17016件中4741-4760件を表示
役員借入金(900万)を資本金(100万から1000万)に増資したいです。freeeでできますか?
役員借入金が1000万いじょうあるため、資本金(100万から1000万)に増資したいです。 株式会社は100%代表の持ち株です。 借入金も完全に100%代表個人からの借り入れです。 できるだけ、自分で変更したいのですが、どういった書類が必要で、登記するには、具体的にどのようにやればよいのでしょうか?法務局に行けば教えてくれるでしょうか? また、freeeでできるのでしょうか?(法人登記などをすべてfreeeでやったのでできるだけ自分でやりたいです。) ただし、freeeがご紹介してくださる税理士(?)さんにお願いするとしたら、おいくらくらいでしていただけるのでしょうか?できれば、半月くらいで終了したいです。よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/02/27
- 相続・事業承継・M&A
- 回答数:1件
確定申告シーズンですが、申告すべきかどうか教えてください。 自分は会社員です。開業に向けて準備しており、開業届けはまだ出していません。個人事業主の予定です。 準備としてサービスのシステムとWebサイトを業者に発注しましたが、諸事情により、サービスは中止になりました。経費だけが発生、所得はありません。 別の形で開業の計画はまだありますが、上記の経費を今年度確定申告として処理すべきか、開業費用として開業の年度に処理すべきか、どちらか節税対策になりますか。 よろしくお願いします。
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:0件
free会計を使い始め初心者です。 税区分がよくわかりません。 10月からインボイス登録をしたのですが、基本課税10%(デフォルト)を選ぶべきですか? それとも10月までのものは非課税にすべきでしょうか?
- 投稿日:2024/02/27
- 税金・お金
- 回答数:0件
個人事業主で小売業を行っております。 開業届を提出する前(8月1日)から実質的な取引がありました。(23年9月20日提出) まずこの場合の開始残高は9月20日時点で設定したほうがよいでしょうか?(現在は8月1日時点の開始残高を登録してしまっております。) また、開業日前から事業をスタートしているため開業日前の仕入と収入の明細がありますが、どのように処理するとよろしいでしょうか? freee 取引入力ナビの [個人]開業日前に商品を仕入れた というページで --------------------------------------- 一般的な会計処理 開業日前に商品を仕入れていた場合、開業費勘定は使用せず、勘定科目[仕入高]と[元入金]を用いて以下のように記帳します。なお、仕訳日付は開業日とすることが一般的です。 【仕訳例】 開業日前に商品5万円分を仕入れした 仕入高 50,000 / 元入金 50,000 また、開業にあたって特別に支出した経費は[開業費]に含めることができますが、販売する商品の仕入れはこの内容に該当しないため、[開業費]に含めません。 ---------------------------------------- との記載がありますが、自動で経理を行っているので、 元入れ金の部分がクレジットカード名になっております。 こちらは問題ないでしょうか? また、開業日前の仕入高の登録日を開業日(23年9月20日)にしたいのですが、システム上 システム上決済日以降は変更できないものもあります。 この場合どのように処理すればよいのでしょうか? 最後に、事業収入については開業日前のものは雑収入になるのでしょうか。 それとも売上高として開業日の日付に変えて登録するのでしょうか? このあたりもヘルプページを見てもわかりづらかったため、ご教示いただけますと幸いです。
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:0件
業務委託でスポーツレッスンをしています。 1ヶ月の報酬から業務委託料の請求を支払っていますが、確定申告書には計上してもよいのでしょうか 月28万そこから8万の業務委託料を支払っています。
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:1件
令和5年事務所に太陽光発電システムを導入工事を開始しました。 工事終了は令和6年で固定資産の事業供用開始日と工事代金の支払いが年度をまたいでしまいました。 実際利用開始は令和6年なので減価償却は令和6年からになると思ったのですが 支払いの領収書は令和5年の日付になります。 確定申告にあたり令和5年の支払いをどう処理すればいいのか、また本当に減価償却は令和6年からでよいのか教えていただきたいです。
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:1件
私は大学生でアルバイトをしています。 それに加えて、SNS収益で約6万5千円ほどの副収入がありました。 このアルバイトとSNS収益を合わせて100万円ほどの収入だったのですが、勤労学生控除を申請したため所得税と住民税はかからないかと思います。 この場合でも副業であるSNS収益分の住民税申告は必要なのでしょうか?
