スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. スタートアップ支援 Gemstone税理士法人が回答した質問一覧
回答者について詳しく見る >

4199件中1681-1700件を表示

  • 法人概況説明書の「海外取引状況」の記入について

    ECサイトで商品を販売しています。 決算を迎えたので、法人事業概況説明書を作成しています。 日本の会社の輸入代行業者を利用して、中国から商品を仕入れていますがこの場合、 法人概況説明書の「海外取引状況」の「輸入」に該当するのでしょうか? ご教示いただけたら幸いです。

    • 紛失した在庫商品の勘定科目について

      ECサイトで商品を販売しています。 決算を迎えたので、在庫の商品数を改めて集計したところ、一部紛失した在庫の商品がありました。 紛失した商品の勘定科目は何になるでしょうか? また、紛失した商品の勘定科目の相手科目は、仕入でよろしかったでしょうか? 例)〇〇(紛失した商品の勘定科目) 500/仕入 500 ご教示していただけると幸いです。

      • 青色事業専従者給与の「賞与」について

        青色専従者給与の「賞与」について質問があります。「青色事業専従者給与に関する届出書」の賞与の欄に、夏と冬でそれぞれ支給の基準を(給料の)2ヶ月分と指定して提出しています。夏に賞与の支給がなかったので、冬の支給期にまとめて賞与の支払いを行いたいと思っているのですが、その際夏と冬の分を合わせて4ヶ月分を支給することは問題ないのでしょうか。それとも2ヶ月分のみで支給する必要がありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

        • 個人事業主がアルバイトを雇うにあたって

          3ヶ月ほどアルバイトを雇うにあたり提出書類、経理業務などするべきことを教えていただきたいです。

          • 開業前の年会費について

            開業日前に、アメリアという翻訳などの専門のお仕事の募集がアップされるサイトの年会費を払いました(契約先を見つけるため)。 こちらは経費にできますでしょうか? また、経費にする場合は以下のように開業費でいいのでしょうか? ー開業費 アメリカ年会費 ○円 / 事業主借 ・・・

            • メルカリなどでカードゲームを売った際の所得税について

              メルカリでカードゲームを取引しています 基本的には自分が対戦などで使用してもう使わないであろうカードを売っています、 カード1枚1枚の値段は20万円を超えないのですが、今年度分の合計は20万円を超えています。 また毎月売っていて、売上自体は月数万前後ですが、対戦するために集める時にカードを買うなどでかかった費用を引くとほとんど利益はないのであっても年に1万〜2万前後だと思います 継続的な販売の場合だと生活用動産であっても所得税がかかるとあったので聞いてみました

              • 法人の役員が、任期を終わり同じ業種で個人事業の外注費として法人に請求してもらっているのですが、法人の役員から任期を終わる手続きをしてなくて、そのまま決算期を迎えてしまった場合。外注費は認められますか。

                任期を終えた役員が、その頃に役員から外す手続きを終えていないと外注費は否認される可能性が非常に高いと思います。と言われてどうしたらいいものかと考えあぐねています。

                • 扶養控除について

                  現在高校3年生です。 来年、大学に進学するタイミングで、 ubereatsの配達員を始めようと考えています。 扶養の範囲内で配達の仕事を行うつもりなのですが、青色申告にした場合、年収いくらまで働くことができますか?

                  • 自賠責保険料

                    車検代行業でお客様の自賠責保険料を預かり、後日保険会社に支払う場合、勘定科目は預り金でいいですか?

                    • 給与所得以外の所得の記載について

                      給与所得以外の所得欄に記載する意味は何ですか?主たる給与支払者はその金額を証明することができないのに、何故記載が必要なんでしょうか?

                      • 店舗物件を壊すので立ち退く場合について

                        よろしくお願いします、個人事業主です 現在店舗を借りて経営しています その物件のオーナーが、店舗物件が老朽化したため取り壊したいとのことでした なので立ち退きをしてほしいとのことで、〇〇◯万円を立ち退き料として払う とのことでした 調べてみたのですが、この場合は事業所得の雑収入ということでよいでしょうか

                        • 扶養について

                          昨年からフリーターになり、収入は300万近くだったので昨年から扶養を外れて税金を全て自分で払いました。(社保にも自分で加入) ただ今年、持病が悪化してあまり出勤ができず、年収が103万を超えるか超えないかのギリギリのラインの(12月の給料を貰ってみないと分からない)状況です。 昨年に1度扶養を外れているのですが、その持病で出勤出来ていないことを母も知っているので「今年の年収は?扶養外れる?」と聞いてきました。一応外れると思うと伝えたのですが、この微妙なラインの場合にはどうするのが正解・法に違反しないのでしょうか? 私を扶養家族として母が職場でそのように手続きをしてしまったら、母の税金が少し下がりますよね?わからない場合には扶養を外れていることにしておけば、母もきちんとした額の納税ができ、私も年末調整や確定申告などを利用してきちんと納税ができることになりますか? また、休んでしまっているので年収自体は103万前後になりそうですが、雇用の前提として週20時間以上の契約なので社保には継続して加入していますし、税金も天引きされています。天引きされた税金を合わせると多分103万は超えると思います...

