最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

16983件中12681-12700件を表示

  • この交通費は非課税になりますか?

    初めまして。 都内の大学に通う大学四年生です。 私は片道1000円かかる遠方で個別指導塾の講師をしています。1日交通費が2000円。月15日勤務しているため月約30000円ほど交通費を申請して頂いています。 トータルの収入が130万円を超えてしまうことは覚悟しており、家族の扶養は抜けております。ですが、勤労学生控除から外れる非課税なしでの所得130万円を超えないように注意していました。 一応交通費の確認をしようとバイト先に確認したところ、6月までは交通費をスタッフ給料と支給されているため非課税になるかわからないと言われてしまいました。一応交通費として申請した書類は残っているのですが、6月までの交通費は非課税にならないのでしょうか。 そうなると130万円を超えてしまうのでもうこれは所得税を支払わなければならないのでしょうか。 また後日どこか相談にいこうと思うのですが、不安になってしまい質問させていただきました。 回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の家事按分について

    もともと個人用に使っていたスマートフォンを、開業届等の登録や請求書に記載して使用しています。 この場合、家事按分の割合はどの様に仕分けられるのでしょうか? 毎月支払う金額は、基本料金に分割払いの本体代も含まれています。 仕分けは通信費で良いのでしょうか?

  • 記帳がきちんと出来ているか不安です。

    初めてfreee会計を利用していますが、記帳にミスがないか確認したくて残高試算表の貸借対照表と損益計算書を見てもイマイチ良く分かりません。 どこの項目を見たら間違いを見つけたりミスがあるかないか分かるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 併存的(重畳的)債務引受の仕訳/Freee上での処理について

    お世話になります。 個人事業から法人成りをするにあたり、個人事業主時代に受けていた融資を法人が併存的(重畳的)債務引受しました。 Freee上での仕訳・会計処理を教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 事業科目の番号について

    今現在、法人税の申告書類を作成しています。 その中に、事業科目の番号を入力するところがありますが、 これは税務署からなにか届いているところに書いていたりするのでしょうか? 事業科目の一覧を見ましたが、どれにあたるのか不明で困っています。 なにを見ればわかるのかー教えていただけると幸いです。 ちなみに、仕事内容としましては 家電配送、家電設置業務をしております。 よろしくお願いします。

  • 法人税の申告書の従業員数について

    現在、法人税の申告を作成しています。 従業員数を入力するところがあるのですが、これは役員も含みますか? 役員報酬の有無に関わらず含むという認識で大丈夫でしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

    • アルバイトの年末調整と確定申告について

      私は今親の扶養内に入っています 。 前に親の会社で年末調整をしてもらえると聞いたのですが、今年からアルバイト先を3箇所に増やしました。 その場合も親の会社が年末調整をしてくれるのでしょうか?自分で確定申告をしたほうが良いのでしょうか。 年末調整と確定申告の違いについても教えてもらえるとありがたいです。

    • 業務委託契約の家庭教師が扶養に入るにはいくらまでにおさえなければならないのでしょうか?

      こんにちは。 私は国試浪人中で親の扶養に入っており、現在業務委託契約で家庭教師のアルバイトをしている者です。 国試浪人をするにあたり、学校等には所属しておりません。 最近登録している家庭教師センターから来年度に系列の塾で週1回5時間で働くことは可能かを打診されました。 よく話をきくと、塾講師と家庭教師とは雇用契約と業務委託契約で契約が違うらしく、単純に合算して103万円におさえればいいということではないとのことで、一旦保留にしています。 センター側の話によると、塾講師は月収約2万円×12ヶ月で約24万円となり、給与所得控除額の55万円以内でおさまり、あとは業務委託契約の家庭教師を基礎控除額の48万円までにおさえれば大丈夫とのことでした。 しかし、業務委託契約の家庭教師の所得が来年度の分を計算すると1年間で95万円程になるのに半分を交通費などの経費で落とせというのは無理な話だと思い、相談させていただきました。 業務委託契約の家庭教師が扶養に入るためには、何万円までに所得をおさえなければいけないのでしょうか? また、雇用契約の塾講師(年収約24万円)と並行して扶養内で働くには業務委託契約の家庭教師の所得をいくらまでにおさえなければいけないのでしょうか? 計算方法など教えてください。 よろしくお願いいたします。

      • 被保険者側に副業収入がある場合の扶養条件について

        社会保険の扶養条件について質問です。被扶養者になるには年収が130万円未満で、被保険者の年収の半分未満という条件があると思いますが、たとえば夫(被保険者)の年収が①社保に加入している会社での給与で200万+②副業の文筆業の収入100万の合計300万で、妻のパート年収が120万だった場合、妻は被扶養者になれると考えていいのでしょうか? それとも、あくまで夫が社保に加入している会社の給与200万だけを見て、妻のパート年収を100万未満におさえないと被扶養者になれないのでしょうか?

