最新の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 最新の質問一覧

15262件中14081-14100件を表示

  • フリマアプリの確定申告について

    1年近く不用品をフリマアプリで売却していました。主に、衣服や靴、バッグやカード、おもちゃなどです。売り上げとしては200万円ほどになりますが、郵便局から発送したときの送料や梱包資材代などは引いていない状態です。また、転売ではないので、単純に購入したときより安い金額で売れたものがほとんどです。数百円で売れてたものもかなりあります。(売り上げから購入したときの総額や資材代金を引いたら赤字になります。)しかし、購入した時の価格の証明や資材代金を証明するものがありません。また、取引件数もかなりの数になってしまったため、確定申告が必要かどうか困っています。 不用品の売却で購入時より高く、プラスになることはほとんどないと思うのですが。

    • 減価償却費の出し方を教えてください。

      弊社製造業で倉庫を近隣に借りています。 その倉庫内を改修し(資産勘定 建物 で処理)税抜1,500,000円 さらに消防設備工事を施しました(資産勘定 付属設備 で処理)税抜950,000円 経理の知識が乏しく国税庁のホームページを確認しても耐用年数、償却方法ともに 確信がもてません。今担当の税理士が忙しいらしく対応してもらえていません。 期が変わって2ヵ月。およその金額でも毎月の経費にのせたいので教えてもらえると 助かります。

      • 消費税の申告について

        R2.8月に開業をしまして、2年目のR3年度は1000万以上の売上になる為、2年後に消費税の申告対象になるかと思います。 ただ、今年度の売上は1000万以上ではありましたが赤字の状態です。 2年後の消費税申告時に同じように赤字決算だった場合の消費税の申告はどうなるのでしょうか?

      • お店で購入したこれらの医薬品は「医療費控除」の対象ですか?

        病院にかかった医療費が10万以上になりました。そのさい病院以外で購入した薬を医療費控除に計上したいと考えています。健康増進などはNGのようですが、私が記載した①~⑫は対象になりますでしょうか?①は×などと理由もあわせて教えてくださいませんでしょうか?何卒、よろしくおねがいいたします。【補足】今年は胃炎や風邪・頭痛のほかに、ぎっくり背中や目や体にアレルギーでたくさん購入いたしました。 ①「【指定第2類医薬品】パブロンゴールドA<錠> 210錠」 ②「【第1類医薬品】ガスター10<錠> 12錠 ※セルフメディケーション税制対象商品」 ③「[Amazon限定ブランド]【第2類医薬品】PHARMA CHOICE かゆみ・かぶれ治療薬 エルスカットM 20g」 ④「【第2類医薬品】キャベジンコーワα 300錠」 ⑤「[Amazon限定ブランド]【指定第2類医薬品】PHARMA CHOICE 水虫治療薬 キルカミンV8水虫クリーム 30g ※セルフメディケーション税制対象商品」 ⑥「バファリン」 ⑦[Amazon限定ブランド]【第2類医薬品】PHARMA CHOICE アレルギー専用眼科薬 マリンアイAL 15mL ※セルフメディケーション税制対象商品」 ⑧「【第2類医薬品】フェキソフェナジン錠RX 60錠」 ⑨「【第3類医薬品】ニューアンメルツヨコヨコA 80mL」 ⑩「【第2類医薬品】ロキソニンSテープ 14枚 ※セルフメディケーション税制対象商品」 ⑪「【第2類医薬品】ロートアルガードクリアマイルドZ 13mL ※セルフメディケーション税制対象商品」 ⑫「第2類医薬品】オロナインH軟膏 50g」

        • どうやったら扶養に入れますか?

          来年結婚を考えているフリーランスの女性です。 仲の良い友達が、税理士さんに「個人事業主の妻は会社員の夫の扶養に絶対に入れるから!」と言われ、300万程の収入あったのに夫の扶養で働いていたそうです。彼女は青色申告でした。 以前 問い合わせた先は「健康保険の扶養に入るなら、収入が月108,000円までと言われ、 経費を引いた所得の計算で108,000円でなく、収入で108,000円」と言われました。 でもその友達は多い月で50万円の収入があったから、あなたも入れる方法があるはず、と 言われました。 私もほぼ同額の収入がありますが、白色申告だけど、扶養に入れますか?

          • 年金受給者(代表取締役)の年末調整(社会保険控除)介護保険料について

            年金受給者の介護保険料は年末調整で申告による社会保険料の控除分でよいと考えていますが 問題あるでしょうか。

          • 【旦那名義の通帳から引き落としされる経費】これも経費にできますか?

            自営業の妻、旦那は会社員。 自宅(賃貸)にて開業予定。事業は妻一人でしますが、諸々かかる経費は旦那名義の通帳(旦那のお金)から引き落としされます。 家賃や消耗品等の一部(家事按分した分)を経費にしたいのですが、可能でしょうか? その際の仕訳は、何になるのでしょうか?該当する経費として計上していいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

            • Amazonなどで買った薬を医療費控除にする場合

              医療費控除の集計フォームには 「病院・薬局などの名称」を記入することになっていますが、Amazonで購入した治療に使った薬はAmazonと書けばよいのでしょうか?