                          • 賃貸仲介の決済金の取り扱いについて

                            賃貸仲介業を行ってますが、freee導入前の無料電話サポートでは お客様から預かった契約金については、項目ごとに課税・不課税に分けて預かり金で処理 預かった契約金を仲介手数料引いて家主・管理会社へ支払う金額については地代家賃になるのでは? と返答いただいたのですが、正しいのでしょうか? 月によって地代家賃がすごい変動することになるのですが・・・

                            • フリマサイトの売上金と確定申告について

                              自分自身フリマサイトでパソコンパーツなどを購入し、飽きたら売ってまた別のものを購入する。といったようなことをしているのですが、これはなにか確定申告などをしないと行けないでしょうか? 売上金は売れるたびに銀行口座に引き出しています。

                              • ネットで予約商品をクレジット払いで購入した場合の仕訳について

                                ネットで予約商品をクレジット払いで購入した場合の仕訳について教えていただきたいです。 注文日2022年10月10日、 クレジット利用日2023年3月9日、 商品到着日2023年3月15日、 クレジット引き落とし日2023年4月27日、 この場合どう仕訳したらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

                                • 借家に住んでいる(事業用地として使用不可)場合の開業届の書き方について

                                  来年開業届を出そうと思っております。 現在住んでいる借家が事業用として使用することが不可の物件のため、バーチャルオフィスを借りる予定です。 (在宅でWEBデザインの仕事をする予定のため、人の出入りは一切ありません。) つきましては、以下の点についてご教示いただきたいです。 ①納税地をバーチャルオフィス、上記以外の住所地を借家にした場合、家の持ち主に何か通知などは行くのでしょうか? ②納税地をバーチャルオフィス、上記以外の住所地を空白にして出した場合、家の持ち主は知りようがないのではないかと思うのですが、何かばれる要素はありますでしょうか? また、この場合、実際に作業を行っている借家での家事按分はできるのでしょうか? ご助言をいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

                                  • 103万の壁の対象期間について

                                    現在大学生です。アルバイトとして働いています。勤務先は月末締め翌月20日払いです。12月に働いた分の給料は、来年度の収入として扱われるということで間違いないでしょうか。11月までで103万の範囲内になるよう調整していたのですが、12月はがっつりシフトを入れようと考えています。11月分(12/20に支払われる分)までを103万以内に収めることができれば、12月分(1/20に支払われる分)は今年の給与所得としてカウントされないため、特に税金はかからないという認識であっていますでしょうか。このまま多めに12月分のシフトを提出してしまっても大丈夫でしょうか。 お手数ですがご教授いただけますと幸いです。

                                    • 無職からパート採用やで国保の場合の年末調整について

                                      夫が個人事業主で、妻は無職で国保。10月から妻がパートタイムで国保のまま就職した場合、妻の年末調整はどうなりますか? そして、国民年金の未払いもあります。何か関係しますか? 来年度から社会保険に変更して子供を扶養に入れたいと会社に相談したいが、それも可能なのか知りたいです。 国民年金の未払いは会社にばれる事はありますか?働き始めたので少しずつ未払い分は払っていくもりでいますが。

                                      • 大学4年生から事業所得(見込)により扶養を外れる予定です。

                                        現在、私は配信アプリで会社と業務委託形式のライバー契約を結んでいます。 本年(2023年)は、アルバイトをしていない月が2ヶ月ほどあったため、残り3ヶ月の所得が15万円ほどだとしても扶養は超えない予定なのですが…。 来年からは、ライバーの仕事による所得が毎月15万円ほど発生する予定です。 その他、接客のアルバイトも業務委託形式で行う予定で、そちらは月7万円ほどの所得が発生する予定です。 そこで質問です。 1月から扶養を外れるとした場合、また、ライバーの仕事と接客の仕事を業務委託形式で行うがために開業届を提出する場合 ①扶養を外れる際に必要な書類や申請内容 ②扶養を外れることによる奨学金への影響 ③開業届を提出する場合、2つとも開業届を提出するべきか ④2つとも開業届を提出した場合、青色申告のための帳簿付けは事業ごとに別で行うべきか を教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

                                        • 集金代行を行った時と振り込んだ時の勘定科目について

                                          私は自営でA社と業務委託にあり、A社のエンドユーザー宅で修理業務を行っております。 集金業務も含まれており、エンドユーザーから頂いた料金を月に一度A社に振り込み、月末に弊社取り分がA社から振り込まれてきます。 エンドユーザーから料金を預かった時の仕訳と、A社に振り込むときの仕訳を教えていただけませんか。