        • freeeの登録口座と口座振替について

          ひとり法人。freeeで記帳しています。 銀行、クレジットカードの口座の他に、「役員短期借入金」という口座を登録して画面表示させています。 先月、クレジットカードに入会(法人・個人の2枚)しましたが、カード会社のミスで、法人カードの請求分が法人の銀行口座からではなく、個人の銀行口座から引き落とされてしまいました。 個人で立て替え、後日、法人の銀行口座から引き出し、個人に返済するということになるかと思いますが、「口座振替」から下記のように入力すればいいのでしょうか。 振替元口座↠振替先口座 役員短期借入金↠クレジットカード 普通預金↠役員短期借入金

          • 住宅の購入による贈与税の節税に関して

            父親から2500万円贈与を受け取り住宅を購入しています。1000万円は住宅取得等資金の非課税になりますが、残りの1500万円に対しては相続時精算課税制度を併用するつもりです。相続時に1500万円分の税金が掛かるので、1500万円に対して少しでも節税する方法はありますか?もしくは可能ですか?

            • 中古車販売の会社に車を売った場合は 確定申告が必要ですか?

              新車購入をするために 今まで乗っていた車を ディーラーの下取りより高く買い取ってくれる中古車業者に300万円で販売しました 残債(208万6千円)を支払い 新車の頭金(30万円)として入れましたが 半導体の品不足ということで 納車が2月です 確定申告は 必要ですか?

              • 業務委託での確定申告および扶養について

                被扶養者の学生です。アルバイト(給与)x2と業務委託を掛け持ちしています。 ①:業務委託では48万円まで働くことが可能という認識ですが、それは48万円を超えた場合でも経費を差し引いて48万円以下になれば確定申告は不要ということでしょうか? ②:①の場合、扶養は外れてしまうのでしょうか? ③:私の場合は、アルバイトを掛け持ちしているため、もし業務委託での所得が20万を超えていれば確定申告は必須でしょうか?

              • 親の扶養に入ってる際の業務委託契約の確定申告について

                7月から業務委託契約で働いており、確定申告について質問があります。 現在27歳で、ここ数年は無職だったため、親の扶養に入っていました。 今年の7月から業務委託契約で働き始めたのですが、収入がいくらを超えたら確定申告が必要になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

                • 電池帳簿保存法に対応した家賃の帳簿付けについて

                  電子帳簿保存法に対応した帳簿をつけたいのですが、家賃の引き落としなど領収書が発行されないものに関してはどのように電子帳簿をつけるべきでしょうか? 銀行やクレジットカードなどの使用履歴をPDFとして使用しても問題ないのでしょうか?

                • 青色申告特別控除について

                  現在個人事業主として、不動産所得があり10万円の青色申告特別控除を受けております。この度、小売販売の届け出を行い、事業所得が発生した場合、青色申告特別控除は55万円となりますが、不動産所得から10万円、事業所得から55万円が控除されるのでしょうか。それとも不動産所得と事業所得を合算したあと55万円が控除されるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

                • 請求書保存期間

                  一般課税で区分記載請求書等の請求書の保存期間は何年ですか?

                • fx損失の確定申告について

                  海外のfxを今年から始めて、1つのfx会社で複数の口座を持っています。 2つの口座は利益が出ましたが、もう2つの口座は損失となってしまいました。この4つの口座を合算するとマイナスになりました。この場合、確定申告は必要ありますか?また、今後、fxをやる予定はないので損失繰越はしないと考えております。ちなみに他の副業の収入はありません。

                  • 学生の雑所得によって扶養から外れる際の所得の壁について

                    当方地方国公立の大学で3回生になる学生です。シングルマザーで家が裕福ではないため 給付奨学金を受給していたのですが、今年の10月の審査を終えると奨学金の運営元に母子両方の所得を報告する必要がなくなるため来年の1月からは元々副業としてやっていたせどりを 48万円を超えて行おうと思っています。 そこで質問なのですが、 国民保険料を払わずに済む所得の範囲内で収めようと思っているのですが、その場合何万円まで稼げますか? また、この副業により月15万円ほど稼ぐことができるのですが、1年15万で稼いで、180万円稼ぐ場合と国民保険料を払わずに済む場合とではどちらがお得に済ませられますか? 母親の所得は300万円弱ほどです。 お忙しいところ恐れ入りますが、税理士の皆様方の知恵をお借りしたくこちらの場を借りて質問させていただきました。どうかお手すきの際にご回答いただければ幸いです。

                    • 台風被害での車の雑損控除について

                      台風で浸水被害があったため雑損控除を申請したいと思っています。 車も雑損控除の対象となるようですが、申請時に必要な書類は何ですか? 罹災証明は申請済みですが、その他必要な書類等を知りたいです。 車は通勤で使用しており、修理不可能ということで廃車予定です。 また、家族が日常の買い出し等に使っていた車も控除対象になりますか? こちらの車も修理不可能で廃車予定です。