567件中541-560件を表示
私は現在大学生で、実家暮らしで親の扶養内です。 私はバイト以外で配信で収入を得ています。金額は1万あるかないかくらいです。 配信で収入を得た場合は、20万円以下なら確定申告はいらなくても住民税申告は必要と聞きましたがそれは扶養内の学生でも住民税申告は必要ですか? 明確な情報が知りたいので是非ご回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/01/07
- 税金・お金
- 回答数:1件
開業前にかかった物品購入や交通費などを登録したいのですが、勘定科目をどうしたらいいかわかりません。 交通費については、モバイルsuicaと連携しているので、そこから登録しようとしていますが、自動処理だと「旅費交通費」になっており、これをそのまま「開業費」に変えていいのかわかりません。 その他、開始残高に含まれている費用を入れる際も、全て「開業費」として勘定科目で登録しればよいのでしょうか? ご教示いただけますよう、よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/01/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
2023年の1月5日に開業しました。開業日までにかかった経費を登録しようとしたところ、日付が会計期間の前なので登録できませんとなりました。この場合、どのように処理したらよいでしょうか?
- 投稿日:2023/01/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
突然の質問すみません。もし知っていたら教えていただけたら幸いです。 海外(Georgia)に口座があり、利子が年20万円を超えるので確定申告が必要になるかと思います。通貨は口座の都合でジョージアの法定通貨(ラリ)と米ドルの2種類で利子を得ています。 この場合、利子を得た日の為替(TTM)で換算するのが原則なのは理解しています。 リラとドルを円に換算するす場合、どこに確認すれば正確なレートがわかるのか教えてください。
- 投稿日:2023/01/06
- 国際税務・海外税務
- 回答数:1件
販売業をしております。 決算月に仕入れを起こし、翌月に納品してもらうとするのは節税対策になりますか? それとも仕入れは翌月にする方がいいのでしょうか。
- 投稿日:2023/01/06
- 節税対策
- 回答数:2件
小売り業です。まもなく決算でいろいろ見直しているところです。 売れ残り品についてです。 棚卸しの際、仕入れ原価より安く販売している商品の評価は、仕入れ原価のままでいいのでしょうか。それとも在庫を減らす為にも廃棄処分をし、特別損失を起こすべきでしょうか。 ご助言お願いいたします。
- 投稿日:2023/01/06
- 節税対策
- 回答数:1件
個人事業主です。開業するために居抜き店舗を契約し、減価償却の未償却残高より按分をしています。 耐用年数は全経営者が取得した日から現在の月をマイナスしてよろしいのでしょうか? 例えば、前経営者が2年前に取得し耐用年数が15年の場合 15年ー2年=13年 私は耐用年数13年で按分した金額を減価償却 この処理の仕方で合っていますでしょうか? また按分した後の金額が1万円台のもの出てきていますがこちらも耐用年数で減価償却するのでしょうか? 10万円以下は開業費として処理することはできないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/01/06
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
昨年暮れに母から100万、姉から100万の贈与を銀行預金にて受けました。 控除額の110万の仕組みを私本人含め、理解していなかった為、超過分の90万が課税対象になるということに気付いたのは年が変わってからでした。 年が変わった現在、超過分の90万を贈与元に返しても、贈与税は発生するのでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/01/06
- 税金・お金
- 回答数:2件
お世話になります。 法人を設立後、設立日より3ヶ月以内に役員報酬を決定しなければならないかと思いますが、実務でバタバタとしてしまい、恥ずかしながら役員報酬の決定を行わずに3ヶ月が経過してしまいました。 元々役員報酬は設定するつもりだったのですが、この場合どのようにするのが税金的に最善でしょうか? 対応としては以下の3つを考えており、回答いただけると幸いです。 1.役員報酬は諦めて第1期は役員報酬0とし、来期から報酬を設定する(別途個人の収入で生活はできます) 2.(できるのであれば)なんらかの方法で役員報酬を設定する 3.その他もしあれば
- 投稿日:2023/01/05
- 会社設立・起業
- 回答数:2件
某フリマサイトにて短期間ですが トレーディングカードのオリパ (くじ)を販売していました。 売上は50万ほどで 仕入れ値は40万程、利益は7-10万程ですが確定申告は必要なのでしょうか?? 仕入れカードは店舗で引いたオリパのカードやフリマサイトにて購入したカード、昔からコレクションしていたカード等です。 ご回答よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/01/05
- 確定申告
- 回答数:1件
