経費・計上の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 経費・計上の質問一覧

804件中281-300件を表示

  • バイトとメルレの掛け持ちについて

    こんにちは。 私は学生でバイト2つの掛け持ちとメルレをかけもっています。 調べてみると他に本業があるメルレは、収入-経費が20万円以下であれば確定申告をしなくて良いと書いてありました。 このまま行けば20万は超えなさそうなのですが、確定申告はしなくて良いという判断で大丈夫でしょうか。20万円超えていないという証明?が必要なのかなと思い質問しました。

  • 経費をクレジットカードで払う場合の勘定科目の仕分けはどうすれば良いでしょうか?

    クレジットカード会社を通じて、材料の仕入れ、交通費の支払いなどをしていますが、 freeeで処理をする場合、〇〇カード会社として、合計金額で計上されますが、 それに対してどう仕訳が必要でしょうか?明細をプリントアウトして、これは交通費、これは材料仕入れ分、とアナログ的な作業が必要でしょうか?

  • 農地転用等決裁金の証憑について

    土地改良区内の農地の転用目的での譲渡に際して土地改良区に支払われた農地転用決済金等がある場合における譲渡費用の取扱いについて(法令解釈通達)課資3-7課審6-13平成19年6月22日 がありますが、実務として保管すべき証憑としては土地の売買契約書、領収書で問題ないでしょうか?

  • ドラフトチャンバーのVAVの法定耐用年数について

    お世話になっております。 企業で経理担当をしているものです。 以下、2点ご教示頂ければと存じます。 ①VAVの法定耐用年数 ②この度VAVを交換するのですが、金額が300,000円超になります。  交換の頻度は不明ですが、金額から資本的支出と判断して、  資産計上しても宜しいでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 消費税の損金扱いについて

    過去5年分の消費税を修正申告して今年納金したのですが、通常ですと今年の確定申告の際にまとめて損金扱いになると思いますが、未払金として処理すればその事業年度の損金として経費計上できるとwebサイトで拝見したのですが、どのように申請するとよいのでしょうか? 白色申告の個人事業主です。

  • 自宅で動画配信の通信費と端末の按分について

    今年の4月より自宅で動画配信をしています。ほぼ毎日数時間程度自分のスマホから配信をしております。 ネットで調べたところ その場合は按分すれば申請できると書いているのを見たことあります。 ただ撮影の衣装もそうですがスマホも 普段でも使用するもので専用のものでもないですし ネット回線も配信で使ってはいますが自宅の通信費ともなりますので按分の計算方法や割合などが不明で困っています。 初めて確定申告を自分でするので アドバイスよろしくお願い致します。

  • 学生で、アルバイトとウーバーの掛け持ちをした場合、扶養内で稼ぐには?

    現在大学4年です。  アルバイトは2か所からの収入があります。(1つは固定で現在も働いています。もう一つは短期アルバイトをしていました。)  そして、ウーバーイーツもやっていました。  現時点で、アルバイトでの収入が、10月分も合わせると、913,009円あります。  ウーバーイーツでの合計収入は、49,056円です。経費については、覚えていないので、引かないままで大丈夫です。 扶養のまま稼ぐための計算方法として、 (1)バイトで稼いだお金 − 55万をする。 (2)上記(1)の答え − 48万をする。 (3)上記(2)の答えのマイナス分だけ、残り稼げる。 という、計算があります。 そこで、質問があります。 ①この上記(1)の「バイトで稼いだお金」の中には、ウーバーで稼いだ49,056円も含まれますか?  もしも、含まれない場合、103万の扶養内で残りの2ヶ月働くには、どのような計算をすれば良いのか教えていただきたいです。 ②短期バイトでの収入が20万以上あるので、確定申告はしますが、ウーバーイーツ分の確定申告は、収入が20万以下なので、しなくても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 前期損益修正損

    前期に、会社で契約していた共有リゾート施設の管理会社が破綻したので、前期に権利金を放棄して損失としたのですが、施設負担金(建物)残高120万円の除去を失念しました。ですので今期の損失としました。前期損益修正損として別表加算すべきですか?除却損としてだけで処理すべきですか?繰越欠損金が1千万円あります。いかがでしょうか?

  • 個人で所有する自動車とそれを使う際の経費について

    会社設立後に、主にプライベート用として自動車を購入予定ですが、 その自動車を事業内での移動手段として使用するタイミングが出てくる可能性があります。 この場合、自動車の維持費や燃料費など、どの範囲までが経費とすべきなのかお答えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 節税について

    個人事業主で 四年落ちの車は経費として100%と調べると書いてありますが 今月(10月中に購入した場合) その月で全額経費になるのでしょうか? また、この期間でできる他の節税があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 確定申告について

    今年に入り、フリマアプリ(転売目的、営利目的としたものではない)にヲタク卒業の為片っ端から売った為、また収集癖がありかなりの量があり約35万の売上を出金しました。そしてポイ活(いわゆる副業?)で20万円以内を稼ぎました。この場合確定申告は不要でしょうか?フリマアプリにて利益を目的としたものでない為課税には含まれず、ポイ活のみで20万円以下と考えても大丈夫でしょうか?また、フリマアプリにて同じものが複数回出品されていると、、、というのを目にしたのですが、保存用等あった為2.3個同じものを出品していたり、まとめて購入いただく方の出品には簡単な説明欄にて出品いたしましたが、対象などはどこで見分けられているのでしょうか?1個あたり(1つの出品ページあたり)10万円以上のものはございません。

