4800件中3181-3200件を表示
個人事業主です。 22年の確定申告の準備をしていて、立替金が赤字になっていることに気づきました。 相手方との契約の元、売上請求に載せて立替金(高速代と燃料費)を請求しています。 高速代は、支払い発生時には「立替金/現金」として処理し、領収書を渡しています。 燃料費は、距離とガソリンの時価計算で請求するので、給油に関しては経費と区別していません。 請求書を作成すると、 売掛金/売上 未収入金/立替金 となり、 入金があった際は、 普通口座/売掛金 /未収入金 となります。 高速料金は立替分が相殺されるのですが、ガソリン代はそのまま残ってしまい残高がマイナスになってしまいます。 どのように処理をしたらよろしいでしょうか? また、その作業は入金発生時に行うのか、年度末にまとめてでもよいのか。 さらに、課税対象か対象外かも知りたいです。 宜しくお願いいたします。
- 投稿日:2023/01/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
twitchなどでbits(投げ銭)を投げてもらったとき、サブスク(メンバーシップ)に加入してもらった時の収益の仕訳について 振り込み最低金額に達しない場合なども考えられますが、金額が確定した際の月1回の振り込み時に仕訳をする形でいいでしょうか
- 投稿日:2023/01/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
お世話になります。 Amazonギフト券を事業用の現金で購入した場合での 事業用現金からAmazonギフト券への計上方法が分からず困っております。 収支:支出 決済:完了 口座:現金? 発生日:Amazonギフト券購入日 勘定科目:? 金額:Amazonギフト券購入金額 口座は事業用現金から出したので現金で、勘定科目は何になるのか。 それともAmazonギフト券を登録する際の、 支出:収入 決済:完了 口座:Amazonギフト券 発生日:Amazonギフト券購入日 勘定科目:雑収入? 金額:Amazonギフト券購入金額 こちらの記入方法が間違っているのか。 それとも他の方法があるのか。 どうかお教え頂けますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/01/29
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
事業コンサルティング業をしており、顧客候補となるECサイトの利用方法や商品を調査するために商品を購入した費用は支払手数料等の科目で経費計上可能でしょうか? ※例えば楽天でチョコレートを購入した場合、業務ではなく私生活の中で消費することになりますが上記目的の購入であれば費用として計上してもよいか迷っております。 「売上を上げるための活動にかかった費用か」という点については、(結果的に受注しなかったとしても)購入した商品やサイト導線を参考に調査・分析・コンサル受託の提案資料作成を行う予定です。
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
水道光熱費を個人の楽天クレジットで支払い、一部を経費として登録するため、 freee画面上では、口座を「楽天」で登録したところ、「貸方」に楽天と表示されます。 貸方の勘定科目に「楽天」となっていることに変というか違和感を感じます。 正しくは、「貸方」に事業主借としなければいけないと思うので、口座選択のプルダウンでは「プライベート資金」を選ぶのが正しいでしょうか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
店舗で消耗品を現金で購入した場合の仕訳として発生主義で記帳する場合は一度未決済にしてから消し込みをするのが正しいのでしょうか?昨年度の経費は全て即決済で記帳してしまったのですが、これらは全て上記の方法で記帳し直す必要がありますか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
店舗で消耗品を現金で購入した場合の仕訳として発生主義で記帳する場合は一度未決済にしてから消し込みをするのが正しいのでしょうか?昨年度の経費は全て即決済で記帳してしまったのですが、これらは全て上記の方法で記帳し直す必要がありますか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
消費税を納めていない規模の個人事業主、業種はコンサルティング等の仕事を行っています。 複数の仕事のうち、実際の売上(税込)のうち、売上(税抜)分の50%を取り分として、取引先からもらっているものがあります。 この場合、こちらの事業の売上は、上記の「売上(税抜)の50%」を計上することになると思いますが、freeeの「税区分」ではどれを選択したらよいでしょうか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:5件
個人事業主です。2022年に開業しました。開業準備にかかった費用を開業費にして繰延資産として計上するのは理解しています。 それとは別に2023年の春に他にも新規事業を行う予定で2022年に10万円以上のを購入しました。この場合、どのように計上すればよいのでしょうか? 開業費に合算は違いますよね?開業後に購入しましたし、10万円以上の購入のためそもそも開業費にはできないと思います。どのように繰延資産として計上すればよいのでしょうか。
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
車両を知人から購入し、名義変更を自分で行う場合の経費処理について
お世話になります。 今度知人より車を購入する事になりました。 金額的には税込みで30万を下回ります。 名義変更や車庫証明を自分で行った場合、 車両は「車両運搬具」として計上し (ここで30万を下回るので一括償却したい) 上記と別の取引として名義変更手数料・租税公課等を「車両費」として 計上する事は可能でしょうか? もしくは車両取得に関わるものとして一つの取引として計上するのでしょうか? (そうすると30万を超えるので複数年の償却扱い?) 出来れば一括償却で済ませられればと素人考えで恐縮ですが ご教示賜りたく存じます。 一つの取引
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
仕事をいただいている客先の商品を、複数購入し、従業員に配る場合は交際費になりますでしょうか。福利厚生費で可能でしょうか?なお、客先との関係をよくするためのものであり、商品はそれほど高額のものではありません。よろしくお願いします。
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:7件
従業員の給与から 会社が支払っている社宅の家賃を相殺する際の会計処理をご教授ください。 社宅の家賃は毎月25日に翌月分を管理会社に支払っており、 また、従業員からは家賃分の金額を相殺して給与を支給します。 給与は月末締めの翌月10日に現金支給です。 毎月末に当月分給与を未払計上しています。 (例) 12月分給与 300,000円 預り金 40,000円 社宅家賃 70,000円 12/25(地代家賃)70,000 (預金)70,000 12/31 (給与手当)300,000 (未払費用)300,000 ------------------------------------------------ 1/10(未払費用)300,000 (現金)300,000 (現金)40,000 (預り金)40,000 (現金)70,000 (雑収入)70,000 各日付、上記の仕訳でまちがいないでしょうか? 他に方法があれば教えて頂きたいです。 また、1/10支給給与から相殺する社宅家賃は何月分の家賃を相殺したら良いでしょうか。 どのように計上したら損益に影響が出ないかこんがらがってしまっています。 拙い言葉で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
今年から美容師の委託サロンで働きだしました。 報酬が振り込まれる口座が プライベートで使用している口座と 同じ口座なのですが、 経費は個人の財布から出しているので事業主借で会計処理をしています。 また生活費は報酬が振り込まれた 口座から必要な分を使っています。 上記の場合は報酬は発生主義で 会計処理をすると思いますが、 経費の事業主借で使った分は 事業主に返すといった会計処理は 行わなくても良いのですか? もし行わないといけないのならば どのように行うのか教えて頂きたいです。 またプライベートで使用している口座に振り込まれた報酬分を プライベートで使用するために引き出した時は会計処理は必要ですか?
