかかった費用で確定申告をしました。(青色申告) 今年、販売開始をする予定ですが 販売開始する前に会社を設立しよと考えています。 (BtoBもあるので信頼性のため) 現在、個人事業主にはなっていますが、まだ販売開始をしていないので 個人事業主の廃業届けを出してから会社設立をした方が良いでしょうか。 あるいは、 個人事業主から法人成り手続きになるでしょうか。 準備にかかった費用があるので、個人事業主から法人成りした方が 節税になるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/23
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
現在オーストラリアの永住権を取得し、オーストラリア人の夫と子供と住んでいます。今年、高齢の祖母から私名義の預金が1000万ほどあると言われました。 そこで質問は以下の通りです。 1、このお金を私のオーストラリアの口座に送金してもらった場合、税金はどうなるのでしょうか? 2、私ではなく、私の夫のオーストラリアの口座に送金してもらった場合は、税金は日本ではなくオーストラリアに納めることになりますか?夫は日本で暮らした経験はありません。 以上、よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/23
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
個人事業主です。 2年ほど前に事業専用に11年落ち中古軽自動車を30万円で購入、 今回買い換えにより買取に出し、6万円の値がつきました。 こちらは青色申告による 少額減価償却資産の即時償却で購入年に一括して経費にしましたので、減価償却済です。 この場合の買取により得た収入金額はどの様に経理処理すれば良いでしょうか? 何卒、ご教示くださいませ。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
お世話になります。 雑収入の消費税についてお聞きします。 赤字決算のため、信用金庫の受取配当金の所得税分の還付を申告し、当座に振り込まれました。昨年までは、非課税事業者だったため、 当座預金/ 国税還付金 /雑収入 としていました。 しかし、今年1月から課税事業者になったため、会計ソフトに雑収入と入力すると、そこに消費税が表示されます。 この雑収入には消費税はかかていないと思うのですが、どのように処理すればいいのでしょうか。 どうかご教授をお願いできませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
30万円以上の支払いの減価償却(投資)計上or経費(費用)計上の判断について
企業でお金を利用する際に、減価償却(投資)として計上するか、経費(費用)として計上するか、悩むことが多々あります。 定義として、30万円以上かつ使用期間が1年以上であれば間違いなく減価償却になると理解しています。 ただこの「使用期間」についてご質問がございます。 【質問1】 「使用」の定義について、例えば経費でスマホ用のアプリケーションを開発、取得、公開したとして、1年未満に公開を停止した場合には、引き続き社内でそのアプリをテスト目的等で使用するのは許容されますか? 【質問2】 質問1に関連しますが、経費計上した物品取得から1年を過ぎた場合、その物品は存在自体がNG(=廃棄必須)でしょうか? 【質問3】 1年未満の使用予定で経費計上したが、何らかの事情で1年以上使った場合、どういった処理になりますか? 【質問4】 少し毛色が異なるご質問で恐れ入ります。工場等において製造行為などの直接費(減価償却)が発生していない期間に、事務員給料等のお金を間接費(減価償却)として計上するのは問題ございませんでしょうか?あるいは経費(費用)として計上が必要でしょうか?
- 投稿日:2023/03/23
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
増額させた分の役員報酬を 役員借入金で相殺したいと思っています。 役員報酬 / 役員借入金 で 振替伝票で処理するという仕訳をしても正しいでしょうか? また この処理をした分は 定期同額給与として認められるでしょうか? ご教示をお願いさせてください。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/23
- 法人決算
- 回答数:3件
私は不動産仲介業を営んでいるのですが、この度マンションの契約が決まり、お客様から当社に契約金(賃料、敷金、保証会社の初回保証料)の振込がありました。契約金の中から予め貸主へ請求する広告宣伝費と保証会社に支払う保証料を差し引いて、残金を貸主へ振り込むのですが、この場合の経理上の処理の仕方がわからないため、どのように処理をすれば宜しいでしょうか。
- 投稿日:2023/03/22
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
私は今会社に勤めておりますが、同時に副業として個人事業主になっております。 その中で気になっていることが、会社に個人事業の屋号が知れることはあるかということです。 副業OKな会社ではありますが、個人的な仕事のことをあまり会社に知られたくないです。 住民税や所得税、確定申告などで会社に屋号が知られてしまうことはあるのでしょうか? 個人事業の所得が増えたり、従業員を雇用する場合は社会保険に加入することになると思いますが、そこも気になっております。 回避策などありましたらご教授いただけますと幸いです。
- 投稿日:2023/03/22
- 会社設立・起業
- 回答数:1件
扶養内での個人事業主とパートの掛け持ちの場合の確定申告について
質問です。 今後夫の扶養入り、個人事業主としてとパートでの収入を得ようと思っています。 個人事業主→毎月5万円ほどの収入(所得ではないです)と1万円ほどの経費 パート→毎月4万円ほどの収入(こちらも同じく所得ではないです) この場合、確定申告は行ったほうがいいのでしょうか? 職場によって行ったほうがいい場合もあると聞きましたが、金額的には申告しなくてもOKな金額になるのでしょうか?
- 投稿日:2023/03/22
- 確定申告
- 回答数:2件
お世話になっております。 確定申告が必要かどうか、判断に迷っていますのでご回答いただけますと幸いです。 ※私自身、サラリーマンで会社員として給与があります。 先日父からジッポーライターをもらったのですが、だいたい60~70個ほどあり、ヤフオクやメルカリなどで売却したいと考えています。売却価格は1個2000円~3000円の物もあれば1個1万円を超える物もありそうで、もし全部売るとなった場合確定申告のボーダーラインの20万円を超える可能性が高いです。 全くの営利目的ではなく、不要なため売りたいのですが、個数が多く売却にも時間がかかりそうです。 この場合、確定申告は必要でしょうか?「生活用動産であれば、1個の価格が30万円を超えなければ非課税」というネット記事も見ましたが、1個30万円を超えることはないとしてもライターは生活用動産に入るのでしょうか。 ご回答の程よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/03/22
- 確定申告
- 回答数:1件
大学2年生になる子どもがいるひとり親世帯です。現在は給与所得130万円ほどで非課税世帯です。 個人事業主としての副業を始めたいのですが、この場合、非課税世帯をキープするにはそれぞれ最大いくらまで稼いで良いのでしょうか? また、子どもがバイトするならいくらまで稼いで良いですか? 子どもが20歳になりますが、この状態はひとり親と言えるのでしょうか?それとも寡婦なのでしょうか?
- 投稿日:2023/03/22
- 税金・お金
- 回答数:0件
アルバイトの社保加入時に、副業の源泉徴収表を提出する必要があるか(10万以下)、
アルバイトをしており社会保険にこのたび加入させていただけることになりました。アルバイト以外にも副業を個人事業主として年10万以下の事業収入を得ています。 社保加入にあたりアルバイト先から、「あなたがしている副業の源泉徴収表があると助かる、写メでもいいから送ってもらえますか?」と言われ、源泉徴収票はありますが、収入が少なく恥ずかしいため知らせず、提出無しで加入ができる方法はありますか。 提出しなくていい場合、した場合の確定申告の進め方?等もわかると助かります。
- 投稿日:2023/03/22
- 給与計算・年末調整
- 回答数:2件
今年から自宅で美容院を開業しましたが、 私の所得が130万円未満なら、 配偶者特別控除を受けられる認識です。 所得の認識 【「売上」ー「必要経費や基礎控除38万など」】 あっておりますか?
- 投稿日:2023/03/22
- 確定申告
- 回答数:3件