  • IT導入補助金でクラウドサービスを購入した場合の補助額の会計処理に関して

    IT導入補助金を使って、クラウドサービスを契約した場合(今回は仮に①2年分の利用料および②外部専門家謝金の補助を受けたとする)、 ・2年分の利用料 ・外部専門家謝金 ・補助額 はそれぞれどのように計上するのが正しい処理でしょうか? 2年分の利用料を前払費用として費用を期間計上した場合、補助額も期間按分することは可能でしょうか? (インストール型で買い切りの場合は、ソフトウェア購入額を固定資産計上したうえで、圧縮記帳するなどイメージ湧くのですが、上記の場合はどうなるのかわからず、お伺いしたいです。) よろしくお願いいたします。

  • メルカリの売上金と確定申告について

    今年の1月〜8月前半、9月後半から10月前半まで自分が購入したもや頂き物の不要品整理や複数のアニメ担降りの為グッズを片っ端から売って行った為、最終的に約330品程、43~4万円程(売上金のみの足し算で商品の元の値段や梱包材の料金などは計算しておりません)程になりました 頂き物や無料で貰ったサンプルやプレミア価格が付いていたものなども売ったため、売上金から頂き物などの利益やプラスが出てしまった物を計算すると6万前後ですが、自分で購入したものの売買につきましては購入時より価格が低いものが多く、また売ったものの中に漫画全巻やBlu-rayなど元値が高いものがあったこともあり頂き物などの利益分をいれても赤字になりました この場合は確定申告は必要でしょうか?アルバイトはしており、今年度計60万円前後の所得見込みとなっております。 現在成人済み学生、親の扶養内に所得をおさめる必要あります。 また、自身で購入し、使用した後、不用になったので売却しておりその場合は許可書などは必要ないと聞きましたが、多く取引が行われた場合は、転売目的と疑われる可能性があるとネットには書かれており不用品や担降りしてしまったものが多く9ヶ月程お取引をしてしまっており不安になっております。 この場合は古物商許可が必要なのでしょうか? また、トータルからみればマイナスになりますがこういった場合もし税務調査など来た場合、どう対処すればよろしいでしょうか? レシートなどは売ったものが昔購入したものが多く、捨ててしまっています。 知識が不足しており、最近になってメルカリ等の売上に対しても税金が課されたり許可書がいる可能性があると知り不安になっております。お叱りはあるかもしれませんが、ご教示の程よろしくお願いいたします。

  • 扶養内で業務委託、いくらまで稼げるのか

    母親の社会保険の扶養に入っています。 ①いくらまで稼いでもいいのでしょうか? 48万円が所得上の扶養内なのはしっていますが、120万など130万未満まで稼いでもいいですか? ②①に続きまして48万円以上を業務委託で稼いでも扶養内でいられますか?

  • サンプルを商品へ回した場合の処理

    お世話になっております。 輸入商品の小売をしております。 中国からサンプルとして仕入れたものの一部を、商品として販売に回すことにした場合、どのような会計処理が必要でしょうか? サンプルにかかる税金と、商品仕入れの税金は異なりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 設立前のPC購入費用の仕分けについて

    お世話になっております。 会社設立前に、22万円ほどのパソコンを購入致しました。 固定資産として計上と、持ち出し備品の買取としての計上、どちらがいいのでしょうか? また、持ち出し備品の買取とする場合は、処理方法をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • カフェ代経費について

    スターバックスなどのカフェ代(飲み物のみ)の経費計上について質問です。 Blog収益が少ないんですが、カフェでBlogを書くと経費計上できますか? Blogの内容はアフィリエイトと業務委託で学んだことのアウトプットが中心です。 収益はアフィリエイトとGoogleアドセンスです。

  • 法人口座から個人口座を介して会社車両の分割支払金を払った場合の勘定科目は?

    会社車両の分割支払いの引き落としが個人口座からあるので、法人口座から個人口座にその分を毎月振り込んでいるのですが、勘定科目、仕分けをどう処理すれば良いでしょうか?

  • 扶養内で業務委託で働くことについて

    業務委託契約で事務の仕事を在宅ワークでしています。 今年は現時点で合計所得が60万程です。(経費抜いた額) 扶養内で働きたいのですが、所得が103万と100万未満だと支払う税金の金額に違いがでますか。 白色申告を考えています。 またイデコや生命保険料を払っているのですが扶養内でもメリットになるのでしょうか。 初めての確定申告をすることになり、年末に向けて金額を調整する必要があるのか不安です。

  • 預り金の仕分けについて

    個人事業主です。 ショップアカウント共同経営者をやっているのですが。 実際の運営と、経理担当と、オーナーという3つに分かれており、私はオーナーという立場になっています。 入金、支払いは預り金で処理してくださいと言われ処理しているのですが、私への振込先を仕事用の口座にしたため、仕分けを「収入」にしてもいいのだろうかと悩んでいます。 オーナー用の口座も仕事用の口座もfreeeに同期しています。 オーナー用の口座では、 オーナー用普通預金/預り金 預り金/オーナー用普通預金 と仕分けしています。 自分への振込は 預り金/仕事用口座 仕事用の口座では雑収入として入金処理していますが、こういう場合はどのようにすればよろしいのでしょうか? また、 預り金/事業主借 の仕分けにした場合、仕事用の口座にはどのような仕分け方がいいのでしょうか? 教えてください。