              • 軽油代の支払に一部ポイントを使った場合

                軽油代の支払に一部ポイントを使い残りは現金で支払いました。 軽油代 5800円 軽油税 1700円 計7500円 ポイント支払1200円 現金支払 6300円 この場合、どのように仕訳をしたらよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

              • 棚卸資産がたくさんある場合に免税事業者から課税事業者になる場合

                個人事業主です 来年から消費税の課税事業者になるのですが、簡易課税と原則で迷っています 業種としてはネット小売で、簡易課税だと2種に該当すると思います ただ、年末の在庫がかなり多く 免税事業者から課税事業者になる場合だと、年末の在庫の消費税が来年の消費税の計算の際に引けるようなので原則がいいのかとも思います その他色々要素があり、断言するのは難しいでしょうが、 一般的に在庫がかなりあるようなら、初年度だけ原則でやって2年目以降簡易にするのがよいでしょうか

                • 給与所得について

                  個人事業主を行っているものですが、会社員として給与の収入と個人事業主としての収入がありますこうした場合の申告の仕方を教えていただきたいです 給与所得のほうは源泉徴収されています

                • 補助金の入金はどのように仕分けするのが正しいのでしょうか?

                  国の補助金が入金しました。どのように仕分けするのが正しいのでしょうか?

                  • (創立費、開業費について)会社設立前に支払った料金を経費にしたい

                    会社設立1年目で決算月を迎えています。設立前の備品等に関しまして経費にできるのか教えていただきたいです。 【状況】 ・2021年1月20日会社設立。 ・法人印鑑や名刺、バーチャルオフィス賃料、法人用PC(10万円未満)を会社設立前(1月10日ごろ)に支払い済み。 【質問】 この場合は創立費や開業費にできるのでしょうか。 項目からすれば開業費に該当しそうですが、購入したのが設立前ということを考えると開業費にしていいのかがわかりません。 創立費や開業費にならなくても、今期に経費として計上できればなんでもいいのですが、検索してもサイトによって書かれていることがまちまちで悩んでおります。

                    • 使用貸借の退去費用について

                      祖母のマンションを使用貸借で13年ほど借りていました。祖母が亡くなった為退去する事になりました。 マンションは叔父が相続する事になります。 退去する時に、綺麗にして出て行くよう言われました。 13年住んでいるので、壁、フローリングなどリフォームするとかなりの金額がかかると思います。 やはり、リフォームして退去しないといけないでしょうか? 因みに、祖母との契約書はありません。 国交相の定める原状回復も賃貸契約が基準になっている為、どうしたら良いのか分かりません。 お返事宜しくお願い致します。

                      • 医療費集計フォームの「その他の医療費」とは?

                        医療費集計フォームの「その他の医療費」とはどんなものが該当するのでしょうか?

                        • 医療費集計フォームの「診療・治療」「医薬品購入」のチェックについて

                          医療費集計フォームには 「診療・治療」「医薬品購入」などがありますが、チェックを間違えたら医療費控除対象外とかになりますでしょうか? 例えば「診療・治療」だけでなく、「医薬品購入」もあったのに、「診療・治療」だけのチェックなど。 何卒、よろしくお願いいたします。

                          • 医療費控除・メンタル疾患の配偶者の交通費について

                            メンタル疾患の妻がいます。 近場には行けるのですが、電車などのると死にたくなったり、パニックなどを起こすこともあり、体調不安のときは配偶者である私が通院して薬をもらっています。 そのさい、メンタル疾患の本人が受診していませんが配偶者(旦那である私)の交通費は医療費控除の対象になりますでしょうか? また、可能な場合、医療費集計フォームには本人の名前を記入したら、配偶者(旦那である私)の名前で交通費を記入すれば良いでしょうか? さらに質問なのですが、メンタル疾患の妻と2人で通院した場合はどうなりますでしょうか?配偶者(旦那である私)の交通費は計上可能でしょうか?

                            • 開業費の償却について

                              今月ITコンサルの合同会社を立ち上げました。年間売上1500万を見込んでいます。 ①開業費が100万強としているのですが、税務署に目を付けられる程の額だと思いますでしょうか。 ②現在消費税非課税ですが、償却する際に、3年目の分等は消費税も別途計算するのでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

                            • 医療費控除・メンタル疾患の配偶者の交通費について

                              メンタル疾患の妻がいます。 近場には行けるのですが、電車などのると死にたくなったり、パニックなどを起こすこともあり、体調不安のときは配偶者である私が通院して薬をもらっています。 そのさい、メンタル疾患の本人が受診していませんが配偶者(旦那である私)の交通費は医療費控除の対象になりますでしょうか? また、可能な場合、医療費集計フォームには本人の名前を記入したら、配偶者(旦那である私)の名前で交通費を記入すれば良いでしょうか? さらに質問なのですが、メンタル疾患の妻と2人で通院した場合はどうなりますでしょうか?配偶者(旦那である私)の交通費は計上可能でしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。 お返事お待ちしております。

                              • レシートの事と事業年度開始日

                                *一枚のレシートに仕入れと私物が合算されています  そのときの入力の対処法 *今期入力済のデータを来期一期分から始めたいときは  今期分はそのままで日付だけを2022年に変更するだけなのか  二点お願いします