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:0件
オンライン会計ソフトのお試し利用で、キャッシュバックがあるキャンペーンを利用しました。 利用料は振り込み用紙でコンビニ振り込みです。 この支払いに対する仕訳、キャッシュバックに対する仕訳について教えて下さい。 キャッシュバック6ヶ月分 銀行口座などに入金されたタイミング2023年 支払をしたのが2023年に4ヶ月、2024年に2ヶ月 つまり、あらかじめ2024年にも支払があることが決まっていました。 2024年の会計に反映させる仕訳 または、雑収入などの収入関連の勘定科目以外の科目を使う仕訳を教えてください。
- 投稿日:2024/02/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
不動産の更新作業を貸主に代わって行った際の更新料の仕分けについて
不動産の貸主から更新作業を手伝い、 家賃の1ヶ月分の更新料をお客様から私に振込んで頂き、 半月分は更新を手伝った手数料としてもらい、後の半月を貸主へ振り込む際の 仕訳はどのようにすればよいでしょうか。
- 投稿日:2024/02/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
初めての青色申告です。昨年開業いたしました。私の無知により、家事按分の合理的説明や証憑がありません。 調べたところ、経費に「できる」「可能」といった表現は見受けられますが、しないという選択をしても良いですか? 状況ですが、通信費としてはプライベート兼用スマホで外でお客様と連絡を数分とったりSNSの更新で、1日に1時間も利用しませんので主観ですが10%程度です。 ですがそれを客観的にや合理的に説明できません。 ほぼ外でスマホで完結できている業務内容なので、家賃は家事按分しません。通信費も按分しないとなると家事按分項目が空白になりますがそれを怪しまれたりしませんか。
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:0件
確定申告に関して質問なんですが、2023年の1月から2023年の5月までYouTubeの切り抜きで524383円の収益があり、2023年の8月から2023年の12月まで派遣で1400377円の手取りがあるのですが、その場合は2023年の1月から2023年の5月までYouTubeの切り抜きの収益を副業として確定申告するということで大丈夫でしょうか?
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:0件
昨年1月から個人事業(保健外交員)をしておりましたが、同年5月末で辞めて、全く別職種の会社員に戻りました。現在確定申告書類(白色)を作成しているのですが。昨年1月に事業用のPCを16万で購入し、一括償却資産として申告しようと思いますが、会計ソフトに入力すると、12/36で計上されます。素人判断では5/36が正しいのではと思うのですが、訂正方法がなく、強制的に12/36となります(e-TAXでも)ので、手書きの作成になるのでしょうか。どちらが正しいか、また根本的により節税できる方法があれば教えていただきたいです。
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:1件
事業用、プライベート用の口座を分けていない場合の帳簿の付け方について。
個人事業主として出張で整体をしています。収入は現金のみ。口座、クレジットカード等は事業用を作っておりません。 プライベートの支出も事業用から出しています。 この場合、 プライベートの支払いのため現金を使った場合、借方は事業主貸で記帳すると思いますが、貸方の仕訳はどうしたら良いでしょうか?プライベートのお金なのか事業のお金なのか分けていないので分からない状況です。 また事業の経費を記帳する場合は 口座はプライベート資金(事業主借)で仕訳しても問題ないのでしょうか? 現金で経費は払うことはあまりなくほとんどがクレジットカードでの支払いです。
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:0件
口座振替している塾会費の返金の仕訳相談です。 1月1日 人数確定 売掛金計上 売掛金 10,000円/ 会費収入 10,000円 1月30日 口座振替分入金処理 普通預金 10,000円/ 売掛金 10,000円 としています。 しかし、1月4日に退会があり、1,000円の返金を1月4日に 行いました。 この場合の仕訳はどうなりますか。
- 投稿日:2024/02/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
業務委託にて、 日給 15,000円(税込)で契約をしております。 契約先のテンプレを使用し請求書を作成したところ、 源泉徴収 1,392円 消費税 1,363円 が引かれ支払い額は 13,608円でした。 この支払い額は正しいのでしょうか? また、消費税は業務委託側が貰うものではないのでしょうか?
- 投稿日:2024/02/27
- 給与計算・年末調整
- 回答数:1件
合同会社になります。業界団体に所得するために入会金を10万円ほど支払いました。こちらは返金されない入会金になるのですが、一括で経費にすることはできますでしょうか。
- 投稿日:2024/02/27
- 法人決算
- 回答数:1件
個人事業主になります。freeeに記帳で質問がございます。事業用口座からidecoの掛け金を拠出しているのですが、勘定科目は何にすればよろしいでしょうか。
- 投稿日:2024/02/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:1件
お世話になります。私はフリーランスのイラストレーターです。 イラストコンテストに応募した作品が入選し、賞金として商品券を受け取りました。この収入を事業所得として仕訳しようとしていますが、二つの疑問が生じましたので、ご教示いただきたく存じます。 まず、仕訳のタイミングについてですが、商品券が実際に届いた日ではなく、イラストの入選が確定した日を仕訳のタイミングとして使用してもよろしいでしょうか。 そして、賞金が現金の場合の勘定科目は雑収入になると考えておりますが、商品券の場合はどのような勘定科目を使用すればよいのでしょうか? 受取商品券という勘定科目を使用するのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/02/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件
扶養に入っており、仕事はしておりませんが、メルカリで不用品を出品し、販売利益が、一年間で約43万円でした。 売ったものは、洋服、家電製品、日用品です。元々持っていたものを販売しました。仕入れ販売などは行なっていません。 その中で、一点だけ絵画を販売しています。約26万円で販売、利益は16万円でした。これが出品した中では最高額となっています。 この内容で、確定申告は必要でしょうか? それとも住民税の申告でしょうか?
- 投稿日:2024/02/27
- 確定申告
- 回答数:0件
不動産賃貸業における物件購入時に、銀行より死亡保障の保険に入ることを条件が出された。その際の保険料は経費で落とせるか。
- 投稿日:2024/02/27
- 経理・記帳・仕訳
- 回答数:0件