土地は宅地で、 自宅・自宅用駐車場・簡易物置で利用していますが、 自宅以外の土地をコンクリートで舗装しました、 この自宅用のコンクリート舗装は償却資産税の対象になりますか教えて下さい。
- 投稿日:2023/01/04
- 税金・お金
- 回答数:1件
仕入れ取引先に保証金を差し入れるのですが、経費計上出来ますか? 取引を終了した場合は返金される契約となっています。
- 投稿日:2023/01/04
- 節税対策
- 回答数:3件
資格取得費も10万を超えたら 減価償却しなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/01/04
- 確定申告
- 回答数:2件
土地の貸付をして収入があり青色申告をしています。昨今の物価高によりパートに出たいと思っていますが、その場合どのような申告をすることになるのでしょうか? また、申告する上でパート収入に上限等があるのか、うまく節税できるのか知りたいです。 よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/01/04
- 税金・お金
- 回答数:1件
私は去年開業した、製造業の者です。 開業する前から沢山の材料を持っているのですが、こちらは全て期首棚卸しするのでしょうか? 100種類以上のリボンがあるのですが、こちらは全て長さを測り計算するのでしょうか? 簡単な方法等あれば教えて頂きたいです。
- 投稿日:2023/01/02
- 顧問税理士
- 回答数:2件
先日、母親との関係がうまくいかず、飛び出すように家出し、一人暮らしを始めました。その後の話し合いを経て、月5万円は母親が支援しつつ、それ以外の家賃の残りの分や光熱費などの生活費は自分でバイトして稼ぐという取り決めになりました。私はこの2023年1月に19歳になる大学1年生です。母はシングルマザーで今のところは専業主婦です。今までは住民税非課税世帯だったのですが、私がバイトで稼ぐことによってそれがどのように変わってくるのかが知りたいです。現在、私の方の世帯主は私になっています。このままいくと2023年の収入が120万を超えて130万いかないくらいになりそうです。調べた結果勤労学生控除を使えば126万までは住民税も所得税もかからないということでしたが、いまいち理解できないので詳しく教えていただけると助かります。また、月5万円の母からの支援は私の収入にカウントされるのでしょうか。
- 投稿日:2023/01/02
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
大学生で年間の収入が130万円を越えました。扶養家族について。
大学に通いながら個人事業主を営んでいる者です。 2022年の年間純利益が130万円を越えたため、おそらく扶養家族を抜けなければならないのだと思いますが、具体的に何をすれば良いのか精緻には理解できていません。 また、今現在自分は短期的に海外におり(海外の納税義務はなく住民票も日本)、3月まで帰ることが出来ません。扶養家族を抜けるための申請などは私が直接どこかに行く必要があるのか、もしくは海外にいながらでもインターネット等を利用して出来るのか教えていただきたいです。
- 投稿日:2023/01/01
- 税金・お金
- 回答数:3件
令和3年分の確定申告をしておらず、昨日行いました。しかし間違いだらけだったと気付き、修正申告を行いたいです。できれば最寄りの税理士さんに作成をお願いしたいです。
表題の件につきまして、八方塞がりで困っています。 これまで年末調整の必要しかありませんでしたが、令和3年は副業で印税収入があり、確定申告が必要だったようです。 それに全く気づかず、昨日e-Taxから作成と納付をいたしました。 しかし何もかもが間違っていたようです。 具体的には、正しい金額ではなく概算で収入を申告していたり、副業収入分も源泉徴収をされているにもかかわらず、源泉徴収を0と入力したり、対象外の障害者控除の入力をしてしまったりしました。 一刻も早く修正申告をしたいですが、年末年始で役所がどこも閉まっており、何も行動ができません。 また、明細もきちんと保管しておりませんでした。 できれば最寄りの税理士さんに一から修正申告書を作成していただきたいのですが、このようなどうしようもない場合でもそれは可能でしょうか。 また可能な場合、どのような準備や料金が必要でしょうか。 何卒ご回答をよろしくお願い申し上げます。
- 投稿日:2022/12/28
- 確定申告
- 回答数:4件
現在個人事業主の形態になりますが、新設会社で社会保険料の負担を考えています。この場合、個人事業の業務を細分化して、新設会社に業務委託をして売上げを作る事は可能でしょうか?新設会社は、社会保険料削減会社で新規事業はせず、個人事業からの売上げ移管のみを考えております。
- 投稿日:2022/12/28
- 会社設立・起業
- 回答数:3件
マイクロ法人設立の収入について。 現在会社員をしていますが、今後家業の自営業(自動車整備工場)を継ごうと考えています。その際にマイクロ法人を広告代理業務を主の生業として設立しようと思っています。マイクロ法人の主な収入は家業(自動車整備工場)の広告代理料として得ようと考えています。社会保険料などの節税を視野に設立を考えていますがどちらの業務も私自身が行います。この様な収入形態での設立は問題ないのでしょうか?ご教授の程よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2022/12/24
- 会社設立・起業
- 回答数:2件