- 投稿日:2023/01/28
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
青色で確定申告をしている職業絵描きです。現在freeeで処理を行っています。 そこで一点不明な点があり質問させて頂きます。 昨年11月、PCと液晶タブレットを購入しました。 PC本体は30万未満、液晶タブレットは30万以上です。 青色申告では少額減価償却資産の特例を使い30万円未満であれば一括で経費計上できると思うのですが、頭金を入れて2つ一緒にローンを組んだため、どう計上すべきか困っています。 デスクトップPC…129,800円 液晶タブレット…481,800円 頭金…63,460円 分割支払い金合計…548,140円 総額611,600円 (分割払手数料なし、36回払い、ボーナス併用無し) 購入時期…11月 支払い開始…12月 銀行口座から毎月ショッピングローンとして引き落としされます。 液晶タブレットは無理でもPCだけは減価償却できると嬉しいのですが、固定資産台帳や自動で経理にどのように計上して良いのでしょうか? 色々初歩的な問題ですがご教示頂けると幸いです。
- 投稿日:2023/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:3件
自分の結婚式にてプロモーション等で撮影も行ったのですが、 全額は無理としても一部レンタルスタジオ代として計上できますでしょうか? 自分の結婚式なので一括してプライベートな支出とするのが常識的でしょうか?
- 投稿日:2023/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
オフィスとして不動産契約をしました。 しかし、家賃2ヶ月分や仲介手数料その他諸々一括振り込みしました。 この場合、会計ソフトはその一括分に勘定科目をつけなければなりませんが、何の勘定科目をつければいいのでしょうか。
- 投稿日:2023/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:4件
部分完成基準の契約についてアドバイスいただけると幸いです。 当方は個人事業主で、WEBサイト(ECサイト)の構築を請け負っています。 ショッピング機能をもたせたサイトはすでに昨年12月に完成納品しており、メディア部分のページを今年に入って追加構築しております。 (案件としてはまとめて受注しており、1枚の請求書ですでに郵送済みなのですが、メディア部分の構築が遅延したため今期にずれた状態です) この場合、前期の売上としてすでに納品済みの部分について計上したいので、 部分完成基準の契約を締結したいと思っております。 メディア部分については今期に入ってからの制作なので、今期に計上したいと思っています。 その場合、 1.上記前提条件にて、そもそもこの契約を適用することは可能でしょうか? 2.こちらは請負契約書に「部分完成基準」の項目を入れておけばそれでOKでしょうか? 3.契約書の作成に何か注意点・留意点などはありますでしょうか? 以上についてアドバイスいただけると大変助かります。 お手数ですが何卒よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2023/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
1人親方(白色申告)です。 前回もご相談させていただき、「支払い日毎に記帳、月末に割合で算出」とアドバイスをいただきました。しかし月毎に割合を出すと毎月1割以下~1割程のズレがあるのですが、年間の合計から出した割合を正規の割合として良いのでしょうか? それとも月毎の割合を出した方が宜しいのでしょうか? 他の質問者様への先生からの回答で、「按分する場合は、その項目に対する証明(証拠)又は詳細となる物があると良い」とありました。 しかし、年間で割合を出した場合、月毎の割合に対する証明はどうしたら良いのかと迷いました。 税務署などから『毎月の割合はどのくらいですか?』と聞かれたら、答えられないと不安になったのです。 似たような質問ばかりで申し訳ありません。ご教示の程宜しくお願い致します。
- 投稿日:2023/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
雑給は月額8万8千円未満なら源泉徴収が不要であることは確認しましたが 日額は一万円以下が良い ともメモをしていました しかし いろいろWebで調べててもその内容に関しては見つけることが出来ません 間違っていたでしょうか 手伝ってもらって渡した雑給の日額の件に関して 金額によって違いはありますか?
- 投稿日:2023/01/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:2件
Wise(海外送金アプリ)のマルチカレンシー口座を利用した海外送金について
個人事業主で送金アプリWiseのマルチカレンシー口座と事業用口座を利用しています。 Wiseはfreeeの連携対象ではないため困っております。次の場合の仕訳方を教えていただれば幸いです。 1.事業用銀行口座➡WiseのJPY口座へ11,600円送金。手数料:0円 2.WiseのJPY口座➡WiseのEUR口座へ11,600円を80 euroに両替(1 euro =145円)。手数料:100円 3.WiseのEUR口座➡海外メーカーの口座へ80 euro送金。手数料:50円
- 投稿日:2023/01/26
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件